一戸建て何でも質問掲示板「土地探しとハウスメーカーの選定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 土地探しとハウスメーカーの選定
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-09-20 02:07:30
 削除依頼 投稿する

土地探しとハウスメーカー選定を平行して行っていました。
土地探しは、地元の不動産屋複数とハウスメーカーの営業マン複数に声をかけていました。
こちらの条件を満たした土地AをハウスメーカーBの営業Cが不動産屋Dから見つけてきました。土地探しに当たって契約等は全く行っていませんが、この場合、仮に土地Aを不動産屋Dから購入することになった場合、ハウスメーカーはBにしなくてはいけないものでしょうか?
それとも、土地は土地、家は家で全く別のハウスメーカーで購入してもいいのでしょうか?
ハウスメーカーに関しては当然複数の中から選定したいと考えています。

[スレ作成日時]2011-09-09 01:12:37

 
注文住宅のオンライン相談

土地探しとハウスメーカーの選定

4: 物件比較中さん 
[2011-09-09 10:52:43]
土地選びは地域の不動産から買った方がいいよ
お得な土地たくさんあります。
間違っても、情報公開しているものは買ってはいけない
5: 匿名さん 
[2011-09-09 11:38:31]
土地の売買契約と家の建築請負契約は別のもの。土地Aを購入することにしたとしても、
ハウスメーカーBで建てなければいけないという事はありません。
しかし、道義上営業Cの事も考えてあげて、ハウスメーカーBも候補にいれた上で、
複数のハウスメーカーに競合させればいいんじゃないでしょうか?
ハウスメーカーBが初めからイヤだったら、土地探しなど頼まないでしょうから。

ただ心配なのは、スレ主さんがあまり注文住宅に関して知識がなさそうな事。
どこのハウスメーカーでも、見込みがある客にはものすごい営業攻勢をかけてきて、
言葉巧みに契約をすすめられます。「良い土地はすぐになくなってしまうので、
まずは仮契約をして土地を押さえましょうとか、後でも変更できますから大丈夫です。
信じてくださいとか。なんとかかんとか・・・」
でも、全てにおいて納得するまでは契約せず、お金も一切払わないこと。契約した後は
力関係が180度変わりますから、そうしないときっと後悔します。
(例えば解約しよとする時、大したこともしてもらっていないのに、経費がかかている
とか言って、大手ハウスメーカーは100万円以上も請求してきます)
6: 匿名さん 
[2011-09-09 12:40:26]
A,B,C,Dの使い方どんだけ下手なんだよw
7: 匿名さん 
[2011-09-09 13:29:46]
>>6
同意。
ABCD付けなくても意味通じるし。
8: 購入検討中さん 
[2011-09-09 13:54:25]
1ですが、建築条件付きの土地ではありません。
ハウスメーカーBの家は有力候補ですが、
ハウスメーカー選定にあたり、
最初から1社に決めてしまうとボッタくられそうなので、
なるべく複数のハウスメーカーで競合させたいわけです。
No.5さんの言うように、
多少動いてくれた営業Cへの道義的な責任を少し感じて質問させていただきました。
土地探しに動いてくれたハウスメーカーを最終的に蹴ることが、
この業界では普通のことなのか、そうでないのかが知りたかったわけです。
9: 匿名 
[2011-09-09 14:07:13]
>>3横槍だがあまり知ったかぶりしないほうが恥をかかないよ
専属専任物件てご存知かな?
専属専任ですらレインズ(協会に加盟する不動産関係者が共有する物件一覧が見れる)でオープンにしてるんだよ?
ましてHMが他から見つけてきた土地なんだから条件も付かないし専専物件でもない
(笑)なんてレスつけるならもう少しお勉強しようね(笑)
10: 匿名さん 
[2011-09-09 14:38:03]
>>不動産屋どうし同じ情報を共有してるってこと? そんなわけないじゃん(笑) 共有してるのは売れない物件!
ネットで出てくるような物件だけ!!

素人さんは不動産の売買経験が無いのかな? (笑)
売却側からすると一不動産屋に抱え込まれると困るので何処に情報公開する、しないとか仲介契約を交わす時に指示できる。当然不動産や同士で情報共有もあり。
11: 匿名 
[2011-09-09 16:27:28]
私の体験を参考になれば。複数のHMで検討していました

①とある有名重量鉄骨メーカーAとメーカーお抱えの不動産屋さんがレインズでヒットしたリスト(数10件)を提示

②某社Aが進めたのは安くて上物にお金がかけられる土地

③我々は②でない物に目をつけて検討、仮押さえし某社Aでプランニング


④出てきたプランが伝えていた予算より500万以上オーバーになり仕方なく辞退(うちは通常値引きはしませんと言いながら100万円引いた上でオーバー)

⑤他に色々プランを提示していてくれたB社に連絡。予算内のプランに収める事を確約

⑥③の物件を扱う不動産屋さんに事情を説明し、ハウスメーカーは違うが③の購入意志を示し承諾を得る



ここからが問題です。


⑦翌日、急に売れないと手のひらを返される。理由を訊いてもしどろもどろ。なんと仮押さえの名前がどうもA社とお抱え不動産屋によって我々から他人に変えられた様子。だから我々は購入出来ないとのこと。


⑧たぶん契約しなかった嫌がらせで売り側の弱小不動産屋さんが圧力をかけられたに違いないとは推察出来たが、確たる証拠が無いため、涙を呑む。家づくりをやめようかと本気で悩む


⑨数週間後、B社の担当さんが必死に探し懇意にしていた不動産屋から南向きの良い物件を紹介してもらい、今無事に家が建ちました。結果的には一生懸命土地も家づくりもしてくれたB社になって本当に良かったです。


かくいう③の土地はその後どうなったかというと、結局A社の家は建たず他のHMが建ててました。


土地に関しては狙っている地元の不動産屋さんと懇意にしてマメにレインズでリスト作成してもらうのもオススメです。

まさか自分達がこんなドロドロに巻き込まれるとは想像出来なかったので、主さんの参考になれば幸いです。初めてこの事を言ったのでスッキリしました。
12: 匿名さん 
[2011-09-09 16:49:11]
>9
>10

「条件が合えば売ってもいいよ」
っていう地主はいるんだよ。

そういう物件は公開しない。

クールに馬鹿にするな!無知野郎(笑)(笑)
13: 匿名さん 
[2011-09-09 17:07:29]
素人ですが、専売物件でも売り主と契約した時点から一週間以内にレインズに載せなくてはならないと、聞きました。これはあってますか?
14: 物件比較中さん 
[2011-09-09 18:38:24]
載せていない不動産あるよ。

違法ではないけど、業界の掟みたいです。
15: 購入検討中さん 
[2011-09-09 18:49:36]
私も購入検討中の者ですが、不動産業界ほどルールが徹底されてない、グレーゾーンが多い業界は無いって聞きました。
言い合い(ののしりあい?)になりつつあるようですが、どっちも正解なんでしょうね。
私の探しているエリアに建築条件付き土地がありましたが、条件を解除して紹介してくるHMもありましたし、SUUMOと同じ物件を持ってくるHMもあったりとみんながみんな同じ物件を紹介しないのは確かで、営業の力量に左右されるのは間違いないようです。
私は自分の出した答えが正解なのだと信じるのみですが・・・
16: 13 
[2011-09-09 19:21:59]
>14さん
なるほど、掟ですか。妙に納得しました。ありがとうございます。
17: 物件比較中さん 
[2011-09-09 20:54:12]
 罰することはできないけど、
無視するとか、悪い噂をながされる、
とかで信用なくなるみたいです。
 私は訳あり物件(激安)買いましたが、
公にされていません。
18: 不動産屋 
[2011-09-09 22:51:22]
たしかにレインズ登録を遅らせることはよくあります。
例えば預かった週の週末にその物件をチラシ掲載したりオープンハウスのようなイベントを行う場合などです。
理由は簡単で手数料を両手で貰いたいからです。比較的良い物件が多いはずです。
ただ専属や専任で預かって一週間以上経っても登録しない業者もあります!
ですが媒介契約書には通常登録する旨の記載があり、これをしない業者は原則契約違反です。
それを調べる売り主は少ないので問題にはなってませんが、もちろん良い会社ではなく、そういった会社だとわかれば気をつけてください。
ある程度大きな会社ではまずないことですので。
弊社も含め他社でもそれが原因で取禁になってる会社もあります。
ただ営業のいない小さな会社(とくに昔からの不動産屋や家族で経営してるとこ)では地元の繋がりなどでとりあえず預かってるだけだから、みたいな感じで登録しなかったり一般で預かったりしてるとこもあります。
このような不動産屋(会社)には大抵どこか違う不動産会社と繋がっていますし、中堅~大手の不動産会社の営業はしっかり回ってますので、まず土地から探すときは希望地域に近い会社、その地域の大手、更にできれば老舗の会社か宅建協会の理事や副理事をされてる会社(各都道府県にあり)と3社に依頼しておくと良いと思います。

場違いなところに長文失礼しました。
19: 匿名さん 
[2011-09-09 23:24:41]
11のケースは、レインズに出てるような物件は、
営業通さず直接元付けと交渉した方がいいことを示している。
そうすれば複数メーカーと競合もできる。

ただレインズ公開義務がないような土地でひも付きの場合は
そうはいかない(18のようなケース)。
この場合は請負契約前に詳細まできちんと詰めておかないと
後で増額になる。
これを怠って解約トラブルになった例はこの掲示板にも
ごまんとある。

オレの場合も、営業さんがやり手だったので後者のような
物件を次々と紹介してくれた。
結局そこでは建てなかったが、他社営業はネット物件を持ってくるだけだったので、
力量の差はかなりあると思う。
20: 匿名さん 
[2011-09-10 00:20:41]
媒介物件をレインズに載せろという法律はあるが罰則がない。だからレインズに載せない不動産屋が続出する。
法律違反だという事を認識してやっているそういう不動産屋は、レインズに載せない事以外にも
法律違反やいろいろと悪い事をやっているに違いない。
国交省と都道府県は、罰則を強化してそういう不動産屋をばんばん営業停止にしてください。
行政が生ぬるいから、業界が健全化しないのですよ!
21: 匿名さん 
[2011-09-10 00:21:53]
スレ主さんと、全く同じ状況で土地を買いました。

つまり、ハウスメーカーBの営業Cさんの紹介で建築条件なしの土地を紹介され、その土地を気にいったので、そこから不動産屋Dの仲介で土地を購入しました。こちらの仁義としても、当初はハウスメーカーBでプランの選定を行いましたが、やはり、他のメーカーの話も聞きたいと思い、他2社と競合させました。結果、他のハウスメーカーEで建ててもらいました。ハウスメーカーBの営業であるCさんには、非常に申し訳ないことをしたのですが、こちらも一生の買い物ですからと割り切りました。

なので、スレ主さん、別にハウスメーカーBに決めなくても良いですよ。ただ、上の人がレスしていたように、営業マンはいろいろ手をかえて、プレッシャーをかけてきますが、建築条件なしであれば、他のメーカーと契約しても、全く大丈夫ですので、自分でも真剣に勉強し、真剣に交渉して、価格面を含めて、より自分の希望にあった家を建てて下さいね。
22: 匿名 
[2012-07-05 12:26:15]
私も前レスの方々と同じような状況で、ハウスメーカーA社B社を候補に絞りました。当方、土地なしのためそれぞれのハウスメーカーに別々の不動産屋を紹介され土地探しをお願いしています。
このような場合、A社B社に紹介された不動産屋に対して、別でも探していると自分の手の内を明かしても良いものなのでしょうか?
23: 購入検討中さん 
[2014-09-20 02:07:30]
構わないと思うよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる