一戸建て何でも質問掲示板「在来木造住宅で外断熱」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 在来木造住宅で外断熱
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-01-21 19:00:00
 削除依頼 投稿する

題名通りです。
とある外断熱工法を売りにしている、在来木造住宅会社にて
注文住宅を検討しています。
2階建て延べ床40坪程度予定。
現状見積もりでは外断熱ではなく、通常断熱で坪単価70万弱
現状予定しているプランで外断熱仕様にした場合、追加で150万ほどかかると言われました。(予算的にはちょっとキツイ)
営業マンいわく、外断熱も良いが今回のプランニングではLow-e樹脂サッシを採用しているので、外断熱にしなくても気密性は高いとの説明を受けました。
ただ、仮にも外断熱の家!を売りにしている会社での注文住宅なのに、それを採用しないという事に矛盾を感じ葛藤している最中です。

ちなみに間取りは吹き抜けなどは採用しておりません。
実際外断熱っていいものでしょうか?
ご意見お聞かせくださいorz

[スレ作成日時]2009-01-21 17:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

在来木造住宅で外断熱

2: 住まいに詳しい人 
[2009-01-21 17:35:00]
気密と断熱材の関係は、別のものです。
窓を樹脂サッシを使うから、気密はいいですよ、外断熱までは
いらないですよ、と云う説明は、無茶苦茶です。
その業者さんは、断熱とか気密とかのことを知らないのではないですか?
だと、すると施工現場も滅茶苦茶になる事が目に見えていますね。
他の業者さんを探した方がいいです。
3: 匿名さん 
[2009-01-21 17:48:00]
坪70万円とは結構いい値段ですね。それだけ出せれば選択肢はいっぱいありますよ。
在来の木造であれば、外断熱が必須だとは思わないですが、外断熱を希望する理由はなんでしょうか?イメージ先行ですか?それとも確固たる客観的な理由がありますか?

充填断熱よりも、外断熱をボード系でやった方が隙間ができにくいと業者は言いたいのかもしれないですが、確かにサッシがどうのと気密は関係ないですね。それなら引き違いと大きい窓をなくせばそれだけでも気密(C値)は出しやすくなりますから。
4: 入居済み住民さん 
[2009-01-21 17:49:00]
断熱材の性能を知っていますか?

名前の通り「熱を断つ材料」ではありません。あしからず。

熱伝達が非常に遅い材料です。

なので、内部に熱容量の大きなもの(コンクリートや石など)があれば、内部で熱を蓄えつつ、外に熱を伝えづらい(熱の伝わりが遅い)断熱材があると、室内温度が少ない変動で快適になるということです。

木造の場合、外断熱にすれば壁体内の内部結露は抑えられると思いますが、内外どちらに入れても、断熱材が同じ材料なら室内の温熱環境はさほど変わらないはずです。

ちなみに断熱と気密はまったく別の話ですよ。
5: 匿名さん 
[2009-01-21 18:24:00]
坪70も出すのならヘーベルハウスなんていかがでしょうか?
外断熱がウリのダイワハウスという選択もありますよ。

釣りだと分かっていますが一応マトモに相手してみます。
6: 匿名さん 
[2009-01-21 19:00:00]
そもそも建設予定地はどこ?北海道?沖縄?関東?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:在来木造住宅で外断熱

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる