一戸建て何でも質問掲示板「カーポート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. カーポート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-20 06:18:00
 削除依頼 投稿する

すごいつまんないことなのですが、聞いてもいいですか?
カーポート(屋根)は、違法になるので家の施工には入れられないといわれました。
どういうことか理解できません。違法品を店で売っているのですか。それとも違法になる条件があるのですか?

[スレ作成日時]2006-08-07 19:03:00

 
注文住宅のオンライン相談

カーポート

2: 匿名さん 
[2006-08-07 21:26:00]
カーポートは建蔽率に含まれるので、家を建蔽率いっぱいに建てた場合、
あらたに、屋根つきカーポートを作ると、建蔽率オーバーになるということだと思います。
3: 匿名さん 
[2006-08-08 09:40:00]
後付けしちゃいました。まずいのかな??
建蔽率オーバーの場合どうなるのですか?
4: 匿名さん 
[2006-08-08 09:45:00]
1です。
カーポートの屋根付きといっても、ガレージ風でなく、ホームセンターで工事してもらえるタイプのものなのですが、これも建蔽率にはいってしまうのですか?
営業さんに詳しいことを聞かなかったので、次回このへんをくわしく伺います。
5: 匿名さん 
[2006-08-08 11:44:00]
微妙な解答みつけました。
柱が四隅あって屋根があると「建築物」のようです。
http://www.vankraft.co.jp/soudan/2002/20021013_1.html
6: 匿名さん 
[2006-08-08 11:59:00]
カーポートは建蔽率に入ってきますよ。
よくある違法行為だけど、営業さんは立場上それを薦めるわけに行かないから、
口を濁すに決まっています。
7: 匿名さん 
[2006-08-08 13:17:00]
僕も3さんと同様なので(多分建ぺい率オーバー)どうなのか知りたいです。
どなたか知りませんか?
8: 匿名さん 
[2006-08-08 17:32:00]
「カーポート」「違法」で検索すれば一般論はいろいろ出てきます(下記に例を示します)。
違法性があるとすれば建蔽率オーバーと耐火性不足ですかね。

http://www.mediaforest.com/habitat/q_a/qa_962.htm
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=666884

具体的な回答を知りたいのであれば自治体の建築指導課のようなところに
聞いてみるといいですよ。
9: 匿名さん 
[2006-08-08 17:41:00]
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=666884
に書いてあるとおりだとすれば、見つかったら撤去の指導を受ける、ということらしいですね。
で、役所にばれるのは、役所の見回りなんかではなくて、タレこみであることが多い、と。
近隣住民と仲良くやるということも、違法カーポートを永く使い続けるコツですね
(たぶんみんな同じことをやっています)。
10: 匿名さん 
[2006-08-09 00:27:00]
隣りの住人モラルが無く頭にくるので、いっちょ密告してみるか!
11: 匿名さん 
[2006-08-09 12:54:00]
違法建築が見つかっても強制的に撤去できないので、
あちこちで変なおっさんたちが問題を起こしてますが、行政は
説得するくらいしか手出しができないでいますよね。
12: 匿名さん 
[2006-08-09 13:34:00]
しかし、建蔽率の対象にするかどうかの基準って変ですね。
居住スペースって言う意味あいなら解りますが、柱4本と屋根が基準とは「犬小屋」も対象になってしますわ。
こんなおかしな基準なので、守っていない人多くても指摘できないのでしょう。改正せねばいかんです。
13: 匿名さん 
[2006-08-09 15:02:00]
12さんへ
カーポートですが、4本足ということではないみたいです。

私は、間取りも決まり契約した後に、建蔽率問題で申請に通りませんでした。
(予算の関係で、家の方が小さくなってしまった為で、スレ主さんとは逆ですね。)
急遽カーポートで調整したのですが、三協アルミのカムフィRを設置することで申請が通りました。
調べてもらえば分かりますが、2本柱です。
引渡し直前に、
「カーポートの位置が違うので、申請図面の再提出をさせられる」
というおまけもつきましたが・・・
14: 匿名さん 
[2006-08-09 16:08:00]
柱2本ならいいなんて初めて聞きましたがそんなものなんでしょうか。
でも申請が通ったんですからそうなんですよね。
15: 匿名さん 
[2006-08-09 17:31:00]
13です。

14さんへ
書き方が悪くて申し訳ありません。

「カーポートは2本でも4本でも建蔽率に関係しますよ」と書いたつもりでした。
私の場合、建物の面積の方が足りなかったのです。
ですから、建物の面積を増やすために、カーポートを追加しました。

16: 匿名さん 
[2006-11-22 21:18:00]
柱だけでも建物だったのか!固定資産税とられるんかいのう
17: 匿名さん 
[2006-11-27 23:17:00]
カポートが建蔽率にはいるなんて始めて聞きました。
何でですか?
世の中のカーポートはみんな建物面積に入るんですか?
そうだとしたら、違法建築ばかりですね。
ほんとかな?
18: 匿名さん 
[2006-11-28 17:11:00]
>13(,15)さん
>建物の面積の方が足りなかった
 この理由で、申請が通らない、というのは、
「違法なので通らない」というわけではなく、ただ単に、
「申請書類上の面積と申請図面上の面積」にずれが生じているので通らない」ということですか?
そうなら、申請書類の面積計算および記入をしなおしてもらうのではダメだったのですか?
19: 匿名さん 
[2006-11-28 17:18:00]
ホントに入ります。確認申請のときにオーバーだと、ダメです。その後に作ったものに関しては、黙認ですね。問題になるのは柱ではなく屋根です。人が立って入れる場合は、すべて建物になります。
20: 匿名さん 
[2006-11-28 17:29:00]
事実のようですよ。
うちも引き渡しが終わってから施工しました。
その後で、固定資産の調査が来たので心配しましたが
固定資産は、カーポートは含まれませんでした。
21: 匿名さん 
[2006-11-28 17:52:00]
そうすると、たいがいのカーポートは厳密に言うと法律違反だと
HMが言ったのは嘘ではなかったわけですね。
建蔽率か消防法かどちらかには引っ掛かる確率大と。
絶対に阻止しようと思えばできる可能性大ですね。
しかしご近所関係を考えると難しいですね。

それはそうと、カーポートの柱を隣家側ではではなく、自分の家がわにするのが
マナーだと皆さん思いますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:カーポート

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる