注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「無印良品の家の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 無印良品の家の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-04-14 10:51:37
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.muji.net/ie/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

無印良品の家で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。無印良品の家の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。


[スレ作成日時]2005-09-03 13:24:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

無印良品の家の評判ってどうですか? (総合スレ)

450: e戸建てファンさん 
[2019-10-13 19:41:37]
外壁はガルバはいいですよー。
と言っておいて、うちはラインサイディングです。3年目くらいから、汚れが出てきました!
でも、うちは放置してます。笑。
451: 匿名さん 
[2019-10-16 23:06:25]
サイディングだと、コーティングとかきっちり効いていそうな気がするのですが…万能というわけではないのですね。
数年ごとにコーティング塗装するのってかなり負担に思います。
汚れが気にならないのだったら、
もう放置でもいいのかも…?
ガルバは塗装が難しいって聞いたことがあります…。
452: 匿名さん 
[2019-11-09 14:26:40]
ガルバは塗装がしにくいって聞きますが…実際にガルバにしている方ってどうやってメンテナンスされているのですか?
サイディングも、中には塗装しにくいものもあると聞きます。
メンテナンスがしやすいものを選ぶのも
ひとつの選択かもしれないなぁと思いました。
まだまだいろいろと勉強しないとです。
453: 匿名さん 
[2019-11-09 14:47:27]
無印良品の家

滋賀県彦根市 2019年1月末日(木) 閉店
https://www.google.com/amp/s/kaiten-heiten.com/muji-ie-hikone/amp/
454: 職人さん 
[2019-11-12 15:40:45]
陽の家、写真見て気になって問い合わせたら、ウッドデッキは杉だって。めちゃくちゃメンテナンスが大変で、それでも5年ほどしか持たないんじゃないかな。ウリンやアマゾンジャラならいいけど、ああいう木材を無印は嫌いそう。
455: 通りがかりさん 
[2019-11-19 21:25:35]
陽の家、かっこいいですよね!!
でも、木の壁は10年もたなさそう。
友達が一条工務店で家を建てたっていうから、遊びに行ったけど、きらめく者がなかった。
リビングキッチンが綺麗に掃除してあったのが、唯一の良い点。
うちの、窓の家が6年経ってもいいなあ、と思える一瞬だった。店によっても違うと思うけど、ウッドデッキはスギじゃなく、人工物を選択できると思う。うちは、バルコニーにサンワカンパニーの人口のウッドデッキを使いました。値段も変わらなかったので、オススメですよ。
456: 匿名さん 
[2019-12-02 12:28:21]
そうなんですよね。
本当の木を使ってしまうと、とにかくメンテナンスが…メンテナンスの割に、やはり経年劣化というのは避けられない部分も出てきてしまいます。
ウッドデッキって外構には当たらないのですか?
当たるのであれば、外構の業者さんにお願いできるので、木じゃない、木目調の丈夫な建材を使ってもいいのかもしれませんね。
457: 犬飼いたいさん 
[2019-12-04 13:53:46]
窓の家を建てられたんですね!羨ましいです…!

陽の家、見学に行ってきました!
外壁は木と塗り壁で選べましたよ。
陽の家は印象としては木の家、窓の家よりも高級層向けのような印象をうけました。
というのもキッチン・浴室などの設備が標準よりグレードの高いものが入っていたり、造り付け収納があったり…。
個人の感想としては選択肢から陽の家ははずれましたね~。
458: 職人さん 
[2019-12-04 21:54:02]
外壁はサイディングでもガルバリウムでも繋ぎ目のシーリング、コーキングが先に駄目になりますね。これだけ交換ってわけにもいかないので10年でまとめてメンテってのが一般的。
459: 通りがかりさん 
[2019-12-07 19:54:10]
457さん>
455です。
陽の家、見学に行かれたんですね!!
塗り壁も選択できるんですね。ふむふむ、勉強になります。
無印の展示場は、設備は高いものが入ってますね。名古屋店は120万のお風呂が入ってましたよー!床、白い小さなタイルでした。
うちは、オプション料金が高いため、サンワカンパニーで施主支給しましたよー。
下駄箱は破格の6万でしたが、今でも満足ですよ。
460: 通りがかりさん 
[2019-12-07 20:01:40]
窓の家に6年住んでます。
後悔しているのは、キッチンを施主支給したので天井から水漏れしたときに(ちょうどキッチンの上だった)業者とのやりとりが面倒だったことですね。
他は、シャワーブースを取り付けたけど使用は10回未満という残念なところ。
他は、自分たちが選んだ設備なんで満足してます。
461: 通りがかりさん 
[2019-12-07 20:08:31]
460です。

追記です。
無印本部店ではNGだと思うけど、フランチャイズ契約を結んでいるお店だと、融通してくれるところもあります。
うちは、シャワーブースを付けました。
だけど、使用が10回未満の残念な設備です。
無印の家、個人的にはSE工法なのでちと高いですが良いと思いますよ!
460です。追記です。無印本部店ではNG...
462: 匿名さん 
[2019-12-17 15:35:05]
無印良品の家って高いと言われることもあるみたいですが、
そもそもがSE工法自体が値段が高めですよね…だから別に無印というブランド代が入っているから高いわけではないと思います。

基本的に無印良品の家って、地域の工務店で取り入れているところが作ってくれているみたいなので
どこでお願いするかによって融通がききやすかったりそうじゃなかったりがあるのでしょうか。
463: 匿名さん 
[2020-01-05 15:55:13]
SE工法って、無印良品だけじゃなくて、他の工務店とかハウスメーカー見ても少々お高めな印象。
無印良品のブランド料みたいなものも、部分的にはあるかもしれないけれど…
ここの場合は
とにかく無印良品のコンセプトが好きな人向けなのだと思います。
無印の家具とテイストが全体的に統一されているので、住んでからも家具の買い替えなど、楽と言えば楽。
464: 戸建て検討中さん 
[2020-01-11 12:14:00]
無印良品の家を選ばれる方は無印マニアの方ばかりですか?
私は無印は数えるくらいしか利用した事がないです。
465: 通りがかりさん 
[2020-01-15 14:07:03]
≫464

無印マニアがどのレベルからか分からないけど、昨年5、6軒見学した中で他も検討したってお施主さんは2軒だけだったよ。
1軒は新築で、建売やマンションも見て最終的に窓の家にしたって言ってた。
もう1軒は年配のご夫婦の建て替えで、他も一瞬検討したけど、内容(工法とか)と値段の釣り合いが取れてると思ったから無印にしたって言ってた。

ご夫婦共に、または奥さんが「建てるなら絶対無印が良かったから、他は検討しませんでした。」ってお家が多くて(旦那さんが「どーしても無印」ってお家はなかった(笑))、後は元々他も検討しようと思ってたけど、最初に見た木の家が良すぎて、「これもう他のメーカーを見る意味ある?ないよね?」ってなって無印の家にしたって言ってたお家があったな。

入り口として見学会はオススメ。
一応建売の見学もしてるけど、無印の、実際に人が住んでいて、家具とか物とか置いてあって生活感があるのは非常に参考になる。
466: 犬飼いたいさん 
[2020-01-17 20:16:11]
>>464さん
木の家を検討中ですが、無印マニアではありません。
逆に「無印で揃えて見た目スッキリー!」的なのは苦手です笑(収納にファイルケースとか)
467: 犬飼いたいさん 
[2020-01-17 20:38:02]
>>461
実際に建てられた方のお話とても参考になります!
打ち合わせ時にサンワカンパニーのキッチンを相談したところ、設置OKでした!
(設置実績のあるメーカーなら良い感じでした。逆にIKEAは駄目らしいです笑)
予算面でどうなるかわかりませんが、めげずに頑張ります。
468: 坪単価比較中さん 
[2020-01-26 22:36:16]
青森で無印の家検討して見積もりとったら3500万弱だったから辞めた。田舎でこれは高過ぎ。今は設計から施工まで請け負ってくれる建築家と出会い6月に着工予定。少し減築したけどそれでも総見積もりで2000万いかないくらい。内容的にも無印より上回ってるんだよなぁ。設計デザインに関してもすげー満足してる。今は無印で建てなくて良かったなぁと心底思ってるよ。消えた1500万は何処へ
469: 通りがかりさん 
[2020-01-28 00:12:11]
>>468 坪単価比較中さん
そうしたら構造はSE工法以上、断熱はダブル断熱&トリプルガラス以上なんですよね?
建築家なのでデザインが優れているのは当然だと思います。
470: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-29 19:08:56]
無印の家(笑)

アルミ樹脂複合サッシ(笑)
基礎内断熱(笑)
繊維系断熱材(笑)

やめといた方がいい。
471: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-29 19:43:01]
>>470 口コミ知りたいさん
ぜひ理由教えて下さい!
建ててしまったら気をつけた方が良いポイントとか。
472: 通りがかりさん 
[2020-02-01 22:56:53]
去年、木の家建てました。
30坪で、オプション込み約2500万円。

モデルハウス=販売店には「直営店」と「フランチャイズ」がある。
フランチャイズは各エリアの工務店が商品として扱っていて、施工もその工務店が行う。
直営店は施工管理は行うが、実際の施工は地域の指定の大工さん(工務店?)が行う。
473: 匿名さん 
[2020-02-07 13:36:07]
無印良品の家って、直営店ってあったんですか。
すべてフランチャイズだとばかり思っておりました。自分が住んでいる地域がそうだからっていうのもあるんでしょうけれど…
直営店って、実際の施工は地域の大工さんが行うにしても
現場と私達との調整自体は、
無印の家の人がしてくれるっていうことなんですよね?
474: 名無しさん 
[2020-02-12 16:58:38]
>>468さんはさすがにネタですよね!?その価格で同等の家が建つなら私も建てたいのでどこの建築事務所か教えて欲しいです。

私も無印の家のデザインが気に入って、同じようなものを安く建てられないか地元の工務店をいくつか回りましたが断念しました。
安く済ませると外観を寄せることはできても、中身は別物になってしまいます。

他の工法だと耐震上一定の位置に柱が必要になって無印のような綺麗な一室空間にならなかったり、大型の窓も自由に配置できないなど制約がありました。

窓もトリプルにすると値段が跳ね上がりますし、同等の家を作ると結局そこまで安くならず、そこまでして似せた偽物の家を作っても…と思い私はスッパリ諦めました。
475: 匿名さん 
[2020-02-16 09:22:54]
無印良品の家、高いという風にも感じるけれど、そもそもSE工法自体がコストの掛かる工法じゃないですか?
それこそ他のハウスメーカーで見ても、SE工法だと他のものよりも高いです。
かつ、デザインも無印のものということを考えれば
お値段については高すぎるということはないように感じられます。。。
476: 買ってはいけない 
[2020-02-22 14:47:30]
2017年に新築木の家。1年たたないうちに、天井の梁忘れ、?
玄関どまへの水侵入・・・何度も足場をかけて工事をしました。
それでもなおるどころかもっと結果はひどくなりました。
信じられない!同じ思いをする人をなくしたいですが
この一年、第三者機関に相談にも何度も足をはこびました。
「同業者の悪く口は言いたくないが、裁判に持ち込んだ方がよいのでは」と
「だって新築でしょう?」と言われました。もう疲れ果てています。
477: 名無しさん 
[2020-02-23 08:32:29]
>>476 買ってはいけないさん

直るどころかもっと酷く…?それが本当なら訴えた方がいいですよ。ちなみにどこの店舗でお世話になっているのでしょうか?修理に当たって当然被害状況の写真あると思うので見せて頂けませんか?

さすがに対応後状況悪化というのはタダでは信じられないですよ(笑)
このスレ定期的にアンチみたいの沸くけど、いくら匿名の掲示板とは言え虚偽の誹謗中傷すると今般は特定の上訴えられますよ。真実なら大いに結構です。
478: 通りがかりさん 
[2020-02-23 17:05:17]
家を建てた経験もあります。住宅展示場で働いたこともあります。

他のハウスメーカの口コミもみて比較してみてください。
選ぶのは自分です。
モノの感じ方は人それぞれです。
担当に不満があっても家が良いならその旨を伝え担当を代わってもらうなり。。
高い買い物ですもの自分で納得いくよう動く、調べる、相談するのがいいと思います。(^.^)
479: 通りがかりさん 
[2020-02-23 18:18:09]
インスタ見てると無印の家不具合多いよね
480: 通りがかりさん 
[2020-02-25 08:30:02]
まあこの掲示板はどこのハウスメーカーの口コミ見てもあることないこと悪口ばかり書かれているから基本鵜呑みにしない方がいいかと。

実際に家に住んでいる人のインスタとか見たほうが、良い面悪い面含めてよっぽど信憑性がある。
481: 通りがかりさん 
[2020-02-25 21:48:15]
>>476 買ってはいけないさん

うちも玄関土間への浸水被害がありました。
そしてうちも2017年完成です。

本部は施工ミスとの回答でしたが、同様の事象が多数出ていることから分かるように、設計ミスだったと思われます。
うちは浸水は直りましたが、外の土間にひび割れが出ています。

天井の梁忘れは初めて聞きましたが、台風時の屋根めくれ事象も多数報告されていますね。

天井の梁忘れに関しては詳しく教えて下さい。
482: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-27 12:58:48]
なんか文句言ってる人毎回突っ込まれて逃げる人達ばかりだから、もう画像なりソースを提示した上で意見述べた方がいいと思う。アンチって言われても仕方がないよ

こちらも何を参考にすれば良いのか分からない
483: 匿名さん 
[2020-03-04 11:26:32]
無印良品の家、「陽の家」というのができてました。
まだできたばかりだから、
実際に建てたよ?って人はあまりいないと思いますが、どんな感じでしょうかね?

平屋ということなので
都心部よりは、敷地にゆとりのある郊外のほうが
需要が大きそうなお家です。

平屋ですが、何か他と違う部分ってあるんですか?
484: 匿名さん 
[2020-03-16 13:38:22]
「陽の家」もSE工法を用いているのが特徴なのだと思います。
SE工法は、コストはかかりますが、耐久性や耐震性は優れているので、丈夫な家造りができる。

現状だと、あまりモデルハウスがないように見えます。
あるにはありますが
どの地域にもまんべんなくあるわけじゃないので、
見てから判断しにくいエリアもあるでしょう。
485: 匿名さん 
[2020-04-03 14:02:11]
珪藻土入りせっこう系塗り壁材、これってクラックとか入ったりしますか?
しっくいの内壁って、
クラック入りやすくて、でも自分で珪藻土を水で練って割れ目に塗り込む事が出来るらしいです。
珪藻土入りの石膏系のものってどうなんだろう。
クラックが入りにくいんだったらいいのですが、
入りやすいのだったら、
メンテって漆喰のものと同じように出来るのでしょうか。
487: 通りがかりさん 
[2020-04-08 18:53:00]
無印の家をご契約されてこれから着工の方、コロナの影響どうですか?着工できそうですか?完成いつになるかな、、、
488: 匿名さん 
[2020-04-19 10:39:58]
どうなって行きますかね…
まだ全然見通しがつかない状態なので、難しいですよね。
もう既に着工している場合は建材自体は完全に抑えてあるのかも確認したいでしょう。
そもそも、無印良品の家を請け負っている工務店も
今、新規は受け付けていないところも多いかもしれないです。
489: tontonboo 
[2020-04-28 21:51:15]
木の家に住んで2年半です。
冬も、窓からの日差しで暖かいです。
以前、暖房すると空気が乾燥しないか?とのご質問に、(ダイキンの)加湿暖房なので大丈夫という主旨の解答をしていましたが、最近「エコハウス」の松尾さんのYouTubeで加湿暖房は電気を食うと教わり、秋口には加湿器を購入しようと思っています。
(木の家のベースとなった「箱の家」を例に挙げた風通しについての、松尾さんのコメントにも納得しています。)
夏は、やっぱりエアコンは必須ですが、電気代は以前に比べ格段に下がっています。web上では「夏はエアコンを付けっぱなしにしろ」と言われており、この夏はけちらずに実践したいとおもっています。

少し前のスレに、梁忘れとありましたが、図面を本社?でチェックしており、あり得ないのでは、というのが当方の見解です。
490: 通りがかりさん 
[2020-05-08 16:18:04]
窓の家を建てて7年目になります。

職場の人からは、かっこいい!と言われています。
7年暮らして思ったことですが、

・子どもがいると荷物が増えて、収納場所に困る
・スケルトン階段を採用したが、子どもの転落は今のところなし
・真っ白い壁なので、無機質な空間になりやすい
・地震のときは、構造計算もしているので安心
・スケルトン インフィルなので、壁を増やすのも、減らすのもできる
・火災保険はH構造となり、ツーバーフォーに比べると高い(10年で10ー15万円ほど変わります)
・西の窓は西日が入って暑くなるので、最小限にしたほうがよい
・造るのは、工務店なので実例を見せてもらってからのほうが良い。基礎、組み立て時の様子が見られるといいです
・窓の家なので、夏場は暑いのでエアコンを一日中入れています。エアコン代は2台で12000円/ひと月 程度です。

でしょうか。
30坪の小さな家ですが、希望のシャワールーム、子供部屋3つが図面になんとか入りました。
子供部屋を造るのは、もう少し後ですが図面にも天井の補強も入れてもらっているので、リフォームが楽しみです。
491: スマイル 
[2020-05-17 06:32:48]
通りがかりさん、貴重な情報をありがとうございました。長く住み慣れた方の声が知りたくタイムリーでした。

収納
 我が家もこども三人30坪程度で
 検討しているので、収納を十分に
 確保できるのか心配です
 こども一人につき必要最低限
 三畳あればとの専門家の声を参考に
 子供が中高生になるまでは一室空間
 大きくなれば間仕切りを検討
 通りがかりさんは、いかがでしょうか?

換気システム
 無印良品の家はメンテナンス簡単な
 一種換気が選択できないと
 ききました
 お住まいの方でご不便を感じて
 おられませんでしょうか?

シロアリ対策
 パンフレットをみると不明瞭です
 構造がしっかりしているだけに
 シロアリ対策の詳細を
 ご存知の方がいらっしゃれば
 勉強させていただきたいです

木の家、陽の家が気になっているものです

 
492: tontonbo(以前、独楽で投稿してます。間違って2つ名前使い失礼しました) 
[2020-05-19 22:16:33]
>>491 スマイルさん

換気システム
木の家に住んでいます。各小部屋と1階のリビングと吹き抜けの2階にエアコンを付けて暮らしています。断熱性能が高そうで、オープンスペースの1,2階の壁掛エアコンだけで(寝室は+扇風機)、夏冬とも快適で電気代も安く、空調に関して不満はありません。
ただ、吹き抜けを通しての音が気になって困っています。

シロアリ対策
先日、2年点検で確か5年保証と聞いた気がします。
保証期間終了後のシロアリ対策については、代理店の担当者は、家の回りに白蟻が多そうな林とか無ければあんまり気にしない人が多いですね、と曖昧な話でした。耐震や断熱の様に、無印良品の家の売りといった優れた仕様でも無さそうでした。(保証期間、仕様とも雑な解答でスミマセン)
493: tontonboo 
[2020-05-21 15:19:10]
>>491 スマイルさん

4時間前にupされたZEHの松尾和也さんのYouTubeでは、断熱工法毎の防蟻能力を比較すると、床下断熱>基礎内断熱>基礎外断熱とのことでした。木の家は基礎内断熱です。
494: スマイル 
[2020-06-02 05:54:17]
その他にも換気性能など気になる点はいろいろあります。
一種換気がいいという意見もあれば、居住地や間取りによって変わってくる意見など。

どのメーカーも一長一短あとは好みの選択になってくるのでしょうかね。

tontonbooさん、住み手様の貴重な情報をありがとうございます。
495: 匿名さん 
[2020-06-08 09:58:37]
オプションにはなりますが、第一種換気は選択できますよ。
496: 通りがかりさん 
[2020-06-19 20:24:42]
491スマイルさん>

通りがかりの私のことでしょうか?

私の家も30坪で、子ども部屋3部屋確保していて、現在部屋の仕切りを無しでつなげて生活しています。

換気システムは、2種換気で全く問題なしです。
一度、レベルスイッチを間違えてひねってしまったときは、大きな音が出ていました。

シロアリは、前出の通り、5年間で1回の施工で、他社にお願いしても良いか聞いたら、責任は持てないとのことです。
10年までは、工務店が推奨する業者でお願いするほうが懸命のように思いました。

木の家ですと、軒をどのくらい出すかで、施工面積(居住空間)の制限が出てくると思いますので、家族でよく相談されながら計画されると良いと思います。

安藤忠雄氏は、子供部屋は2畳あれば事足りると言っていましたが、現実的には4.5畳は欲しいとことです。
497: 匿名さん 
[2020-07-07 14:04:00]
子供部屋についての考え方次第で、広さに関する考えはかなり変わってくると思います。
子供は、寝るときだけ子供部屋で
あとはリビングで家族と過ごすべきだ、と思えば
ベッドと多少の荷物を置くことができれば足りるという考え方になると思います。
ただ、子供も受験生になって、自室で勉強したいとか
プライバシーを尊重したい、というときには
496さんがかかれているように、4.5畳はほしいですよね。
498: 匿名さん 
[2020-07-07 14:39:46]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
499: 通りがかりさん 
[2020-07-07 20:55:19]
>>498 匿名さん
無印の家だと、いつかは出て行く子どもの部屋を、空気まで分断される壁で間仕切らない方が多いのでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる