住宅なんでも質問「モデルルームのポイント教えてください!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. モデルルームのポイント教えてください!
 

広告を掲載

ピノッキオ [更新日時] 2005-02-23 17:25:00
 削除依頼 投稿する

はじめて投稿するピノッキオという者です。
よろしくお願いします。

そろそろモデルルームに見学に行こうかなぁーと考えているのですが、
モデルルームを見学する際のポイントみたいなものを教えてもらえないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2001-07-11 17:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

モデルルームのポイント教えてください!

2: マンション 
[2001-07-12 19:50:00]
まずは、冷静になること。
モデルルームは、あくまでもモデルルームです。
お洒落な家具や調度品に惑わされずに、間取りや設備をしっかり見ましょう。
近年は、アウトフレーム構造やバリアフリーや全室フローリング、
浴室乾燥機能、床暖房などは当たり前。
バルコニーの広さとかサッシの高さも要チェック。

設備と間取りが気に入ったら、価格をチェックしましょう。

相場に比べて安い場合には、必ず何かウラがあります。
北向きだったり、環境が悪かったり、地盤が悪かったり。
施工会社にも注意して下さい。

以上全てをクリアしたら、候補に加えて良いと思います。

あと、最後に一つ。梁の位置はモデルルームではわからない場合があるので、
図面でチェックしておきましょう。
3: ピノッキオ 
[2001-07-13 11:42:00]
なるほど。
いろいろ注意しとくことってあるんですね・・・

とりあえず、いろいろ疑うつもりでいけばいいんですかね?
4: Toshi 
[2001-07-13 18:10:00]
モデルルームに初めて行った時って何を見れば良いか迷いましたよね。
12棟くらい見て自分なりに思ったのは

- 漠然とした品質感や雰囲気
- 台所回りに使用しているものや収納部分の雰囲気
- 小梁・ダクトの出し方やサッシュ回りのデザイン(結露水を考慮しつつ)
- 和室の畳の大きさ、廊下の幅
- アウトフレームや逆梁の雰囲気
結局MRではこんなところしか見てませんでした。

あとはその後に貰う資料(仕様・間取り集など)や立体模型などで大体の
感触は掴めるような気がします。あとはもう現地を見る事が大事です。
少しでも検討の余地がある物件であれば、昼・夜・平日・休日と時間
を変えて現地に行き、建物が建った時のイメージをしてみることでしょ
うか。あともちろん駅までの道を歩いたり、時刻表をチェックしたり。

価格については>>2さんも言っていますが、安いものにはその理由が
必ずあります。周辺相場から離れているような値付けは注意すべきと
思います。
5: 教えて匿名さん 
[2001-07-24 14:39:00]
モデルル−ムを見てわかるのなんて、グレードだけでしょ。
壁紙、ドア、ドアの取っ手、収納の内部素材、水まわりの金具
フローリング素材、ジュータンの素材、サッシ、タイル、等々。

多くの人はモデルルームと違う間取りを買うんだから
見るべきところはグレードだけ。
6: 中トロ 
[2001-07-24 15:47:00]
>多くの人はモデルルームと違う間取りを買うんだから
>見るべきところはグレードだけ。

ウチは大京の完成物件を見てから買いました。
なので、想像以下の所が無いかわりに、想像以上のところも無かったです。
モデルルームを見て購入を決めるのは、
よっぽど3次元的な想像力が無いときびしいよね。
マンションさんの言うとおり、
夢を見させるような煽り文句に乗らないように気をつけて。
7: 匿名さん 
[2003-01-17 00:56:00]
8: 匿名さん 
[2005-02-22 18:03:00]
内覧会で玄関が狭いのでショックを受けました。
そのマンションはいろいろな間取りがあり、
モデルルームは、4LDK、3LDKの2つのタイプがあったのですが、
どちらの玄関を広くとっているタイプのものでした。
ところが、実際のものは、モデルルームより収納棚は前にでており、
かなり狭く感じました。
図面を見ると確かにモデルルームのタイプと違っているのですが、
図面上ではそんなに違いがないのに、体感としてはかなり幅違いがでてきます。
4LDKの90mm2以上もある所でも、玄関が狭い多くタイプがあり、
私よりかなりのショックを受けていると思います。

260室もあるのに、少ないタイプの間取りをあえてモデルルームにして、
説明もいっさいなく誤解を招くような売り方をするこの不動産屋にはかなり怒りを感じました。

大規模マンションで、間取りの種類が多くあるものは注意が必要です。
(図面だけでは気が付かないところが多くあります。)
玄関はマンションの顔なので、イメージが違うとかなりショックを受けますので、
特に気をつけて下さい。

9: 匿名さん 
[2005-02-22 18:24:00]
どんな物件でもモデルルームが一番の出来で、
実際に出来上がる部屋はそれ以上にはなりません。
隅々まで見ることですね。(クロス、床など)
デベロッパーはモデルルームに一番お金をかけますから。
10: 匿名さん 
[2005-02-22 20:35:00]
デンマーク製のカッコいい家具で飾られたモデルルームがあります。
でも、販売員によく訊いていみると、
モデルルームのカッコいいデンマーク製の家具と
販売住戸の内装仕上げとは全く関係ないことが分かりました。

マンション購入者のメリットは、
デンマーク製家具の10%割引き購入権でしかなかったのです。

詳しくは、下記URLをご参照ください。
 http://d.hatena.ne.jp/flats/20050211
11: 匿名さん 
[2005-02-22 20:47:00]
↑よく訊かなくてもわかるが。
12: 匿名さん 
[2005-02-23 10:17:00]
モデルルームはオプションだらけ
家具とかファブリック類は除外して考えられても、うっかり標準と思ってたものが
オプションだったってことを後で知りガッカリすることも少なくないと思いますので
要注意!!
家具も、部屋を広く見せる為に標準より微妙に小さめのものを使用したりするって
聞いたこともありますしね(ダイニングテーブルの高さを低くするとか・・・)
私は、希望間取りのLDの広さがモデルルームでは実感できなかったので、営業さんに
メジャーで計ってもらって、だいたいココからココまでの広さ・・・とかやってもらいました。
もちろん、他にお客様がいない時にですけどね
モデルルームはたいていが豪華で広いから標準ってのがわかりづらいと思います。
気になったらなんでも聞いてみることですよね、がんばってください!!
13: 匿名さん 
[2005-02-23 10:19:00]
12です
っつうか、元々はずいぶん昔のスレだったんですね。。。はずかしっ
14: 匿名さん 
[2005-02-23 10:59:00]
デベロッパーがモデルルームを一番の出来にするのは、
ある程度は理解していました。
自分なりには、床、クロスの色、各部屋の広さをチェックし、
自分が考えている間取りではどうなるか、図面でチェックしたつもりでした。
玄関についも機能についてはチェックしましたが、
図面上の広さの差と実際の体で感じる差があんなにあるとは思いませんでした。
経験しないとこれだけは分からないと感じました。
こんなことにならないようにするには、購入物件を直接見て買うのが理想ですが・・・
デベロッパーさん、各物件を3DCGで確認させてくれるサービスぐらい
提供してくれないものですかね。
今なら簡単にできるはずなのに・・・
http://sumai.nikkei.co.jp/know/navi/
15: 匿名さん 
[2005-02-23 17:25:00]
CGでは、確かに間取りや部屋の雰囲気はわかるのですが、広角レンズで撮影したような図になり、すごく広く奥行きがあるように感じることと思います。実際に出来上がった部屋を見たとき、「えっ、イメージしていたより狭い!」ということになりますので、気をつけてください・・。

私は、オプションが原型をとどめないほど、施してあるモデルルームのマンションは、誠実さが足りないということで、一目見てボツにしました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる