住宅設備・建材・工法掲示板「スプルース材(ホワイトウッド?)の耐久性を教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. スプルース材(ホワイトウッド?)の耐久性を教えて下さい
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ゲンゲン [更新日時] 2023-01-27 17:13:04
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

2年前に建てた家の土台以外の木材の種類が、スプルースでした。建てている当時は、木の種類なんて気にしていなかったのだけれど、スプルース材の耐久性が最低ランクだったことを最近知り、正直びびっています。あるホームページには、3年で腐るという極端な例が書いてありました。3年でダメになるとは思わないのだけれど、30年はもたせたいと思っています。木は湿気に弱いから、床下乾燥機など入れて、ケアすれば良いのかなと考えております。
 どなたか良い知恵をお願いいたします。

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/605812/

[スレ作成日時]2009-01-12 07:43:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

スプルース材(ホワイトウッド?)の耐久性を教えて下さい

2: 匿名さん 
[2009-01-12 08:29:00]
300年前のストラディバリウスがスプルースで出来ているのはご存知ですか?
木そのものに耐久性がなくて自然に腐っていくものではないんです。
正直何年持つというのは(何の木を使っても)わかりませんが、日ごろの通気・乾燥に対する手入れ
は重要です。
ベタ基礎もしくは底面防湿の基礎で壁に通気層ありなら、最低限の仕様はクリアしているといえます。
3: ゲンゲン 
[2009-01-12 16:02:00]
No.02 さんありがとうございます。
300年ですか・・・・・・
通気換気が大事なんですね。
一応、我が家の構造はベタ基礎で通気工法なるもんなんですけど、他に床下換気扇とか入らないんですかね・・・・
4: e戸建てファンさん 
[2009-01-12 16:40:00]
根拠はイマイチわからないけどスウェーデンハウスは構造材が全て
ホワイトウッドでありながら100年持つと主張しているから
まあ30年くらいは大丈夫じゃないでしょうか?

http://www.swedenhouse.co.jp/standard/03.html
5: 匿名さん 
[2009-01-13 12:39:00]
現在主要構造材でスプルスをメインで使用しているところはないんでないかい?

パインが殆んどでしょ。
6: 購入検討中さん 
[2009-01-14 23:59:00]
条件にも寄りますがSPFは雨や太陽に曝しておいたら3年程度で腐ってなくなってしまいますね。

家の構造材であれば、極端な雨や太陽への暴露は無いだろうから、普通に考えれば、3年って事はありえないでしょう。

> 木は湿気に弱いから、床下乾燥機など入れて、ケアすれば良いのかなと考えております。

乾燥地帯の木が湿気に弱いのは言うまでもない。
床下乾燥機の導入を検討しておられるようですが、思ったほどの効果が期待できないって話もありますから、信頼の置ける専門家に相談したほうが良いでしょうね。
基本的には、機器に頼るのではなく、根本的な防湿と通気が重要です。
7: 匿名さん 
[2009-01-15 08:02:00]
>SPFは雨や太陽に曝しておいたら3年程度で腐ってなくなってしまいますね
5年ほど表札に使ってるけど、そんなことない。
かなり古茶けた感じで反ってきてはいる。
8: ビギナーさん 
[2009-01-15 17:35:00]
建て売りはみんなスプルース材使っているの?
9: 匿名はん 
[2009-01-15 17:49:00]
建具はたいてい、いわゆるホワイトウッド、問題なし。
10: 匿名はん 
[2009-01-16 01:54:00]
スレ主よ、心配いらないと思うぞ。ネットなんかで、ホワイトウッドの暴露試験で3年程度で朽ち果てている写真とか見かけるけど、情報元を確認してみな?!ほとんど、国産木材関係の団体が掲載しているから。国産木材を売る為にホワイトウッドを悪者にしているだけだって。確かに耐久性は高いとは言い切れないが、最近の家の通気性なら問題無いっしょ。
11: 匿名さん 
[2009-01-16 09:38:00]
比較的耐久性が劣るSPFを家に使えるように技術者の英知の結晶でできたのがツーバイフォー住宅です。
ツーバイフォーの設計思想に基づいて建てたツーバイフォー住宅ならSPFを使った場合に一番特性が出る訳です。寿命も応力が分散されるので工法を守れば軸組みの数倍は持つと試算されています。

問題はメーカー独自の亜流工法を取ってるところ。ツーバイシックスとかエスバイとか、あれはかなりリスキーだと考えますね。軸パネ工法とかね。あれにSPF使ったら相当ヤバイ。
12: 匿名さん 
[2009-01-16 12:15:00]
↑もうちょっと詳しくお願いします。
特にエスバイがリスキーな点と軸パネにSPFがヤバイ点を
13: 匿名さん 
[2009-01-16 18:50:00]
腐りやすいかは心配しずぎ。

スプルースは個人的にはシロアリに弱いとされるほうがちょっとは気になるが

それだって定期的に点検しなければどんな樹種でも被害に遭うのだから心配しすぎないこと。

心配性なんですね。
14: e戸建てファンさん 
[2009-01-16 20:04:00]
>スプルースは個人的にはシロアリに弱いとされるほうがちょっとは気になるが

たしかにこんなのを見るとシロアリだけは要注意だと思いますね。

http://tokyomachi.exblog.jp/d2005-05-17
15: ゲンゲン 
[2009-01-26 21:30:00]
シロアリ怖いですね・・・・・
16: 匿名さん 
[2009-01-27 09:26:00]
あえて品質が劣る材を使う必要はない。
使ってしまった場合には毎年点検してこまめにチェックこれしかない。
17: 匿名さん 
[2009-01-27 10:38:00]
アメリカカンザイシロアリなんて強烈に対応していかないといけないからね。
また変なシロアリ業者が徘徊してるそうな。
NHKでやってた新種のシロアリがこの近所でも見つかりました、いま緊急無料点検してます
とかってくるらしいよ。妙なシロアリ業者にも注意が必要です。
特に年配の方はころっとだまされないように、言っおいてあげた方がいいですよ。
18: 匿名さん 
[2009-01-27 12:11:00]
↑どちらかの地区ですか?
19: 匿名さん 
[2009-01-27 20:01:00]
新種などと言うのはマスコミが無責任な証拠です。
冷静に専門家の意見も読んでおきましょうよ。これは2000年のものです。
http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/myhtm/kanwa/odoshi.htm
20: 匿名さん 
[2009-01-27 21:20:00]
可能な限り使わない方が吉。残念!

白蟻以外のも湿気にも以上に弱いので、施工もきっちりやらないと危ない。
21: 匿名さん 
[2009-02-07 07:50:00]
スプルース材(ホワイトウッド)を使ってもちゃんと施工すれば30年くらいはもつの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる