注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

クレバリーホームの総合スレッドに投稿された「間取り」についての投稿をまとめて表示しています。

クレバリーホームの「間取り」についての口コミ一覧

検索したキーワード:間取り
画像:なし

274: 匿名 
[2012-03-30 22:09:11]
271です。
みなさんありがとうございます。
土地は取得済みです。
申請にむけて細かいところ(間取り、窓や電気関係)を決めていたところなのですが、立体的なイメージがわからないと伝えているのに資料を用意してくれないのです。確認したいと前回打合せでも伝えました。そしたら、申請の準備に入ってますと言われてそれは了承していないと只今ストップ状態です。みなさんは申請できるくらいまで間取り等を話し合ってから契約したのですか?私は細かいところは契約後じゃないとできないと言われたのでだいたいの間取りを決定してから契約しました。順序が違ったのでしょうか?
275: 匿名さん 
[2012-03-30 22:51:35]
>>私は「細かいところは契約後じゃないとできない」と言われたのでだいたいの間取りを決定してから契約しました
唖然、よくそのようなことを言うHMと契約しましたね・・・
そんなことあるわけ無いじゃん!
278: 入居済み住民さん 
[2012-03-31 14:11:05]
>>277

細かいところの内容が違うと思います。建具の色、クロス、コンセントの位置などは申請には関係ない部分ですし、あと
からでも問、題ないです。
間取り、窓、その他サービスオプションなどはなるべく契約前に詰めた段階で契約というのが理想的だと思います。契約
後にハウスメーカーが損をするようなことはほとんどしないと思いますし、やはり契約目的でいろいろなサービスをだし
てきます。
契約前後の営業の態度ですが、私はほとんど変わらなかったと思いますが、FCや営業者によって違うでしょうから、
一概には言えないです。良心的な人やFCもきっといるでしょうから。
282: 匿名さん 
[2012-03-31 16:48:34]
>>間取り、窓、その他サービスオプションなどはなるべく契約前に詰めた段階で契約というのが理想的だと思います
「な・る・べ・く・契約前に詰めたほうが」こういう施主が契約後に金額が跳ね上がったって掲示板に書き込むんだろうなあ・・・
295: 匿名さん 
[2012-05-30 17:28:46]
クオリス、当然あるでしょう。
ただ、殆どの客は自由設計を希望しているでしょうから
クオリスみたいな規格住宅の商品はあまり宣伝していないだけじゃないですか?
展示場とか行けばカタログも置いてあるんじゃないですかね。
なければ本部に請求されてはいかがですか?
間取りさえ気に入れば坪単価も結構低いですし、構造的に影響しない範囲で
外観も内装もアレンジできるみたいだから、結構いい商品ですよね。
342: 入居済み住民さん 
[2012-09-21 21:59:55]
>>341
正直、新築するのに自分なりにかなり勉強したつもりです。
百時間以上勉強したと思います。

オープンハウスやモデルハウスは30件以上回り
自分で理想を追求すべく、間取りは全て自分で考えました

また各、建材などもカタログやインターネットで調べまくりました
当然値段や品質もそこで把握していたので
なんども
「これは原価が幾らで、何時間もあれば出来る工事だから幾らまで値引いてくれ」
といった業者泣かせの交渉も行いました

ベースはカナウ(クレバリー最安仕様)ですが、ほぼ全ての建材や施工方法を変更しているので
全く違う、完全オリジナルの家になっています。

その結果、他社で4000万以上の見積もりがあがった家を
ここで同じ素材を使って2200万程度に収めてます。

途中でトラブルがあったのでかなり無理な値引きもしてもらいましたが
それでも、友達の建設業者や大工からしたら利益はあがるから
遠慮すべきではないといわれました。

今回の網戸とドアの変更も4社に見積もり依頼し
ネットで品質を調べたうえで一番安かった業者の値段以下で
家を建ててもらった業者さんにお願いしました。

ちなみにエアコン、庭関係、後付けテラスは他の業者に価格で競れないという事で
知り合いの業者さんやネットで注文しました。

もちろん無茶な金額?で依頼していましたので
手抜きなど無いようにほぼ毎日1日2回ドリンク、おやつなどを届け
毎日ビデオ&デジカメで撮影しました
ほんとうに職人、業者泣かせの客だったと思います。

自営で時間の自由があったからできたことですし
コストパフォーマンスを上げるだけの努力は惜しまなかったつもりです。

それでも、1年たって住んで初めて見えてくることも沢山あります。

掃除機などの収納スペースがかった
食器、調理器具、食料庫の収納スペースがまったく足りない
客間(仕事部屋)が欲しかった
猫がドアをあけるので全てのドアにロックをつけるべきだった
網戸の固定、ペット用網戸を考えるべきだった(追加工事対応)
勝手口や窓に猫脱走予防の格子をつけるべきだった
床下は中途半端に60ではなく80まで上げるべきだった(素人では通りにくい)
貯蔵用に床下へ下りれる部分は通気壁を密封壁にすべきだった(虫が入る)
室内窓や造作扉をもっと念入りに考えるべきだった(隙間風や光の漏れが激しい)
天井FANの位置を電気屋ともっと相談すべきだった(壁により過ぎていて通常のものが設置できなかった)
全てのTVの横にもネットLANを儲けるべきだった(ネット対応のTVを想定してなかった)
LAN、電話、太陽光、ブレカーなどの設置スペースをもっと考えるべきだった
(LAN配線が多すぎてBOXに全く収まらない)
猫の餌置き場を考えてなかった
遮音(全居室鉛遮音シート)、断熱(ロックウール+発砲ウレタン)をがんばりすぎて携帯の電波状況が悪くなるという穴があった
タイマー&センサーに頼りすぎて、深夜に外灯が強制的に付けられない落とし穴が合った
(追加工事で外灯設置)

ということで、リフォームしたいと思う点がすでに数点出ていますが
根本の問題だったり、発砲断熱の為外壁の隙間が無く電気系の変更が出来ないという落とし穴もありました
386: 入居済み住民さん 
[2013-02-01 20:06:12]
>>385
基本はそうだね。
うちは、間取りと壁量計算は自分でやらせてもらって、
クレバリーのパソコンソフトに入れてもらって確認と見積もり
って感じでやった。
408: 匿名さん 
[2013-04-20 09:35:14]
>>406
1〜3はコストカットすべきところでは無いので、タイルがどうしてもいいというのなら間取りを減らすか、もしくはもう少し安い予算で済むところに変えるかですね。
409: 匿名さん 
[2013-04-20 10:51:12]
406です。

タイルは絶対ではないのでサイディングでEシリーズでも構いません。(タイルの方が良いけれど)
①+②+③≒タイルであればタイルをやめて①~③を優先します。
ただ①~③を優先するのなら価格やスペック面で他社(イシン)で検討します。

間取りや提案などは地域のクレバリーが良かったのでお願いしたかった。
410: 匿名さん 
[2013-04-20 11:09:08]
>>409
我々は強制してる訳ではないので、地元のクレバリーにお願いしたいんならクレバリーにしたほうがいいと思いますよ。何かを削るか間取りを小さくすればやれるんでないですかね?
411: 匿名さん 
[2013-04-20 12:52:32]
>410さん

ご提案ありがとうございます。
今もらっている間取りよりは小さくはしたくないのですが
他社を考えるよりも先にクレバリーで建てられる手を考えてみます。
489: 入居済み住民さん 
[2013-08-04 23:09:02]
奈良県で坪単価で検索した結果です。

ttp://iezukuri.homes.co.jp/feature/area/?addr1_1=29&keyword=41&product_existence=1

CXシリーズ40~50万です(どのハウスメーカーも付帯工事抜きです)
事前に一般的な坪単価などを調べずに契約したってことですか。

クレバリーに限らず坪単価の安いメーカーで標準品を違うものに変えたら大きく値段が
変わるのは当たり前でエコカラットよりも安いのも当然です。
どうしてクレバリーで選択できる別シリーズのタイルから選ぼうとしなかったのでしょう。

うちはラフ間取りでタ○ホーム・ア○フルホームなどと比べましたが
他の2社とは値段が折り合いませんでした。本体以外の費用で結局高かったので。
標準仕様は他の2社のほうがよかったですけどね。

ちなみに482ですがクレバリーで入居済みですが
クレバリーでタイルやめた価格も出してもらいましたが100万も違わなかったです。
広さの満足度は人それぞれでしょうし、タイルも汚れたと後悔するのでしょうね。
522: d-monster 
[2013-08-26 22:57:44]
宮城県北部で新築予定です。
クレバリーホームさんで検討していますが、断熱や気密性能に少し不安があります。実際に住まれている方、寒くないですか?結露や光熱費(間取りや家族の人数でもかわると思いますが…)も気になってます。

レスは全部読みましたが、あまり東北地域の方の記載がなかったので投稿させて頂きました。
雪が多い地域で次世代省エネ仕様で建てた方がいれば、実際の住み心地など詳しく教えて下さい。
566: くればちゃん 
[2013-10-03 23:04:43]
CXだからとかVだからとかは関係なく
耐震等級は間取りに左右されます

契約時の間取りで確定であれば
担当の設計に現在の耐震を教えてもらえば
いいでしょう
何も指定しなければ確認申請がおりるレベルに
なっている=耐震等級1ということが多いのでは

筋交いを増やすだけで強度はあがります
また計算上の耐震3なのか
認定をとるのか内容が違います

申請をして認定を取ると
当然申請費用がかかります
ただし火災保険の地震保険の割引も
期待できます

自分が望む形をしっかり営業なり設計になりに
伝えるべきです

クレバリーホームは担当営業が間取りを
書くパターンが多いと思いますので
担当営業の経験で差がでやすいと思います
575: 入居済み住民さん 
[2013-10-14 09:22:09]
574さん  一千万以下ですか・・激安ですね。新潟は〇しかわ等いろいろあるようですね。住み始めたあとの感想は、帰宅時、外から自分の家を見てわくわく、つくづく良かったと思っています。多少高くついても、長い間住宅ローンも返済していくこと考えると、自分の気に入った部材使用できて、毎日それに囲まれている満足感が得られるのは、いいことだなと実感してます。ローコストメーカーでタイル張りにしてもらうことも考えましたが、あまり得意そうでなく、消極的だったためやめました。クレバリーは、正直間取り、提案はいまひとつでしたが、よく相談の乗ってもらい、的確な修正をしてもらいました。結局、自分の尺度どこにおくかでしょうね。もし本気でクレバリーかんがえるなら、遠いですが、君津の展示場行くことおすすめします。今まで見たことのない内装部材見れますし、展示棟も4,5棟ありましたね。よりイメージがわくかも知れませんね。
581: 契約済み住人さん 
[2013-10-15 23:49:40]
>>578
自分も同じ状況です。スウィートコレクションのキャラメルライトが気にいっていたので即決のつもりでしたが、
スウィートコレクションとクラスアートシリーズは、ドアがフラッシュドア(中が空洞、若干音が響く)と聞いて躊躇しました。
結局、その場ではスウィートコレクションのキャラメルライトでお願いしましたが、まだ若干モヤモヤしています。
響くといっても、ウッディアートシリーズと比べて、という程度ですし。
ただ、子どもが大きいと、間取りによっては夜の声が聞こえることもあるのかなーとか考えてしまいます。
629: 入居済み住民さん 
[2013-11-16 12:07:07]
FC店によって違うのかも知れませんが
うちは相談会みたいなものに申し込んで担当になった営業が
そのまま簡易積算CAD(仮見積もりも同時にできる)で間取りをつめていって
最後のほうで建築士が法規にあうように手直しした感じです
(だから法規にあうように手直しされた部分が多かったです)
工務店はクレバリーがお抱えのところで、現場監督・建築士などは
クレバリーFC店の社員でした


特定クレバリーFC店と新昭和の対応はわかったので
裁判の逐一報告はもういらないかも。。。
636: 入居済み住民さん 
[2013-11-20 21:55:02]
標準仕様から外れて、棚を作ろうとしたり、間取り変えたりして金額上がりました。
何かの本にも書いてましたが、大体ひと打ち合わせ5万円と書いてまして、その通りだったなと思う次第です。
673: 入居済み住民さん 
[2014-01-04 20:23:23]
>>670
耐震等級の認定を正式に取るとなるとけっこう費用がかかりますよ。
あと、等級3 は間取りの制限もあるので設計をやり直すことになる場合もあります。

ウチの場合は、壁量計算を自分でやって耐力壁を追加して等級2相当にしました。
この方法なら実費以外の費用は掛からず、実質的な耐震性を上げられます。

「1でも十分ですよ」というのは「業者の姿勢としてはそれで十分」なのであって
施主としては、より丈夫であるに越したことはないですね。
680: 匿名さん 
[2014-01-09 19:04:47]
3はコーディネーターさんの提案でした。
普通はバルコニーの下でタイルを切り替えるお宅が多いですよね。
ウチは提案どおりバルコニーの上で切り替えましたよ。

家に関しては自分なりにイチから勉強しました。
木造・鉄骨や軸組・枠組、外壁材や屋根材それぞれのメリット・デメリット、
採光の是非、断熱、風の流れから、エネルギーの現状やこの先、
間取りの取り方、トイレは複数必要か、吹き抜けは、リビング階段は等。

可能な限り勉強しましたが、それでも「ああすればよかった、こうすればよかった」と思うところもあります。
某映画で“理想の家が建つのは3回目に建てた家”という言葉がありましたが、まさにそんな感じかなと思ってます。

結局、間取りから何から自分で考えましたね。
「○○はできますか」「××にするといくらですか」「△△にしたいんですが」
小五月蝿い施主だと思いますよ、自分でも(笑)。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる