注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【神奈川】デックスという会社、ご存知でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【神奈川】デックスという会社、ご存知でしょうか?
 

広告を掲載

kuma [更新日時] 2024-04-20 08:43:32
 削除依頼 投稿する

初めまして。
現在横浜近辺で戸建分譲から仲介まで手がけているデックスとう会社の分譲地を買おうかどうか迷っています。
何でも、注文住宅も手がけている(しかも恐ろしいほど安い)ということで、土地のみの購入から条件付に切り替えて、家もデックスさんで建築しようかなぁと考えております。
ただ、この地域に馴染みがないため、この会社の施工の良し悪しやアフターサービスなどが良く分かりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけると助かります。
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2006-08-22 14:53:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【神奈川】デックスという会社、ご存知でしょうか?

128: 匿名さん 
[2011-02-24 21:55:24]
営業の職場環境の悪さは買う側の我々にとっては全く関係ありませんよね。
確かに営業の対応はいまいちですが、注文住宅は質の割には安い価格で、そこに織り込み済みなので割り切ってます。
あくまでも目的は良い家を手に入れることですが、設計がまじめでしっかりしているので、その点は何ら問題ないですよ。
仲介の取引とかだと営業の対応メインなので印象はよろしくないかもしれないですね。(営業さんは上に追い込まれててんぱっているだけで、決して悪人ではないです。)
129: 契約済みさん 
[2011-02-25 02:39:21]
契約者です。私たちの担当の営業マンはとてもいい方でした。
よその不動産なんかよりずっとずっとよかったです。

親身になって一緒に悩み考えてくれたり、たくさんのアドバイスをくれたり
対応もよく一つ一つわかりやすく丁寧に説明してくれて、
本当にとてもよくしてくれた営業マンさんでした。

ちゃんとした営業マンさんもいます。

ただ会社の雰囲気がちょっと、、最初は不安に感じたりしましたが
その営業さんがとてもしっかりされた方だったので安心して契約が出来ました。

その営業マンさんにはとても感謝しています。

130: ビギナーさん 
[2011-02-25 07:02:33]
FM横浜でCM流している会社ですよね? 
134: 物件比較中さん 
[2011-03-18 10:31:17]
常盤台のパークフロント常盤台の見学会行かれた方いらっしゃいますか?
137: 買い換え検討中 
[2011-03-21 18:07:49]
ブラックだろうが、なんだろうが、いいもん買えればいいんじゃね?

営業が家つくってくれるわけじゃないし、誰がやろうが知ったことじゃないね。

家建ててくれる人がしっかりしてて、しかも物が安くていいならいう事なし!!
141: 買い換え検討中 
[2011-03-27 10:05:13]
↑ タマちゃんは、まともな家になるまで追加追加で結局高くなっちゃうって知ってたかい?

しかし家たてるなら絶対海のそばがいいと思ってたが、今回の津波を見て30年来の思いが一変した(汗)

東日本の震災にあわれた方には心よりお見舞い申し上げます。

142: 入居予定さん 
[2011-03-28 02:19:16]
107、108です。
今外構やってます。予定通り進んで来月には入居ー!
外観も内装もイメージ以上の仕上がりです。建て売りで妥協しなくて本当によかったなあ…
デックスさん(主に設計士さん)ありがとう!

ちなみに件の地震は震度5でしたが翌々日に現場監督さん達立ち合いのもとチェックしてもらい、トラブルはありませんでした。
143: 匿名さん 
[2011-04-08 16:59:23]
あ~だこうだ書かれてて、どうかなと思ったけど日曜日高津にある土地見に行ったら営業普通じゃん。

そのあとも電話は来たけどうるさいほどじゃなかったぜ!?

そこの営業さん、話は聞くし、こっちの用意した質問にもちゃんと答えたよ。

直接そこの営業マンにこんな書き込みあるけどって言ったら「他業者でしょうね」って笑ってた。

いいじゃん・・いい感じじゃん。

質が良くて安いのはよく分かったし。

あとは評判いい設計士とやらにもっと詳しく聞いて確かに考えてた内容のまま予算に合うなら

ほぼここかな。 もう一箇所いいとこあるけど、そこがデックスと同じ予算でやれるかどうかだな。

乞うご期待!!

147: 匿名さん 
[2011-04-09 00:23:04]
あーだこーだ書くと、他業者って片付けるから放っておこう。
いい感じの普通の営業マンといい設計士にいい家建ててもらえばいいじゃん!
よかったね~
価値観の違いはあるからね!
よかったじゃん
162: 入居済み住民さん 
[2011-07-24 23:59:56]
以前日本一高いHMの家に住んでいて、転勤で売却し、今はデックスです。
家は建売を購入したので、あまり多くを期待していません。
そもそも建売、ローコスト住宅にアフターサービスの質は求められないとあきらめています。
しかし、内装というか、建具、床材が、以前の高級HMの使っていた会社と同じのものでしたので、
家の中身だけ見ると、以前の家と遜色ないのでお得感がありました。
木造は初めて住んだのですが、311地震の時に揺れをあまり感じませんでした。
ツーバイフォーのせいか、地盤のせいか分かりませんが、
そんなにすごい地震ではないと思ってしまい、子どもの引き取りに行くのを失念したくらいです。
作っているときは、木材が安っぽかったので、こんな作りで大丈夫なのかなあと思ったのですが、
意外と頑丈なんでしょうか。
163: 入居予定さん 
[2011-07-26 12:35:49]
現在、建築中ですが、
途中で一部の部屋の壁紙を交換したいという申し出を営業経由で、
設計の段階で話し合ったオプションと実際に見た(建築中)オプションが異なっている旨
を設計担当者に直接問い合わせをしています。

壁紙については、営業が設計担当者に対して、連絡をしておきますと言ったきり、
1週間たっても連絡がなく、しびれを切らしてこちらから設計担当者に連絡をしたところ、
既に発注しているから、壁紙を変更するなら追加費用が発生しますとのこと!
なんでそんな連絡が早くできないのか疑問でした。

あと、オプションについては、かれこれ1週間前以上に設計担当に連絡し、
現場に確認しますという連絡をもらったきり、未だに返事がありません。
メールをしましたが、返事がなく、直接、現場監督に連絡し、
設計担当と確認をしてもらうこととしました。
現在請求の来ている費用の中ではしっかりオプションの費用も入っているだけに納得がいきません。

忙しいのかわかんないけど、契約が決まって着工した後の営業の対応スピードや設計担当の対応にイラッってきました。
164: 入居予定さん 
[2011-08-12 12:07:38]
設計担当者からの大切な連絡、メールの返信は
しびれを切らしてこっちから催促しない限り
めったにきませんよ。ウチもそうですから。
167: 物件比較中さん 
[2011-10-04 19:01:32]
ここで建てた注文住宅を何軒か見せてもらいました。
(外からだけで中は見せてもらえませんでしたが。。。)
はっきり言って、一建設や飯田産業の建物と同じか
それ以下の安っぽい感じの家ばかりでがっかりしました。
168: 匿名さん 
[2011-10-06 01:52:57]
最初の1年は営業さん親身になって相談、新しい物件もってきた。
しかし、希望する物件・土地ではない、全く遠く離れた地域の物件ばかり。
しかも、最近は、使えない客と見切られたようで営業がてきとう。
それならそれでこちらも見切りをつけられるのだが、縁を切らせないためか、
「6月に未公開下で売買される、●●番地に土地が出てきますよ。でも番地はいえません。」と
ちらつかせますのでご注意を。いつまでもつなごうとするよ。
そして、売れてましたとか、売主が土地を売りませんとかテキトウにうそをつく。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
169: いつか買いたいさん 
[2011-10-21 16:33:33]
>168さん

結局何がいいたいの(^^;

売れてましたとか売主が売りませんと嘘をつく・・嘘をついたという根拠は?
どうやれば確認できるんでしょ?方法教えていただけると助かります。

基礎、骨組み、見えない部分がしっかりしていれば仕様なんてものはどこも一緒だから
そこだけ把握していれば安い買い物ができればデックスでも良い?
良いのですね?(ーー; なんで褒めるかな・・


でも建売はやめたほうがいい?
ソフト使って間取りとってるだけって、今時プロならPCソフト使ってるんじゃないのかな・・昔みたいな
でっかい図面に書くのってやってるとこ少ないと思うけど・・

[一部テキストを削除しました。管理担当]
171: 物件比較中さん 
[2011-11-09 20:03:50]
パークフロント横浜常盤台がディーズコート常盤台に変更にってるね。
仲介から売主になって価格が3380万円から3580万円になってる。

売主になって仲介手数料が取れない?から仲介手数料込みとして200万円UPしたということなのか、外構工事とか付帯工事が込みってことなのか分からないけど・・・

ディーズコートNT東山田は、以前は契約済みの区画が表示されていたのに今は表示されていないし、契約破棄になったのか(済みだった区画が一斉に破棄なんてことはないと思うけど)、あえて集客目的で表示してないのか分からないけど、やっぱりここはいい加減な印象が強い。

建売とは思えないような家のデザインやセンスはあると思うから設計はやっぱり優秀なんだろうけどね。
設計以外は駄目ってことなのかな
172: 契約済みさん 
[2011-11-20 23:52:53]
建築よけりゃいいんじゃね?

何が不満なの? 嫌なら買わなきゃいいじゃん。

これから家建るってのに、ケチばっかつけてんじゃないよ、気分わりいだろドアホ!

内容が変わってる? サイトの話か?・・お前は毎日おんなじ家みてんの?
そんなに気になる家なら直接ききなよ・・
わかんないとこあんなら電話で聞けばいいんじゃないの?

こんなとこで、あーだこーだ言っても気になる家なくなっちゃうだろ
ほら! 早く! 今すぐ電話しな!!

うじうじ うじうじ・・アホかっての!

設計以外も感動するぞ
初めて行った時に、事務の娘が駅まで迎えにきた。

たけ~買い物だから普通か? 


173: 匿名 
[2011-11-25 23:44:05]
1年前くらいかな?会社が関内にある時に行ったことあるが事務員さんの立ち振舞いは素敵だったな!
175: jun sky 
[2011-12-07 23:59:41]
今月、デックスさんがアイデックさんになりました。どなたか事情をご存知ですか? デックスさんは会社として残ってはいるようですが…
176: 契約済みさん 
[2012-01-04 15:03:57]
営業さんはシッカリやってくれる人もいる

事務の子は別に人気ないと思うけどね
177: 匿名 
[2012-01-16 01:10:54]
以前家の見積りなどをしてもらったのですが、
高い買い物なので、もう少し考えさせて欲しいと伝えると
急に豹変して、今日ハンコを押してくださいとの一点張り
その時はなんとか押さずに済みましたし、今はもう新しい家に住んでいるので別にいい事なのですが
それまで優しかった人が急に顔色を変えて購入を迫って来た時のあの豹変ぶりは未だに忘れられませんね。
179: 入居済み住民さん 
[2012-02-16 14:31:27]
デックスで決めて建築条件で購入。
もう2年位住んでいます。

営業さんはあんまり覚えていないです。辞めたし。。。

けど不動産の方ってどこもこんな感じなんだろうと思いました。
住宅展示場で何社か不動産の営業の方とか連絡教えたら、ものすごい営業でした。
特にひどいのは、ただ仲介のみをやってる不動産ですね。
デックスなんかより全然酷かったです。
他の仲介専門の不動産なんで自宅まで来ましたからね。それに比べれば電話だけの
攻撃だったらさほどでもないです。

というより、建売で買わない場合には、営業どうこうより、設計士さんの方が重要かと思います。

設計士さんもまぁ微妙ではありましたが、ちゃんとポイントはわかっていてくれたし、
どんどん高い物を押し付けてくるような事もなく、9割満足いく家を建てれましたよ。

家の素材も悪くはないかと思います。

以前は古い家に暮らしていたので、最近の家は通気性もよく、窓ガラスの仕様とかも
いいので、お風呂場以外は冬も結露とかありません。

自分が建てたときには、水回りTOTOまたはINAXで選択できて、そこそこの物を自分の好みの
色を選んで取り付けれました。

自由設計だったので、後から棚を取り付けるためとかにの下板とかも好きな場所にお願いできたり。

アフターも時間はかかるかもしれませんが、きっちりとしてもらえました。
確かに待ちましたが、ちゃんとやってくれれば問題ないんじゃないでしょうか。

友達にも家の評判はいいです。リビングの床は素材がいいので。

防音もしっかりしているし、断熱もそこそこしっかりしていて、去年は夏エアコン設定28度で余裕でした。

あと、ホームリサーチに入っていたので、ネットで自分の建築中はつねに写真で確認できました。

実際にも見に行きましたが。

181: 匿名さん 
[2012-03-04 23:19:10]
ころころ社員の方変わっています。
どんな会社なんでしょう
183: 購入検討中さん 
[2012-10-19 23:10:48]
とても不愉快な思いをしています(現在)。

どこの仲介業者にも言えることでしょうが、昼食時、夕食時など一般的に電話を避けるような時間帯に、しつこく電話してくる。
とある営業の方と物件案内のアポを取っていたにも関わらず、別の営業の方からもじゃんじゃん営業電話攻撃!しかも何人も。
「アポ取ってありますから」と言うと「わかりました。失礼しました。」と言って電話を切った直後に再び電話。
「誰といつアポ取ってるんですか?」と。呆れました。「○田さんと20日にお約束しています。」と言い、電話を切るとその本人から電話。
「先程は失礼しました。ところで購入検討中さん、今日お時間ありませんか?」などとぬかす。

このやり取りの間、こちらは昼食中でした。客の都合など一切お構いなしの強引な電話攻撃。しかも、「いつも電話いただく時間は忙しくて出れないことが多いので、メールにして下さい。」と言っておいたにも関わらずシカト。
そして明日がそのアポの日でしたが、いつものように電話に出れない時間帯に電話してきた。出れなかったが、明日のアポの確認だろうと思っていたら、その数時間後、LINEで連絡して来ました。「明日の予定は中止にしてください。」だってさ!

何なんですかね、コレ。自分勝手にも程がある。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
186: ビギナーさん 
[2013-08-26 16:43:45]
営業さんの話では無く
実際、お住みになっている御方にお聞きしたいです。

建売の2x4パネル設計という住宅を観ました。
雰囲気は良いのですが
住んで見ていかがでしょうか?
アフターはどうでしょうか?

お願い致します。
187: たてました 
[2013-08-29 01:34:38]
住み心地は普通…
アフターサービスは驚くほど悪い
何度も何度も言わないと来てくれないし、あの件どうなりました?って聞かないと進展しない
設計士さんとか仕事詰め込みすぎなのか疲れてるし
188: ビギナーさん 
[2013-09-01 19:10:50]
by たてましたさん。ありがとうございます。

住み心地は普通との事ですが
具体的に問題は無いと言う事でしょうか?
デックスさんの建売をみるとキッチンやお風呂、トイレ等は
中々高価なメーカー仕様ですが、建物価格が安価なのが気になります。
結露や建付けの悪さ(ふすまや戸が閉まりにくい)などはどうですか?
その他気が付くような事がございましたらお教え下さい。

また、アフターサービスに関しては他の方も言ってらっしゃいますが
悪意が感じられる悪さですか?

見た目は良く感じられるので色々気になります。

189: 入居済み住民さん 
[2013-09-15 17:57:11]
アフター悪い?
うちの担当してくれた人は、電話すれば飛んで来ますけどねぇ。
注文ではなく建て売りです。
190: 匿名さん 
[2013-10-06 00:28:13]
建売の事はわかりませんが、注文住宅でお願いするなら気をつけて下さい。
今現在、注文住宅の契約で弁護士さんを入れキャンセルの話し合い中です。

真剣に住宅を考えていたからこそ、ショックでした。
「ざっくり見積もり」「ほどほど」「経験値でやります」
こんな言葉怖いです。
注文住宅なのに思う物を入れてくれず、注文ではない。「みんなこんな感じですよ。」と言われ…
必ず「詳細見積もり」もらった方がいいと思います。でも、ここの詳細見積もりと言われているものは
詳細ではないので、他者の「詳細見積もり」と必ず
比べて下さい。
ちなみに…ここの「詳細見積もり」を出して貰うのに料金が発生するみたいなので(高額)
デックスさんにお金がかかるのか確認してみてください。
私達は、今現在高額請求されています。
打ち合わせ費用も見積もりに入っているようなので、(打ち合わせ人数分の日給を請求される)
確認して人数少ない方がいいと思います。

注文住宅の方…同じ思いして欲しくないです。


196: 入居済み住民さん [ 30代] 
[2015-02-23 13:18:29]
注文住宅。
7年住んでいますが、特に問題はありません。
アフターフォローも普通。
近所の別会社の建売に住んでいる人に聞くと、それと比べ物にならないくらい良いほうでしたが。
199: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-03-26 20:18:26]
どのハウスメーカーで建築しても100%満足はあり得ない。自分達の予算と不動産の立地や建物の仕様で自分達の満足度が満たされていればそれで良いじゃないの。ただ、シンクや浴室、玄関ドア等目につくところにグレードの高い仕様の商品を使用しているからか、目のつきにくい所の仕様はいまいちかな。トータル評価では満足しているよ。
200: 匿名さん 
[2015-04-13 09:27:14]
いくらいろいろ想定して、対策を練っていても、
実際に住んでみるとあれ?と思う所も出てきたりはしますよね。
それを最低限度にしていくことが目標になってくるのだと思いますが。
基本的には、満足が行く形になってくると思いますが…
ただ建売だと注文住宅みたいに、いろいろと対策も立てにくい面があります。
会社の信頼にも関わりますし、きちんと造ってくるところが多いとは思いますのでそれに期待ですね。
201: 検討中の奥さま [女性 40代] 
[2015-07-14 15:52:38]
新築の家をたてる工務店検討中です。
中川にあるデックスという工務店を検討しましたが、物を見てやめました。
話だけ聞いてると、スタイリッシュで、設計の人もポンポンと良い感じの間取りを提案してくれて、ああ、いいな
と思うのですが、見積もりがずさん。
建物代何千万、え?何にいくらかかるの?という感じで、あとからオプションで、色々かかるんだろうな、と思います。何個かパターンがあり、そのパターンの基準を抜けると全部オプション扱いなんだと思います。
すきなものをこの中から選べます、ということ。
はっきりいって、注文住宅というよりは、条件付き土地を買って建てる、というのが近いと思います。
実際ものを見ましたが、ただの建売です、注文住宅とは思えませんでした。実際分譲の建売をがんがんやっている企業なので、注文住宅にも同じものをつかっているのだと思います。
家の軸の木とかどんなものを使っているかすら全くわかりませんでした。聞けば教えてくれたのだと思いますが、2バイ4と木造軸組が、同じ値段っていったいどういうことなのか、不思議です。大工がすごく安いところを使っているか、
ただコストが安いというので、その制限がある人には、良い工務店なのかもしれません。でもそれなら、立地の良い建売を買った方が絶対お得かと思いました。
206: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-09-19 11:55:40]
本当に安かろう悪かろうです。
確かに安いです。でも値段なりだと思います。
営業は契約したらさよならだし。
打ち合わせは早く終わらせようという気がすごくて相談もろくに乗ってくれないし、
工事監督は全然来なくて現場も汚いし、管理がずさん。
目に見えないところで何されているかわからない。
そして工事の近隣トラブルは私が謝りに行って担当は来ない。
アフターも1ヶ月は少なくともかかる。
多分人件費をかなり削っているから安いんだと思います。
なので建物もねだんなり、設計も値段なり、工事も値段なり、アフターも値段なり。
結局高くついてしまったとおもっています。
まぁローコストメーカーなんてそんなもんなんですかねぇ。
207: 入居済み名無しさん 
[2015-09-20 13:42:43]
>>206
全文同意します
設計士とかも足りてなくて寝てないと言ってやつれてましたし
それなのにどんどん契約とってくるから現場が回らないんでしょう
アフターサービスは本当に悪いというか、こっちも人が足りてない
何度もせっつかないとすぐに忘れられます
208: 入居済み住民さん [男性 50代] 
[2015-09-21 17:33:19]
アフターがずさん過ぎる、、、しかもアフターとして仕事する部門が最近出来たと言うから、担当者は良い人だが大変みたいだな。
俺はオススメ出来ないな。やっぱり高くてもへーベルにしとけば良かったよ。
完璧には出来ないかもしれないが、アフターっとても大事だと私は思う。下請けに任せ過ぎで監督者の目が全く届いてない。建築中毎日見たし、少しでもその手の関係の仕事してる人なら、泣けて来る所が見えちまう、、、
209: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2015-10-26 14:43:06]
建て替え比較検討中でデックスさんも候補の一つです。
営業さんは皆さんが言うような強引な方ではありません。
建築物件や工事途中物件も見ましたが、なかなか良かったです。
ハウスメーカーに比べて信用力が無いのを気にしていて
工事途中で第三者機関の審査を受けることを売りにしていました。
どなたかが書いていたように、提案力はやや低いかもしれません。
ただ、ローコストハウスメーカーと同価格帯の物件で比べると
設備はいいものを入れられるようです。
設計や設備の自由度は高いので、こだわりをお持ちの方や、
有名ハウスメーカーで実現できなかったけど作りたい家のある方はいいかもしれません。
建売はどうか分かりません。
210: 入居済み名無しさん 
[2015-10-27 08:46:24]
確かに設備はそこそこ良い
ただアフターが
そいつらの建材をまともに扱えなくて、新築とは思えない外壁の汚さになってるけど、
まともな対応ではなかった
まだ建てたばかりでリフォーム業者が営業にくるほどなのに

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
211: 入居済み名無しさん 
[2015-10-27 08:47:11]
>>210
そいつらが建材をまともに扱えなくての間違いです
212: 購入検討中さん 
[2016-04-04 19:29:31]
デックスHP&会社が飛びました。
213: 匿名さん 
[2016-04-11 10:16:39]
>212さん
ホームページも正常に閲覧できていますし、会社も営業しているようですよ?
デックス公式サイト
http://www.deccs.co.jp/

アフターがよくないそうですが、デックスの社員数はどれくらいなのでしょう?
公式を見ても資格取得者の人数だけで社員数は表記されていないのですよ。
214: 匿名さん 
[2016-05-11 08:08:06]
不動産情報サイトに掲載されていたデータによればデックスの従業員数は60人だそうです。
ただし、2012年度より更新されていないので現在の状況はわかりません。
その他アフターサービスの情報も記載されておりましたので転記しますね。
>構造躯体10年保証+10年継続保証(有償)、設備機器10年保証、白蟻10年保証+10年後無料再施工、地盤20年保証、緊急出動サービス(24時間365日対応)、(株)ホームリサーチによる第三者検査の実施
215: 匿名さん 
[2016-06-06 09:48:19]
デックスのホームページで保証とサービスについて詳細を
読んでみましたが、地盤保証はどういった内容なんでしょう?
例えば保証期間の20年以内に地震で液状化や地盤沈下で
建物が傾いてしまった場合、最悪住めなくなってしまったとして
どの程度の保障があるのでしょう。
216: 匿名さん 
[2016-06-07 11:55:37]
一般的には地盤保証の範囲は不同沈下の建物修正費用と地盤の損壊修繕費用、沈下に起因して発生した建物の修繕費用に加えてもし修正工事に伴い、仮住まいへ引っ越しする場合にその引っ越し費用を一定の限度額まで保証するそうです。
但し、地震等天災地変、それに伴う液状化など外的要因については免責になるそうです。
これは大体どこの保証も同じ様です。ただ、気をつけないといけないのは保証会社がどこになるかです。通常この保証はハウスメーカーでは無く、地盤調査会社などの第三者の保証になります。社団法人の協会等が保証する場合は担当調査会社が倒産しても保証してくれますが、そうで無い場合は物理的に保証は受けられません。
この辺を聞いてみると良いと思いますよ。
217: 匿名さん 
[2016-06-11 18:30:12]
デックスのデザインと価格に惹かれ、購入を検討しています。ただ、他の工務店で話を伺うと、デックスはあまり評判が良くないです。分譲メインなので注文を扱う力は…との意見です。
実際に最近(ここ2、3年以内)に建てられた方、気になっている点、不具合のある点などございますか。吹き抜け有りの比較的広めの家にする予定のため、断熱は気になります。冬場の結露がないかどうかなどもお教えください。実際にお住まいの方からご意見頂ければ幸いです。

219: 住まいに詳しい人 
[2016-06-12 18:19:16]
ユニプラル… しみて黒い汚れが付きます これが厄介です 落ちないんです 染み込むから… 

コーティングは多少は効果はありますが 高価で その効果が どれだけ継続するのか?も疑問です…

クラックも発生するし… 外壁剥離するし ユニプラルの外壁を 年間 50棟? つくり続けて行けば そのクレームが

2年後 3年後には 150棟を フォローしないとなりません デックスがその仕様を変えない限りは…

ぞーとしますがね 

ユニプラルを 採用の方は 築10年の施工例をご案内後 採用の決定がおすすめです
220: 匿名さん 
[2016-06-12 21:36:38]
217で書き込みをした者です。

外壁はユニプラルでは現在なさそうです。ジョリパットαだったかと。
汚れ気になりますね。

ご意見ありがとうございます。他にもあれば是非教えて下さい。

221: 検討中の奥さま 
[2016-06-12 21:51:46]

デックス、タツミ、ジューテックホーム

といった横浜市内で
中堅の建設会社で
比較検討しています。

大手ハウスメーカーは
高過ぎて、手が届きません。

ただ、このデックスも、
いろいろ注文し始めると結局
高くなってしまいました。

222: 購入検討中さん 
[2016-06-14 20:43:03]
アフターサービスの部署ができたようです。改善されていれば良いですね。
223: 匿名さん 
[2016-06-14 21:52:28]
外壁はジョリパットαとユニプラルから選べる仕様になってます。
ジョリパットαは普通のジョリパットに比べ、親水加工された物で汚れにくいものになります。
ユニプラルの雨だれは屋根の軒やバルコニー等の笠木の施工の工夫で今はほとんど無いそうです。
良いところは、無機質のガラス骨材で作られている為、耐久性能は半永久的な物だそうで、劣化による塗り替えは必要無いみたい。
セレクトポイントを使って、ディプロマットの屋根や瓦を採用すれば、メンテナンスコストは長期的に見れば安くなりそうですね。


224: 住まいに詳しい 
[2016-06-15 14:41:49]
223さま
ユニプラルの説明にはそのように記載がありますが
実際はそうはいきません ですので 長年経過した実際の家を必ず確認をしてください
ジョリパットアルファーもメーカー談だと 5年から6年程度の耐久性と記載があります
白のきれいな外壁を希望される方は しっかりメンテナンスコストがかけられる方に限ります
そうでない 方にはおススメできません
まさか 汚い白の外壁なんて 近所から指を指されますので
225: 入居済み住民さん 
[2016-06-19 18:22:36]
ほんと、ユニプラルするなら庇は必須だよ
雨垂れが直でかかると黒くなって本当にみっともない
うちの区画みにきてほしい位
きったないよ

アフターサービスは去年くらいから良くなった気がする
228: 匿名さん 
[2016-12-29 15:12:29]
デックスで建築条件つきの土地を購入し建てた方いらっしゃいませんか?

自分もそうなのですが、打ち合わせ段階からあまりにも対応がひどく後悔しています。

住んでからもあちこちきになることばかりで。

デザインはいいかもしれませんがライフスタイルに合わせた間取りやデザインの提案力はないです。
我が家もごく普通の間取りになりました。
憧れていたのは生活しやすい動線の間取りだったのですが、、いくら質問したりこちらから提案しても設計士との話は膨らまず。

あと工事も細かい部分が雑です。
他の方もおっしゃってますが、確認するところまで人が回らないんでしょうね。
クロスの貼り方だったり、巾木の切り方?だったり、、あらゆるところに、もっとぴったりできるのでは、、?と思ってしまうところがありますm(__)m

あとはベランダが標準仕様だとかなり使いづらいですね。
窓の大きさの割にベランダが狭く、外に出て干すということが困難なので中から干すのですがとてもやりずらい。。こんなにベランダが小さいと思いませんでした(;_;)

また外にある水道が、打ち合わせで場所の指定などもしていませんが特に向こうからも水道の場所の確認などもされず、住んでから、「え!?ここ!?」と誰もに驚かれるような場所につけられました。。本当使いづらいです。

同じように建てた方にお話お伺いしたいです。
水道などは指定するかどうかの話し合いはあったのでしょうか。。

他の設計士さんはどうなのでしょうか。。
229: e戸建てファンさん 
[2016-12-30 10:47:25]
>>228 匿名さん

うちも建築条件付きで建てたけど、間取りは自分達でほぼ提案してそこを叩き台にして現実的な形に収めてもらったからとても満足してる。
水道の位置とかも一応確認あった。
ただ、たしかに提案力などは低すぎる(というか建築士が少なすぎてそこまで手が回らない)から自分から何でも質問や提案しないと納得のいく家は絶対に無理と感じる。
仕上げなど雑なのは同意。
230: 口コミ知りたいさん 
[2017-01-03 00:43:58]
初めまして。
我が家も現在デックスさんで注文住宅を建築中ですが、すでに後悔があります。
建築中の変更は可能でしょうか?デックスさんで建設した方で途中変更プランをお願いして対応してもらった方はいますか?

違う方が言っているように、私達を担当した営業が若い社員の方で適当過ぎて、途中解約したいくらいイヤになりました。
高いお金出しているし、提案力がないからこっちが要望すると、私達が要望したことにすぐに無理と返答してくる傍ら、設計の人はできると言ってくるし、本当に家造りがちっともいい思い出にはなりませんでした。
もし、これが分かっていたら、高いお金はらっも、もっと提案力があり、経験豊富な設計士さんを扱っているホームメーカーに依頼しました。
231: e戸建てファンさん 
[2017-01-03 07:02:19]
>>230 口コミ知りたいさん

対応出来る箇所なら対応してくれるから急いで言ってみて
232: 通りがかりさん 
[2017-01-05 11:06:20]
既に築10年。ハッタリばかりの若い営業、経験不足な設計、自分自身の勉強不足もありますが後悔しかありません。2x4はリフォームもやりにくいそうですよ。ただ、今のところ住むには致命的なトラブルは起きていないです。それだけは救いです。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
233: 匿名さん 
[2017-01-11 23:33:04]
229さん、
わたしたちは無知すぎて、自分達自身に提案力がなかったためもっと勉強しておけばよかったです。。
まわりの注文住宅を建てた知り合いからは、建築士が提案してくれるものだと聞いていたもので。。

まだ完成して数ヶ月ですが直してほしい箇所のために何度も設計士と連絡を取り続けていますm(_ _)m

それにもちょっと疲れてきました。。

こんなことなら大手の建売を買うべきだったと後悔しています。
235: 住まいに詳しい 
[2017-01-13 07:44:30]
デックスさんはご存知の通り 分譲系の会社で ここ数年から注文を頑張って受注するという

典型的な 不動産業主体のビルダーさんです ですので 投稿にもあるように

作り慣れていないため 細かな ご提案が出来ないのだと思います

又 幾ら 施主側が 多くの情報をウエブなどで取得できても それも限界があります

分譲系の同じ建物を作り続けて 年間150棟実績があります という経歴は 正直 注文住宅とは別格のものと

考えた方が無難です 一般の方はそこまでの ご提案力をその会社が有るかどうかを見極めるにはほぼ不可能と思います


営業は嫌がりますが OB施主実際住んでいる方のお宅拝見を 複数個所ご案内して頂き

自身で判断するほかありません 又 分譲系に慣れている 大工さんやその他下職も 御施主さんがいる仕事に不慣れです

ので 近隣への配慮や 現場の進め方も 御施主さんの為にやれているのかも?確認が出来れば

まずは工事中の現場が綺麗か?や 御施主さんに対して 普通に会話が出来るか?なども要チェックです
236: 匿名さん 
[2017-02-02 09:43:40]
>230
建築確認に関わる部分は無理でしょうが、細かいところなら工事進捗によっては
可能だとは思います。
修正したいところを具体的にデックスの担当者(と監督ま可能であれば)に連絡
してみては?
うちはデックスだからというわけではないですが打ち合わせ当初から
不明点をまとめたリストと回答をデックスに送ったりしてました。
あと、図面はどうやら引き渡しに全て渡す感じなのですがチェックするには
遅すぎます。
建築確認のタイミングでまずはもらいチェックしたほうがいいかと。
(一部後から上がる図面もあるが上がったタイミングでもらうべきだと思います)
基本的には管理関係は雑ですがまあまあ融通はきくところです。
ただし施工(家作業者や大工)は別で作業者はピンキリだと思いますので
チェックしたほうがいいです。
241: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-17 00:59:09]
昨年からアフターサービスが良くなったと書いている方もいらっしゃいますが、まだダメそうですか?
どんな不具合が出ていますか?
243: なごみ 
[2017-03-30 14:00:21]
この会社上司がダメですね。客からまともな意見を指摘されるとイライラして客に対してあり得ない言葉使いもします。そんな言葉遣いをする会社は客の事なんて安易に考えています。
244: 匿名さん 
[2017-04-02 08:13:24]
屋外の露出配管がオレンジ色のCD管で施工されておりボロボロになりました。
246: 匿名さん 
[2017-04-19 20:05:17]
入居後、修正箇所は色々ありますが今のところ対応してもらっており、不満は少ないです。

以前の書き込みにもありましたが提案力は低いので、自分達で細かく考えることができる方でないと後で後悔することもありそうです。

私たちは大工が当たりでした。状況確認で現場へ行った際に、設計変更を勧められ、変更した箇所がありますが、元々の設計通り完成していたら後悔していたはずです。変更については打合せ時にデックスから提案を受けたい内容でしたので、このあたりからも提案力が足りないと感じます。

また、外構は外れでした。
247: 通りがかりの会社員 
[2017-05-18 11:40:38]
10年ほど前にこの会社から、土地及び注文住宅を購入しました。引っ越しした翌朝、水道工事の不手際で家中水浸し。信じられますか?その後、オール電化なのにすぐブレーカーが落ちて、他の電気屋さんに見てもらったら、配線が違っていたそうな!アフターケアも全然ダメです!いくら電話しても来ない!
やはり大手のハウスメーカーで建てるべきでした!!

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
250: 通りがかりさん 
[2017-06-11 08:05:09]
でも 注文は 基礎から 構造 打合せ 出来栄え 住んでからの 快適性 アルター沢山項目があり

それをしっかり 経験値がある方がプロデュースしないと 決して満足度は得られないと思いますよ

【一部テキストを削除しました。 管理担当】

252: eマンションさん 
[2017-07-07 15:46:35]
アフターはほぼないと思った方が賢明です。
253: 匿名さん 
[2017-07-14 07:24:54]
出来上がったあとの対応は完全なごまかしですね。
本来出来る修正も「こういうものです、仕様です」的な話で落ち着かせようとします。
配慮が足りないと言うか、やっつけてきな設計施工の箇所が多々見られるので建設中にすべて
指摘しなければ良いものが出来ないところです。
(その分の工数費用返せと言いたくなるほど)
257: 名無しさん 
[2017-09-11 19:34:52]
間もなく内覧、引き渡しです。契約してからずっとトラブル続きです。サービスでやってくれるって契約前に言ってたのにやってくれなかったり。約束の時間場所に担当が来ないから電話したら、電話きられてそのあと四日間連絡とれなかったり。どさくさに紛れて引き渡し日を延ばそうとしたり。会社の管理職に訴えても、「うるさいな」みたいな扱い。会社全体が腐ってる。デックスを選んで後悔してます。
259: 通りがかりさん 
[2017-09-20 21:14:30]
大手のメーカーであろうと、自己負担での検査は必須です。

https://www.sakurajimusyo.com/expert/tatemono-tyousa-k.php

1000万円単位の買い物なのに、なぜ自分で勉強しないの?
261: 通りがかりさん 
[2017-09-28 21:57:28]
別にこの業者を推奨している訳ではないです。一例としてあげただけです(有名なので)。
検査会社に権限はなくとも、建築業者とは何の利害関係のない検査会社の検査でないと、意味がないということです。
建築業者とつながりのある検査会社が、不備を指摘すると思いますか?
デックスのホームリサーチで、『問題なし』で信用できますか???
もしホームリサーチした会社が不備を指摘したら、デックスから次の仕事はきませんよね?

つまり、お金を払っているあなたよりも建築業者の顔色をうかがって検査をしている…ということです。
十数万円の費用をケチって、手抜き工事した家を建てたいですか???

何が大事か…よく考えた方がいいですよ。

たぶん260の『匿名さん』もデックスの関係者ですよ。
263: 通りがかりさん消費者総合生活センターでの相談者 
[2017-10-01 15:22:51]
>>250 通りがかりさん

この工務店はまったく提案力や設計できない会社であり、一度契約したら契約解除出来ない会社です。
この工務店のミスが多いだし、アフタサービスもありません。

先日、この工務店の営業上司からこのようなのメールでの連絡が入ってきました。
先日お話を受けました『解約時のお手付金について』ご連絡させて頂きます。

お渡しをさせて頂いていた仕様書について、
廃盤となっている物については新たな商品(以前の物よりも良い仕様)に変
更させて頂いておりますのとこちらについてはご契約書内(21条)にも記載があり
ます為、白紙解約理由とはなりません。
注:準防火地域に非防火ドアやサッシーなどの建具を使用していた生産中止品での見積もり書を基づく契約書になりました。契約後に2が月経ってデックスが分かり、料金を注文者に請求した。

次に建物のお見積り額の件で御座いますがこちらについては一般論としてご契約時の
床面積よりも大きくなる事は増額になるというのはどちらの会社さんでも同様の事で
あります。こちらについては設備仕様をグレードUPしたりバルコニー面積を増やして
も同様の事であります。
注:デックスが間取り図面の面積を確認していたミスデーターおよびコストを減らすため、注文者をだまして窓の数を減らしていた契約書を作成していたことを分かりました。

先日のお話と同様になりますが、0様の仰る『私は一般の消費者であなた方はプ
ロ』というご意見もありましたがそのご経験で全てを反故にされてしまう事が無い様
にご契約書にも『お客様側も契約内容を理解する義務がある』といった内容の記載も
あります。
注:契約書に『お客様側も契約内容を理解する義務がある』を記載しているので、契約解除できない、そして、デックスのミスでも料金負担は注文者となります。

上記をふまえました結果、ご契約と言う形になる場合においてはお預かりさせて頂い
ておりますお手付金の00万円は放棄して頂くと言う形でご検討下さいます様お願い
申し上げます。

以上となりますがご不明点等御座いましたらお手数ですがご連絡を頂けます様お願い
致します。

それでは失礼致します。

デックス株式会社  
〒224-0001
横浜市都筑区中川1-21-20マイキャッスル港北中川Ⅱ 1F

[一部テキストを削除しました。管理担当]


264: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-03 15:38:29]
こちらで建築を考えています
設計士の提案や連絡がおそいです
標準仕様のレベルが低すぎます。
少し後悔しています。
ちなみに建てた方にききたいのですが施主支給してつけていただいたものとかポイントをぅまくつかう方法おしえてください。
みなさんの意見もっとききたいです。
265: 匿名さん 
[2017-10-04 01:23:14]
建築条件つきだったので施主支給はできなかった。。
266: 匿名さん 
[2017-10-04 20:37:34]
設備の見栄えだけ良くして、本当に客の事は考えてない。
いまどき、グラスウールの65mm、アルミサッシて

[一部テキストを削除しました。管理担当]
267: 匿名さん 
[2017-10-05 07:48:09]
グラスウールはショボすぎるがサッシはまだこのクラスの金額帯(標準2000万以下)なら
仕方ないのでは?
それよりも施工の問題の方がヤバイ。
瑕疵の問題が起きてもおかしくないから。
でも地震が来ないとわからないかもね、来ても問題があったのかどうかは調査しにくいから
そのあたりも折り込みずみの手の抜き方がさらにひどさを感じる。
後期短縮で工数稼ぐのみえみえだし。。
268: 匿名さん 
[2017-10-05 20:32:14]
>>265 匿名さん

うちも建築条件付きだけど施主支給できたよ
施工料取られるけど
270: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-05 08:20:55]
>>264 口コミ知りたいさん
今は修正されてるかもしれませんが、ポイント対象のものをポイント使わず付けた場合の価格を聞けば、1ポイントが他と比べてお得なアイテムがあるので、それにポイントを使いましたよ。
271: 注文住宅検討中さん 
[2018-01-14 19:35:36]
提案力の低さが指摘されてましたが、情報の信ぴょう性を疑いながら見てました。
実際に注文住宅のプラン検討を依頼しましたが、確かに提案力が無さすぎますね。
複数社にプラン検討を依頼しましたが、一番最初に検討の依頼をしたのに、全然、プランがFIXしません。
他社はFIX出来ているのに。
ある問題を指摘して直して貰うが、他の指摘が直っておらず、他の指摘をすると元の指摘の問題が再発生する
といったやり取りを延々と繰り返しており、まともな設計が出来るとは思えない。
担当曰く、契約をすると設計部門に切り替わり、良い設計が出来るようになると言っているが、本当か?
272: 去年家建てました 
[2018-01-16 21:36:41]
完成に近づけば近づくほど連絡が遅くなっていきました。
簡単な見積もりに2週間以上連絡なしでまたせたり…今考えてみると酷かったです。間違ったとこに壁に穴開けられたり、担当と業者のコミュニケーションができてなかったのだと思うのですが業者が勝手なことをしたくらいに言っていました。

後はアフターなんてないも同然です。放置されます。何度も連絡してやっと誰かが連絡してくる感じです。選択肢があったなら選ばなかったです。

一生に一度の買い物はデックス以外を強くお勧めいたします!
273: 注文住宅検討中さん 
[2018-01-16 23:27:41]
>> 272 さん

> 間違ったとこに壁に穴開けられたり、担当と業者のコミュニケーションができてなかったのだと
> 思うのですが業者が勝手なことをしたくらいに言っていました。

契約を見る限り、デックスの担当者と図面などにより、壁の穴の位置などは認識を合わせていると
思うのですが、図面と違う場所に業者が穴を空けたということでしょうか?
そう考えると、業者のミスなんでしょうね。
デックスはそのミスに対してどのような対応をしてくれたんですか?

> 放置されます。何度も連絡してやっと誰かが連絡してくる感じです。

文章を読むと対応が遅いと読み取れますが、

> 後はアフターなんてないも同然です。

と意味合いが違う内容になってます。
対応が遅いのでしょうか? 対応してくれないのでしょうか?
アフターの対応をしないと法的に裁かれると思いますが。
274: 注文住宅契約者さん 
[2018-01-23 13:38:13]
注文住宅検討中、改め、注文住宅契約者

このスレッドの書込への不安を率直にデックスさんにお話したところ、
・いろいろ改善を考えていること(情熱的にご説明)
・エース級の設計者を担当にしてくれること
で、契約することにしました。
275: 匿名さん 
[2018-01-23 15:27:29]
デックスさんで注文住宅を検討しています。まだ初回打ち合わせの段階ですが、悪い印象はありません。ここの口コミを見ると不安になります。実際に建てられた方で住んでみてどうですか?不具合はありますか?
276: 匿名さん 
[2018-01-29 23:52:09]
打ち合わせ時には問題ないですよ。
作り始めてからが問題だから、ここ。
何一つ改善されてませんよ。

一言、各検査の社内規定の資料はできたか、また見せてくださいと言えば
わかるかと。
普通あるはずのものがありませんから。

エース級の設計者よりもエース級の施工者及び監督をつけてもらわないと
ここの問題は改善されないかと。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
277: 匿名さん 横浜 
[2018-01-30 10:52:28]
https://shouse.blogmura.com/importedhouse/ranking_pv.html

施主ブログを見るのが
いちばん

信憑性があると思います。



278: 匿名さん 
[2018-01-31 18:24:19]
ありがとうございます。
慎重に検討します。
280: 注文住宅契約者さん 
[2018-02-18 13:33:17]
契約前の話では、
①断熱は屋根断熱
②外壁はジョリパッドαという塗り壁
③エース級の設計担当を付ける
④契約書上は着工が遅くなっているが打合せを頻繁に行うことで早めることが可能
という話だったのですが、
①断熱は部屋断熱
②外壁はジョリパッドαで吹き付け塗装
③準エースの方が新人1年半の人を指導しながら対応
④打合せは2週間置きにしかできない
という状況です。
全然話が違うという状況です。

現在、営業にどういうことか問合せ中です。

並行で弁護士に相談するべきか検討中です。
281: 注文住宅契約者さん 
[2018-02-20 01:09:58]
>>280 のその後

営業さんからすぐに連絡があり、
①②に関しては契約前の話の通りになるように勧めていただけそう。
(見積や契約書には見えない部分だったため、情報の伝達がうまく行っていなかっただけの模様)
④に関しても営業さんから設計へ打合せペースを上げれないかと聞いてみてくれるとのことでした。

③に関してはエース級の方が多忙で工期が遅くなるのを私が嫌がっていたために準エース級の担当に
変更したが、新人1年半の人はあくまでもアシスタントであり、私に出すものはちゃんと準エース
がチェックしているとのこと。私が設計的におかしくないか?と思った部分(具体的には窓位置)は
後の工程で検討する部分であったため、暫定的にアシスタントに入れさせたものとのことであった。

また、プランの提案がL字だったのだが、L字型は良くないという話を妻が聞き、良くないという
情報がインターネットにたくさんあるため(微妙な情報や今回のプランに当てはまらないものが多く
L字型を止めると判断する程の内容はないというのが私の見解ではあるが)、四角型のプランも提案
して貰えることになった。
並行で、知り合いの1級建築士の人にも間取りプランを見て貰ったが特に問題は無いとの見解も
貰えた。

言えばちゃんと対応してくれるので、一先ずは大丈夫そう。

>>276: 匿名さん
が指摘していた施工の問題をどうするかだ。
デックスさんの標準でついているホームリサーチをうまく活用したい。
>>261: 通りがかりさん
が指摘しているようにホームリサーチさんとデックスさんがずぶずぶの関係ということも懸念される
ため、通常はやらないらしいが、ホームリサーチさんとの打合せも調整をお願いした。
1回目の打合せ(2/4)に依頼しましたが、2回目の打合せ(2/17)ではまだ未回答。
284: 匿名さん 
[2018-02-20 14:59:13]
>281
体質はやはり変わっていないようですね。
うちは設計の時は問題ありませんでした。

下記に施工の問題について備忘録をあげておきます。
私の一例ですので他にも出る可能性は高いですしでない可能性もありますが
過去の問題は多少なりとも役に立つかと思いますので。
これらは石膏ボード等が施工された後ではチェックしにくい内容です。
また、ホームリサーチのチェック日後に見つけて直させた部分もあります。
それについてホームリサーチにクレーム入れようにも直接コンタクトはできない
契約だったので何も言いませんでした。
281さんは一度会ってるのであればそういうケースがあっても解決できるかと。

- 基礎段階でホールダウンが1本無かった(施工忘れ、基礎伏せ図で比較)
- 基礎幅(断面幅)が仕様よりも狭い(仕様の間違いだった)
- 基礎立ち上がり区画の最大面積超過(基礎伏せ図で確認可能)
- 柱と梁部分の金物施工忘れ(数カ所、基本的にはすべての柱梁には施工するとの話です)
- 体力壁が柱に打ち付けられてなく釘を外している
- 体力壁の施工仕様に基づいて施工されていない
(膨張のための2mの隙間あけが無い、釘間隔が広過ぎる等)
- 構造に関わる部分の木材の割れ(柱梁について釘うちの失敗だと思われる)
- 柱梁のアンカーのナット締め忘れ数件
- 断熱ウレタン施工仕様通りの手順で行なっていない(ムラ防止のため天井下地前に施工が原則)
- 下地5箇所入れ忘れ

あとは内装類だから大したことはないが洗面のコーキング忘れやら
ホーローパネル取り付け忘れ、隙間埋め忘れ等々内覧チェックで確認できる程度。

あと、回答はなかなかこないからマメに連絡するしかないかと。
285: 名無しさん 
[2018-02-26 11:01:29]
うちも注文住宅契約者さんと同じようにスーパー級の設計をつけてもらうと言うことで契約したよ!でも、提案は出来ないし要領悪!設計見習いも同席していたよ。設計だけじゃなく皆使えないやつばかり!自分の担当じゃない、ってことでたらいまわしにして客が諦めるのを待ってるって感じだよ!完成したあともずっと不備やら間違った箇所を直してもらうときもずっとそんな感じだよ。根競べだよ。
286: 注文住宅契約者さん 
[2018-03-14 03:30:29]
>>280
>>281 のその後

④に関しては実際に打合せペースを上げて頂けた。
③は四角型のプランが良くなかったのでいろいろ指摘したところ、課長が出てきてフォローして頂いた。説明能力、提案能力共に高く、本物のエース登場という感じでした。

①②に関して最終的な結果(電話でのやり取りから対応して頂けていると思っていた)の正式な回答を求め、督促もしたが、未だに回答が無い。(他の件については回答してくれるのに)
社内で揉めているのだろうか???
287: 匿名さん 
[2018-03-17 00:19:00]
相変わらず前途多難ですな。。。
288: 注文住宅契約者さん 
[2018-03-18 00:49:25]
>>280
>>281
>>286 のその後

営業担当が設計打合せに参加し、①②に関しての正式な回答として、対応して頂けるとのことで一安心。

ホームリサーチとの打合せも確定。
デックスさん曰く、ホームリサーチがしっかりチェックする方が(出来ていないという認識は無いそうだが、
もし、そうであれば)デックスさんとしてもありがたいとのこと。きっちりチェックして貰えるように、
チェックが出来ていなかった場合の責任の取り方を明確にしたい。

間取りに関しても課長(エース)の設計を基に、こちらからも提案をし、実現性を見ていただき、プランに
盛り込み、ようやくFIXしそうな感じになってきた。ただし、1点駐輪場についての課題があり、調査を
お願いしており、その結果次第では大幅な変更が必要になる恐れあり。

いろいろ本やネットで勉強したり、図面とにらめっこしたりして、細かく指摘をするなど苦労はしたものの
良い結果になったかもしれない。直前まで別の業者と契約しようかと思っていたが(間取りGood、値段高い)
そちらの間取り(デックスのようには間取りの見直しの予定はなかった)より今の間取りが良い気がする。

だが、まだまだ気は抜けない。世の中、施工での問題が多いようなので。
これまでに関わってきたOHや三栄のスレッドも見ているが、どこも施工での問題の書き込みが多い。
289: 匿名さん 
[2018-03-26 19:09:10]
OHもここも施工レベルはどっこいどっこいかな。
しっかり指摘しないと粗悪なものができますよ。
290: 注文住宅契約者さん 
[2018-04-01 23:01:23]
>>280
>>281
>>286
>>288 のその後

ホームリサーチとの打合せを実施して頂きました。
少々がっかりする説明内容でした。
①100点の家を目指すのではなく、70点の家を目指す検査
②指摘(欠陥)と確認(問題はあるが違法ではない)があり、指摘は直すが確認
 は検討の上、直すかを判断する
③検査結果はデックス経由で私に渡すため、改ざん可能
④検査での検出漏れが発生しないように努力はしているが、検査員のスキルに
 より、検出漏れが発生する(検査ミスが無いことは保証しない)
⑤検査での検出漏れが判明しても、再検査は行わない

①はまあある程度仕方のない部分かなとは思います。
ホームリサーチのホームページにあるように
http://www.0120-123-707.com/business/hrinspection/list.html
1.「この部分は丁寧です」
2.「この部分はまぁまぁ」
3.「この部分は一般的施工」
4.「この部分は少し雑ですね」
5.「この部分は欠陥です」
の5段階評価のようで、すべてを1.や2.にするのは厳しいでしょう。
②にあるように、5.(指摘)は確実に修正して、4.(確認)を施主と検討の上、
直すかを判断というスタンスのようでしたが、ホームリサーチとしては、
デックスさんに報告を出すまでが責任で③にあるようにホームリサーチは、
施主に直接結果を出さないようです。
しかし、契約時の仕様書を見ると、ホームリサーチから直接お客様へ検査の
報告を実施するという絵になっており、ホームリサーチからの直接の報告を
貰えるように依頼しました。現在、協議中です。
④については、ホームリサーチのページでは三重チェックをやっているような
ことを書いてありますし、契約時の仕様書では、「第三者機関による徹底した
住宅検査」となっており、担当者のスキル次第で漏れますと言われても納得
出来ないですね。⑤のように言われましたが、検査漏れが発覚したら再検査を
実施して頂くように依頼しており、協議中です。


>>284: 匿名さん
仰る通り、やはり、検査漏れが発生しているようですね。
漏れのクレームを上げても基本的に対応しないスタンスのようです。

ホームリサーチのホームページ
http://www.0120-123-707.com
を見るとしっかりした会社のようですが、ホームリサーチ神奈川という子会社
が対応しているようなので、ちょっと違うのかもしれないですね。
私では、同等に検査漏れを指摘するのは難しいので、何人か知り合いに建築士
が居るので抜き打ちでチェックをして貰おうと思っています。


>>289: 匿名さん
悪評の高いOHと同等ですか。(x_x;)
家探しでかなりいろいろな不動産仲介と関わってきましたが、こちらから何も
言わなくても、半数近くの不動産仲介がOHの問題を指摘してきます。そこと
同等と言われると、ちょっと怖いですね。
ホームリサーチにまさに「第三者機関による徹底した住宅検査」をして頂いて
良い物件を作って貰わねば!
291: 名無しさん 
[2018-04-04 10:36:59]
新築とリフォームやりましたが、施工管理の人の態度がとても悪く、営業の対応もすごく遅い。
都内にも仕事を持ったそうで営業の数がたりていないそうです。
作りも訂正箇所が何箇所もあり、12月に出来たフルリフォームの家はまだ訂正箇所が直っていない状況です。
作りは普通だと思うけど、設計とかもデッドスペースとか出来てて直せなかったりするんでおすすめできないですね。
293: 匿名さん 
[2018-04-13 00:57:00]
>290
頭の悪い人でもある程度模範解答を事前に入手してればそこそこいい点が取れるものです。
OHと同等かは不明(OHで建てたことがないから)ですがそのつもりで最初から
チェックしてればそれなりに及第点のものは出来上がるかと。

ようはその程度の施工会社とちゃんと認識してポイントをチェック、妥協は
許さないスタンスで向き合えば良いかと。

どのみち酷いところというのは変わりようがないですからね。。自分でなんとか
するしかありません。。この会社の物件は。
294: 注文住宅契約者さん 
[2018-05-02 01:38:37]
>>280
>>281
>>286
>>288
>>290 のその後

>>290 の③は直接検査結果を貰えることになりました。
>>290 の④⑤については、全数チェックではなく、抜取検査のため、稀に検出漏れが発生することも
あるということですが、問題が発生しやすい部分を抜取検査するなど考慮した抜取検査を行っている
とのことでした。もし、こちらでのチェックで検出漏れが見つかった場合は再検査をして頂けるとの
ことでした。(再検査をするというのは結構大変だと思われますので、検出漏れが無いという自信か
らと推測され、ちょっと安心しました。)

ただ、みなさんが指摘されるように、全般的に回答・対応が遅いですね。営業、設計共に非常に忙し
そうなので(遅い時間のメールや遅い時間までの打合せ)、それが原因なのだろうと推測されます。
3回目の打合せで予定されていたものを11回目の打合せでやっている状況ですから(1月遅れ)。
そもそも、当初渡された日程で進んでいる人が居るのだろうか?という疑問も。打合せ回数を制限す
る業者もあると聞くので、その点では良いのかも。

指摘すれば、なんだかんだで対応はしてくれるので、苦労はしていますが、今のところ、うまく行っ
ているのかな???
295: 匿名さん 
[2018-05-08 08:11:34]
>294
戸建てのような同一製品でないものに抜き取り検査は意味がわかりませんね。
工場での大量生産等なら製造工程が誤差範囲が小さいから緩和されるため
抜き取り検査ですむが大工の能力も現場監督も違うのにその理由だとまるで
検査の意味がないですね。
結果を見る限り検査項目は膨大という感じにはならない内容だから漏れが出る
前提として発生時の被害対策に走ってるとしか思えない。
296: 注文住宅契約者さん 
[2018-05-09 00:57:09]
>>295: 匿名さん

そうですね。全数チェックした方が安心安全だとは思いますが、数倍レベルの時間を
要すことになるので、必然的にコストが大幅に増加するでしょうね。
潤沢な資金が無いので、デックスさんを選んだという背景もあるので、如何に安く
きっちり検査して貰うか!をコンセプトに考えているので、まあ、私のニーズには
合っているのかもしれません。

例えば、釘打ちで考えた場合、100箇所全部をチェックしなくても、10箇所見れば
その職人の技量がある程度わかるという感じだと思われ、抜取検査でも可能と個人
的には思います。もちろん、職人が複数人居る場合、それぞれの職人が実施した
箇所をチェックする必要があります。抜取の方法にノウハウが必要そうな感じは
しますね。

ちなみに、ホームリサーチさんのホームページにあるように
・スタンダード
・ハイクラス
・プレミアム
というものがあるようです。潤沢な資金があれば、プレミアムを選択するという方法
もあるんでしょうね。ホームリサーチ神奈川では、プレミアムが採用された実績は
今のところ無いと伺いました。

本来は、ホームインスペクターを直接雇うのが一般的と思いますが、その場合、全数
チェックが一般的なんですかね??? 調べようと思いながら調べれてないです。
297: 匿名さん 
[2018-05-11 09:25:27]
>296
確かにチェックとしては手を抜いていい部分はあります。
また、既にに契約があるのに別業者を雇うのはあまり得策とは言えないとは思います。
要はポイントです。

釘打ち等の全数検査は検査会社としては難題として処理されるでしょう。
(残念ながら100%打ち損じてない物件なんてないのが現状ですし)

ここで必要なのは構造に関わる部分に対して抜き取り検査は無いという点です。
この点に関しては要所になりますので無茶な話ではなく工数も比較的少なくてすみます。

少なくとも構造材、組み上げ、構造材取り付け金具、耐力壁の適切な設置、
防水処理、この辺りが抜き取り検査では意味がないです。
以前、検査後に見に行った時に梁と柱を止める金具がなかったりというのを
指摘した記憶があるので必要なポイントはなぜ抜き取りで良いのか?全箇所
検査する必要のあるものはしてるのかの確約が必要かと。
(例えば金具が一つなかったとしても普通の状態で家がおかしくなることは
ありませんが、この辺りがきいてくるのは地震があった時と老朽化の時、
地震があってからだともし仮に構造金具が何点が抜けてたりしてても原因究明が
困難な状態だからホームリサーチとしてはリスクがないのです。
当然デックスとしてもリスクはありません)
298: 通りがかりさん 
[2018-05-17 21:50:07]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
299: 注文住宅契約者さん 
[2018-05-18 01:49:20]
>>298: 通りがかりさん

泣き寝入りですか?

もし、事実であれば。
>鍵渡しまでに工事を終わらせるのが普通ですが、終わってないという...ありえない
遅延金が発生するのでは?請求されたんですか?

>欠陥を見つけてしまったら流石にもう住みたくなくなりますよね...
欠陥の度合いに依りますよね?全部ちゃんと直して貰えるのなら住んでも良いと思うかな。

具体的にどのような欠陥があったのか教えて貰えたりしますか?
ホームリサーチさんの検査結果はどうなっているんですか?
欠陥内容の傾向などから他に欠陥がないかという再検査したりしたんですか?
300: 匿名さん 
[2018-05-21 14:07:41]
298ではないが、大きい欠陥や、引き渡し遅延であれば訴える気力もあるでしょうが
ここの厄介なところはそのギリギリな線をついた手抜きが多いということですね、実際。

通常はホームリサーチもそうですが欠陥による被害の保険的な話になるのも厄介。

引き渡し遅延に関しては契約上未完成の箇所に対して居住が困難な面積比率
に対し遅延金として年利16%を日割りでといった話がこの会社の標準だから
部分的な未完だとほとんどペナルティとしての支払いは無くなってきます。

数万の為に訴訟まで起こす意気込みがなければ完全な泣き寝入り状態になる
属性のものなのでかなり難しいとは思うよ、実際は。

この辺りが施工会社の良し悪しだと思います。
ここはそれを理解している上での確信犯、かつ問題発生時に疲労させるような
やりとりが続くやり方なので始末に負えないかと。
(298が住みたくなくなるようなと言っているのはこう言った精神的な部分が
大きいんじゃないかな)
301: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-13 04:37:37]
アフター酷い。
今なら間に合います。
本当の話しです、、、口コミよく読んで下さいね。
302: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-13 04:43:31]
>>274 注文住宅契約者さん
桜さんですか

303: 注文住宅契約者さん 
[2018-06-14 01:05:44]
>>302: 口コミ知りたいさん

> >>274 注文住宅契約者さん
> 桜さんですか

>>280
>>281
>>286
>>288
>>290
>>294
>>296
>>299
の内容が桜に見えます?

まあ、まだまだ途中段階であり、最終的に桜になれる内容になることを
切実に希望しながらデックスとやり取りしてはいますが。(^^;)
304: 注文住宅契約者さん 
[2018-06-14 01:19:08]
>>301: 口コミ知りたいさん

> アフター酷い。

具体的にはどんな問題があったのでしょうか?
教えて頂けるのであれば、教えて欲しいです。

書き込みを見ると対応が遅いという話はよく見かけます。
単純に対応が遅いだけの話でしょうか?
本来やるべきアフター対応をやって頂けなかったのでしょうか?
305: 匿名さん 
[2018-06-14 17:40:41]
301ではないが、対応が遅いというか、何度言っても忘れられてて対応され
なかったことはある、ここ。
精神的に疲れる。
306: もうすぐ築11年 
[2018-06-20 16:49:11]
家は担当した大工があたりだったので、問題なし。
ただアフターサービス部門が出来たけど、そこの担当者達が結構適当。
2つ頼むと、1つ忘れる。
再度お尻をたたかないと動いてくれません。
工事を依頼したけど、色々あってキャンセルしました。
もう少しまともな人、雇って頂きたい。
308: 注文住宅契約者さん 
[2018-07-18 04:11:55]
D-CUBE仕様の断熱仕様は、
・グラスウール10K 区分A2
・外気に接する壁・天井 65ミリ
・1階床下:区分C グラスウール80ミリ
となっております。

契約時の説明では、基準値を満たしており、高気密住宅という話でした。

D-CUBE仕様で契約された方に質問ですが、上記の仕様から変更されたりしましたか?
建ててみて、真夏の暑さや真冬の寒さに関して、問題などなかったでしょうか?
309: 評判気になるさん 
[2018-08-11 21:53:24]
営業さん忙しいんですかね?
310: 注文住宅契約者さん 
[2018-08-15 19:50:14]
>>309: 評判気になるさん

忙しそうですよ。
繁盛しているみたいです。
311: 匿名さん 
[2018-08-20 23:10:31]
うちのひび割れ何とかしてよ。
もう5ヶ月近く向こうから連絡なし、こっちから取っても何も進展せず
行きますと言うだけ。。。
312: 名無しさん 
[2018-08-23 17:16:47]
相変わらずですね。デックスで建たが、約束は守らない、嘘はつく…現場で待ち合わせの時もすっぽかされたことも!引き渡し後に設計図と違う箇所を発見したので直してもらうことになったが、半年経ってものらりくらり!うちが根負けするのをまってるのかと思うくらいだ。デックスとの付き合いはストレスとの付き合いだよ!まだ、契約前ならわざわざこの会社を選ぶメリットはないと思うよ!
313: 匿名さん 
[2018-08-24 08:20:17]
280さんはそろそろ建ったかな?
無事を祈ります。
314: 注文住宅契約者さん 
[2018-08-25 01:42:26]
>>274 >>280 >>281 >>286 >>288
>>290 >>294 >>296 >>308 のその後

ようやく確認申請が終わり、着工日が決まりました。
約3ヵ月遅れです。

(1)方角間違いによるプランやり直し
(2)断熱材問題
(3)屋根換気問題
(4)南吹抜け窓灼熱問題
(5)図面ミス/レベルダウン多発
などなどあり、物凄く遅れました。

もともと、他社に比べて設計期間が長かったので、
>>280
> ④契約書上は着工が遅くなっているが打合せを頻繁に行うことで早めることが可能
>>286
> ④に関しては実際に打合せペースを上げて頂けた。
これはあまり効果がなかったと思っています。
(5)の問題により、打合せの大半は図面のチェックでした。図面作成(修正)を外注して
おり、設計士の方と私が打合せの中で、図面の間違いを見つけていく感じです。
デフォルトの隔週での打合せであれば、事前に図面チェックを行った打合せとなるの
でしょうが、毎週にしているため、事前チェックなしでの打合せという感じです。
図面ミスの中には、
・窓に雨どいがかかっている
・窓に給湯器が設置されている
とちょっと笑ってしまうようなミスもありました。

これだけ長い期間、毎週一緒に検討を重ねていたので、デックスの方々とはもはや戦友
といった感覚です。(^_^)


(1)方角間違いによるプランやり直し
がきつかったです。仕様FIXのためのチェックの際に、日照シミュレーションなどを
行った際の方角と変わっていることに気付き、再検討するとベランダの位置が左右
逆転してしまい、間取りがすべてやり直しになりました。
外注の方が方角間違いを直す際に、ちゃんと報告してくれていれば、早い段階で
見直しが出来ていたのにという感じです。
また、このことに確認で気付かずに建築してしまっていたら、図面に承認している
ため、建て直しは契約書的にやって貰えないようなので、非常に怖いです。
ただ、最初の仕様FIXの際には気付かなかった問題などに新たに気付けたため、
結果的には、順調に進むより良い仕上がりになったかもです。


(2)断熱材問題
業者選定のプレゼンにて、
・デックスの断熱仕様は基準を満たしている。
・グラスウールとウレタンでは断熱性は変わらないが、気密性に大きな違いがある。
と説明を受けました。
で、知り合いの専門家に意見を聞いたところ、グラスウールでもしっかり施工をすれ
ば、ウレタンと変わらない効果が得られるということで、対費用効果からグラス
ウールを選択していたのですが、(4)の問題への意見を求めた際に、屋根の断熱材
が薄いと設計の方に指摘を受け、どういうこと???と調べたところ(その際の
投稿が >>308 )、次世代省エネ基準(断熱性能等級4)に程遠い厚みでした。
ウレタンはこれを満たしているのですが、標準仕様のグラスウールはまったくでし
た。プレゼンの際に厚みが違うので断熱性能が大きく違うのに、誤った説明をして
いたということです。
2020年から上記基準が義務化されるらしく、これを満たしていないということは、
「既存不適格」住宅という扱いになるらしいので、断熱性能等級4は必須のため、
変更して貰いました。デックスさんのミスで危うく大変なことになるところだった
ということで、ちょっと何かサービスしてよねと言いつつ。(^^;)

ちなみに、他社(6社)はどうだったのかと見てみたところ、三栄(見積金額が
かなり高かった)以外は基準を満たしていませんでした。
D-CUBEの標準のグラスウールだと断熱性能が悪い部類でしたが、FLEX-CUBEだと、
他社を凌駕しているという状況でした。
この辺をしっかり説明できていたら、むしろ、デックスを選ぶ理由になるので、
上記のプレゼンの説明間違えは、悪意あるものではなかったんだろうと推測。


(3)屋根換気問題
>>280
> ①断熱は屋根断熱
の通り、屋根断熱にしているのですが、屋根断熱の場合、屋根換気は不要という
のが普通であるが、デックスでは、軒にのみ設置するということでした。
・片側だけに換気を付けても風が抜けないので、喚起効果があまり期待できない
・屋根断熱だと屋根換気が不要というのが信じがたい
ということで調べたところ、
屋根断熱でも軒から給気を行い、棟から排気をするのが一般的なようで、断熱材
上の通気層不備による結露で腐朽劣化が発生している事例も見つけました。
http://www.metal-toko.co.jp/interview.php
http://kamisei.co.jp/news/10014
デックスさんに指摘をしたところ、元々の見解に誤りはないが不安であればという
ことで、棟にも換気を付けて貰いました。


(4)南吹抜け窓灼熱問題
プレゼンの際に、採光を考慮し、吹抜けを提案して貰いましたが(他社も同様)、
南向きの吹抜け窓は夏は灼熱地獄になるという指摘を友人より受け、調べて、
確かに事実であることがわかりました。ネットの情報通りの設計にするのは、
立地条件の制限により無理でしたが、いろいろと改善を提案して貰いました。
まあ、ここでの議論のおかげで、(2)の問題に気付けたので、良かった。

設計の方は営業が契約した内容で設計を進めるので、そこで間違った説明を
しているなどは考えないので、契約前に受けた説明なども設計の方に再度説明
をして貰うのが良いのかもしれませんね。
とにかく、時間がかかって仕方ないですが、打合せ回数に制限が無いという
デックスの強みを十分に活用した方が良いですね。
315: 匿名さん 
[2018-08-27 20:23:39]
よくそこまで頑張りましたね。
てか、うちは設計時はそこまではひどくなかったけど施工時、他と比べて明らかに
ひどいと知人に言われた(業界が一緒なので何回かみてもらった時に)。

期日と是正方法明確に伝えても3割程度しか実行してくれなくてどんどん宿題
増えてった感じ。

施工の時でそうだから、設計段階でこれでは先が思いやられるね。
316: 購入経験者さん 
[2018-08-28 16:17:02]
建てて11年。
故障箇所が出たので、デックスに電話。
緊急だったのですが、担当者が不在とのことで答えられないとのこと。
「他の分かる方で誰でも良いし、デックスが扱っている業者を手配してもらってもいい。」
と言ったのですが、時間がかかりますと返答。
仕舞いには「ご自身でネットでお調べ頂いた方が…」と言われてしまいました。
施工後の対応はかなり無責任です。
317: 注文住宅契約者さん 
[2018-09-06 00:31:51]
>>315: 匿名さん

> 施工の時でそうだから、設計段階でこれでは先が思いやられるね。

どうでしょうね。(^^;)
私や妻の要件が厳しかったのもあって、難しかった部分もありますからね。
建売は情報レベルでは数百件、見に行ったは50件くらいでしたが、満足の行くものが無く、
注文にして、4社のコンペの時も満足するプランが無く(デックスはプランとしては3位、価格が1位)、
デックスにスーパー担当者を付けて貰って、ようやく満足の行くプランになったという感じです。
なんだかんだ言って、契約の時の難しい約束もすべて対応してくれましたし、苦労はしましたが、
結果としては、デックスさんを褒めたたえるべきな状況かもしれないです。

設計でかなり細かい部分まで記載しているので、施工時に認識のずれも発生し難いことも期待
出来るかなと思っています。
施工でも苦労はするかもしれませんが、しっかり要求すれば、きっちりやってくれるんじゃないか
と思っています。
319: 匿名さん 
[2018-09-11 22:55:46]
最初のプランから変更したところは施工時に忘れがちです。
(図面に書いてあるのになぜと思うことが多々ありました)
あと図面で見にくい部分、下地忘れや窓、コンセント、スイッチの高さ等
は思い込みで施工します。
各材料の仕様を確認しないで施工するのでメーカー指定から逸脱した組み上げをします。
プレカットは特に問題ありませんでしたがその先が問題でした。
基礎も仕様通りではありませんでした。

結局監督次第かと。
ここはチェックに対する社内規定がないレベルなので自分でチェックできる
人なら回避できるかもしれませんが周りを見る限り、あーあ、といった
感じで間違えて建ててるところが外目にもわかります。

地震が来たときに気づくかもしれませんが。。。

ちなみにうちは全部その都度なおさせました。
おかげで予定よりも大幅に遅れてしわ寄せでまた泥沼にといった感じでした。

諦めずに妥協しないように。
320: 注文住宅契約者さん 
[2018-09-12 01:51:42]
>> 319: 匿名さん

> 最初のプランから変更したところは施工時に忘れがちです。
> (図面に書いてあるのになぜと思うことが多々ありました)
> あと図面で見にくい部分、下地忘れや窓、コンセント、スイッチの高さ等
> は思い込みで施工します。
> 各材料の仕様を確認しないで施工するのでメーカー指定から逸脱した組み上げをします。
> プレカットは特に問題ありませんでしたがその先が問題でした。
> 基礎も仕様通りではありませんでした。

ホームリサーチさんが発見して、修正するという流れになるはずなのですが、
そうならなかったのでしょうか?
ホームリサーチさんで確実に見つけてくれる施工ミスのように思えます。(・_・;)

> 結局監督次第かと。

現場監督もですが、大工さんやホームリサーチさんの担当など、いろいろな人の
スキルが絡んでくる認識です。

> ここはチェックに対する社内規定がないレベルなので自分でチェックできる
> 人なら回避できるかもしれませんが周りを見る限り、あーあ、といった
> 感じで間違えて建ててるところが外目にもわかります。

知り合いの建築士を伴っての見学やホームリサーチさんのチェックに期待ですね。

> ちなみにうちは全部その都度なおさせました。
> おかげで予定よりも大幅に遅れてしわ寄せでまた泥沼にといった感じでした。

大幅に遅れましたか。
泥沼とは、
大幅な遅れを取り戻すために、低品質な施工で更に施工ミスが増加???
契約書に則り、遅延損害金を請求して、泥沼(訴訟とか)???

> 諦めずに妥協しないように。

はい、妥協はしないです。
そんなことにはならないとは思いますが、施工ミスがあったら遅れてでも修正して
貰います。
321: 319 
[2018-09-13 19:47:21]
ホームリサーチはあてにできませんでした。
期待してたんですが。。。
ホームリサーチチェック後に2つほど構造に関する施工忘れ指摘しました。
その他数件指摘といった感じです。
事前に見る所を言っておいたのですが毎回ダメでした。

幸か不幸かスケジュールは余裕もってた(着工から8ヶ月くらい)ので二ヶ月くらい
の遅れはなんとかなりました。
ただ指摘してなかったらとんでもない話でした。

結局、大工の出来の最終チェックは監督なのでここが杜撰だから
そこの出来次第です。
逆に監督がちゃんと指摘してくれればこんなことにはならないかと。
(こちらが正解な回答を事前に提示してるのにできないのはそこが問題だと思います、
あと、こちらの指摘内容が大工さんに伝わってないことも多々あったのでたまに
大工さんに相談というか確認しながら指摘してました)

大工が良くても伝わらなければ意味ないですし。。
323: 通りがかりさん 
[2018-09-20 00:23:46]
ホームプロからデックスへリフォーム申し込みをしました。
工期1週間程度の契約で、引扉(LIXIL製)付きの間仕切りをお願いしました。
実質工期は2週間で出来ましたが、問題が発覚し修正工事を何度か行いもうそろそろ1年になろうとしています。
狭いワンルームなので作業スペースに場所を取られて、引越しも出来ずに家賃の2重払いで疲れきっています。
1、打合せとは少し違った位置に扉が出来てしまった。
2、支柱を再取り付けすると強度が落ちるので、違った位置のまま施工を了承するよう言われた。
3、躯体側のかい木を省略したため、躯体にあわせ扉枠が膨れてしまった。扉は隙間が出来て完全には閉まらない。
4、LIXIL施工説明書に『かい木を入れないと扉枠の水平垂直が保持できません』との注意書きを見つけ、縦枠にかい木を入れる再工事を実施。
5、扉枠を垂直に直し扉も枠と平行になるよう調整したら、引戸が2枚とも左側に流れてしまった。
6、戸車を調整するも調整範囲を超えての操作で破損してしまう。
7、レーザー水平器で確認すると右側が10mmほど上がっていたので、上枠を水平に付け直す再工事を実施。
この時もLIXIL施工説明書に『上枠の軽量鉄骨直付けはねじの保持力が弱い為かい木をいれてください』との注意書きを見つけたのでデックスへ伝えたが、一般的なゼネコン仕様ではかい木は使わないと言われ納得できないまま工事をされる。
8、戸車レールが保持できずに下がってくるので、LIXIL施工説明書とおりに施工してもらうようにお願いしているが、工事方法で折合いがつかない状態で少し停滞。
LIXIL施工説明書が添付してあるのに違った工法にこだわる意図が理解できず困ってる。

325: 注文住宅契約者さん 
[2018-09-20 01:22:24]
>>323: 通りがかりさん

LIXILを巻き込んではどうでしょうか?
LIXILはデックスの施工で問題が発生しないことを保証できますか?という感じで。

あるいは、
注文住宅の契約では、ホームリサーチがメーカーの施工指示通りに施工しているかをチェックすることになっています。デックスとしては、施工説明書通りに作る方針だと思われます。担当者がそう言っているだけかもしれないので、上の方と話した方が良いかもしれないですね。
326: 323 
[2018-09-20 08:00:52]
>>322 通りがかりさん

メーカー施工説明書を無視した施工を行い、指摘するとゼネコンではデックスの工法が一般的で問題無いと言います。
仕上がってみると、施工説明書に書いてある通りの問題が発生しています。
それに対する修正工事も施工説明書と違う工方法を見つけてきて行うが解決できずに居る。
施工説明書通りに行えば予見された問題は起きないのに、デックスの実験に1年近く付き合わされなかなか学習してくれません。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
327: 匿名さん 
[2018-09-20 14:04:55]
ここは本当に施工説明書を無視します。
おそらく本気でその方がいいと思ってて、結果不具合がでます。
仕様通りの施工ではないと指摘するとこの工法しかできなから承諾しろと言ってきます。
強い意志を持って突っぱね、間違って作り込んでいるなら解体してでもやり直させる
意気込みを見せないとやってくれません。
うちは構造材を解体させました。
あのまま出来上がってたらと思うとゾッとします。
328: 匿名さん 
[2018-09-25 03:58:10]
築1.5年程ですが、外壁にやたらと縦に真っ直ぐ伸びるクラックを確認しました。下地がずれたかのようなクラックです。
今週末にデックスに実際見てもらいますが、皆さんの書き込みを見て不安になってきました……
デックスの説明含め、また報告します。


329: 注文住宅契約者さん 
[2018-09-25 10:31:07]
>>328: 匿名さん

写真などはアップできないでしょうか?(特徴的な塗り方であれば個人が特定できるかもしれないので、アップしない方が良いかも。)

https://www.oikawatosouten.jp/kisochishiki/crack.html 
お話からすると、構造クラックなんですかね?
クラックを見つける前からクラックが無いことを確認している期間に、地震などはなかったでしょうか?
住んでいたマンションでセメントにクラックが発生したことがあります。その際に専門家に聞いたのですが、良くあることらしいのですが、稀に構造体に欠陥がある場合があるため、構造体全体を見て、以前とのずれが発生していないかを見た方が良いとの意見を貰いました。
戸建でも同じことが言えると思います。外観を見たり、水平器(無いと思うのでビー玉を置いてみるなど)で家に僅かでも傾きが生じていないかを見るのも良いかもと思います。

ちなみに、住んでいたマンションでは、ちゃんとした調査をすることもなく、クラックの補修だけがなされてしまいました。
業者にお任せしてしまうと、ちゃんとした検査もせずに、良くあることと言って、補修だけやって終了となるかもしれないです。
330: 匿名さん 
[2018-09-26 07:40:17]
>>329 注文住宅契約者さん

ありがとうございます。
写真を添付したつもりができてませんでした。クラックの写真添付します。
ありがとうございます。写真を添付したつも...
331: 匿名さん 
[2018-09-26 07:41:40]
>>330 匿名さん

もう一枚、クラックの拡大写真です。
もう一枚、クラックの拡大写真です。
332: 匿名さん 
[2018-09-26 07:49:42]
>>331 匿名さん

横浜に住んでいますので1.5年の間に地震はありましたが、大きなものはなかったと思っています。構造に欠陥があることが仮に原因としても、保障対象としてきちんと扱ってくれるか心配です。
先ずは業者の見解を確認します。
334: 注文住宅契約者さん 
[2018-09-29 10:04:13]
>>274 >>280 >>281 >>286 >>288
>>290 >>294 >>296 >>308 >>314
>>317 のその後

ホームリサーチさんのチェックリストについてのトラブル発生!(T_T)
>>294
こちらに記載のホームリサーチさんに関してのやり取りの際にデックス向けのチェックリストの提供を求め、頂いたのですが、私の認識より検査が充実しているので、指摘したのですが、特に間違っているという話も無く、返事があったので、このチェックリスト通りの検査なら十分なので、検査の追加などの交渉(費用アップ)を行わなかったのですが、第1回のホームリサーチさんの検査結果がどうも違うので問い合わせたところ、デックスのチェックリストとして提供したのは違うチェックリストでしたとのこと。
え~~~~~~~~~~!(・_・;)
ということで、確認したが、う~ん、不十分。_| ̄|○
誤って提供した方のチェックをして欲しい旨を伝えたところ、14万円アップとの返事だった。
みなさんのホームリサーチさんの検出漏れの書き込みを考えると、グレードをアップするべきという考えと、そもそも、検出が漏れるようなところにお金をかけるべきではないという考えの板挟みで悩んでます。(x_x;)
個人的には、ホームリサーチさんと打合せをしたりと力を入れてきたところでもあるし、悩ましい。
奥さんは「またミスか!そんな金どこにあるんだ!」と激怒。
次の検査の日程的に、早急に回答してねとのこと。(T^T)
335: 323 
[2018-09-29 14:34:24]
>>327 匿名さん
デックスオリジナル工法では不具合が解消出来ないので施工説明書通りに施工するように、営業担当へ何度も連絡したところ施工説明書通りに直してもらえるように成りました。
施工担当が自信を持って下地省略するのは、おそらく1級建築施工管理技士2級建築士を持っているプライドからだと思います。
施工担当に言ってもオリジナル工法を繰り返されるだけなので、営業担当に言った方が解決すると感じました。
336: 匿名さん 
[2018-09-30 20:04:32]
>>332 匿名さん

続き。

本日は建築会社の確認だけで持ち帰りとなり、明日見解を受けることになりました。
337: 匿名さん 
[2018-10-01 02:45:06]
>334
詐欺に近いですね。
直接契約でないにしても事後の対応というのはひどすぎる。
338: 注文住宅契約者さん 
[2018-10-01 03:49:38]
>>337: 匿名さん

とりあえず、フルチェックの項目を渡して納得させて、後で間違えでしたと言うつもりだった可能性は完全には否定できないですが、普段からミスが多いので、単純にミスなんだろうなとは思っています。
私が指摘をするまでミスっていることに気付いていないので、事後対応になっちゃいますね。

現在、WEBの検査結果とホームリサーチからデックスへ出している報告をチェックしているのですが、いろいろ疑問点があり、質問中。
検査の結果、問題点を1件指摘しており、是正されているようで、ホームリサーチを利用する効果はあるという感じです。
未だに、どうするか決めかねています。悩み過ぎてノイローゼ or 禿げそう。(x_x;)
339: 337 
[2018-10-01 08:31:17]
うちはホームリサーチもそうだけど大工に渡してる図面が最新じゃなくて
色々抜けて施工されてるところがありました。
都度見に行っていたので早めの指摘ができ、大工と話してたので図面違いが早めに
指摘できましたがホームリサーチだけに頼ってチェックしてなかったらと思うと
ゾッとします。。
(設計時のミスの修正も含まれていたので)

ホームリサーチに関してはそちらでの指摘是正は2件ほどありましたが
それ以上にこちらが指摘した件数の方がはるかに多かった。。

ホームリサーチだけではなく各業者に渡ってる資料が最新かのチェックもした方がいいかも。
面倒だったけど。

ちなみに、建築中のうちの指摘是正は8割がた致命的な点(構造や大きな仕様等)
のみで妥協しました。
あとはオプション的なものは施工忘れ、仕様違い等に関し返金を申し出ました。
デックス的にもそっちの方がリーズナブルなんだろな。。
完全に妥協です。
340: 注文住宅契約者さん 
[2018-10-04 02:38:00]
>>274 >>280 >>281 >>286 >>288
>>290 >>294 >>296 >>308 >>314
>>317 >>334 >>338 のその後

結局、ホームリサーチさんの検査をアップグレードしました。

決め手は、
>>339: 337

「建築中のうちの指摘是正は8割がた致命的な点(構造や大きな仕様等)」
という話です。
私には問題を見つける自信がないですし、知り合いの建築士を頻繁に連れて行けるかわからないので、ホームリサーチさんの検査に期待することにしました。致命的な問題が残った場合の損失とアップグレードの費用を天秤にかけた感じです。
341: 注文住宅契約者さん 
[2018-10-04 17:06:56]
>>274 >>280 >>281 >>286 >>288
>>290 >>294 >>296 >>308 >>314
>>317 >>334 >>338 >>340 のその後

>>339: 337 
の図面違いの指摘を現場監督に伝え、漏れなく最新図面での作業をお願いしますと注意していたのですが、検査に立ち会ったところ、図面とサイズが違う部分があるのですが、現場監督もホームリサーチさんも間違いを検出出来ない。図面を確認したところ古い図面でした。
過去の失敗が活かされてないですし、私の注意も意味が無かったです。(T_T)

原因と対処と今後の改善を報告するようにお願いしました。
342: 337 
[2018-10-04 21:08:27]
>341
とりあえずは早期発見としては役立ったということですかね、その意味では良かったです。
ここの問題は「管理」という点につきます。
原因は現場監督が管理チェックに対するプロ意識がないところです。

逆に、その点を現場で大工や担当レベルにチェックできれば多少まともなレベルにはなります。
ただ、その分のこっちが動いた分の人件費返せと言いたいですが。。。

ホームリサーチにしろデックスにしろ、私が行ったリソース的には人月換算で
かなりのものになると思いました。

それくらい悪かろうなとこと割り切ってチェックしなければいけないのが、ここです。

あと、構造にしろ何にしろ、基本的には地震等起こってみないと障害はでないかもしれません。
また、その際には手抜き工事が原因かどうかがはっきりしないのが厄介なところですので
施工時に発見するのが最善です。
343: 注文住宅契約者さん 
[2018-10-05 00:15:35]
>>342: 337 

はい、非常に良い情報でした。
正直、特殊な事例だろうし、念押ししておけば発生することは無いだろうと思ってましたが、ま・さ・か!でした。

ホームリサーチさんは私の印象としてはしっかりチェックしていると感じました。
WEBにアップするのはほんの一部ですが、全数チェックしてました。
現場監督にもいろいろ指摘してました。
現場監督はすべて問題ないと反論してました。どっちが正しいのか不明。
知り合いの建築士を連れて行く予定なので、判断して貰う予定です。

指摘の一つに基礎のバリが残っている件がありました。
現場監督は取る必要はないので、普通はそのままにするとのことでした。実際、どうなのか不明なため、知り合いに確認予定です。
344: 323 
[2018-10-07 06:57:47]
>>343 注文住宅契約者さん
現場監督の問題無い発言を真に受けてはいけません。
私はそれでやり直し工事を繰り返し行われ、結局メーカー施工説明書通りの施工を行って問題解決に至りました。
施工説明書通りに行わないデックスの会社方針を伺ったところ、利益を得る為に手間と下地材料を省く指示が出ている為、材料手配が難しい状況との事。
現場監督にデックスオリジナル工法を指示している2級建築士に問題が有りそうです。


346: 注文住宅契約者さん 
[2018-10-09 22:54:25]
>>274 >>280 >>281 >>286 >>288
>>290 >>294 >>296 >>308 >>314
>>317 >>334 >>338 >>340 >>341
>>343 のその後

>>290
に書いたように、ホームリサーチさんのWEBページでの報告には、確認となっている項目が上げられず、デックスさんへの報告書にしか書かないという話があり、
>>294
にあるように直接貰えることになりました。ここへ来てデックスさん経由でないと提供できないと言ってきました。

で、
>>343
にて、
「ホームリサーチさんは私の印象としてはしっかりチェックしていると感じました。」
と書かせて頂きましたが、今回、デックスさん経由の検査報告書を確認したところ、バリに関する指摘は記載されていましたが、基礎の寸法が図面からは正確に読み取れない部分が2ヶ所あり、プレカットとサイズが合わなくなる可能性があるため、確認が必要という指摘を受けているのを聞いていたのですが、その件に関しての記載がありませんでした。
現在、この件に関してデックスさんとホームリサーチさんへ問合せを行っていますが、返事がありません。
その直後に出した工程の質問に対してはホームリサーチさんから回答があったのに。
検査結果に指摘をちゃんと書くかを調整しているんですかね???

しかし、このホームリサーチさんの指摘はちゃんとプレカットを調整すれば問題は発生しないわけで、デックスさんにとってもありがたい指摘であり、隠蔽する必要性が理解できない。
もし、ずれてても知らんぷりをするつもりなのかもしれないが、デックスさんに宣言している通り、私も知り合いの建築士を連れてチェックなどに行くのでそのタイミングでずれていればわかると思うので、作り直しになった方が大きな損失になると思うのだが。
347: 注文住宅契約者さん 
[2018-10-15 03:02:51]
>>274 >>280 >>281 >>286 >>288
>>290 >>294 >>296 >>308 >>314
>>317 >>334 >>338 >>340 >>341
>>343 >>346 のその後

最終的にはホームリサーチさんから報告書を直接貰えることになりました。
報告書の記載漏れは是正して頂けることに。

ただ、寸法が不明としか報告には書いておらず、不明箇所の実測値などをエビデンスとして残していないことへ改善を依頼したが、検査業務としては無理との回答が!
現場の人の認識しているサイズを聞いて、そのサイズ通りに施工されているからOKとかあり得ない!
実測値の情報を提供し、設計と合っているかを確認した上で初めてOK/NGが出せると思うのだが。
こちらに関しては改善を依頼中。


現地へ知人の建築士を伴ってチェックへ。
ホームリサーチさんの結果とは異なり、基礎伏図と1階平面詳細図から寸法は読み取れ、正しく施工されていた。問題なし。
基礎立ち上げに関しては、厚みや高さもしっかりあり、通常より良好との感想でした。

ただ、基礎の中が雨も降っていないのに水浸しという問題があり、3つの原因があり。
更に、配管を通す基礎の穴の防水加工が丁寧になされておらず、不十分との指摘。
これらに対して是正を依頼。
348: 匿名さん 
[2018-10-15 19:18:53]
結局ホームリサーチも内覧業者と同じで責任を伴わない業務かと。
最近の物件はよっぽど大きな地震とかがない限り不具合が起きないから
デックスもホームリサーチもある程度手を抜いてもわかりません。
大きな地震が来た時には原因究明も困難になる(木造は特に)為
賠償責任に問うことが困難な状況かと。

出来上がってしまうと石膏ボードと壁紙、外壁材と屋根材で覆い隠されてしまうので
指摘はほぼ難しい。
施行中に指摘しない限り大きな問題も発見できない現状で、それを踏まえて
デックス独自の工法(リソースを抑えて処理する工法)を推し進める問題があると思います。

また、その工法が正しいと教育されるのが一番な問題ですね。

とにかく指摘し続けるしかないです。
350: 注文住宅契約者さん 
[2018-10-24 01:33:20]
心配な点はたくさんありますね。
が、じゃあ、ホームメーカーにした方が良かったとは思ってません。金ないですから。
デックスも工務店の部類ですよね? 他の大手の工務店のスレを見ても似たような状況です。デックスは増しな方に見えます。

最終的には、このスレに素晴らしい物件を作って貰えましたと書けるように日々デックスに改善の依頼をしているところです。
こういうところをしっかり押さえてるべきという情報を上げているつもりなので、デックス取扱説明書になるかもです。


[一部テキストを削除しました。管理担当]
351: 匿名さん 
[2018-10-25 07:08:16]
でも結局変わらなかったよ。
いくら指摘しても。
こちらが監督の役割の6割を果たさないとまともな家ができない会社です。
下を見ればきりがないですが、周りの戸建ての建築中のものを見ても
7割程度は構造部分の施行にうちと同じ間違いをして建ててましたので。
指摘しないとそのままです。
352: 注文住宅契約者さん 
[2018-10-25 08:13:11]
>>351: 匿名さん

「構造部分の施行にうちと同じ間違い」とは具体的にどんな間違いかを教えて頂くことは可能でしょうか?
353: 323 
[2018-10-25 10:00:11]
施工説明書どおりに施工しないと、
メーカーの品質保障や耐久性能は適用外になってしまいますので、工程全てに立ち会った方が良いです。
工事完了確認印を押すと施工会社の責任は無くなりメーカー保証になるのですが、施工説明書通りでは無いのでメーカー保証は受けられ無く自己責任です。
工法工程チェックの立場の現場監督が施工説明書とは違ったデックスオリジナル工法を指示してしまうので、現場監督に現場を任せず立ち会った方が良いです。
354: 匿名さん 
[2018-10-25 22:56:30]
>352
これいうとバレると思うけどあえて事例を説明すると、耐力壁の釘打ちと
隙間不足が一番外からもわかりやすい。
ダメな例として、びったりくっつけて設置してるから。
水分を吸った場合の逃げを作って施工しないと膨張した際に崩壊するから。
仕様書に打ちかたと設置方法、問題等書いてあるのに間違って設置されてる
ところがかなりあった。

問題は耐力壁だけではなく、そこらへんを見落としたり仕様を読んで理解してない
施行業者は釘打ちはずして効いてなかったり構造金物の設置忘れたりアンカー閉め
忘れたりといった確認不足が多発すること。

地震が来ないとバレないからねえ。。。
プレカットがきっちりしてると。
豆腐の上に家建てるようなもんです。

ちなみにこの手のもの、たとえば断熱材とかも取説や仕様書は最近は簡単に
入手できるからページ数も多くないし見ておいて損はないと思います。
355: 注文住宅契約者さん 
[2018-10-25 23:45:08]
>>353: 323
>>354: 匿名さん

皆さんの書込から施工説明書通りにやらないことが問題とありましたので、施工説明書の提供をお願いしました。持っているからそんなに難しくないだろうと思い。でも、デックスは施工説明書を持っていないと言われました。TOTOやTakaraの設備はメーカーから提供があったようで、写しが渡されました。
耐力壁とか断熱材とかにも施工説明書はやはりあるんですね。
本当に持っていないのか、面倒で嘘を言ったのか、ちょっとわかりませんが。
前者の場合、本当にまったく施工説明書などは見ていないのかもしれないので、ご指摘の通りの問題が発生しているのかもしれないですね。
う~ん、どうやって改善させたものか。問題が起きてからじゃ遅いですからね。
356: 注文住宅契約者さん 
[2018-10-26 00:40:23]
>>274 >>280 >>281 >>286 >>288
>>290 >>294 >>296 >>308 >>314
>>317 >>334 >>338 >>340 >>341
>>343 >>346 >>347 のその後

ホームリサーチさんからの報告書が物凄く改善されました!
また、お金を払って、検査工程を増やしたのは大正解でした!
標準では土台検査は無いのですが、ここで細かい指摘から大きな指摘まで発生しました。

①木材と木材を組む場所で上に来る木材にアンカーボルトを付けるはずが下に来る方に
 アンカーボルトが設置されていたとのこと。
 木材を作っているところの問題の模様。
 でも、大工さんも気付きそうなもんだと思うが…。
②アリ継ぎ部分を切断してアンカーボルトで止めるだけになっている

ただ、せっかく、ホームリサーチさんが問題を検出してくれたのに、上記に対する是正もしないまま作業を進めてしまい(隠蔽状態になり状態確認出来ず)、床材を剥がして確認後、再施工することになりそうです。
①②共に構造上の強度的に大した問題ではない(特に②は)とのことでしたが、直す方向とのこと。
土台にたくさんの釘穴が残ることになるが大丈夫ですか?と確認しましたが、まったく問題ないそうです。
少々心配ですが、問題個所を放置するよりは増しかなと思い、了承しました。

また、上記の問題ですが、現場監督からは検査漏れの対応という話でしたが、違和感を覚え、営業の方に事実確認をお願いしたところ、現場監督の上司から是正対処の説明がありました。
う~ん、会社としては、ちゃんとした対応をする方向になっているが、担当が工程を進めることを優先してしまい、正しい判断が出来ていなさそう。
大工さん怖そうな人ですからね。言い難いとかあるんですかね?
単純に問題個所の是正をするだけではなく、プロセスの改善も依頼しました。

あ、そうそう。
>>347
の土間水浸し問題は、検査に立ち会った際に何も改善されてませんした。
原因2つに関しては対処しない方向で了承しましたが、排水口が完全に詰まっている問題も対応していないことにはちょっと怒りを感じました。その場で即直して貰いました。
357: アタフタ 
[2018-11-20 23:09:08]

アフターサービスの件では、本当にストレス溜まります。1ヶ月以上連絡来ないのは当たり前、上司につないでくれと言ったら、私の責任で担当で解決しますからとのことで取り次いでもくれなく、挙句の果てには、お客の言葉に対して、恐喝ですか⁉︎
という始末、もう本当に疲れた。
358: 11年前に建てました 
[2018-12-05 12:27:28]
357さん
激しく同意です。
もう、連絡するだけ無駄だなって思っています。
近隣で数十軒デックスですが、同じことを言っている人多々です。
倒産してもらっては困るので、きちんと対応して会社存続してもらいたい。
359: 注文住宅契約者さん 
[2018-12-09 01:54:12]
>>357 アタフタさん
>>358 11年前に建てました

アフターはまだ未経験ですが、営業・設計・工事とは別の担当になるんですかね?
私は工事でちょっと担当にやっていることに違和感を覚えて、営業さんに確認をお願いしたところ、工事の幹部社員が対応してくれました。幹部の方は上に上がるだけのことはあり、優秀だと思います。非常に状況が改善しました。
建築時の営業・設計・工事などの方を頼ってアフター対応の改善を依頼してはどうでしょうか?
360: 匿名さん 
[2018-12-15 19:25:55]
契約期日に間に合わないからなのか、上司に早く契約書類にハンコもらえって脅されたのか知らないけど
「はやく書類のサインが欲しい」と急かされ
「サインはする方向だけど、しばらく時間がとれないので日程はまた後日で」と言ったら
「確実にサインしてもらえるんですよね?」とやたらしつこく聞かれ「する予定ですが、しばらく行けません」と言うと「上から怒られるので、ちょっと考えてみます」と言った営業さん。
なにを考えたのかとおもったら、
営業担当者が勝手に私の名字のハンコ買って
署名欄に名前サインしてハンコ押してた。
ええええ?!??
これはアリなの!?
これってふつうのことなんですか?!?!
まじびっくり。
361: 323 
[2018-12-17 01:17:46]
デックスの顧問弁護士が悪いのか?営業担当と顧問弁護士のコミュニケーションが悪いのか?分かりませんが打合せと違う内容の契約書にサインを求められました。
指摘すると直しますとは言うが、直した書面は事前に見せては貰えずとにかく会ってその場でサインという形で求められました。
このままでは不払いでこちらが悪者に成ってしまう、だが証書が直っているのか事前確認したいがさせて貰えない為、恐くてサインしに行けない。
という事態解消の為、裁判所で確認をお願いすることとなりました。
362: 匿名さん 
[2018-12-17 21:18:40]
>>361 323さん
着工済みで支払いの件で、もめてるかんじですか?
363: 注文住宅契約者さん 
[2018-12-18 00:27:35]
>>361 323さん
>>323: 通りがかりさん  [2018-09-20 00:23:46]
のリフォーム(工期1週間程度の契約)の件ですか?
別件ですか?

私は契約前に書類を貰えましたよ。メール添付で。
以前、悪名高きOHでいろいろ痛い目にあったので。
364: 匿名さん 
[2018-12-18 00:29:05]
>361
結局施工から後処理まで災難続きという訳ですね。
ここは本当に会話ができない人やルール無視の人が多いですね。
うちの監督もそうだったけど。
365: 匿名さん 
[2018-12-18 00:33:52]
>363
当たった担当によるんだと思う。
何を言っているのか意味わからないような顔する人もいるのでそういう人に当たると
収拾がつかない。。
その割合が極めて大きいとこがここだけど。
OHと変わらないレベルだと思う。ここ。
366: 注文住宅契約者さん 
[2018-12-18 00:35:24]
>>360 匿名さん

本当ですか?(・_・;)
考えられないですね。

私も急いでハンコが欲しいということが良くありましたが、私の都合もあり、かなり遅い時間に家までハンコを貰いに来ていただいていました。
超特急ではない時は、郵送でやり取りしています。

事実であれば、問題があるので、デックスへ行った際に上司を呼び出して、是正をさせた方が良いと思いますよ。担当の暴走ですよ、きっと。
367: 匿名さん 
[2018-12-18 09:47:42]
>>366 注文住宅契約者さん
それ以前の書類で何度か家まで来たことがありましたが、その書類サインのときは帰省時期もあり
どうしても都合がつかず結果それでした。
後日、買ったハンコを「僕もう使わないので」といただきましたが、こちらは失笑、、。
そのあともこれって人間としてどうなのよ!ということ多々あり。人生一度の大きな買い物、なんだか悔しい気持ちでいっぱいです。ちなみに打ち合わせや電話など毎回ボイスレコーダー取ってたかたっていますか??
368: あがぺ 
[2018-12-18 17:59:38]
契約して、現在打合せ中なのですが、ここを読んで不安になってきました。
すぐ窓の見積もり忘れるし、、、返事遅いし
369: 男性 
[2018-12-18 18:08:49]
照明がやたら高いのですが、deccsで照明の施主支給された方いますか?
ダウンライト追加一個1万円、人感だとさらに追加で一万円ってたかくないですか?ネットでみると1000円台と6000円くらいなのですが。そんなものですか?
370: 注文住宅契約者さん 
[2018-12-18 20:04:23]
>>367 匿名さん

> ちなみに打ち合わせや電話など毎回ボイスレコーダー取ってたかたっていますか??

基本的に録音をしてます。
悪名高きOHでは、非常に役に立ちましたが、こちらでは口約束も、対応が漏れていると指摘したら、ちゃんと対応してくれているので、トラブル時の証拠として使う機会なしです。
(どういう話になったっけ?と記憶を辿るのに役立ったことはありますが。)
371: 注文住宅契約者さん 
[2018-12-18 20:22:10]
>>369 男性さん

照明は高いですね~。デックスがぼった食っているというよりもそもそも高いんだと思っています。
私もどうにか安くならないかと頭を悩ませました。
ネットで調べたりして、ネットだと安いとかも話しました。
配線したりと、工事費も込み込みなので、高いっぽいです。(当然、デックスの利益も入っているとは思いますが。)
デックスでは標準で各部屋に、シーリングorダウンライトが付けれますが、シーリングはセレクトポイントがお得でしたので、各居室のシーリングをセレクトポイントにして、標準をすべてダウンライトにして貰いました。個数で見るので、居室に付けなくてもOKでした。
372: 男性さん 
[2018-12-18 20:29:51]
>>371 注文住宅契約者さん
丁寧にありがとうございます。
そうなんですかね、やっぱり。試しに次の打ち合わせの時少し交渉してみようと思います。追加が入りそうな感じなので少しでも節約できたらと思ってます。

373: 匿名さん 
[2018-12-18 23:29:28]
>369
それおかしいですよ、デックスですがうちは高い方で\2,850/箇所,
安い方で\1,700円/箇所だった。
DAIKOの照明類だけど。
埋め込み式で球変えられないタイプだが、交換時期は同一のものを買って
付け替えてもこの金額なら安いと思って了承しました。

ちなみに、このくらいの金額だからダウンライトはケチらないほうがいいよ。
後からだと配線大変だから。
374: 匿名さん 
[2018-12-19 10:04:32]
>>368 あがぺさん
まじでボイレコとっておいたほうがいいですよ。あと1人では打ち合わせとか行かないほうがいいとおもいます。他の方は分かりませんが、これは私が身をもってかんじたことです。
375: 男性さん 
[2018-12-19 21:47:38]
>>373 匿名さん
まじですか。
ありがとうございます。
それは激安ですね。
交渉してみます。今入ってるのがパナなのでそれも原因の一つなのかも、
でもflexcube ポイントだと2Pで14000円分だから、こんなものなのかとも思うし、 とにかく確認してみます。
376: 注文住宅契約者さん 
[2018-12-20 19:51:18]
>>373 匿名さん
ちょっと考えられない安さですが。
①LEDダウンライト本体
②配線材料費
③配線工事費
④デックス利益
がかかりますよね。
①は >369 男性さんや私の調べでは、ネットの激安価格で本体のみで1000円台です。1500円で仕入れているとして。
②は、よくわからないのですが、500円くらいですかね?
③が高いと思われ、デックスが下請けに払うものなのでサービスでただにというわけにもいきませんよね。オートバックスとかで車に何か簡単な取付でも、2千円とか行くのに、配線工事となると、5000円くらいとか取られるのでは?まあ、ここでは格安で2000円とかになるとして。
デックスが利益を取らないとしても、どんなに頑張っても、原価4000円はかかると思います。\2,850/箇所や\1,700円/箇所でやっていたら、赤字になってしまいますよ。
ちょっとあり得ないと思うのですが???
377: 匿名さん 
[2018-12-21 02:05:07]
>376
すみません、配線費用は別途\5,000/箇所です。
でも369は施主支給の話ですよね?
1700円は本体費用なので基本的にはここにもデックスの利益乗ってます。
配線費用には配線に関する②③④が乗ってると思われますよ。
本体の仕入れはおそらくネットの激安よりももっと安いですよ、普通。
378: 注文住宅契約者さん 
[2018-12-23 12:28:18]
>>377 匿名さん
なるほど。
\2,850~\1,700円+\5,000/箇所 ⇒ \7,850~\6,700円
ってことですね。かなり安いですね。
上手く交渉すれば安く出来そうですね。

ちなみに、私もDAIKOを使いました。DAIKOだと安くなると言われたためです。
ただ、安くなるものと高くなるものがあり、私の場合、トータルで変わらないという落ちでした。話が違うと交渉して、ちょっと値引きして貰いました。

>>375 男性さん
交渉、頑張ってください。
379: 匿名さん 
[2018-12-26 18:38:34]
今年いちばんの後悔は、口だけの営業マンを信じてしまい人生一度の買い物である大事な契約を、この会社と交わしてしまったこと。見る目がなかったのは自分たちだし、自業自得な部分もあるけど時間がもどるなら、契約をした日に戻って全てやりなおしたい。ここの会社で家を建てて良かったと思っているひとの意見があればぜひとも聞いてみたい。
380: 匿名さん 
[2018-12-26 22:39:44]
二回も壊してやり直させたから良かったことなどない。
そしてスケジュールがキツキツで突貫になってやり忘れ続出。。
竣工後の対応が長い長い。。
結局半年くらい業者が来て土日潰れた感じだし。
381: 注文住宅契約者さん 
[2018-12-28 07:22:28]
>>379 匿名さん
どのような問題が発生して後悔されているんですか?
382: 注文住宅契約者さん 
[2018-12-28 07:24:50]
>>380 匿名さん
どの工程でどのような問題でやり直したんですか?
どのようなやり忘れがあったんですか?
383: 匿名さん 
[2018-12-28 15:56:08]
>382
アンカー忘れ、プレカット仕様問題(デックスミス)、構造金具忘れ、
下地忘れ、体力壁施工、断熱材施工、その他諸々。
384: 匿名さん 
[2018-12-29 00:26:31]

>>381 注文住宅契約者さん
問題発生しすぎてとても一言では書ききれないですが、担当の営業さんは自分の発言に責任感ゼロ。驚きます。しまいには、まるで全てこちらが悪いみたいに責められる。同じ時期から土地を探して別の会社で建ててる友人夫婦は来春には引っ越し。我が家はグダグダ。友人夫婦や親への近況報告でまたこんなことが起きたと言うと「え!?そんなのありえない。なにその会社!次から次へと災難ね」と言われるほど。この先明るい未来があると今は到底思えない。別テーブルで打ち合わせしているご夫婦や家族がいたけどみんなは問題ないのか本当に知りたい。着工してから更に問題だらけなのかと思うとこれから先もとても気が重い。救世主が現れてなんとか良い方向になればいいのにとただ願うばかり、、
385: 通りがかりさん 
[2019-01-15 10:48:51]
デックスで家をたて一年経過しました。中々補修の順番がこないけど近所の方が他のハウスメーカーで建てた苦労よりましだったことに最近気付いた
386: 注文住宅契約者さん 
[2019-01-16 01:38:56]
>>384 匿名さん

> 救世主が現れてなんとか良い方向になればいいのにとただ願うばかり、、

願ってても救世主は現れませんよ!
私の場合は、しっかり、問題指摘を行い(要件一覧や問題管理表などいろいろ作りました)、営業・設計・施工それぞれで上司(ある意味、救世主)にきっちり対応して貰いました。
組織なので、担当者全員が優秀で完璧に仕事をしてくれるとはなかなかならないと思います。それを如何に優秀な上司が対応するかですよね。
387: 匿名さん 
[2019-01-18 10:06:46]
ここの物件は落とし所作ってかなり妥協しないと対応不可能ですね。
ローカルルール持ち出してできないと言ってくることが多々あります。
しかも担当に依存するのでウチではできないと言われたことを別の家では
平気で実現してきます。
例えば外構の宅配ロッカーとか構造関係ないところでも。

建物の話でもメーカー仕様や一般的な実現事例を出して初めて聴き始める感じ。
それまでは無理の一点張りです。
(設計のわかる人に代わってもらうと、難しいことじゃ無いから大丈夫と
言われたこともいくつかあります。
現場の大工も結局何も難しいことはないとか言われました)
388: 男性 
[2019-01-23 16:18:03]
皆様 色々ご丁寧な返信ありがとうございました。

その後、
メールで施主支給難色を示したので、もう、自分でライコンやスピーカー付きLEDやら複数個の商品単価の高い商品ネットで買って、打合せの時に現物持っていって、お願いって言ったら。
....しょうがないですね、つけますって認めてもらいました。

コイズミにしました(一部パナ)
にしても間接照明たけぇ




389: 注文住宅契約者さん 
[2019-01-31 01:33:42]
>>274 >>280 >>281 >>286 >>288
>>290 >>294 >>296 >>308 >>314
>>317 >>334 >>338 >>340 >>341
>>343 >>346 >>347 >>356 のその後

ようやく今週で完成となりました。
足繁く現場に通い、現場の人達ともなるべく会話をし、良いものが出来上がった
と感じてます。

>>356 のホームリサーチさんの指摘箇所の是正なしの件で、現場監督が変更とな
りました。かなりしっかりした人で、綺麗に直して頂けました。
ただ、残念なことに床断熱材を雨に濡らしてしまうという失敗をしてしまいまし
た(私のチェック待ちの影響)が、メーカー見解を貰い、問題ないことを確認。
念のための対処も実施。
それでも怖かったので、自分で床に潜って確認しましたが、逆に綺麗な状態だっ
たので安心、かつ、感心しました。

これで順調に進むと思ったが、玄関ドアがハマらないという問題が発生。なんと、
設計ミスで玄関とポーチのコンクリートの高さが間違っているという落ちでした。
図面が間違っていると、ホームリサーチ、現場監督、知人の建築士、私の誰も気
付かないですね。
基礎図、平面詳細図、構造伏図(プレカット図)を組合せて矛盾が無いかを計算
しないといけないので、難易度が非常に高い。デックスの設計で正しく作って貰
うしかないですね。図面作成は外注しているので、外注のミスの模様。設計工程
でも多数の問題を見つけてきましたが、基礎図は対象外であり、私には提供もさ
れなかった。
更に平面詳細図の変更を電気図への展開漏れや壁や屋根裏にスペースが無く配線
や配管が出来ないため設計変更が数件発生しました。
皆さんから上がっている指摘は施工ミスとなっていますが、設計ミスによるもの
も多々あるのではないかと思う今日この頃です。

私が力を入れていた壁や屋根の断熱については、写真を撮ってメーカーに施工の
チェックをして貰いました。かなり丁寧だと褒めてました。
ただ、一部、施工マニュアルと違う施工をしているところがありました。
いろいろ議論しましたが、デックスさんの施工も問題ない(もしかしたら、デッ
クスさんの方が良い???)と判断しました。
390: 注文住宅契約者さん 
[2019-01-31 01:44:18]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
391: 匿名さん 
[2019-01-31 08:33:13]
>389
基礎伏せ図もらわなかったということですかね?
基礎伏せ図無いと幅やアンカー位置のチェック、その施工確認ができなかったので
うちは最初に要求しました。
うちはここでのチェックでこちらが見つけて問題があり基礎を一度
壊し再度やり直しさせました。
また、伏せ図の上部に書かれていた使用条件内にあった耐久面積の範囲を超えていたり
基礎の仕様図面が足りなかったりとか色々ありました。
プレカット図も早い段階で要求しました。


ただ、玄関扉が入らないとかになると気付かないかも。
うちは施行中に二階の天井高が15cm低くなるとか言い出したこともあり
見てみると図面の階高がバラバラな値でした。

結局設計見直して確認再申請、上棟後だったが取り壊してやり直させて
基礎2回、上棟2回という見たことのないスケジュールで施工が進みました。

登記の話は私も交渉しましたがダメでした。
まぁ、これは初期の契約の時に気づいた点として指摘しましたがそれが条件
ということで仕方なく断念しました。
土地と合わせての物件だったのでどうしてもその土地が欲しく、ここで
ごねてもしょうがないと判断してサインしました。
(まだ最初の段階なので顧客としてのイメージを悪くするのは避けたかったため)
基本的にはかなり高めの費用です。ここは。

基本的にはなんとか引き渡しは間に合いましたが、こちらが指摘せず
後から発覚したらとんでもない話になってたでしょうね。
うちからの指摘は施工タイミングでの指摘なので修正するにしても後戻りは
比較的少なく済んだのではないかとは思います。
(そのため毎週現地行って毎週指摘が発生していましたが)

普通に仕様通り作ってれば何もないはずなのに、監督は何やってるんだろうと
思いました。
392: 注文住宅契約者さん 
[2019-02-05 00:23:27]
>>391 匿名さん
> 基礎伏せ図もらわなかったということですかね?
最終的には頂けましたが、基礎工事の前から提供を依頼してたのですが、普通は提供しないと提供いただけてなかったのですが、図面ミスなどの問題発生時に督促して、基礎工事後にようやくいただけました。

> プレカット図も早い段階で要求しました。
こちらも同様で、問題発生後に、ようやく提供いただけました。
ちなみに、ホームリサーチさんにも提供しておらず、報告書に提供の督促が書かれてました。

> うちは施行中に二階の天井高が15cm低くなるとか言い出したこともあり
うちも1回の天井が一部下がるという話がありました。それは困るので、オーバーハングしている部分だったこともあり、外を回す提案をしました。現地で図面を見ながら検討しましたが、その方がすんなり配管可能でした。
デックスで標準化された図面ではなく、試行錯誤して間取りを考えたこともあり、設計段階で気付かない問題がいろいろあるようです。

> 結局設計見直して確認再申請、上棟後だったが取り壊してやり直させて
> 基礎2回、上棟2回という見たことのないスケジュールで施工が進みました。
普通の人だと、気付かないミスであり、通常だとそのまま引き渡されちゃうんでしょうね。
今回、ホームリサーチさんや交代後の現場監督とうまく進めて問題なく出来上がっていると思っていますが、私自身に見抜くスキルが無いので、実は欠陥が見落とされているとかが無いかという心配を完全には拭えないですね。
まあ、他のスレッドを見ても、デックスに限った話ではなさそうですが。高価なハウスメーカーですら。 >>385 通りがかりさん もそんな発言をされてますね。
393: 注文住宅契約者さん 
[2019-02-05 00:42:55]
>>391 匿名さん
デックス経由で登記の依頼をされた方

決してデックスがおかしいとかいうレベルの話ではなく、
逆に私がOHとのトラブルのトラウマから気にし過ぎているだけのように思いますが、

表示登記のために以下へのサインを求められました。
①委任状(建物表題)
②持分証明書
③委任状(所有権保存)
④委任状(1番所有権抹消)
⑤登記原因証明情報(1番所有権抹消)

①②の必要性は解るのですが、③④⑤の必要性がわからない。
特に④⑤の内容を見ると、登記ミスのため表題登記と保存登記を取り消すというものになってますね。
デックスへ確認したところ、「表示登記完了から残代金ご決済(融資実行)までの間に何らかの不慮の事故やお客様側の自己都合よりご決済(融資実行)をしない・出来ないとした際」に使用するとのこと。こういった場合のリスクを考えて、取り消しを可能にするという方向性は理解できます。
ただ、
A. 表示登記に必要な書類と説明し、取消についての説明もなしにサインさせていること
B. 取消を委任する条件を記載していないこと
に非常に疑問を感じました。
結果的には、問題発生後の提供で構わないということでサインして保管しました。

みなさんは、すんなりと、③④⑤の書類にサインされましたか?
394: 匿名さん 
[2019-02-06 19:17:14]
>393
詳細説明されず登記に必要な委任状としてのみの説明でサインしていたかも。
結局問題なく処理されて今に至ってはいます。
所有権抹消に必要な書類のうち印鑑証明があるからもう大丈夫かなと。
395: 匿名さん 
[2019-04-15 07:56:25]
この会社、最悪。
396: 匿名さん 
[2019-04-16 08:29:15]
何かあった?
397: 通りがかりさん 
[2019-04-17 01:51:29]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
398: 住宅契約済み 
[2019-04-17 18:39:48]
>>396 匿名さん
いろいろありすぎてとてもつかれました。
ここ数ヶ月ずっとイヤな気持ちです。ちなみに注文住宅です。
かなり上の立場の方と会って話をしたことあるかたいますか??
399: 注文住宅契約者さん 
[2019-04-18 12:52:30]
>>398 住宅契約済みさん
> かなり上の立場の方と会って話をしたことあるかたいますか??
営業は課長
設計は課長
工事は部長
という感じで話をさせていただきました。
が、もっと上ですよね?
402: 397 
[2019-04-19 05:05:03]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
404: 住宅契約済み 
[2019-04-19 18:02:02]
いまは問題なく住めているのでしょうか?
これから建てるので不安だらけです。
着工前なのにありえないことが続きまくってこの会社には不信感だらけです。
営業が言ったことを信じて契約したのに、後になって中身ぐちゃぐちゃ。こちらは嘘つきよばわりされ責めると挙げ句の果てには、逆ギレされました(笑)打合せ段階でこれなら建ち始めたらどうなるのか未知すぎて怖い。我が家はこんなかんじです。

[No.398と本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]
405: 注文住宅契約者さん 
[2019-04-20 08:17:58]
>>404 住宅契約済み

着工前ならいろいろやれることがあると思います。
完成後だと、動きが悪いようなコメントが多いので、着工前や工期中にしっかり管理する、管理させることが重要そうです。
406: 注文住宅契約者さん 
[2019-04-20 09:09:36]
>>274 >>280 >>281 >>286 >>288
>>290 >>294 >>296 >>308 >>314
>>317 >>334 >>338 >>340 >>341
>>343 >>346 >>347 >>356 >>389
>>393 のその後

引越して1ヶ月半が経ちます。断熱もしっかりしており、快適に過ごしてます。
前回の投稿以降も何点か問題があり、対応して貰ったり、対応を検討して貰ったりしています。(そのうち、情報展開します。)

ところがここにきて大きな問題が発生しており、非常に困っています。
エアコン穴についてです。

皆さんはどうされましたか?ご意見ください。(x_x;)
前付けされましたか?後付けされましたか?
後付けの場合、高気密を保持した施工が難しいようですが(出来る業者は高額)、どうしましたか?
前付けの場合、デックスでやって貰いましたか、エアコン工事業者を自分で入れましたか?


詳細は次の投稿で。
407: 注文住宅契約者さん 
[2019-04-20 09:11:17]
以下、 >>406 の詳細です。

設計の際には、マンションが最初からエアコンの穴あけがされていたので、それが当たり前と思い、エアコンの穴あけを依頼したところ、エアコン設置時にエアコン工事業者が穴あけするから建築業者では開けないと言われました。
で、コジマ電機でエアコンを購入して、いざ、設置となったところで、気密処理について確認したところ、気密スリーブというものを差し込むだけで気密処理はしないとの回答。高気密高断熱の住宅の場合、一般的には建築時に穴あけをして気密処理をするしか不可能とのことでした。
デックスへ連絡して確認したところ、気密テープを貼るだけであり難しいことではない。エアコン業者と話して施工手順を説明すると言ってくれましたが、エアコン業者はやらないの一点張りでした。
コジマ電機が別の業者に切り替えると言ってきましたが、結果は同じでした。エアコン工事業者は他の家電量販店の仕事も請け負っているらしく、どこでも同じ結果になるとの話でした。クレームが怖いから気密を気にしている家の施工は普通の施工で良いと言われてもやらないとも言っており、どうしたものかという感じです。

ネットで調べると、確かに高気密高断熱の住宅の場合、エアコンの穴は前付にしないと気密処理が難しいようです。気密欠損の問題が多発しているようです。

上記を踏まえて、デックスに相談したところ、保障期間1年で工事をするか、デックス経由でエアコンの購入も含めてやるかの2択と言われました。前者はリスクが高すぎて無理ですし、後者は何十万(3台分)の損失になるので、無理。
高気密処理の出来るエアコン工事業者の紹介も出来ないという感じでした。

で、自分でエアコン工事業者を探しました。
高気密処理を出来るとアピールしている業者を3つ見つけました。
①新築専門エアコン職人
②クールプランニング
③クアトロテクノサービス

①サービス提供範囲外のため断れました。

②作業スペースの関係で断れました。ちなみに、工費(超概算見積)は超高いです。
詳細
現地見積必須で9,000円となり、作業スペースが狭いと断るとなっていたため、
狭小住宅で裏が狭いので高所作業をするために隣地のスペースを利用したいと家電量販店の工事業者に言われ、お願いをしたところ、事故が在った場合の補償はどうなっているのか?という質問があり、確認したところ、うちのスペースのみで行うという経緯があり、
そのことを伝えたところ、断れました。かつ、超概算見積ですが、家電量販店の見積が標準の3倍だった(配管延長等)のですが、更にその3倍でした。

③非常に高額でしたが、やって頂けるとのこと。
詳細
非常に高額になるが良いですかということと、高い技術による気密処理と高所作業のアピール後に、見積依頼。②と同等くらいの金額でした。


今更ですが、建築時にやっていれば、気密処理は難しくなく、多少の増額で良かったはずなので、デックスの設計の高気密高断熱住宅ではエアコンの穴は前付が良いという常識を知らなかったことで大失敗です。
デックスとしてはエアコンは無知だし、機種などによって最適な穴の位置がわからないため、後付が常識と言ってます。
高気密の対応を謳っているエアコン工事業者の説明を見ると、設計段階から入ってくれるようなので、設計段階から入って貰うのが良かったのかもしれないです。
408: 397 
[2019-04-20 09:55:06]
法律事務所あすかより電話がきて、被害者放置はせず個別対応しているので判決書の掲示は相応しく無いとの事。
被害者救済中に水を差すのは良くないと納得し、397,402削除申請いたしました。
私は、デックスの技術力や知識力を毀損つもりはありません。
裁判をする事によって、デックス担当者の言葉を遂行させる力があると知ってもらうつもりで掲示しました。
409: 通りがかりさん 
[2019-04-20 10:33:16]
>>407 注文住宅契約者さん
『エアコン取付け確認』を裁判所で確認してもらえば良いと思う。
後付けと前付けで差額が出る事を知らずに施主に後付けを薦めていたならデックスの知識不足だと分かる。
分からない事を分からないと返答したのでは無く、後付けと薦めたのであれば、言った責任が生じる。
確認裁判は1万以下で出来るし、結審が早いよ。
410: 注文住宅契約者さん 
[2019-04-20 20:42:49]
>>409 通りがかりさん

確認訴訟ってやつですか?
まあ、私としては今回の件でそんなに対決姿勢になるつもりは無いです。(^^;)
今後のメンテナスでもお付き合いをしていくことにもなりますし、険悪になるような対応はしないです。
またか~、といった感じです。もしかしたら、世の中の人は気密性を落としていることを気付かずに家電量販店で工事しちゃっているという落ちもあるのかもとかも思ってしまいます。
いろいろ問題はありますが、それなりに対応はして貰っていますので、必要な要求はしますが、さすがにあちらがあまり困るようなことはやらないです。
ただ、他の方が記載してくれた失敗事例などを基に先手先手で対応したことが良い結果に繋がっているので、失敗事例はここで共有するのは良いと思っています。今回の情報で同じ失敗をされる人が減ることを祈ります。

今回の件はどうするのが良いか迷っています。
高額でも、③クアトロテクノサービス に頼むのがベターかなとか思っています。下手にケチって欠陥住宅に成り下がったら、十数万の損失では済みませんからね。

で、皆さんはどうしているんだろうと思ったので、意見を聞いてみたいと思いました。
411: 住宅契約済み 
[2019-04-21 22:43:27]
>>399 注文住宅契約者さん

営業は課長と話をして
問題解決できましたか?
412: 注文住宅契約者さん 
[2019-04-23 06:13:50]
>>411 住宅契約済みさん

> 営業は課長と話をして
> 問題解決できましたか?

はい、苦労はしましたが、解決しました。
断熱材の問題は多少サービスして貰いましたがお金を払いました。

その時の書込が以下です。
>>280 >>281 >>286 >>288
断熱材は以下ですね。
>>308 >>314
413: 住宅契約済み 
[2019-04-23 22:55:41]

>>412 注文住宅契約者さん
問題解決してよかったですね!!
宿題にさせてくださいと返事を持ち帰り、返事を待っていても連絡も来ず、どうなったのかと聞くとちょっともう少し時間ください。そんなことを言われ続け打合せのびのび、着工日予定から半年遅れ。
楽しいはずのマイホーム計画は今まさにストレス地獄です。
苦労したぶんいい結果になればよいですが。
414: 匿名さん 
[2019-04-24 01:11:06]
まだましですよ。
宿題にして半年うだうだとした後にまた一から確認が始まってループになることもあります。
施主検査で長引くととりあえず引き渡され、その後そんな感じの事が。
特に担当が変わりましたなんて話になると確実にまた一からの話になります。
直ぐに対応してもらえればそんなことも起きにくいですが、音信不通になり
半年?一年ほったらかしになるので過去の話は無かったことになり一からまた説明と
現地調査が始まります。
415: 通りがかりさん 
[2019-05-16 15:57:24]
ここの会社に以前下請けで入ってましたが、あまりオススメできません。

月に一度下請けを集めた会議で、え?なんでこんなミスが起きるの?という事案が非常に多かったです。

工事長のような人は、見た目は普通の中年男性ですが、なにかあると手のひらを返したように人格が変わります。

最後にはうちの仕事するなら…みたいな踏み絵行為もあります。

家を買うという、夢を壊すことを書いてますが、これがデックスさんの実態です。

本当にいい家を作る会社は、広告などほとんど出しません。

ロードサイドにやたら広告を出しているデックスさんは売れればそらでいいというスタンスの会社だと思いますので、すこし値段が上がっても、注文住宅でしっかりした会社を選ぶべきです。
416: 注文住宅契約者さん 
[2019-05-22 22:57:45]
>>415 通りがかりさん

>月に一度下請けを集めた会議で、え?なんでこんなミスが起きるの?という事案が非常に多かったです。

それは下請けのミスですか?デックスのミスですか?
前者であれば、同じミスが発生しないようにという健全な活動に見えますが。

>最後にはうちの仕事するなら…みたいな踏み絵行為もあります。

例えばどんなことですか?
(絵はキリストではなく、施主ってことですよね?)

>本当にいい家を作る会社は、広告などほとんど出しません。

広告を出さない会社をどうやって探せば良いんですかね?
例え見つけたとしても、
広告を出さない会社=本当にいい家を作る会社
ではないんですよね?
情報の少ない会社を選ぶのはなかなか勇気必要そうです。

>すこし値段が上がっても、注文住宅でしっかりした会社を選ぶべきです。

値が上がれば必ずしもしっかりした会社というわけではないですよね?
他のサイトで値が遥かに高い会社でも似たいような問題の書込がたくさんあります。
値が安い分、増しなのかなとか思ってました。

良い会社の探し方。知りたいです。(^^;)
417: 匿名さん 
[2019-05-27 15:43:27]
>416
ミスに関しては下請けだろうがデックスだろうが同じことでは?
あり得ないミスが起こる管理をデックスがしてる時点でアウトでしょう。

踏み絵は顧客側ではないんでは?

広告についてはこのレベルの会社規模なら出さなくてもいい仕事すれば集まってくるよ。
そういう世界だから。
大手になるとそうはいかないけどね。
418: 名無しさん 
[2019-05-30 16:49:10]
今建ててるけど、しっかり施工して、職人さんも感じいいけどな。途中での設備の変更とか融通きかしてくれるし。
419: 通りがかりさん 
[2019-05-30 20:28:18]
私も最初はここの口コミを見てすごく不安でした。
既に入居済み(半年)ですが、今のところ問題なく快適です。


420: 注文住宅契約者さん 
[2019-06-01 20:23:56]
>>417 匿名さん

> ミスに関しては下請けだろうがデックスだろうが同じことでは?
起きてはダメという意味では、どちらも同じだと思います。
ただ、対応の仕方は異なってくると思います。

社員の教育とは異なり、外注さんの教育はなかなか難しいと思います。
お金をかけて徹底的に教育しても、その成果は他の業者からの下請け作業で発揮されちゃったりしますからね。

> あり得ないミスが起こる管理をデックスがしてる時点でアウトでしょう。
ミスが起こるのはある程度仕方ないと思います。ミスをちゃんと検出すること(これが出来ていないところが最悪の業者だと思います)と、そのミスに対してどう対応するかだと思います。お客様への対応と、再発防止ですよね。前者を隠蔽していたら、終わっていると思いますが、会議で公開しているのであれば、お客様対応もやっていて、更に再発防止をやっていると考えられるので、良い方向に見えました。

> 踏み絵は顧客側ではないんでは?
では、何の踏み絵ですか?

> 広告についてはこのレベルの会社規模なら出さなくてもいい仕事すれば集まってくるよ。
> そういう世界だから。
> 大手になるとそうはいかないけどね。
少なくとも一般の人に良い仕事をしている建築会社の情報など集まって来てませんよ。
建築業界の中の人の話ですか???
もし、情報の収集方法があるのであれば知りたいです。
ちなみに、デックスと同じ規模で広告を出さずに仕事が集まってきている会社って例えばどこですか?
421: 匿名さん 
[2019-06-07 00:33:04]
>420
結局はデックスの管理体制がずさんだということを言ってる気がするが?
422: 名無しさん 
[2019-07-14 16:54:11]
キャンセル検討中です。
キャンセル申し出後どうなったか。高額請求されたと言う方のお話ありましたが、お話聞きたいです。裁判までした方いらっしゃるのでしょうか。
423: 注文住宅契約者さん 
[2019-07-15 12:43:50]
>422 名無しさん
どういった理由でキャンセルされるんですか?
現状、どこまで進んでいたんですか?

企業として、キャンセルされるとうことは、それまで費やした工数や既に人を確保している分の工数を社員や下請け会社に保証する必要があるので、デックスに法律的に明確な不手際などが無ければ、費用を請求されると思いますよ。
工事ミスなどが在ったとしても、それを是正すれば、法律的には問題ないとなりますので、解約はかなり難しいという認識です。
424: 通りがかりさん 
[2019-07-15 20:14:03]
昨年建売を購入しました。
他の会社はわかりませんが、対応がすごく悪く施工も不備ばかりです。正直最悪です。

まず内覧で指摘した箇所の補修を何箇所もやってない。
いざ引越しをすると閉じてあった浴槽のエプロンが開けられている。そのままではシャワーさえもできないので至急連絡をすると、たらい回しされたあげく折返し連絡をお願いするも連絡が来ず、翌日痺れを切らしこちらから連絡すると土日挟むので週明けに伺うとの回答。
収納棚も段差違いで無理矢理取り付けていたため棚が変形し取り外しもできず。
違う棚は一部ネジがゆるい、ネジの種類も違う、終いにはネジさえもない…お陰で壁はボロボロ。
外の階段も左右、段ごとに隙間が違う。何より他の棟より汚い。
電話でお願いした事も期日までにやってくれる事はまず無く、電話で催促するまで動く気配がありません。
終いには約束していないとの一点張りをする始末。
あげるとキリがないです。

訴えたいレベルなのですが、他もそうなのでしょうか?
425: 通りがかりさん 
[2019-07-16 02:33:32]
>>424 通りがかりさん
私は約束を履行してもらう為に確認訴訟を起こしました。そのときに気付いたのですが契約書がそもそもデックスに有利な契約になって居るので、先ずは裁判所を通じて対等な契約を結び直す事を薦めます。

裁判になると423さんの書いてる費用プラス、{(弁護士費+交通費)×人数}も加算されてくると思います。デックス顧問弁護士は都内の大きい弁護士団事務所なので何人参加するか分かりませんが相当な金額になると思います。
なので先ずはデックスが有利な契約書を一般的な対等な契約書へ修正する事を薦めます。
426: 注文住宅契約者さん 
[2019-07-18 01:57:54]
>>424 通りがかりさん

>訴えたいレベルなのですが、他もそうなのでしょうか?

他は違うと思いますよ。(^^;)
ご自分でも「何より他の棟より汚い」と書いているように。
一般的に手抜き工事は、建築が完了すると確認が難しい場所でやるものです。
デックスはいろんな業者に建築を発注するので、業者の質によってばらつきがあるようですね。本来はデックスの現場監督がチェックして是正を行うものなのですが、それが出来ていないとこのスレッドでも指摘されていますね。

私もいろいろとトラブル在りましたが、担当者の対応に問題が在ったら他の経路で指摘をして、上司に対処をお願いしました。

ただ、今回気になるのは、素人でもわかる見える部分をちゃんとしない業者が他の部分をちゃんと施工しているとは思えいということです。
プロに検査して貰うのも良いかもしれませんね。(良質な検査業者を探すのも一苦労と思いますが。)


>>425 通りがかりさん

国土交通省が建設業者向けに作成した民間建設工事標準請負契約約款(乙)
http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/1_6_bt_000092.html
が本来のあるべき契約書として、それに対して、デックスに有利な契約になっているって話ですよね?

契約の際に他社とも比較しましたが、どこも同じような感じで業者に有利な契約書になっていました。
しかし、契約書を変更するというのは非常に難しいようです。会社の法務部などがいろいろ考慮した上で作った会社としての定型の契約書という扱いの為なようです。
覚書などで各条項の解釈についての補足などを行うことを提案して受け入れた業者もありました。
デックスは覚書も受け入れなかった記憶です。でも、約束したことは苦労しましたが、概ね守って貰いました。(録音していたのですが、使う必要なしでした。)

一度、契約を取り交わしたものを内容を変更して修正させることなんて出来るんですか?
問題個所をすべて是正させるより難しそうです。(^^;)
427: 評判気になるさん 
[2019-07-19 14:37:19]
>>419 通りがかりさん


>>419 通りがかりさん
私は家守りメンテナンスによる2年点検を終えて、そこで確認された追加補修が必要な箇所をデックスに対応してもらっているところです。今回来てもらったデックスの方は素晴らしいと思いました。今後もこの方が自宅の相談に乗ってくれるなら嬉しい!と本当に思います。
428: 注文住宅契約者さん 
[2019-07-20 11:21:42]
>>427 評判気になるさん

どういったところが素晴らしかったんですか?
430: 通りがかりさん 
[2019-07-24 23:50:40]
>>425 通りがかりさん
ありがとうございます。
知識の無さを痛感して恥ずかしい限りですが、デックスに有利な契約書になっているなんて契約時は思ってもみませんでした。
ただただやたら長い契約書だな、と。仲介業者もびっくりしてました。
契約を修正するのは難しいとのご意見もありますが、そういった手段があるという事を知れただけでも嬉しいです。

>>426 注文住宅契約者さん
ありがとうございます。
他のスレを見ていませんが、もはや現場監督なんて名ばかりですね。収納棚の不備を連絡した際、是正をお願いしたんですが意味がなさそうですね…。
家族も他にも施工不備があるのではと心配しているのでプロの検査も検討したいと思います!
433: 被害者 
[2019-08-18 20:49:40]
デックスは見積もり段階から設計数週間まで一杯のミスを認めてくれても、契約解除の条件として契約手付金を返金してもらえませんでした。
そのまま契約続ければ数百万円の追加代金が必要にします。


[一部テキストを削除しました。管理担当]
434: 注文住宅契約者さん 
[2019-08-20 10:23:06]
>>433 被害者さん

> そのまま契約続ければ数百万円の追加代金が必要にします

何の代金ですか?

> デックスは見積もり段階から設計数週間まで一杯のミスを認めてくれても

契約で図面の間違いを施主もチェックして指摘する義務があるような内容になってますからね。指摘したのに直してないとかであれば、そのことに起因した損害は賠償対象になるかもしれませんが、契約解除の理由にはならないっぽいですね。
435: 戸建て検討中さん 
[2019-08-23 14:15:06]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
436: 通りがかりさん 
[2019-08-29 07:41:06]
散々な思いをさせられました。

1 最初に依頼していたが案件が盛り込まれていない→取り敢えず対応してくれたのでよしとした。

2 他は変更なしですといわれていた場所が変更されていた→ここは希望と違うんだけど?と聞くと図面通りですとの回答。勝手に変えられている図面を毎回間違い探ししなければならないのか?気がついたのが修正が困難になってからだったので、日常生活はおくれるので我慢した。デザイン的にはかなりの不満だったが。

3 仕様の確認の時に決めた内容が盛り込まれていない→2番と同じで諦めた。もう面倒くさくなっていたし

他で書いてあったが、図面チェックできなかった客側の責任というのも理解できるので3番の時は仕方無いかなと思った。だが、お互いにその時の話を覚えている状況で走り書きもあるので明らかに図面に反映漏れだろ?しっかりしてくれと思った。2番についてはふざけるなと思ったがそれでも確かにこちらも確認が漏れたしなと我慢した。
1番は本当に論外だったが一応、希望に近い状態にしてきたので手間暇と費用を考えたらもういいやって納得した。新築にこだわりのある人ならば多分許さないのでしょうが。


色々あったが一応納得した上で住んで随分たつが、今だに折に触れて『あぁ、ここはこうだったんだよなぁ。』とか思い出す度にやはり腹が立つ。施工漏れも含めて(施工自体は下請けかもしれないが監督責任はデックスにあるはずなので)最初から最後までデックスを選んで良かったと思ったことは1度もなかった。担当者も途中で替わっているので担当者レベルの問題ではない。会社自体の問題だと思うのでやはりオススメできないというかオススメしたくない。

[一部テキストを削除しました。管理担当]


437: HI 
[2019-09-17 10:08:58]
6月頃契約し、今設計中だが、この3ヶ月で営業が2人連続で退職(引き継ぎや連絡、挨拶一切なしで)、設計担当も急遽退職で交代。
あまりにも退職が多いのでこの会社潰れるんじゃないかと本気で心配してます。
送ってくる見積もりもミスだらけ毎回毎回こちらが指摘しないとまともな対話すらできない。言ったことは反映されてない。図面もミスまみれ。
438: 匿名さん 
[2019-09-20 14:30:44]
現在建築中の者です。HIさんと担当者と設計士が同じなのかと思いました。我が家も担当者2人退職、設計士も退職です。会社として大丈夫なのかなとは思って心配になります。打ち合わせ時、見積もりのミス等はありましたが、指摘をするとすぐ直していただけるし、建築中の現場監督さんの対応も非常に良いし早いです。建築上、図面と変わってしまったところもありましたが説明も対応も丁寧でした。途中こちらの書き込み等で心配になりましたが、今のところ、打ち合わせも回数制限もないし、契約後の変更も出来る限り対応していただけるDeccsでお願いして良かったと思っています。
439: 通りがかりさん 
[2019-10-11 22:52:09]
7月にデックスで家を購入したモノです。
家の中で数カ所欠陥が見つかった為、問い合わせの連絡をしていますが、担当者に連絡しても電話に出ることすらありません。会社に直接連絡して折り返しをお願いしても音沙汰無し。担当者の問題かと思いましたが、会社としても信頼できるか謎です。現在検討されていふ方はよく考えた方が身の為だと思いますよ。
442: 建設中です。 
[2019-11-02 20:31:28]
ここは何度も訪れては見ていましたが、
悪い評判しかないのが残念で、ちょっと書き込みます。
今建設中の者です。土地は別のHMで買いましたがそこのHMは、色々調べていたら不安な点が沢山でてきて、建物はこちらのデックスに依頼しました。特に耐震が不安で、しかし大手HMに依頼するお金の余裕もなくSUUMOに相談しましたら、担当者からもコスパが良いとのお墨付で紹介頂いたひとつでした。

デックスの営業の方は途中辞めてしまいましたが(営業の方がレスポンスが早く人柄もよくて決めたところもあり、退職の挨拶のメールさえもなかったのはちょっと信じられませんが)ま、どこの営業マンも辞めてしまうかもとは思っていたのでそれほどびっくりはしませんでしたが、挨拶が無かったのは残念でなりません。

今の担当の建築士さんは、とても真面目で信頼できる方です。
現場監督の方も初めは客の一人しか思われていなくて、人手不足?でぶっきらぼうな感じでしたが、
(現場監督も人間ですもんね)話していくうちに色々しっかり対応して頂けるようになりました。真面目に一生懸命対応してくれていると思います。なんとなくですが話をきいてると、会社が売上ばかりに目がいっている感じであまり会社から評価されていない感じ?なのでもっと社長が自ら現場をみるべきな気もします。

ま、まだ引き渡し前ですからなんとも分かりませんが今のところ順調に進んでます。
?ないといいですが、、何かあったら書き込みます!
無事完成し、地震の時も無事であってほしいです?
子供もいるので、家に何かあったら子供の人生も狂ってしまいますので。
質問からずれてしまいましたが、真面目に一生懸命お客様目線で対応をしてくださっている方もいると言うことを書かせて頂きました。
446: e戸建てファンさん 
[2019-11-14 23:24:25]
[NO.445と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
449: 匿名さん 
[2019-12-14 17:33:41]
建築中さま
新しいお家の完成へ向けて楽しみですね。
我が家もデックスで、設計士や現場監督、大工さんはとてもいい方でした。
12年前も営業のは2.3回変わったと記憶しております。
ただ、残念な点はメンテナンスです。
初めの頃は良かったのですが、7.8年経過した辺りから手が足りないのか対応が…。
予定していたメンテナンス工事も当日何の連絡もなく誰も来ず、工事出来ず。
結局断って他の業者に頼みました。
その点は完成時や前にキチンと話をしておいた方が安心かもしれません。
家自体は現在も問題なく、快適?に過ごしています。
450: 通りがかりさん 
[2020-01-07 12:35:43]
住み始めて十数年。営業にも設計にもアフターにも良い感情はありません。冬寒い。夏暑い。高気密高断熱?どのあたりが?嘘ばっかり。未だに不信感しかないく悔しいです。
452: 施工中 
[2020-01-21 17:27:19]
deccsで基礎を終え、建築中の者です。
ここで指摘されているようにこの会社は人手不足ですよね、、、人気で儲かってるんでしょうけどキャパオーバーなんだなというのをすごく感じます。
設計士も現場監督もすごく良い方ですが、今後若干心配ではありますね
453: 戸建て検討中さん 
[2020-02-26 21:12:02]
こんばんわ。
デックスで注文住宅を検討しているのですが、
アフターフォローや、営業さんがすぐに辞めてしまうという噂が多くちょっと不安です。

やはり人手不足なんでしょうかね、、
455: 家建てましたよ 
[2020-03-14 22:23:41]
越したばかりですが、我が家は快適です。
アフターフォローもしっかりとしています。
依頼してから入居して今日まで、設計士や他担当が変更になったことは一度もありません。
こちらのスレッドは、ネガティブキャンペーンが多いように見受けられ、残念です。
456: 匿名さん 
[2020-03-16 07:37:43]
ここは隠れてしまうところに手を抜くというか忘れるというか。。。
確信犯なのかどうかわかりませんが、後から問題が発覚することも多いです。
今回2年住んでの点検タイミングで運良く下地が入ってないことによる家具の倒れが発覚。
これで図面内下地があるべき場所に入ってない所が4箇所発覚となりました。
とにかくあるべき場所にないものが多すぎる。

ネガティブキャンペーンかどうかはこの板で指摘されてる箇所をチェック
すればわかるのでは無いでしょうか?
最低限チェックすべき箇所、問題の箇所が事前にわかる事はいいと思いますが。。
具体的な問題点も多いですし。
457: 名無しさん 
[2020-03-19 00:02:13]
>>456
手元に住宅検査報告書はありますか?
その記載内容に虚偽があり、実際は異なっていた、ということでしょうか??
458: 匿名さん 
[2020-03-21 18:02:04]
>>457 名無しさん
住宅検査報告書はホームリサーチのやつ?
それともデックスからの何か?
虚偽と言うよりはミスで、結局デックスが非を認めて対応した結果になります。
ただ、物入れた後とか、引き渡し後の話もあったので一部テンポラリで撤去
しないといけない物があったりとかとても大変。
ちなみに、ホームリサーチの結果もミスがあり構造に関わる施工忘れがありました。
元々忘れてた、見逃してた部類なので虚偽とはちょっと属性は異なるかも。
(結果的には相違がある点で一緒ですが)
ちなみに、予定下地(こちらで指定した追加下地以外)と構造金物に関しては
図面には載ってないので報告書から外れてますね。
確認的には建築中にチェックするか、構造関連なら地震等で後からわかるか、
下地の箇所に何か施した時に落ちてきて発覚するかと言う感じですね。
459: e戸建てファンさん 
[2020-04-15 00:03:16]
数年前にこちらで家を建てました。
設計士さん、大工さん皆さん良い方でとても満足した家を建てることが出来ました。
しかしアフターフォローはまるでダメ。
引き渡しが完了した後に不備があり連絡を取りたくても全く連絡はつきませんし、おそらく部署をたらい回しにされ、しばらく修理に来ない状況。
2年点検を謳ってますが、こちらから連絡しないと来ない、来てチェックしていただきましたが、その後の修理は未だ来ずだいぶ月日が流れております。
アフターサービスの部署もわかりませんし、だったら2年点検を謳うな!と今は思います。
家は満足出来てもその後がガッカリです。
素敵な家が建てられるといいですね。
460: 匿名さん 
[2020-05-14 14:23:43]
デックスさんで建てました。
2年点検は郵送でお知らせの手紙が来て、日にちを調整してやってもらいました。
アフターサービスは、エリア毎に担当の方がいるようです。
何か不具合がある場合、担当の方に連絡すれば対応してもらえます。
今までに3度ほど不具合がありましたが、全てすぐに対応してもらってます。
電話した当日に見に来て頂いた事もあります。
担当の方によるのでしょうか?
他の会社は知らないので分かりせんが、アフターフォローに関してうちは満足しています。
461: 評判気になるさん 
[2020-05-24 10:58:58]
ローコスト注文住宅ということで魅力を感じておりますが、デザインや設計の自由度はどんな感じでしょうか?
462: 戸建て検討中さん 
[2020-05-24 11:12:42]
461さん
モデルハウスは行かれましたか?
プラン作成依頼しても提案能力が低く
とてもモデルハウスを作った同メーカーとは思えません。設計の自由度は高そうでこちらから提案すれば色々とやってくれそうです。
建設済みの建物をいくつか見ましたが、良い家と悪い家の差が激しいと感じました。
ローコストは魅力では有りますが、お任せベースでは無く、ある程度勉強してこちらから提案していかないと良い家は建てれないと思いました。
あくまで、営業マンによるのかも知れませんが。
463: 戸建て検討中さん 
[2020-05-24 19:30:09]
>>462
ありがとうございます
自分で間取りや簡単な図面はかけるので考えてみます。提案力に欠けると、使い勝手や見せ方の細かいところまでケアが必要そうですし、期待以上の出来は難しそうですね。
464: 注文住宅契約者さん 
[2020-05-26 12:00:30]
>>461 評判気になるさん(>>463 戸建て検討中さん)
>>462 戸建て検討中さん

>デザインや設計の自由度はどんな感じでしょうか?
設計の自由度はかなりあると思います。
デザインについては、D-CUBEを選ぶのかFLEXCUBEを選ぶのかで大きく変わりますね。
私はD-CUBEを選んだので、選択の幅は狭まりました。ただ、壁の種類や色の選択が狭まっただけで、外観という意味では自由でした。
打合せ回数に制限が無いことが大きいと考えています。

>あくまで、営業マンによるのかも知れませんが。
営業の方の設計はかなり型にはまった物であり、全然でした。面白い提案はいくつかありました。(その提案で設計でちょっと揉めましたが。)
契約すると初めて設計の方の提案になりました。営業の方との設計は一度クリアして一からやり直す感じでした。提案力が今一つでいろいろお願いをしていたところ、別の設計の人を巻き込んで提案をして貰いました。
なので、設計の提案力も設計者次第な部分があると思います。
ただ、要件をかなり細かく定義しておかないと、ある要件を言ったら、その影響で前の要件が満足できていないということが多々発生しましたので、要件管理とその実現チェックを自分でやる必要があると思います。(まあ、デックスに限った話ではない気がしますが)
465: 匿名さん 
[2020-05-31 10:40:17]
Deccsさんで建て方教えてください 床暖房って必要ですか?気密性がいいようなので 今 悩んでます
466: 注文住宅契約者さん 
[2020-05-31 15:35:16]
>>465 匿名さん

> 床暖房って必要ですか?

床暖なしの場合どう考えているのか?よくわからないので、アドバイスが難しいですが。
・エアコン
・床暖
・ガスストーブ
の選択肢が一般的にあるかと思いますが、うちはエアコンと床暖の併用です。
ほとんど床暖だけで事足りてますが、床暖は立ち上がりが遅いので、30分間併用したり、本当に寒い日に併用してます。
以前はマンションに住んでいたのですが、木造で気密性が落ちたのと、リビングを吹抜けにしたことで、どちらか片方では物足りないです。
気密性が良いからエアコンだけというのは、乾燥の問題を気にするのであれば、床暖を付けるイメージです。
ちなみに、ガス式です。電気式はデックスのモデルルームにあったので、体感させてもらいましたが、全然暖かくない!というイメージを持ちました。ガス式とそんなに差がないと営業マンには言われましたが(デックスだけではなく、他でも)、全然比較にならない差でした。
467: 注文住宅契約者さん 
[2020-05-31 15:37:04]
>>465 匿名さん

そうそう、 >>406 で気密性の話題を以前上げました。ご参考までに。
468: 注文住宅契約者さん 
[2020-06-02 01:36:28]
>>274 >>280 >>281 >>286 >>288
>>290 >>294 >>296 >>308 >>314
>>317 >>334 >>338 >>340 >>341
>>343 >>346 >>347 >>356 >>389
>>393 >>406 >>407 のその後

引越して1年3ヶ月ほど経ちました。ちょこちょこ問題がありますが、基本的に対応して頂けてました。
しかし、建築中に見つかり、対処をするということで建築を進め、対処方法を検討するとのらりくらりと待たされてた件に対して、対処するけどそれにより不具合が発生しても、何の保証もしないと連絡が来ました。

具体的に言うと宅配ボックスです。
設計時に以下を希望しました。
・大型の宅配ボックスの設置(20リットルサイズ)
・可能であれば、ビルトイン
これにより以下の費用・損失が発生しました。
・シューズインクローゼットの収納を削減
・設置部分の外壁を変更(増額要求)

ところが、建築中の現場で設置された宅配ボックスを見ると、郵便ポスト(玄関に別にあるので不要)と宅配ボックスが一体になった宅配ボックスでした。めちゃめちゃ小さいです。
流石にそれは困るとクレームを上げたところ、仕切りが取れるので、それで使ってくれと言われました。
しかし、2つの問題がありました。
①後ろに支柱があり、大きい荷物は家の中から取り出せない
②全面のポストの穴が開きっぱなし(簡単に手を入れて中身を取り出せる)
これらの問題への対応を検討するということで、安心してずっと待ってました。他の問題の対応の際に何度か来られた時にも話しましたが、②の対応が難しく(板金が薄いため溶接出来ない)、検討中という話でした。
で、コロナ直前に対応方法の算段が付いたということで、現場の再確認に来るという話だったのですが、コロナ問題により一度キャンセルになり、コロナが開けたので、再調整をしたところ、以下のような回答が来ました。

「→ご承認頂いた内容のものを設置しておりますので、これ以上の対応は致し兼ねます。
 開口部を塞ぐことに付きましても保証が無くなります。
 それでも宜しければ、ご了解を頂いて開口部を塞ぐ作業を進めさせて頂きます。
 金属板をボックスカバーの裏面から接着する方法での対応です。
 作業後の不具合等につきましてもお受けできませんのでご確認をお願いします。」

いや、流石にこれは了承できないでしょう。(-_-;)
さて、どうすれば良いのやら。
469: 注文住宅契約者さん 
[2020-06-02 01:37:00]
更に、、カーテンレールと室内物干しの干渉の問題があり(室内物干しが使えない)、こちらも併せて依頼したのですが、こちらには以下のような一文が!
「物干しは指定の位置に設置しております。」
カーテン業者へ調整させるとは言ってますが、この一文は必要なのか???
室内物干しをベランダの扉の横につけてくれとお願いしたから付けました。たから問題ないと言いたいだろうか?

これまでおっちょこちょいなところはあるが悪い人ではないといろいろ問題に妥協してきましたが、流石に酷い連絡です。
470: 注文住宅契約者さん 
[2020-06-02 01:38:18]
その他の発生した問題です。

【建築中に発生】
①吹抜け窓の横に設置予定だったロールスクリーン用のコンセントが2か所ともに無い
 図面が古いためでした(記載していたコンセントがある時から消えており私が指摘して修正させた内容)。
  >>341 で最新の図面が現場に渡っていない問題の是正を依頼してましたが、対応してなかったようです。
 1箇所は壁や天井にデッカイ穴を開けられて、配線を通されました。完全に傷物にされた感じです。(T_T)
 もう1箇所は天井に恐怖を感じるほどに無数の大きな穴を開ける必要があるということで諦めました。
 (こんなに優しい対応をしているのに、宅配ボックスの件、酷い対応です。(T_T))

②ホームリサーチへ最新図面が渡されていない。
 現場へ最新図面が配布されていないミスを何度起こせば気が済むんだ!という感じです。

【入居後】
③5ヶ月目くらいでドアの何カ所かがきしむようになってきました。
 調整して貰い、その後は発生してません。

④風呂が換気されない(換気扇を回しても床が乾かない)
 風呂の換気力をアップするために窓の設置を設計時に勧められ設置したのですが、実は窓を開けると、TOTOの浴室設計通りに風が循環せず、換気されないことが判明。
 それ以来、窓は無用の長物です。(T_T)

⑤壁や柱の角の部材がポロリ。
 2ヶ月目くらい突然ポロリと落下。たまに発生し、初期に稀にあることということで接着して貰いました。
 ところが、9ヶ月目くらいにもポロリと頭の角から。で、他の角も調べたら、4箇所中3箇所が触っただけでポロリ。
 家中の同じ施工をしている部分を全件チェックするように依頼しました。
 (宅配ボックスと合わせてということで待ちです。)


みなさんもご注意ください。
471: 注文住宅契約者さん 
[2020-06-06 10:08:01]
>>468 の条件は流石に飲めない旨を連絡したところ、
>>469 も含め有償でしか対応しないとの連絡がありました。

>>468 図面を承認したからだそうです。しかし、図面からは要件を満たさない内容になっているなどは読み取れません。そもそも、対応してくれるという話で工事を進め、お金も払っているので、考えられない話です。

>>469 に関しては、何が原因で干渉する結果になったのですか?と質問しても回答は無く、有償ですとしか言って来ないです。

対応が酷すぎて困りました。
これまでだと、こういう場合は、営業にも働きかけるのですが、他の方が書いているように私の担当だった営業は辞めてしまっており、その上司の方が担当になっていたのですが、この方も連絡が取れなくなり、確認したら、止めてたんですよね。
472: 注文住宅契約者さん 
[2020-06-06 10:15:56]
設計担当者の暴走ではなく、会社としてやっていることかの確認のために、設計の上司と工事・アフターの担当者にも連絡中です。
473: 通りがかりさん 
[2020-06-06 10:44:50]
図面に承認してしまえば何でもありですから。
裁判の弁護士費用の方がお金もかかりますし、諦めるしかないですね。
474: 匿名さん 
[2020-06-06 11:42:09]
私も、担当者が替わり打合わせ内容が所々無くなったりしました。
完了引渡金の一部減額を条件として、工事是正完了確認書にサインして数日すると今度は、完了工事引渡金一部減額が反故にされかけあわてて残債額確定請求を簡易裁判所で行い一部減額についてなんとか収まりました。
担当者が代わると確認や意思疎通が振りだしに戻り大変ですね。
その際裁判で感じたのですが、
私は神奈川県民、DECCSの登記住所も神奈川県ですが、DECCSの弁護人は都内の弁護士事務所でした。
訴訟を重視してるハウスメーカーなのかなと。
475: 通りがかりさん 
[2020-06-06 12:13:27]
まずは弁護士の無料相談に行ってみては?
もし裁判をするとしても
手続き等を自分でやればかなり費用は
抑えられますし。
476: 注文住宅契約者さん 
[2020-06-07 04:26:25]
>>473 通りがかりさん

以前、知人の母親のトラブル対応のために弁護士に相談しながら対応した経験があるので、労力は別として、損失額よりかなり少額で対応できるかなと思います。
477: 注文住宅契約者さん 
[2020-06-07 04:35:34]
>>474 匿名さん

都内の弁護士ですか。ドラマのような戦いは現実にはなく、事務的に進めるだけと聞きますので、神奈川の弁護しても、都内の弁護しても変わらないイメージです。

[ご本人様からの依頼により、一部テキストを削除しました。管理担当]
478: 通りがかりさん 
[2020-06-07 23:18:35]
>>476 注文住宅契約者さん

契約書にしっかり図面を承認したら責任は全て施主の責任と書いてますし、弁護士なしでは無理ですし、居ても難しいと思います。諦めるしかないですね。
479: 匿名さん 
[2020-06-09 00:52:24]
>>478 通りがかりさん

素人の施主に責任を丸投げって、この会社の存在意義が分かりません。
施行説明書どおりの工程チェックや工程管理をしてくれないのなら直接工務店に依頼した方が良い気がします。
裁判向きの会社ですね。
480: 注文住宅契約者さん 
[2020-06-09 02:47:14]
アドバイスを頂き、当事者でない人を会社に立てるように依頼して、第三者の観点で見て貰うようにということで、会社に電話して、営業担当を付けてくれと依頼しました。

>>468 >>469 >>470 >>471 >>472 の続きです。

過去の投稿
>>274 >>280 >>281 >>286 >>288
>>290 >>294 >>296 >>308 >>314
>>317 >>334 >>338 >>340 >>341
>>343 >>346 >>347 >>356 >>389
>>393 >>406 >>407
481: 注文住宅契約者さん 
[2020-06-13 08:35:21]
デックスで建てられた方、
2階に水回りがある方で、点検口などは設置されましたか?
設計の方から点検口についてどうするかを聞かれたりしましたか?


住み始めてしばらくして壁の奥から、ポタポタと水滴が垂れるような音がするので、相談していたのですが、来てもらった時に再現しないので、様子見となってました。
最近、食洗機を動かしている時と熱湯を流した時に発生することがわかり、点検を依頼しました。
ところが、点検口が無いため、点検は出来ないとことでした。(専門職人と一緒に確認には来てくれます。)
ネットで調べると、もし、排水の水漏れだった場合、清掃と乾燥が必要となっており、どうやって対応するのかを問い合わせましたが、無回答でした。
設計の際に、点検口の話は無く、メンテナンスのことは設計の方が考慮してくれている(ちょっと素人が指示する類の話ではない)と思っていたので、まったく気にしてませんでした。
ネットで調べると、ハウスメーカーなどではメンテナンスを考慮するのは当たり前で、当然、付いているようなのですが、義務化されていないので、付けない業者が結構あるようです。
482: 匿名さん 
[2020-06-18 12:54:13]
>>481 注文住宅契約者さん
うちは1Fの部屋のクローゼットの天井に点検口がありますが設計の時に話はなく
施工時にここで良いか聞かれた。
普通は設計時に話がありそうなものですが施工中のチェックで大工と会話している時に
言われました。
うちは2階部分の位置的にはトイレ、キッチン、風呂の中間点になってます。
デックスは言わないとやらないところだと思った方がいいですよ。
483: 匿名さん 
[2020-06-18 13:16:59]
>>480 注文住宅契約者さん
私は設計途中の段階から前回の打ち合わせが反映されていなかったり古い図面だったりとか
訳わからない状態が続いたので途中から議事録と双方のアクションアイテムを期日をつけて
アクセルでまとめエビデンスがわりに送ってやり取りをし始めました。
打ち合わせの最初にアクションアイテムの状況と確認、図面の承認にエクセルの
変更点のリストを持っていきチェックといったことをやってました。
施行が始まると480さんと同じように現場には古い図面が渡されてたりがあったので
打ち合わせの延長の方法で今度は現場の対応をメモり送ってました。
基本的には承認図面ベースですが、反映されてない際の言った言わないは形に残るものでないと
まずいと思いました。

私は最初の段階でこの会社はやばいなと思い早々に信頼度0の対応をしましたが
普通の会社はここまで必要ないのかなとは思いましたが。。。

私のところも監督が2度変わり最後はよくわからない状態でしたが大工さんが結構
しっかりした方で図面のおかしい部分(物理的に無理があるところとか)も雑談の時に
教えてもらいどうすべきかアドバイスをくれました。
結構こちらの意向を汲み取って
無理なくうまくいく形で教えてくれました。
ただ、指示を出すのは当然施主とデックスになるので私からデックスにおかしい点を指摘して
反応を伺い最終的に大工と話した内容に落ち着かせるよう根回しをしました。
これに関しても履歴が残るように口頭のものは後日メールや書面で残すようにしました。

たぶん、これくらいやらないとここではまともな家は建ちません。
これでもいくつかは不備があり、結果施工せず返金になった部分もありましたので。
484: 注文住宅契約者さん 
[2020-06-20 02:03:12]
>>482 匿名さん
ちゃんと設置されているんですね。大工さんとの会話からですか。現場に足繁く通ってましたが、挨拶とちょっとした会話程度でしたね。設計に関して話すことはなかったです。
確かに建築中に大工からの指摘があったようで度々図面が変更され、承認させられました。
大工さんの指摘に対してすべて対応するわけではないでしょうから大工さんから直接問題点を吸い上げなければいけなかったんですね。失敗しました。
485: 注文住宅契約者さん 
[2020-06-20 02:31:23]
>>483 匿名さん
私もExcelでの管理をやってました。(^^;)
設計時の記録などもたくさんあります。宅配ボックスの件もしっかり要件を提示した記録があります。今回設置した宅配ボックスを20リットルサイズと説明された記録もあります。
今回の件は設計担当者も現場で初めて気付いたという状況です。現場で私が指摘した時に設計の人もたまたま居たのですが、びっくりしてました。で、対応をする方向で話が進みました。
で、1年経った今、図面承認したんだから、対応しない言われている状況です。
流石に、簡易裁判とかやれば、こちらが勝つとは思いますが、建築業界の法律は契約書と図面だけを最優先するという話も聞きますので、ちょっと怖いです。業者に圧倒的に有利な法律になっているようなので。

ちなみに、 >>480 の営業を付けて貰う件は、却下されました。
が、 >>472 の工事・アフターの担当者と話して、再検討して貰えるという話になりました。
とりあえず、面倒な簡易裁判はペンディングです。
486: 注文住宅契約者さん 
[2020-06-20 03:09:11]
>>481 のポタポタ音に関してデックスさんが調査に来てくれました。
業者さん4名を伴って。大人数で来たのでびっくりしました。

・食洗機の接続部分をチェック ⇒問題なし
・1階床下をチェック ⇒問題なし
・ポタポタ音のする壁や天井のシミをチェック ⇒問題なし
という結果で水漏れはあり得ないとのことでした。
発生時には20~30滴程度の音だから少量で天井、壁、床に水が染み出していないのではないか?と指摘しましたが、そのレベルの水漏れでも染み出るから水漏れの心配はないということでした。
音は、温水による排水管の膨張収縮により発生する音と思われるということでした。ポタポタ音になることもあるそうです。音の発生メカニズムはわからないそうですが。
それでも不安なのでどうやってか音のする場所を確認出来ないかと話していたところ、ダウンライトを外すと見れるということで、2箇所ほど外してライトを入れて、カメラでのぞき込んでみました。でも、微妙に見えなかったです。

まずは、水漏れではないということで安心しましたが、毎日発生するポタポタ音は不気味です。(^^;)

みなさんは、しっかり点検口を設置する検討を設計時に行うことをお勧めします。
487: 482 
[2020-06-20 16:18:41]
>>484 注文住宅契約者さん
全部を聞き出すことは普通無理でしょうね。
というか、そこまでしないと問題が起こる会社が悪いと私は思っています。
うちはたまたま建築業界で働いている人が今回家建てる時に来てくれてチェックすべきところを
見てくれて、どうすべきか話したのでその延長で会話ができていただけかなと思います。
見る点はそこまで細かな話ではなくてもいいことを今回学びました。
そしてチェックした項目はことごとく問題があったことにびっくりしました。
一応指摘したところは結果的には全部対応が必要との見解で対応されました。
配管や配線等も途中を見ていれば経路的にあたりを指摘できたかもしれませんね。
あと、うちは配管が丁度点検口あたりですが排水音等結構します。
大きい音なら排水管の音かもとも思いますが、こればっかりは状況見ないと分からないものでしょうね。
488: 注文住宅契約者さん 
[2020-06-21 16:18:36]
>>487 482 匿名さん

>大きい音なら排水管の音かもとも思いますが、こればっかりは状況見ないと分からないものでしょうね。

そう言われると排水の音は全然しませんね。
なのに、排水管の中で発生する音は聞こえるというのも変な気がしてきました。
やっぱり不安ですね。

現地確認には来てくれましたが、再現させましょうか(確実な再現方法には発生まで30分以上の時間を要す)?と話しましたが、再現している状態は見て貰えなかったんですよね~。
489: 注文住宅契約者さん 
[2020-06-21 16:28:33]
>>469 >>471 のカーテンレールと室内物干しの干渉の問題の件です。

カーテンレールを設置した業者に直接連絡しました。
こちらのカーテンレールはカーテンレールを左右に動かせる商品でした。(そんなことが出来ると初めて知りました。)
カーテンの開け閉めでカーテンレールがずれるため、干渉するようになったという落ちでした。
自分でも2秒で直せました。
直接やり取りをして良かったです。(^^;)
490: 注文住宅契約者さん 
[2020-06-22 02:34:13]
>>470 のその他の発生した問題に以下が漏れてました。

【入居後】
⑥自転車ラックは意味がなく撤去
 自転車ラックを設置することで省スペースになるということで10万円の費用を投じて設置しました。
 ところが、実際に自転車を自転車ラックの横に単純に置いた場合、自転車ラックに置いた場合で必要となるスペースが全く変わりませんでした。そのため、撤去することになりました。
 自転車ラックのメーカの問合せ先を確認して、クレームしたのですが、そもそも、省スペースになるとは謳っていないとの返答。デックスからは設置に関して特に相談などはなかったため、省スペースではないという説明の機会はなかったとのこと。
 デックスには返金して欲しいと話しましたが、受け付けて貰えませんでした。撤去してあげるだけありがたいと思って欲しいという感じでした。
 この問題には設計時の変更(当初の自転車ラックの図面から図面に配置していたが、後々、入らないことが判明し、家を小さくする変更を実施)の考慮漏れ(自転車ラックなしでも自転車が入るという確認)など複合要因があります。

⑦タイヤ置きスペースが小さい
 使わない夏冬タイヤラックを置くスペース(セメント)を作って貰ってたのですが、置こうとすると、砂利敷き部分に片輪が落ちてしまいました。
 外構図面に寸法を書いてなかったので、工事業者が何となくの感覚でやっていたので、セメント部分が足りませんでした。
 これは指摘し、追加でセメントをやって貰いました。追加した部分だけ色が違うので見た目が悪いですが、普段に人が見るところではないので、大きな問題はないです。

みなさんもご注意ください。
491: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-06 10:52:52]
立ててる時からビックリでした。職人さん達が材料投げて搬入してました。騒音、マナーの悪さがかなり目に付きました。職人さん達の車が狭い道路にひしめき合って前面道路は大渋滞でした。職人さん達の駐車場借りてないんでしょうね。外のお宅の玄関先にまで止まってました。同じマンションで4家族が見に行きましたが、ウチを含めて三軒が他のメーカーにしました。唯一安いからと購入したお宅は湿気が酷いと、おっしゃってました。アフターの事はまだ聞いてません。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
492: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-06 14:57:30]
491です。
書き忘れました。購入したお宅は7.8回、私は5回現場見に行きましたが、現場管理者に一度も出くわした事が有りません。
基礎をやってた職人さん達は、くわえタバコで作業してました。聞きたい事が有ったので何時頃来れば居ますか?と、尋ねたら年配の職人さんが、こね?よ。メーカーじゃなくて職人が建ててるんだ、ココは。と、自慢にも聞こえる言い方をしてました。でも夕方以降来る事が有ると、後で教えてくれました。
高台なので、基礎の上に棟上げ用の足場のうえで記念撮影してる若い職人が居ました。ホントに現場管理して無いんだなあ?と思いましたね。
アフターの事、ラインで今、尋ねたら。  シャワーの時は鳴らないけど、お湯を溜める時室内に音が響くらしいです。まだ数ヶ月なので、様子見て下さいと言われたそうです。 室外にも聞こえるらしいです。
493: 注文住宅契約者さん 
[2020-08-08 11:11:20]
>>491 口コミ知りたいさん

「ウチを含めて三軒が他のメーカーにしました。」ということなので、購入はしていないんですね。にも関わらず5回も現場に行ったということは、建売住宅ですか?
現場管理者は掛け持ちですからね。現場には張り付いていないので、会えないことの方が多いと思いますよ。デックスに限った話ではなく。
同じマンションの4家族が同時に引っ越しを検討されて、家探しを一緒にやっているんですか?良い物件の取り合いになりそうですね。(^^;)

職人さんに品位を求めるのは難しい気がしてます。(^^;)
実害がある場合は、現場管理者にそれとなく伝えて改善して貰うしかないですね。

「アフターの事」の部分の文章が理解できなかったです。
てっきり、アフターフォロー、つまり、建てた後、購入した後の対応の話かと思いましたが、その後の文章と合わないです。何のことですか?
494: 戸建て検討中さん 
[2020-08-08 12:25:51]
>>492 口コミ知りたいさん

辻褄のあわない文章ですね。
作り話までして何か恨みでもあるのでしょうかね?
495: 匿名さん 
[2020-08-08 13:18:07]
以前に購入した者ですけど購入後のアフターフォローはあってないようなものです。前に他の方も書かれてましたけど、電話に出ないのは当たり前、折り返しもない、何度も同じことを聞く。挙句の果てには「どちらの○○様ですか?」と何度も話をしてるのに住所から聞かれる始末。顧客管理してないんでしょうか。担当の方、やる気がないのかなんなのかわかりませんが、会話が成り立たないし、寝起き?と思うほどろれつが回らないときもあったし、理解力ないし言葉遣いも変でまったく話ができません。こういう方をアフターフォローのポジションに置くのって、購入後の客は重視されてないようで正直悔しいです。いろいろ言うと、自分は窓口で電話してるだけだから詳しいことは分からないと言うので、責任者を出してくださいと伝えましたが、それも特に理由もなくできませんの一点張り。ここは建ててる最中からそうでしたけど、何かあっても上の人間は絶対に出てきません。社員の方は客より上司に気を使ってるような感じ?うちも職人さんの態度が気になって何度か相談しました。(くわえタバコ、大声で話す、立ちション等) 総合的に見てこれから検討される方には絶対にここはお勧めしません。

投稿するかどうか迷ってましたが、上の書き込みを見てやっぱり投稿します。↑の方、関係者ですよね。アフター間違いなく最悪です。
496: 匿名さん 
[2020-08-08 16:41:09]
うちは建てた後もしっかり対応してもらえました。
担当者によるのかもしれませんね。
497: 注文住宅契約者さん 
[2020-08-08 17:27:32]
>>495 匿名さん

どういう状況でしょうか?
どういった方が担当になられたんですか?
引渡しから2年以内ですか?2年以上経った後でしょうか?
いろいろ書込をしていますが、
私の方は基本的にちゃんと対応して貰っています。1件いろいろ揉めましたが、前向きに検討をして貰っています。
上司もバンバン出てきています。営業、設計、工事のすべてでちゃんと上司が出てきて対応して頂けました。

そんな酷い担当者はそうそう居ないと思います。担当者に言ってもダメであれば、面識のある方を通じて改善を要求したり、会社の代表電話に電話して、改善を要求したりする方が良いと思います。会社としてちゃんとしていると思うので、対応してくれると思いますよ。
498: 通りがかりさん 
[2020-08-09 19:41:48]
デックス関係者の方は、ココで必死にクレーム潰ししてないで、現場行ってクレーム処理した方が・・・・。

良かった方は具体的に実例を教えて下さい。

設計士も担当者も、とても良かったでは・・・。
499: 注文住宅契約者さん 
[2020-08-10 13:18:49]
>>498 通りがかりさん

>良かった方は具体的に実例を教えて下さい。

過去にかなり細かく書き込みしてますので、ご参照ください。
単に良かったことを書いているわけではなく、具体的に問題への対応をどのように行ったかなどを書いています。
>>274 >>280 >>281 >>286 >>288
>>290 >>294 >>296 >>308 >>314
>>317 >>334 >>338 >>340 >>341
>>343 >>346 >>347 >>356 >>389
>>393 >>406 >>407
>>468 >>469 >>470 >>471 >>472
>>480 >>486 >>489 >>490


>設計士も担当者も、とても良かったでは・・・。

はい、私もそう思います。
良かった、悪かったの一言しか書かない人が多いですよね。
そんな情報はほとんど役に立たないです。
凄く具体的に書いてくれている方も居て、そういう情報は非常に役に立ちました。

それもあって、もっと具体的に書いてもらいたくて質問を投げるんですが、ほとんど回答が無いです。そういう場合は、デックス関係者だったり、競合他社の人だったりが書き込んでいるのかな???とか思ったりします。そういう情報は無視するしかないですね。
500: 匿名さん 
[2020-08-29 01:43:18]
>>499 注文住宅契約者さん
良かったことというよりも悪かったことが目立つ感じですね。
結構普通のHMではあり得ない感じの内容が多いのですが。。。
501: 注文住宅契約者さん 
[2020-08-30 17:35:26]
>>500 匿名さん
まあ、高額なお金を払って建築するHMには大きく見劣りすると思いますよ。
正直、注文建築は他に経験がありません、一生に一度の大きな買い物ですから。他メーカーとの正確な比較は出来ていません。
家探しの時に関わったOHという会社はもっと酷かったですし、他のメーカーの書き込みを見てもどこも何かしらの問題があるようにも見えます。
問題指摘に対して如何にちゃんと対応してくれるかも重要なのかなと。
なので、他と比べてどうこう書くつもりはなく、実際の出来事をただただ書くのみです。私の経験を皆さんが活かしてくれること、皆さんの経験を書き込んでいただき、私が活かせることを期待するのみです。

他の方の書き込みだと、電話しても出ない返事がないということでしたが、そんなことはない(遅いことはあるかな)と思うのですが。(^^;)
502: 匿名さん 
[2020-08-30 22:35:28]
>>501 注文住宅契約者さん

連絡はつくけど結局解決まで至らず先延ばしにされるか対応が曖昧になるかで泣き寝入り
することが多いですよ、ここ。
501さんも同じかとは思いますが現実問題やってしまったことに対してしょうがない的な対処が
ほとんどかと。
普通はそうなる前に。。。というものが欠けているのとそれに対する誠意がなく
妥協点をこちらで模索しないといけないオーバーヘッドのストレスが大きく
せっかく嬉しい気持ちが逆になるケースが多い会社だと思います。
ちなみに、OHとかは及第点とかではなく落第点の部類だから比較する時点でこの会社はアウトですね。

503: 注文住宅契約者さん 
[2020-09-15 08:12:59]
>>502 匿名さん

>ちなみに、OHとかは及第点とかではなく落第点の部類
そうなんですね。
OHとの経験で建築業界の怖さを痛感し、いろいろ証拠や記録を残すようになりました。

デックスは問題多いですが、対応はしようとしているので、マシな方かと思いましたが、他はちゃんとしているんですね。

ちなみに、502さんはデックスでどのようなご経験を?

>妥協点をこちらで模索しないといけないオーバーヘッドのストレスが大きく
>せっかく嬉しい気持ちが逆になるケースが多い会社だと思います。

今まさに、 >>468 でそんな状況です。(T_T)
後で投稿します。
504: e戸建てファンさん 
[2020-09-15 08:34:44]

デックス、、、
見た目はいいですよね。
モデルハウスも好み。
でも、口コミが悪過ぎですね。怖

ダンナが見つけた
デックスのモデルハウス近所の
住宅情報館やジューテックホームや
港北インター展示場など
ドライブがてら、
ついでに行ってみて比較検討中です。




505: 注文住宅契約者さん 
[2020-09-15 09:02:20]
>>468 の宅配ボックスの件のその後です。
上記には書いてませんでしたが、見積書にも、宅配ボックス(20kg)と書かれてい
ます。
>>471 >>472 >>480 での担当者以外へのクレームで、ようやく、対応してもらえる
方向で動き出しました。

しかし、提案されたのは、据え置きタイプの最安宅配ボックスでした。
しかも、設置個所などこちらで設計をするように要求してきました。要件だけ伝えて、設計はデックスで実施しるように返しました。
とりあえず、提案は聞きましたが、いろいろ問題が多く(見た目、機能など)、
厳しいため、門柱一体型と交換にして欲しいと要望。
これまでのやり取りにかなり疲弊しており、話を進めたかったこともあり、多少
の費用負担を検討すると話したところ、10万円請求されてしまいました。

そもそも、宅配ボックスの費用として、22万円支払い済みであり、デックスのミ
スがなければ、今回の一体型の宅配ボックスはもっと低額で設置できたはずであ
り、ちょっと納得できないため、受け入れられないとの回答をしました。

この件は、いつになったら、解決するのやらです。(T_T)
どなたかがやっていたように、さっさと、調停の申し立てたを行った方が楽だっ
たなと思ってます。


過去の投稿
>>274 >>280 >>281 >>286 >>288
>>290 >>294 >>296 >>308 >>314
>>317 >>334 >>338 >>340 >>341
>>343 >>346 >>347 >>356 >>389
>>393 >>406 >>407
>>468 >>469 >>470 >>471 >>472
>>480 >>486 >>489 >>490
506: デックスで建築中の者 
[2020-09-18 11:10:06]
全く501さんの言うとおり!
マンションを複数回売買した人はたまにいるけど、注文住宅を複数回建てた人っているのでしょうか。
契約後同士での比較はムリです。
他のHMではそうならない自信はあるのでしょうか。

自分は間もなく完成予定ですが、このHMに問題があるのではなく、注文住宅というもの自体が多くの問題を抱えてるんだと思いました。

特に土地を持って無く、土地購入資金もローンに頼る人、
銀行のローンのことがあるので、HM選びの時間が限られます。
早く決めないといい土地はすぐに流れてしまいます。
HMもそれを知ってるので、どうしても施主は不利になります。
そして契約金が高額なため、契約をやめることはめったにありません。

注文住宅ってどこも営業が上手いから、入口はコンビニなみに入りやすいけど、店内はディズニーランド並みに複雑でしかも全アトラクション別料金と考えてください。
知識0で初ディズニーを楽しく全部回れますか。

どのHMも契約後じゃないと分からないことが8割以上です。
施主も契約後に増える知識が8割以上です。

自分は契約後、知識が増えた後も色々HMまわってます。
そうすると今まで見えなかったものが見えてきます。
この意味は契約後の人にしか分からないと思います。

デックスで建てて色々失敗がありました、成功も沢山ありました。
次もし注文住宅を建てる機会があったら、自分はまたここを選ぶ可能性が高いです。
なぜならここの長所短所も把握出来たし、他のHMはきっと私には予期出来ない問題がいっぱい出てきます。
知識も経験も十分備わったので、次は絶対もっといい家を建てれる自信があります。
ま、そんなお金も機会もありませんが。

言いたいことは、施主の知識と経験と注文住宅の仕組みに問題があるということです。
507: 502 
[2020-09-19 01:02:38]
>>503 注文住宅契約者さん
私の場合はごく身近な人にHMで現場監督やってた人がいて標準的なレベルを
測ってもらいながらどうすべきかを教えてもらいました。
結局チェックすべきポイントで指摘しないと後戻りでごねられる可能性があり
こちらでそうすべき手法をエビデンス残して指示するしかありませんでした。
私の場合は基礎の不具合から始まり最後は下地抜けで終わった感じですね。
一番やばかったのは釘が柱を外してて強度的に効かない状況になってたりそもそも
構造金具がなかったり等々致命的な事が多々ありました。
周りに後から建つ家があって外見でわかる部分が同じようにミスしているのを見た時は
どうしようかと思いました。
おそらく出来上がってしまえばもうわからない話で地震でもこない限りは問題が出ないかと。

宅配ボックスはうちも考えたのですが、最初の設計段階でデックスでは対応できないと
言われて断られました。
しかし周りで数軒門柱に対応してる家があり騙されました。

ちなみにチェックしてもらった方が言うにはここは建設関係の会社としてあるべきルールが全く
ないのだなと言っていました。
(デックスな人にも言ってました)
最低限の検査基準も無いようで担当の匙加減で作られてる感じです。
できる監督もしくは大工にあたればよいですが、周りの建てていた様子を見ると確率的には低そうです。
10軒に1軒くらいちゃんと仕様通りに施工してるなと感じました。
初めての戸建てでしたが教えてもらえる人がいると見るべきところと問題があったときの対処方法、
無理難題なのかそうで無いのかを見極められるのでかなり勉強になりました。
基本的には設計図書と建材の仕様、建築のルールを守っていればそこそこな家が建つことは
わかりましたが、ここは事あるごとに全て外してましたのでどうしようもないとこだと思いました。
(致命的な部分に関して基礎伏せ図通りでなかった事と体力壁のメーカー仕様通りに
施工されてなかった事は特に言い逃れ出来ず結果的にもう一軒作るくらいのやり直しになりました。
おかげで工期が短縮されてボロボロになりまたチェックが面倒になりましたが)

あと、うちは竣工後になんとかなる部分はその費用返金してもらい自分で別のところを探して
やる羽目にはなりました。
特に外構関係はなんとかなるので。
508: 注文住宅契約者さん 
[2020-09-22 18:29:53]
>>506 デックスで建築中の者さん

>このHMに問題があるのではなく、注文住宅というもの自体が多くの問題を抱えてるんだと思いました。

デックスはHMなんですかね?(;^_^A
HMというと展示場に出しているようなところという意識でした。
展示場に出すようなHMは、きっとデックスより品質は高いんだろうなと想像してます。
で、
①デックス独特の問題
②デックスのような安く建てるメーカーの問題
③注文住宅全般(業界)の問題
があるんだろうなと考えています。
いろんな問題に遭遇しましたが、どの問題がどれに当たるのか判断が難しいです
ね。
②③は予算そのままでと考えると、どこを選んでも変わらないという話になりま
すね。
でも、①がないとも思ってません。それはデックスの良さの裏返しの部分もある
かもとは思います。設計打合せ回数に制限がないことなどが思い当たります。設
計の人が忙しすぎて、ミス連発な感じがしてます。そのミスに対してちゃんと対
応して貰えるのであれば、まあ、OKと考えれますが、微妙です。(-_-;)

>どのHMも契約後じゃないと分からないことが8割以上です。

聞けば答えてくれると思いますが、知識がないので、聞けないですよね。(T_T)
こういうサイトで情報共有が出来ると良いのですが。

>施主も契約後に増える知識が8割以上です。

建築完了後、住み始めた後のトラブルでも知識が増えますね。
そんなところは言わなくてもプロが勝手に設計してくれると思っていたら・・・。

>自分は契約後、知識が増えた後も色々HMまわってます。
>そうすると今まで見えなかったものが見えてきます。

それは良い考えかもしれないですね。
潜在問題があるかもしれないわけで、保証期間内に見つける能力をつけるという
意味もあるかも。

>次もし注文住宅を建てる機会があったら、自分はまたここを選ぶ可能性が高いです。
>なぜならここの長所短所も把握出来たし、他のHMはきっと私には予期出来ない問題がいっぱい出てきます。

そうですね。可能性はあると思います。
ただ、担当が変わったら、また状況も変わるのかなという感覚も。
他のメーカーにした場合でも、前述の②③の経験が活かせるので、悩ましいです。
運に大きく影響されそうです。

私としては、また注文住宅を建てるという可能性は低いとしても、今後のメンテ
ナンスやリフォームはするので、その際にどうするかですね。
509: 注文住宅契約者さん 
[2020-09-22 18:42:24]
>>507 502さん

>一番やばかったのは釘が柱を外してて強度的に効かない状況になってたりそもそも
>構造金具がなかったり等々致命的な事が多々ありました。

デックスは検査会社を入れているわけで、機能しなかったんですか?
デックスが対応を渋るのは自社の責任部分であり、請け負っている建築会社の責任部分には対応するイメージです。検査会社にしっかりチェックさせ、建築会社の責任で問題を対応させるというのは、デックスにとってマイナスにはならないはずです。
私は検査会社に圧力と費用をかける方向で対応したので、検査会社が機能していなかったら問題が潜在している可能性があります。
検査日によって担当者が違っており、担当者によってかなりの力量の差が見られましたが。

>あと、うちは竣工後になんとかなる部分はその費用返金してもらい自分で別のところを探して
>やる羽目にはなりました。

それって、全体を作っているついでにやるのと、部分的に作るのでは、費用が大きく異なり、費用を返金しても費用が不足しそうな感覚です。問題なかったですか?
510: 502 
[2020-09-24 00:01:18]
>>509 注文住宅契約者さん

まず検査会社に関してですが、ここは外部に委託しています。
デックスとしてはこれはオプション的扱いでダブルチェックで安心ですよとの話を受けたことはありますがここがミスする事があります。
それは検査会社の問題にはなりますがそこに対する対応とそれに至る経緯の下記問題がデックスあります。
- 施主は検査会社でのチェック漏れがあっても基本的には検査会社に直接交渉はできない
- デックスが最終の図面を各員に渡していない
とりあえず私の家は検査会社がチェックしたところで3箇所ほど漏れがありました
 (その三箇所が構造金具の設置し忘れ、アンカーの打ち忘れといった内容でちょっと致命的です。指摘しなかったらそのままにするつもりだった様子です)

ちなみに、デックスが渋るのは必ずしも他社が行ったところではありません。
全てデックスを通している以上アシが出る分に関しては渋ります。
509さんは圧力をかけたとおっしゃってますが解決方法としては正しいとは思います。
うちは逆にデックスに法と仕様をもとに全て対応してもらいました。
(使ってる建材会社に物の仕様を取り寄せたり等々ちょっと面倒でしたが)
ただ、そもそも役に立たない検査会社に払う費用と、圧力という名の交渉?を行う労力を費用換算するとかなりの費用をドブに捨てたことになります。
これも他の真っ当なところではあり得ないと詳しい人は言ってました。
基本が抜けてるとこうなるらしいです。

返金箇所に関しては特に施工中に行うことによっての削減はならない場所ですし、デックスは削減できてもそのままの費用を請求してきます。
他で行うか、自分で行うかの選択になりますが、他でやった方が安い場合が多いくらいの費用感です。
511: 注文住宅契約者さん 
[2020-10-01 08:46:48]
>>470 ④浴室換気の問題 のその後です。

換気扇の問題と思い、デックス経由でTOTOメンテナンスにクレームを上げてました。
1年間で3度来てもらいましたが、TOTOメンテナンスの結論としては、浴室排気ダクトの設計の問題でした。
排気ダクトが真上に伸びており、抵抗が大き過ぎて排気が出来ていないという落ちでした。
浴室扉の上の吸気口が3分の1しか開いていない状態でした。本来は全開するらしいです。

>>505 の宅配ボックスの件と合わせて、対応を依頼中です。

>>486 の水漏れ懸念も怖くなってきました。
今回の件は専門業者が来て、2度までも問題なしと判断したが、どう考えてもおかしいと考え、浴室クリーニング業者に意見を仰ぎ、換気力が異常に低いとの意見を貰い、再度クレームを上げたら、問題が発覚したという状況です。水漏れも専門業者が問題なしと言っているが、そんな確認で解るのか?と疑問に感じる程度の簡単な確認をしているだけで、信じるのは危険と感じました。
どうにかして調べる方法を考えないといけない。

過去の投稿
・契約時
>>274
・設計時
>>280 >>281 >>286 >>288>>290
>>294 >>296 >>308 >>314>>317
・建築時
>>334 >>338 >>340 >>341>>343
>>346 >>347 >>356 >>389>>393
>>480 >>486 >>489 >>490 >>505
>>406 >>407
・入居後
>>468 >>469 >>470 >>471 >>472
>>480 >>486 >>489 >>490 >>505
512: 名無しさん 
[2020-10-11 13:32:12]
どこも酷い対応と言うなら、特にここは候補から外した方が良いのでは?
細かな事を書くと、このスレに居る関係者に嘘だと書かれてしまうので・・・。
少なくとも評判の良い会社、沢山ありますよ。
513: 通りがかりさん 
[2020-10-12 00:33:06]
デックスで建ててまもなく3年が経ちます。
はっきりいってお勧めできません。
1.設計士のミスが多い。打ち合わせのたびに更新した図面に間違いが必ずといっていいほどあった。
2.対応が遅い。連絡は、必ず催促が必要。
3.間取り、インテリアのアイデアが乏しい。
4.アフターフォローが中途半端。2年後のチェックで「対応する」となった箇所を残して、完了しようとした。まもなく3年が経つが、職人の予定が詰まっているとの事で、4カ月連絡がない。窓の不具合について明らかに初期不良だが、メーカーの責任にしてうやむやにしている。
やり取りに疲弊しているが、ひとまず風雨は凌げている。気持ちよく建てたい方、住みたい方にはお勧めしません。
514: 匿名さん 
[2020-10-14 09:07:22]
経験者です。
アフターサービスは期待できないかもしれません。
修繕工事に2年かかりました。
515: 名無しさん 
[2020-10-17 13:43:57]
モデルルーム見学の予約をしたが、後日連絡があり予約が取れていないと言われた。
その後のやり取りで元々の予約日に行くことが可能になったが、現地に着くと誰もいませんでした。
連絡をすると、担当者が前の商談がのびていて来れないので、他のスタッフを向かわせると言われた。そもそもこちらから連絡をしなかったらどうなっていたのか。
約束を忘れていたとしか思えないし、本当に商談で遅れそうなら会社で他の人を先に現地に向かわせるのが当たり前ではないのかと思いますが。
本人からの謝罪の連絡もなく、本当にありえません。
安い買い物をするわけでもないのに最初からこのような対応をされては見る気も無くしました。
もう二度と連絡しません。
527: 注文住宅契約者さん 
[2020-10-18 14:51:21]
>>514 匿名さん
どのような修繕内容だったのですか?
契約に基づいた不具合の修繕とかですか?514さんが費用を負担する修繕ですか?
528: 注文住宅契約者さん 
[2020-10-18 15:28:22]
>>505 の宅配ボックスの件のその後です。
一向に返事がなかったので、 >>511 の浴室換気の件と合わせて、回答を求めたところ、
「お打合せ、ご承認を経てお取り付けしたものに対して当方に100%の責任があるのか
理解できませんが、この状況下で希望を満たす宅配BOXを無償で設置させて頂くこと
で話を進めておりました。
これ以上のお話はご要望と認識しております。
ご了解頂かないと話は進められませんが如何致しましょうか。」
との回答が来ました。

見積やこれまでの打合せの記録やメールのやり取りでも宅配ボックス(20kg)と書
かれているのにどういうこと???
ビルトインの宅配ボックス(20kg)を最安値の据え置きの宅配ボックス(20kg)にす
ることが、希望を満たす宅配BOXとはどういう感覚なの???
という状況です。

『ご承認を経てお取り付けしたもの』というところが完全にずれており、話が進まないのであれば、中立的な立場の機関に仲裁を依頼する提案をしたところ、
「これ以上の内容をお求めになられるようでしたら当件は無かったことにさせて頂きたいと思います」
との連絡がありました。
解約???違約金払うの???デックスの損失デカすぎるよ!(・_・;)
違約金などを払わずに、契約を無視して、何もしないと言っているのだろうか???
担当者の暴走???会社の見解???

険悪になるのも嫌でしたし、超面倒だし、費用も発生する(これまでの労力に比べれば…)ので避けたかったのですが、あっせん/調停/仲裁をやるしかなさそうです。(T_T)
529: 通りがかりさん 
[2020-10-27 00:30:13]
先月契約し、今のところ非常に良くしてもらってます。
正直この価格で、これだけのことができると思ってなかったのでビックリです。
この掲示板に書かれているようなことが起きている会社だとは全く信じられないのですが、いざ施工始まると問題起こるのでしょうか?
担当も本当に良い人だし、設計プランの提案力は乏しいので、こちらが主導権握っている感じではありますが、言ったことはきちんと形にしてくれています。
530: 通りすがり 
[2020-10-27 11:55:20]
施工前ですが、うちも今のところ問題はないです。
担当者の方もきちんと説明をしてくださいます。 
担当者によって当たりはずれがあるのでしょうか?

建てて行く中で何か問題が出てきましたらまた報告します。

531: 匿名さん 
[2020-11-23 22:34:15]
打ち合わせまではうちも良かったんですけどね。。。
設計担当とかとてもいい人でアイデアやアドバイスも的確でした。
でも施工が始まってからは。。。。
特に上棟あたりからからぼろぼろと出始めって感じです、うちは。
532: 匿名さん 
[2020-11-26 13:03:00]
>>531 匿名さん
具体的にはどのような不備が出てきたのでしょうか?
533: 匿名さん 
[2020-11-29 21:37:02]
>>532 匿名さん
構造的な問題が半分、表面的な問題が3割、その他指摘事項に関する対応等。
一応7割ほど直させましたが残りは諦めました。
指摘しただけでそれなので他に潜在的に残ってる可能性はありますね。

大体ここに書かれている皆さん話を見れば具体的にわかると思うのですが、見てますでしょうか?
それが不明ということですか?
534: 注文住宅契約者さん 
[2020-11-30 07:53:14]
>> 529 通りがかりさん

> いざ施工始まると問題起こるのでしょうか?

設計の方がしっかりしていると施工でも問題が発生する可能性は減りますが、現場監督の手腕に大きく左右されると思います。
発生した大きな問題としては、
・現場に最新の図面が提供されていない
・検査会社の指摘を無視して作業を進めてしまい、指摘の修正が出来ない状態にしてしまった。

検査会社の検査項目は標準となっているのですが、検査項目がちょっと少ないです。
お金を払ってでもランクアップすることをお勧めします。
私はそのおかげで構造的な問題を検出して貰えました。
535: 注文住宅契約者さん 
[2020-11-30 07:53:38]
>> 530 通りすがり

> 担当者によって当たりはずれがあるのでしょうか?

言うまでもなく、当然ありますよ。どの業界、どの会社でも担当者の力量は違ってきますよね?
営業、設計、工事、検査で担当が違いますが、それぞれで発生します。
会社としてそこをどうフォローアップするかという話になりますが、その辺のフォローが足りないので、担当者の力量が結果に直結する感じはします。
フォローアップを強く要求するとフォローしてくれたりします。(過去にその辺に関しても投稿してます。)
536: 注文住宅契約者さん 
[2020-11-30 07:53:54]
>> 533 匿名さん

私も >> 532 匿名さん と同様に、具体的にどういった問題が発生したのか知りたいです。
手間だとは思いますが。
具体的な内容を書いていただくことで、
・デックスを利用している方が同じ問題を発生させないようにチェックが出来る
・デックス自身が同じ問題を発生させないように改善する
 (担当者が上にきちっと報告していないかもしれない)
537: 匿名さん 
[2020-12-02 08:17:02]
>536
既出ですが、うちもここを見てチェックしたら色々と出たということです。
特に耐力壁のノボパンの施工不良が酷くて釘が効いてないのと仕様通り板と
板の間に隙間をあけないといけないというものを全くやってませんでした。
全面的に張り替えしました。
中には柱から外して全面釘が打たれていたり等々。。
あとは金具のつけ忘れ、基礎が仕様通りの厚さになってなかったなどなど。
その他の致命的なところ以外の問題はアクセントクロスが縦に裂けてたり等々ですかね。
外構関係は諦めました。
ということです。

ここに以前出てきたところのチェックである程度の確認はできました。
そういう話です。
538: 注文住宅契約者さん 
[2020-12-02 18:41:39]
>>537 匿名さん

>>354: 匿名さん の投稿を見てチェックしたら、同じことが発生していたということですか?
>>354: 匿名さん ご本人ですか?
539: 匿名さん 
[2020-12-03 07:34:25]
>>538 注文住宅契約者さん

はい、ここに出ている内容チェックしたらうちもって感じでした。
そんなに大きなスレじゃないので見直せると思いますよ。
540: マンション掲示板さん 
[2020-12-07 16:29:59]
>>534 注文住宅契約者さん

検査会社を別途自分でお願いした場合はしっかり施工してもらえるのでしょうか。
私自身もここのサイトを見ていると不安になってきまして、お金をかけてでも他の検査会社ホームリサーチ的なところへお願いしようか迷っているところです。
541: 注文住宅契約者さん 
[2020-12-08 01:14:21]
>>540 マンション掲示板さん

> 検査会社を別途自分でお願いした場合はしっかり施工してもらえるのでしょうか。

別の検査会社を使う ⇒ しっかり施工
と単純にはならないと思います。

①検査会社がそもそも問題を検出できるか?
 (検出した方が是正の確認など仕事が増えるので頑張らない場合も)
 (担当者によっても結果はまちまちです)
 (工事が進むと検査出来ないところが多々あるため、現場と検査会社で調整が必要)
②検査会社は問題を検出するところまでが仕事で是正をさせるところは業務外
③デックスが検出した問題を対応してくれるとは限らない
 (致命的な問題は対処してくれるとは思います)
 (改善はやらないと思います)
 (改善なのか問題なのかの明確の基準は無いため揉めます)
④設計ミスや最新図面配布漏れは気付かない

といった感じです。
検査会社選びも難しいですし、事前にしっかりデックスや検査会社とどのように指摘の是正までやるのかをしっかり調整する必要があると思います。
お金さえ積めば安心とはならない可能性が高いと思っています。

結果として、費用まで考えると、ホームリサーチに金を積んでしっかり検査をさせる方向を私は選びました。
ちなみに、ホームリサーチも悪い会社ではないと思ってはいますが、担当者のスキルによって結果が大きく異なりました。(チェック日によって担当者が異なります。)
過去の投稿にいろいろ書いてます。設計段階から調整を始めました。

過去の投稿
・契約時
>>274
・設計時
>>280 >>281>>286 >>288>>290
>>294 >>296>>308 >>314 >>317
・建築時
>>334>>338>>340>>341>>343
>>346>>347>>356>>389>>393
>>406 >>407
・入居後
>>468 >>469 >>470>>471 >>472
>>480 >>486 >>489 >>490 >>505
>>528
542: 匿名さん 
[2020-12-21 19:46:32]

皆さんから声がある通り設計施工のミスが信じられないくらい多いです。
壁は穴だらけにされるわ引き渡し後床は清掃された後とは思えないほど土まみれ。
物件自体が悪い訳ではないですが、施工ミスとその後のフォローは期待しないで下さい。
メールの返信は基本無いです。仕事も雑。
神経質な方はやめた方がいいかと。。。
543: 匿名さん 
[2020-12-21 19:49:49]
>>529 通りがかりさん
引き渡しから気になる点が続出するイメージはして置いた方がいいかと。。。
544: 匿名さん 
[2021-01-15 20:25:10]
注文住宅で建て、二年が経ちます。
結論としては友達がデックスを選ぼうとしたらやめさせたいです。

・営業と設計で話が違う
設計段階ではデックスが議事録を作成してくれますが、営業の打ち合わせでは議事録は作成されません。そのため営業トークで気持ちよく契約させて、設計担当者は違うことを言ってきます。私は自分で営業との議事録を作り、相手にも確認させサインさせてたので、設計が違う話を持ち出してきたときには議事録で抵抗できましたが、そこまで労力をかけなければ客が負けるしかない空気を出してきます。

・毎回図面が間違い探し
打ち合わせで話した内容を次の打ち合わせまでに直してもらうのですが、打ち合わせた内容が反映されてなかったり、打ち合わせてないのに変な修正が入ってたり、図面の隅々を毎回間違い探ししないといけません。図面は最後に署名させられて、相手の間違いに気づかないで工事開始後に「いつのまに図面に変な修正が入ってたの!?」と気づいても、「あなたも署名しましたよね」と修繕費用を全額客に請求してきます。個人的には人の何倍も時間かけて丁寧に毎回図面を隅々まで確認しましたが、毎回の間違い探しに全問正解するのは不可能と思いますので、何かしらか問題は起きる会社と思った方が無難です。

・打ち合わせてた家具が入らなくても知らん顔
住宅設計の場合、打ち合わせ時点で家具(洗濯機、冷蔵庫など大型家電含む)を決めて、その家具の細かい大きさを全て伝えましょう。その最後に、搬入経路を含めて入るように伝え、家具の大きさも含めて打ち合わせ記録に残してもらえば、後で万が一家具が入らなくてもその記録を証拠として戦えます…と思ってました。しかし実際に私は家電の大きさを伝えて、搬入経路を含め家電ぎ入らないことにならないように依頼し、記録にも残しました。実際の引っ越しで家電搬入業者から、搬入不可と言い渡され、デックスに連絡しても「今さら何も出来ない。図面はお客さんも署名しましたよね?」の一点張り。やむなく一回り小さい家電に買い換えましたが、毎日その家電を見るたびに悲しみに包まれ、なにもしてくれなかったデックスの担当者の顔を思い出しては怒りを覚え、ストレスを感じます。

何千万円という大きな買い物をオーダーメイド注文したのにこんな気持ちになる会社です。
もちろん心地よく住んでる方もいるのかもしれませんが、私の経験から大切な友人や家族には絶対薦めません。
この会社を選ぶ人がいるなら止めてあげたい気持ちです。

ちなみに、問題が起こって文句を言い、こっちが折れないと裁判をちらつかせてきます。
心地よく家に住みたいのに長期に渡る裁判なんて嫌だと思い、我慢することを選択しましたが、二年たっても怒りの気持ちはおさまらないので、裁判しておけばよかったかなとも思ってます。

繰り返しますが、大切な人には絶対薦めない会社です。
545: 匿名さん 
[2021-01-17 08:35:46]
皆さんのご意見を聞きたいのですが、私は2年目点検で破損している部品があり、交換をお願いして後日対応すると言われました。
その後、部品交換が有償だって言われました。壊れてたときにすぐ言えば無償で対応した。今さら言われても困ると言われました。今考えれば2年目点検が修繕の最終期限なんだからこのタイミングで言ったから無償では?担当者が威圧的にくるからその時はそうなんだーと納得してしまいましたが、すぐ言わないから無償じゃないって意味不明な気が…笑
私が間違ってますか?ご意見お願い致します。
補足ですが、破損しているのは内部健具なので契約書にはアフターサービスの対象でした。
546: 通りがかりさん 
[2021-01-17 13:05:41]
デックスさんの言葉は相手によって変化するので、メーカーの工事指示書を信用した方が良いですよ。
デックスさんの説明が担当者毎に違うため時間短縮も兼ねて訴訟を起こし地裁に入ってもらったところ、争いが無いと言われて少し呆れられたが、おかげで話が二転三転する事が無くなりました
547: 注文住宅契約者さん 
[2021-01-18 01:35:45]
>>545 匿名さん
破損利用によると思います。
詳しいわけではないですが、普通に使っていて壊れたなら無償だと思います。
事故や誤った使い方による破損であれば有償だと思います。
ちなみに、私は問題があるたびに通知してます。
2年保証なので、2年以内に破損を確認して貰ったら無償修理だと思います。

蛇足ですが、保険などでの修理の場合、破損から請求のための報告までに期限がありました。破損した場合の報告は速やかにやった方が無難ですね。
548: 注文住宅契約者さん 
[2021-01-18 01:39:35]
>>544 匿名さん
私ももうすぐ2年になります。経験が超似てますね。(^^;)
いろいろごたごたしましたが、そろそろ決着がつきそうです。
549: 匿名さん 
[2021-01-22 13:25:54]
>>545 匿名さん
壊れたときにすぐ言えば対応すると明言したのならデックスの責任と認めたことになるのでまずこの問題点自体は保証対象というものかと思います。
次に要求時期が論点になりますがデックスの不備であれば2年点検(最終だと思いますが)内の指摘であればこれもまたデックスの責任で対応できる内容です。
550: 名無しさん 
[2021-01-31 11:37:49]
デックスで注文住宅建てるのが夢です
神奈川、川崎で実績豊富ってホームページに書いてましたが、東京都練馬区にも建てられるのかな?デックスの分譲住宅を見ると東京都稲城市とか多摩市の物件もあったから、大丈夫ですよね?
551: 評判気になるさん 
[2021-01-31 21:13:27]
>>550 名無しさん
本日説明を聞きに行きましたが営業所から車で1時間以内の範囲で施工しているようです。
練馬まで1時間は微妙なところですね。
552: 注文住宅契約者さん 
[2021-02-02 23:47:39]
>>550 名無しさん
「注文住宅建てるのが夢」というのなら解るのですが、デックスありきというのが凄いですね。(;^_^A
どうして、デックスで建てることが夢になったんですか?
553: 名無しさん 
[2021-02-06 19:22:52]
購入を心底後悔です。

電気スイッチ、インターフォンからのすきま風が酷い。
外壁クラック、室内壁紙剥がれ何度もです。

追加工事中から、何度もアポをすっぽかされ
挙げ句酷い仕上げ。
とても完了とはいえず、出方を待っていたら
1年後遅延損害金をプラスで請求されました。
現在弁護士に相談中です。

担当の誠意のなさ、上司の高圧的態度、怒り以外ありません。
デックスを検討している知り合いがいたら止めますね。
554: 匿名さん。新人 
[2021-02-09 09:11:28]
今工務店探し中です。
こちらのデックスさんも検討し資料請求しました。
ただ口コミをみて不安になりました。会社自体の対応が悪いのでしょうか?
工務店探しがまず難しいです。
555: e戸建てファンさん 
[2021-02-12 02:18:59]


横浜市内だったら、
デックスの近所にある
ジューテックホームや
イーグル建創、創建あたりが
おすすめ。







556: 通りがかりさん 
[2021-02-12 13:04:12]
どこの会社でも同じことが当てはまりますが、担当者と馬が合うんだったら良いんじゃないですかね。

最終的には「人」で決まりますが相手もビジネスである以上、引くに引けないラインまでいったら泥沼です。
ベテラン相手だと、相手もビジネスなので「(契約上は引くに引けないから)高圧」に見えてしまう点もあると思いますよ。

基本的に、この手の掲示板には良い口コミは基本的に書かれない(満足してたら怒りを吐き出す必要はないから)です。
悪い口コミが多く書かれるのは仕方ないことかなーと思いつつも、「書いてある不満は実際に起きている確率が高い」という実体験からの感想。

私は契約しませんでしたが、すでに他の方が書かれている内容を見ると「やっぱりねー。他にも起こってそうな事案ばかり」です。
557: 匿名さん 
[2021-02-14 15:35:42]
他にも起こるとは思いますが、ここはかなり確率高く発生してそう。
うちは結構まとまった条件付き分譲だったけど、周り見てるとそんな感じ。
558: 匿名さん 
[2021-02-15 01:40:14]
現在デックスさんで契約をし間取り作成中です。
こちらのスレッドを読んでいるととても不安になってきます。
断熱材の入れ忘れや隙間風水漏れなど、最低限の事まで適当にされたら黙ったもんじゃありません。
いま間取り作成中ですが、何を伝えたらうまくやってくれますか?また施工ミスが起こらないようにするためにはどうしたら良いのか経験者の方教えてください。
559: 匿名さん 
[2021-02-15 12:02:37]
打ち合わせの段階であれば打ち合わせの際の確認サインの時に過去の変更が元に戻ってないか、今回の変更がしっかり反映されてるかチェック。
元々の仕様に問題がないかチェック。
図面ができた際の必要資料をもらう。
ー平面図と立面図、断面図等はもらえてると思う
ー基礎伏せ図(基礎断面図含む)
ー金物図
ー電気給排水等設備図
ー矩計図
等々、最低限構造関係のものがチェックできるものはもらっておきましょう。
家がつぶれなければまだマシなので。

しっかりやってるかどうか壁量計算書ももらっておきましょう。

地盤調査は別途費用請求されると思うので報告書はついてくるとは思う。

施工する際にこれら図面と確認
ー基礎:アンカーは間違ってないか(うち忘れとか、基礎の仕様(基礎断面図と基礎伏せ図をみればメジャーで測るレベルでわかります)が間違ってないか
ー構造金物:構造金物が図面通りついてるか
ー住戸内:平面図、立面図通りに施工されてるか
 (例えばうちは追加下地が未施工だった)
ー図面:最終図面が大工等に渡っているか
 (これがこの会社では一番あり、各人にいってる図面が古かったりします)
ー各部材:メーカーの仕様通りに施工されてるか(体力壁や断熱材には各メーカーから仕様がダウンロードが出来ます)
 設備も同様に、特に注意事項が守られてるか

上に書いたのは今回うちが各問題に対して発見した項目についてチェックしてた内容です。
これ以外もありますが、特に出なかったので書いてません。
結局、設計段階では抜けはあるものの、ある程度いい話になるけど、施工になると特に管理体制が杜撰になるのがこの会社の特徴だと思います。
言ったことが守れない、仕様通りに作られない、壁で見えなくなるから引き渡しだけではわからない、結果後から問題が発生すると言った内容ですので都度かよってチェックするしかありません。

ここまでやってようやく他のHMと同レベルの水準になるのでそこから先は通常の施工会社と同じようなチェックレベルでよいかと。
(逆にこの辺りの基本ぽいものは本来は施工する会社の社内ルールで漏れがないか他社はやってるようですが、一度聞いてみたらここはその機構がないと断言されました)

言わないと資料も出さないし、大工に渡ってる資料もわからない。
本来は監督が管理すると思うのですが、ここは何もなさらない監督だと思った方が良いです。
なんのためにいるのかもよくわからないです。

560: 匿名さん 
[2021-02-28 14:41:19]
デックスで注文住宅を建てて1年ちょっと過ぎた者です。
アフターメンテナンスですが、床の軋みと水道の水の量が出が悪くなったので依頼しましたら、すぐにご対応いただけました。私自身も建設中にこちらのサイトを見つけてクレームが多かったのでものすごく不安だったのですが、ご対応頂いたアフターメンテナンスの方もとても感じが良かったですし、今のところデックスさんで建てて良かったなと思ってます。きっとエリアのご担当者によるのでしょうね。
建設中でこのサイトを見て不安になった方もいらっしゃるかとおもいますので記載致しました。
561: 匿名 
[2021-03-20 18:40:42]
特に問題ない方はこういう掲示板には中々投稿されないので、どうしても悪い点ばかりが目立ちますね。
562: 匿名さん 
[2021-03-28 15:23:48]
特に問題ない業者はスレすら立たないし、立ったとしても忘れ去られるくらい埋もれていくかと。
大きい会社は別として。
568: 検討者さん 
[2021-04-23 16:02:41]
担当の方は今のところはとても親身に対応してくださってます。


検討中なので良い点も知りたかったのですが…
上の方も言っているように満足している方はこういう所に書き込みしないようですね。

570: 注文住宅契約者さん 
[2021-04-23 21:55:45]
>>568 検討者さん

>検討中なので良い点も知りたかったのですが…
>上の方も言っているように満足している方はこういう所に書き込みしないようですね。

私は良いところも悪いところも書いたりしてたんですけどね。
①使っている材料(木材)や設備に対して金額が安い
②打合せ回数に制限がない

他にもちょこちょこ良いと書いている人は居ますね。
良いと書いている人も悪いと書いている人も具体性に欠けていることが多く、判断が難しいですね。(本当???と。)
感覚としては、会社としてきっちり管理しているというよりも、担当者や下請け業者の力量に大きく左右される感じですかね。
573: 名無しさん 
[2021-04-26 10:39:54]
うちはデックスにリフォームをお願いしましたが仕上がりも担当者の対応にも満足しています。
ここに書かれているような連絡が取れないというような事もなくきっちり対応していただけました。
担当者との相性が合う合わないもあると思うので担当を変えてもらうのも1つの手では!
574: 検討者さん 
[2021-04-26 12:43:10]
工務店を探しているので口コミなども参考にしたいと思いここに来ました。

何件か見ていますが、ここに限らず他の会社の掲示板を見ても同じような感じなので
悪い意見も良い意見も鵜呑みにするのではなく見極めるのが難しいですね。

575: 検討者さん 
[2021-04-26 14:31:37]
リフォームを検討している者です。

初めてのリフォームで
どこにお願いすればいいのか決めかねています。

まだ検討中の段階で、
見積は他でも相見積もりするつもりです。

価格も決め手の重要な材料ですが
施工が悪かったら意味がないので心配で質問しています。
576: 名無しさん 
[2021-04-26 14:46:02]
>>575 検討者さん

見積もりをお願いする時に、
他でも相見積もりすると伝えたらほうがいいですよ!
577: 戸建て検討中さん 
[2021-04-26 16:29:23]
アキュラ、桧家、タマなどの大手HMと比較し、住宅性能も比較的良く、コスパが優れているデックスで新築を検討しようと考えていますが、住宅業界全体に影響を与えている「ウッドショック」によって、デックスの請負価格がどうなっていくか、建築予定の方で情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?

長期に渡り世界的な材木需要増の影響は及びそうなので、この際、国産材を使う工務店の方がよいか、あるいは価格上昇が見込まれるもののこちらの方がよいか、予算制約もあるので悩ましく考えており、情報を求めています。
578: 検討者さん 
[2021-04-26 17:09:59]
アドバイス有難うございます。

相見積もりしてる旨、先に伝えようと思います。
その方がこちらの熱意や誠意も感じてもらえそうですね!
579: 匿名さん 
[2021-04-26 19:08:04]
>>577 戸建て検討中さん
今年デックスで契約して、現在計画中の者です。請負金額についてですが、坪単価2?3万円程度の上昇が見込まれるとのことです。
これは、これからの契約の方はもちろん、現段階で資材の発注をしていない契約者にも当てはまるとのこと。
580: 名無しさん 
[2021-04-26 23:17:53]
>>579 匿名さん
早速、ありがとうございます。契約されている方でも、資材確保ができていないと価格上昇は避け難いのですね。。長期的な影響がわからないので、よくよく検討しようと思います。

581: 戸建て検討中さん 
[2021-04-27 06:44:56]
価格面、諸々で検討しています。
資材関係の情報とても興味深いです。
そこら辺もよく調べて検討したいと思います。


コロナ禍の影響も気になります。
582: 評判気になるさん 
[2021-04-27 13:22:12]
実際に見てきましたがデザインがとても気に入りました。

掲示板の口コミを見ていると不安だったのですが営業マンの対応も、とても親切で丁寧でしたよ。

583: 検討者さん 
[2021-04-27 13:38:01]
こちらの会社コロナ対策はきっちりされているのでしょうか?
モデルルームを見に行きたいのですがそこら辺も気になりまして。。。
584: 匿名さん 
[2021-04-27 22:36:30]
>>583 検討者さん
エントランスで、検温とアルコール消毒を行います。ブース席は仕切りがあります。
ここら辺はどこのハウスメーカーでも同じかと思いますが。
585: 匿名さん 
[2021-06-08 18:42:26]
デックスにリフォームをお願いした者です。
他社との見積もりを見比べ、担当の方の対応をみてお願いしました。
壁紙の張り替えや和室から洋室へのリフォームメインです。
結果としてはデックスへお願いしたのは失敗でした。杜撰な工事をされました。当たり外れがあるそうですが私の場合は大はずれでした。
壁紙は端まで綺麗に貼れてない。板は斜めっている。隙間がある。
現場監督、担当の方も呼び出し指摘しました。
両者とも杜撰である事は理解はしてましたが言い訳ばかりで話にならない。
上司が来ても元の建物のせいにされ、再度の工事は渋るし、かなり恩着せがましかったです。
ようは杜撰だけど瑕疵ではない。新しくやり直す程ではない。安い予算だからこうなったが仕方ないと遠回しに言われた感じでした。
その後手直しが一応ありましたがこの会社では技術的に無理だと判断しました。
直せないから他のことでチャラにしてもらおうとしてきます。それでなんとかしてきた会社のようです。
もしデックスにお願いするなら予算はケチらない。(でもそれだったら他所にお願いした方が良いかと思います。)
また施工が終了する前にサインを必要に求めてきますが信頼して書かない方がいいです。お人好しだったので馬鹿を見ました。
それと大事ですが綺麗な仕上がりである事は絶対に契約に入れてください。
言わなくても分かるだろうは通用しません。
どういう契約だったかはトラブル時に左右します。
安い金額で引き受けてさらに安い値段で丸投げの結果です。どんなに思い入れのある建物でも安いリフォームは数をこなす一つでしかありません。
綺麗な施工も汚い施工も同じ1回の施工と認識されます。施工をしたからには金銭を払わなくてはなりません。
瑕疵があるから大丈夫だろうと思わないでください。瑕疵である事とその損害の立証は思っていたより難しいです。
私は弁護士まで視野に行動しましたが、莫大な時間とリターンの少なさから泣き寝入りし他社に修繕をお願いしました。
結局は依頼した自分を責めるしかなく悔しく辛い日々が続きます。
あくまで一例ですが私の身に起こった事です。良い評判も書いている方もいらっしゃいます。私の場合は残念でしたが…
リフォームを検討中の方の一つの参考として役立ててもらえたら幸いです。
586: 検討者さん 
[2021-06-09 15:38:31]
モデルルームに行ってきました。
上の方が仰っているとおり感染対策もしっかりされていました。
対応してくれた方も丁寧にわかりやすく説明してくださったので安心しました。
迷っていましたが一度、行ってみて良かったです。
587: 匿名さん 
[2021-06-11 14:49:04]
デックスさんにリフォームをお願いした者です。
他社何社かに相談して見積もりを出してもらい、担当者の感じも良かったのでここに決めました。
クロスの張替えメインの内装工事とキッチン棚取付他をお願いしました。
この掲示板を見て不安もありましたが、結果的にとても満足のいく仕上がりになりました。

私の希望を伝えましたが家の作り的に無理だったので、なるべく希望に近づくよういろいろ提案していただき、
打ち合わせを重ねた結果、妥協点もありましたが使い勝手もよくお気に入りのキッチンができました。
工事がはじまる前に希望をきちんと伝えて、元の家の作りもあるので100%思い通りにはならないこともあるので、
納得いくまで打ち合わせをしたのが良かったのだと思います。
担当の方がそれに、とことん付き合ってくださったのもラッキーでした。

後、担当者と連絡が取れない等、掲示板でよく目にしますが、少し折り返しの電話が遅い時はありましたが、
まぁ許容範囲内でうちは大丈夫でしたよ。
担当者はだいたい現場に出ていることが多いので、会社に電話して折り返しを待つよりも、
担当者の携帯に直接電話したほうが早いと思います。

我が家は古いので今後もリフォーム工事をしなければいけないところがでてくると思いますが、その時はまたデックスさんにお願いしたいと思います。
588: 検討者さん 
[2021-06-11 15:05:35]
建築資材高騰の記事をよく目にしますが
今後、新築物件にも影響するででしょうか。
どあまり価格が上がってしまっても買えなくなってしまうし建て時が難しいです。
589: 匿名さん 
[2021-06-12 23:30:30]
デックスの建売に住んでいます。
3年経ちましたが、大きな不具合もなく大変満足しています。
入居当初は担当の方に連絡しましたが、丁寧に対応してもらえました。
590: 匿名さん 
[2021-06-13 23:56:43]
問題がある投稿をするとすぐに反応するような投稿があるのですね。
いつも同じような投稿内容で。
対応を実際に直す方がここで対応するよりも効果があると思いますよ。
591: 通りがかりさん 
[2021-06-15 10:47:41]
反応するような投稿があると
すぐこういうツッコミをする投稿もある(笑)
592: 匿名さん 
[2021-07-16 18:08:33]
姉妹会社のアイデックで土地を購入しデックスで建てました。建てるまでは担当の方も親切でしたし何も問題なかったのですがアフターフォローは最悪です。連絡し、確認して折り返しますと言われても絶対に連絡が来ません。何度も何度も連絡を欲しいと連絡をして、折り返します。→連絡なし。さすがに我慢出来なくなり少しきつめの口調で話をしたらやっと連絡が取れました。結局その後の対応も適当でした。担当者が変わってもいつも連絡が来ないので、そういう会社なんだと思います。おすすめしません。
593: e戸建てファンさん 
[2021-07-19 14:54:35]

ウッドショックだけではなく、その他の建材も値が上がると目にしました。
できるだけ早く契約して工務店に木材など確保してもらうように勧める記事もたくさん出ているので、
迷っています。

建材の高騰を見越して購入を急いだ方いますでしょうか?
596: 匿名さん 
[2021-08-07 13:19:38]
ここは設計時までの対応はまぁまぁ及第点ですが着工して基礎上がりあたりから徐々に問題がでて上棟以降対応や反応がボロボロになり竣工後に最悪になることが多い感じですね。
597: 匿名さん 
[2021-08-08 18:43:58]
古くなった部屋を改装してもらったものです。リフォーム自体初めてです。
着工から完成までの大幅な遅れと施工がずさんでした。
私も完成後の壁紙が酷く、あちらこちらに床のフローリングの切れ目や隙間が酷く目立ったので、
コーティングを塗られ、どうも綺麗に塗ってなかったようで数週間後汚れが溜まってしまいました。
今でも曲がったエアコンや扉の隙間が気になります。

また、事前に営業の方と打ち合わせも何度かし、モデルルームへ行きました。
しかし、担当の営業の方が抜けてるのか、
連絡はすぐに来るのですが、内容を忘れて何度も同じことを聞かれて結構疲れました。
連絡事項の書類はお互いに持ってるはずなのですが、半年前にすでに同じこと言ってたり、
完成しました!と言われてみたら火災報知器やインターホンなど設置予定のはずが抜けてましたので指摘しました。


最後に引き渡しは4ヶ月遅れで、どうして遅れてるか、施工がひどいのは何故?と聞いても
納得のいく説明がありませんでした。本当に残念です。
ただ黙って頷いて、早くやりますの繰り返しでしたね。の割にはかなり遅かったですけどね。
当日になって材料がないのでとどんどん先延ばしにされたので、確認してからいうべきだと思いますね。
他にも壁紙のミスや金具が飛び抜けてるなどありえない箇所があり、不安でしたね。

現場の方の話を聞くと新築の方が得意なので、リフォームは・・・と濁してました。
こういった仕事は大まかなのは下請け会社に依頼してるようで、下請けでできない箇所はあとは自分たちで・・・
みたいでしたね。
新築はわかりませんが、リフォームを考えてる人はそのことを念頭に入れて検討した方がいいと思います。

あと、他の方も書いてあるように最終的に埒開かなかったので上司と話がしたいと言ったらとても威圧的な(営業)上司が出てきました。一応、資格を持ってる方でしたがこちらはもっと残念でしたね。
完成が遅れたり、理由の説明ができないのは信頼関係の問題になりますし、
確かに現場の監督が行き届いてないと思いましたが、営業の方も結構不備があったのは事実です。
連絡事項の書類を見ると、ちゃんと現場と営業は連携してるのかな・・・と不安に思いましたね。


当たり外れあると思いますが私の方はハズレでしたので、こういう経験もあるかもしれないということで
ぜひ参考になればと思います。
598: 名無しさん 
[2021-08-12 13:09:38]
こちら店舗の場所変わりました?
599: 名無しさん 
[2021-08-12 13:10:48]
店舗の場所変わりました?
前を通りかかったらなかったので。
600: 評判気になるさん 
[2021-08-16 14:25:39]
>>599 名無しさん
仲町台の方に移転になりました。
自社ビルで会社自体は儲かっているんだなという印象です。
602: 注文住宅契約者さん 
[2021-09-25 01:03:21]
2年目点検と修繕が終わりました。
コロナの緊急事態宣言だったので、2年目点検を緊急事態宣言解除後(期限超過)に変更の依頼をしたところ、快く対応して貰えました。

床下の点検は顔を突っ込んで見るだけでした。
建築時に床下の断熱材を雨で濡らすというトラブルがあったこともあり、心配だったので、自身で点検したところ、案の定、断熱材の一部が半分くらい下がってました。指摘したところ、快く対処して貰えました。補強もして頂けました。

屋根の点検は下からの目視でした。問題があっても見つからないだろうなと思いましたが、特に懸念も無かったので、自身での点検はしませんでした。

壁紙の亀裂がたくさんありましたが、すべて直していただけました。
2ヵ所だけは割れということで補強がなされました。

外壁は軒下の部分に亀裂がありました。
こちらの修繕が数か月の待ちになりました。職人さんが忙しいらしく、なかなか調整がつかなったようです。こまめな連絡はなく、こちらから月1回程度の状況の問合せをする感じでした。

アフターに関しては、ヤバそうな書込が多かったので、懸念してましたが、問題ないレベルで対応して貰えました。

過去の投稿
・契約時
>>274
・設計時
>>280 >>281 >>286 >>288 >>290
>>294 >>296 >>308 >>314 >>317
・建築時
>>334 >>338 >>340 >>341 >>343
>>346 >>347 >>356 >>389 >>393
>>406 >>407
・入居後
>>468 >>469 >>470 >>471 >>472
>>480 >>486 >>489 >>490 >>505
>>528
604: 通りがかりさん 
[2021-09-29 01:03:56]
この会社はウッドショックの影響はなさそうですかね?
605: 通りがかりさん 
[2021-09-29 12:00:48]
ウッドショック私も気になります。
影響を受けたとしたら価格はだいぶ変わってしますのでしょうか。
606: 匿名さん 
[2021-10-07 22:32:38]
契約後でも今更値上げとのことで悩んでいます。時期も狙ってたんじゃないかと疑ってしまいます。
607: 通りがかりさん 
[2021-10-08 00:19:06]
10月1日より下期が始まりそれに合わせて、建築材料以外の食品関連も値上がりしていますので問題無いと思います。
契約時、材料費として半金。
完了後、人件費、会社経費として残金支払い。
という理由で契約時に支払いがあるので契約時に物価は確定してるはずなんですけどね。
608: 通りがかりさん 
[2021-10-11 09:29:10]
では契約後の値上げは追加の工事分ではないでしょうか。
609: 匿名さん 
[2021-10-12 06:40:41]
ウッドショックの影響で、契約後でも価格変動することは至極当然です。少し調べれば分かりますが、他メーカーも上がっているところが殆どです。
逆な影響を受けてないメーカーは一切ないです。
施主側からしたら怒るのは当然だとは思いますが、、、
610: 匿名さん 
[2021-10-12 21:18:07]
注文住宅のD-CubeαⅡの価格表記、つい昨日ぐらいまで1,890万円(税込)ぐらいだったと思うけど
今見たら1,950万円(税抜)になってるね。税込価格だと2,145万円~ってことだから気を付けてね。

税込価格から税抜価格のみの単体表記に変えたあたり、個人的に結構信用無い。
これは企業努力とは呼べない。というか税抜単体表記っていいんだっけ?
611: 通りがかりさん 
[2021-10-13 10:33:48]
税抜き価格と誤認しないように表示すればいいんじゃなかったっけ?
612: 名無しさん 
[2021-10-13 12:50:32]
>>610 匿名さん

気になり調べたら、
税込価格表示が義務化されているそうです。

1,950万円(税込価格2,145万円)

で表示されないとダメですね。

多分


613: 評判気になるさん 
[2021-10-13 23:11:59]
色々酷いですね。でも分譲住宅の土地はまた出してますね。価格変わってないんでしょうか…。
614: 通りがかりさん 
[2021-10-14 10:28:34]
価格表示見ました!
615: 戸建て検討中さん 
[2021-10-14 15:50:57]
いま見たら税込に直ってるようです。重要な点なので注意して欲しいですね。
616: 通りがかりさん 
[2021-10-14 17:23:34]
本当ですね。
間違えてしまっただけのようですね。
617: 通りがかりさん 
[2021-10-14 23:23:45]
情報がコロコロ変わるところも、不安なんですよね。
618: 通りがかりさん 
[2021-10-15 11:59:19]
(税抜)??
 ↓
(税込)○

ですね。
619: 匿名さん 
[2021-10-15 17:34:25]
チェックしてないんでしょうね。
契約書もいくつか誤りがありました。
620: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-18 15:05:25]
>>551 評判気になるさん
センター南のデックス会社から家まで、車で1時間10分でした…ギリギリ難しいですかね?

621: 名無しさん 
[2022-01-09 10:46:02]
契約してしまったのですが、対応など疑問?に思う部分も多いですね…。最近契約された方いらっしゃいますか。
622: 注文住宅契約者さん 
[2022-01-10 06:45:24]
>>621 名無しさん
契約してしまったのであれば、やっぱり止めるということは難しいと思うので、デックスの改善を促すしかありません。
疑問点を明確にして、改善を求めた方が良いと思います。
ここでのアドバイスが欲しいのであれば、もう少し疑問点を具体的に書いた方が良いかと思います。

デックスに限った話ではないと思いますが、担当者の問題だったりするので、会社としての改善を求めるのが良いと思います。担当者本人に指摘しても改善されないことも多くあると思います。設計での問題を営業担当に指摘したり、建築時の問題を営業や設計担当に指摘したりしました。結果的に上司が出てきて対応して頂けました。
苦労したことでお安く非常に満足のいく家を手に入れることが出来ました。
頑張ってください。

ご参考までに私の過去の投稿
・契約時
>>274
・設計時
>>280 >>281 >>286 >>288 >>290
>>294 >>296 >>308 >>314 >>317
・建築時
>>334 >>338 >>340 >>341 >>343
>>346 >>347 >>356 >>389 >>393
>>406 >>407
・入居後
>>468 >>469 >>470 >>471 >>472
>>480 >>486 >>489 >>490 >>505
>>528 >>602
624: 名無しさん 
[2022-04-20 23:54:25]
質問・要望に対するレスポンスが相当遅いです。
担当によるところも大きいかもしれませんが…沢山物件もあるのでキャパオーバーしてる?

625: 注文住宅契約者さん 
[2022-04-21 14:58:41]
>>624 名無しさん
そうだと思います。
安いですからね。客もたくさん来るでしょうし、たくさんこなさないと儲けれないでしょうから。
いつも担当の方は大変そうでした。
で、ミスが多くなり、その対応で更に忙しくなっているように見受けられました。
627: 注文住宅契約者さん 
[2022-05-20 18:08:19]
>>626 評判気になるさん
なぜ、値上げをしないと品格がないの?酷い会社なの?
ユーザーにとってはありがたい話であり、企業努力(安い相場で資材を確保など)ではないのでしょうか?

下請けの会社の方でしょうか?何か被害を受けているのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる