一戸建て何でも質問掲示板「高気密・高断熱の等級4(最高等級)と等級3はどれくらい違うの??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 高気密・高断熱の等級4(最高等級)と等級3はどれくらい違うの??
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2017-09-24 22:19:53
 削除依頼 投稿する

住宅性能表示のひとつである温熱環境(省エネ)等級の3等級(新省エネ基準達成)と4等級(次世代省エネ基準達成)では、
 
 実際住んで生活するのに、大きな差となって現れてくるものなのでしょうか??

暖房効率や電気代、実際の暖かさ・涼しさなどあらゆる角度で、ご意見をいただければと思います。

大きく予算と絡んでくる部分なので、悩んでいます。

実際生活してみてのご意見・ご感想などいただけたら大変うれしく思います。(もちろんその他のご意見も大歓迎です)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-11-19 17:48:00

 
注文住宅のオンライン相談

高気密・高断熱の等級4(最高等級)と等級3はどれくらい違うの??

22: 匿名さん 
[2008-11-21 09:45:00]
コンピュータールームじゃあるまいし、人間の住む家は中気密が調度良い。
23: ご近所さん 
[2008-11-21 18:05:00]
だが、中気密だと蓄暖等の効率がメチャクチャ悪くなる。ランニングコストも高くなる。
24: 匿名さん 
[2008-11-21 18:26:00]
イニシャルかランニングか だね。

でも、高高の機能って何年くらい保てるもんなの?
25: 匿名さん 
[2008-11-21 18:27:00]
高気密だと、夏場にサウナになるから、クーラー要らない日でも電気代がかかるでしょ。
それに、今の家は化学物質に囲まれてるんだし、気持ちが悪いでしょ。
26: 住まいに詳しい人 
[2008-11-22 01:31:00]
どうも高気密を誤解しているね。
高気密でも暑くてもエアコンを使いたくないのなら、窓を開ければいいだけのこと。夏場にサウナになるのは窓を閉め切った場合だけ。
中気密以下のスカスカの家が締め切っていても高気密住宅よりはサウナにならないのは、隙間風が入るからでしょ。

化学物質に囲まれているのは中気密以下の住宅も同じなのに、25さんが中気密ならOKのように勘違いしているのも、隙間風で化学物質の毒(?)が自然と外へ逃げるからと思っているからだよね?
全ての新築住宅に義務付けられた24時間換気システム、これは高気密ほど計画的に効率良く空気が流れるから、化学物質の毒素も中気密住宅より確実に逃げていくよ。
高気密住宅を掃除機に例えるなら、中気密住宅は穴の開いた掃除機だね。
27: 購入検討中さん 
[2008-11-22 08:29:00]
高高(最高等級以上)のデメリットって

コスト高のほかには何かありますかね??
28: 匿名さん 
[2008-11-22 10:09:00]
高高のデメリットは隅っこの空気は動かないから、換気がうまくいかない。
29: e戸建てファンさん 
[2008-11-22 10:28:00]
>>27

>高高(最高等級以上)のデメリットって

>コスト高のほかには何かありますかね??

高高に住むと26のように他の住宅を”隙間風”って連呼するような
痛い人になって、周りから嫌われるってことぐらいかな?
30: 入居済み住民さん 
[2008-11-22 17:01:00]
>高気密でも暑くてもエアコンを使いたくないのなら、窓を開ければいいだけのこと

じゃあわざわざ無駄金払って高気密にしなくてもいいじゃん。
31: e戸建てファンさん 
[2008-11-22 17:16:00]
>>28,29

おいおい高気密のメリットは自然換気量が少なくて、冬季に計画通りの換気が
行えるという1点のみなんだから夏はメリットゼロで、換気計画が失敗している
のであればそこに空気が滞留するのは常識でしょう。
32: 匿名さん 
[2008-11-22 18:11:00]
>>31さん
やはり高高は換気がうまくいかなくて、
隅っこの空気がよどむのなら、
隅っこの化学物質は換気されないで、
濃縮されていくんですね。
だったら、やはり中気密で良いですね。
33: 匿名さん 
[2008-11-22 18:33:00]
住まいに詳しくても、個人のためにいい住まいを作ることはできないだろうな
スペック・知識おたく
34: 住まいに詳しい人 
[2008-11-22 20:28:00]
>>28
中気密だと隅っこの空気も動いて、換気がうまくいくのか?

ちなみに夏の冷房の効きもちがう。高高のデメリットはコスト高だけ。
あとは29のような人間に嫉妬されることくらい。
35: 匿名さん 
[2008-11-22 23:38:00]
中より高がいいとか、新より次がいいとか。
効率とか。下記の記事も一つの参考なるかもよ。
http://eco.goo.ne.jp/business/csr/lesson/oct00-3.html
住まいに詳しい人は、一面的なの見方しかしてないんじゃな
い。実践派じゃないでしょ。耳学問だろ。
36: 住まいに詳しい人 
[2008-11-23 01:18:00]
>>30
暑さ寒さ対策でエアコンその他の器具を使用する場合の快適さやエネルギー効率に差が出ます。
夏は、窓を開けたり扇風機だけで凌いでいる人には高気密高断熱は無意味です。
寒さ対策ですが、大半の人はコタツやファンヒーターくらいは使用するでしょう。
その場合、コタツは部分暖房なので無関係ですが、ファンヒーターのように空間を暖める場合に大きな差が出ます。隙間面積が少ないことは、即ち暖めた空気が家の外へ逃げる割合が少ないので、部屋の上下の温度差も少なく快適であり、省エネにもなります。
(実際には高気密高断熱の住宅にファンヒーターは不向きであり、エアコンや蓄暖等、他の暖房器具を使用するわけですが。)
37: 初心者 
[2008-11-23 15:37:00]
Ⅳ地域に住んでいるのですが積水の営業に『Ⅲ地域仕様にグレードアップにします』と言われたのですが、だったらⅠ地域仕様にしたほうが気密断熱に優れていると思うのですが無駄なんですかね?富士ハウスの営業マンは地域に合わせた気密断熱なのほうがいいと言いました。過剰に高気密高断熱しないほうがいいのでしょうか?
38: 匿名さん 
[2008-11-23 17:32:00]
高高にして、隅っこに寝たら化学物質中毒にならない?
24時間換気なんて、隅っこの空気は動かさないよ。
39: サラリーマンさん 
[2008-11-24 00:35:00]
以前はシックハウス症候群など騒がれましたが、最近はあまり聞きません。
化学物質への抵抗力は人それぞれですが、あまり心配いらないのでは?
40: 匿名さん 
[2008-11-24 05:55:00]
化学物質の抵抗力は人それぞれですから、
心配なのです。
高高は信用できない。
41: 匿名さん 
[2008-11-24 07:39:00]
じゃあなたはスカスカ住宅に住めば良いだけでしょ…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる