住宅なんでも質問「諸費用を安くあげる方法などありますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 諸費用を安くあげる方法などありますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2004-12-09 23:05:00
 削除依頼 投稿する

マンション購入とは別にかなりの諸費用がかかるのに驚いています。。。
銀行のローンを考えているのですが、諸費用の安い銀行などありますか?
また不動産の事務手数料の相場などあるのですか?
初心者ながらの質問ですみませんが、詳しい方教えて下さい。

[スレ作成日時]2004-10-27 22:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

諸費用を安くあげる方法などありますか?

2: 匿名さん 
[2004-10-27 23:08:00]
諸費用、いろいろかかりますよね。
銀行、公庫、証券化ローン、JA・・・・どこが低めなんですかねぇ。
金利はすぐ計算できるけど、諸費用はそれぞれに確認しないとダメなのかな??
3: 匿名さん 
[2004-10-28 00:26:00]
司法書士に支払う登記関係の費用、管理組合に支払う修繕積立一時金、
ローンに関係する保証料、火災保険、抵当権設定費用、引越し費用、
家具や家電製品などなど色々ありますね。
中古物件の場合は物件価格の3%+6万円と言われている仲介料もかかります。

このうち税金や管理組合に支払う費用は値切れる性格のものではありませんから
その他の部分をいかに節約するかでしょう。
とりあえず少しでも節約と思うのでしたら家具や家電製品に新調を先送りにするのが
一番ですかね。
4: 匿名さん 
[2004-10-28 11:59:00]
みなさん、お返事ありがとうございます。他、自身で手続きして手数料を安くするなどできるといいですが・・・難しいですね。
5: 匿名さん 
[2004-10-28 12:24:00]
諸費用分サービスしているような物件以外は諸費用はどうしてもかかってくるし
自分で手続きして安く上げられるとしても高々数万でしょう
自分の将来のライフプランを考えて頭金を調整して金利と月々の支払いの割合を考えるのが一番かと思います。
6: 匿名さん 
[2004-10-28 12:51:00]
デベに手数料とかの事務費は払ってもらう。
管理費も初回数か月分を負担してもらう。
交渉の結果こうなり、それで100万円くらいは諸費用を減額できましたよ。
7: 匿名さん 
[2004-10-28 13:17:00]
諸費用分サービスというのは単に物件価格に含まれているだけですから
諸費用込みの住宅ローン組むのと変わりませんよ。
デベとの交渉で諸費用を値切れたというのもやはり物件価格そのものを
値切ったのと同じです。
ですので抽選倍率の発生するような物件だとかなり難しいです。
逆に竣工後まだ販売の続いている物件でしたら価格交渉戦術として
「諸費用分安くなれば買うんだけどなぁ」と持ちかけてみる価値はあります。
8: 匿名さん 
[2004-10-28 14:38:00]
>>07さん
うちの場合、契約後に返金という形で戻していただけたんですが、
サービスではなく、デベに負担していただいたと思っていたんですが・・・。
勘違いしていたんでしょうか?
それとも、結構イレギュラーな対応なんでしょうか?
諸費用のうち、どの項目をデベで負担するか(返金するか)の明細も
作成いただいています。

現金で払らうものは、できるだけ少なくしたかったので、値引きではなく
返金という方法をお願いしました。
01さんも同じ気持ちかなと思ったので、「負担してもらう」という方法も
ありますと、書いてみました。

私の勘違いでしたら、ご容赦ください。
9: 匿名さん 
[2004-10-28 16:19:00]
保証協会の保証料をケチるには
まず 保証協会の保証でなく 個人の連帯保証にする。
その保証人が十分な収入と財産を持っていることが必要ではあるが
10: 匿名さん 
[2004-10-28 20:39:00]
>>08
元々購入者が負担する費用をデベが肩代わりしたのならその分頭金が
少なくて済んだ訳ですから値引きと変わりませんよね?
返金して貰えた分購入前より手元の現金が増えたというのであれば
その分がローンに組み込まれただけではないでしょうか?
11: 匿名さん 
[2004-10-28 20:41:00]
>>10
すみません。言い方が変ですね。
>購入前より手元の現金が増えた
他の費用に回せる現金が増えた
が正しいですね。
12: 匿名さん 
[2004-10-29 00:25:00]
保証料はものすごく高いですが、保証料なしの
銀行も最近は出てきておりますので検討されては?ソニー銀行とか。
13: 匿名さん 
[2004-12-09 20:02:00]
繰り上げ返済などを頑張ってロ−ンの返済期間を短縮できれば保証料
も短縮期間に応じて戻ってくるそうですよ。
あと、ロ−ン期間中に不測の事態に陥らない自信のある方は団信に加入しな
いという手もありかと...。
14: 匿名さん 
[2004-12-09 21:45:00]
住まいサーフィンのおしえてプレーゴというコーナーに
同じような質問が載っていますよ。
・財形は使うべき?
・公庫融資金利の推移
・定率減税の廃止
・提携ローンを含め、ローンの組み方について
・住宅金融公庫の倍率優遇について
・お得な住宅ローン
・つなぎ融資について
・有利な住宅ローンについて
など。
たぶん役にたつ回答があると思いますよ。
http://www.sumai-surfin.com/
15: 匿名さん 
[2004-12-09 23:05:00]
>>13
反対に団信が強制のローンを使う場合はその分他の生命保険の
死亡保険金を減額して保険料を節約する手もあります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる