注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

クレバリーホームの総合スレッドに投稿された「価格」についての投稿をまとめて表示しています。

クレバリーホームの「価格」についての口コミ一覧

検索したキーワード:価格
画像:なし

2843: 福岡県 
[2020-07-26 16:34:13]
給水、下水管はもとより電気設備関係も含んで、仮契約、本契約しました。それを別にすると、安い価格のように見せかけて、実は高い支払い額になりますよね。
2844: 新潟在住住人 
[2020-07-26 18:31:58]
福岡さんは建物のみでおいくらでしょうか?参考にさせていただければ助かります。
地域によっては上下水費用は建物価格に含まないともきいていましたので。
2845: 福岡県 
[2020-07-27 20:00:15]
 以前、「手数料、上下水道など全て込みで総額いくら掛かりましたか?外構工事は別でお願いします。」
と、聞かれたときに答えた内容がありましたので、若干編集しながら、再掲載します。

私の家は着工は平成27年9月、12月完成。(つまり情報が古いですね)
契約書によると、形式は スマイルプラス。つまり、クレバリーのブランドではなく、工務店の独自ブランドの家です。設計ソフトはクレバリーのソフトを使い、外壁はクレバリーのタイルで総タイルにしたうえで、なんとクレバリー共済会の仲間に入れていただいています。だから、正式には私は「クレバリーの家ではない」のですが、ユニバーサルホームとクレバリーのいいとこ取りを狙って建てた家と言ったら一番わかりやすいでしょう。
 延べ床面積は38坪ほど。木造の2階建てです。タイルは、アーバンスクエアとハイモザイク。屋根は洋風瓦。省令準耐火にはなっています。
契約時は1920万円、追加で190万円ほどしましたので、計2110万円です。(消費税は当時8%を含む)
 これは、オール電化仕様で、エコキュートの価格も、給水・排水の設置なども含みます。床暖房は灯油ボイラーによる温水暖房ですが、その価格も含みます。
シロアリ対策の薬剤塗布も含んだ価格です。
 地盤改良費は必要ありませんでした。旧宅の解体に別に百万ほどかかっています。

外構(土地の境界線の壁、門柱、駐車場、庭の石など)は別料金でした。

注文住宅として普通とは違ったところは、
ユニバーサルホームと同じ床暖房(八洲)のSRC基礎、
シロアリ対策としてのターミメッシュ、アイシネンの吹きつけ断熱、部屋と部屋の間には、防音を意識してグラスウールを設置、トイレ2カ所、洗面台2カ所、2階の上に小屋裏収納、TOTOの広めのお風呂に変更、
幅120の広めの階段、玄関を親子ドアに変更、ガラスを防犯ガラスに変更
などですが、その価格も2110万円に含んでいます。

さらに防蟻会社に別料金でベイトシステムを依頼しています。これば別料金です。
保険は平成27年9月に35年間分を55万円程度で別に払っています。
地震保険は5年分3万5000円程度でした。もちろん上記とは別料金です。

詳しく書いたつもりですが、分かりますでしょうか?
昔掲載した我が家の写真も、再掲載します。
 以前、「手数料、上下水道など全て込みで...
2892: 福岡県 
[2020-08-31 13:08:36]
私は、C値Q値Ua値なんて知らないで建てちゃいました。

あとから考えて、一条工務店程の高断熱・高気密性能は
ないのですが、価格を考えたら、クレバリーはバランスが
取れているのではないかと、思っています。

私は、満足していますが・・・。
2897: 福岡県 
[2020-09-06 18:43:51]
私は詳しいことはわからないのですが、高度な技術を
用いると、さらに別のところにも気をつけないといけないのですね。

エネリートは、そういう対策ができていることを願いつつ
私自身は、神経質にならないで済む家で、価格がほどほどの
家が、ちょうどいいと、考えました。

以前書きましたが、性能が良いと言われる一条工務店の家と、クレバリーの家で
同程度の施工面積で、価格がもし500万円違うなら、冷暖房費の差
で回収するには、何年かかるかわかりません。ほどほどで良いという選択肢も
あるのだなと思います。
2904: 福岡県 
[2020-09-10 19:14:30]
>>2902: 通りがかりさん 
>>福岡県の人信者なの?

私はクレバリーの加盟店に家を建ててもらいましたが、クレバリーの加盟料の上納金が
もったいないと思えたので、加盟店の独自のブランドで建ててもらったくらいなので
そこまで、信者ではありません。しかし事実は事実として、自分の選択が正しかったと
思いたい気持ちはあります。
また、クレバリーを選択肢に入れる人には、お手伝いしたい気持ちはあります。

>>自慢も多いし私生活でもそれだとやばいから考えたほうがいいよ。

自慢のつもりではなく、自分の情報も出せる物は出そうと思っています。
まあ、私は安い価格で家を建てたので自慢にはならないでしょう。
ただ、そんな態度が鼻につくと感じる人もいるかもしれませんが・・・

>>適当な掲示板なんだから肩の力抜きなって。身バレするような事書くわけないじゃん。

そうでしょうね。自分の情報を出すには、神経質になる必要はあると思いますが
単に、事実がハッキリしない「悪評を書く」行為が蔓延するのは、嫌だな、と思っている
だけです。
事実なら、そうならないためにはどうすれば良いのか、自分のために考える必要がありますし
事実ではないなら、そんな情報は、不要なので、書いてほしくないだけです。
2913: 福岡県 
[2020-09-29 11:29:34]
>>2912: 通りがかりさん
>>フランチャイズなんだからダメなとこもいいとこもあるだろ。

おっしゃるとおり。良い工務店もあれば、ダメな工務店だってあると思いますよ。

>>看板借りなきゃ商売できないようなとこは必然と悪い工務店があつまるんじゃない?

それは、偏見でしょう。
クレバリーに加盟することで、加盟料を払っても安い価格で材料の供給を受けて
一定の品質が担保されるメリットはあると思います。
クレバリーの本社側にとっても、加盟店が増えることで、大量の材料を発注でき
スケールメリットが活かされるようです。

>>みんなそう思うわけじゃないだろ。

そうですね。みんなではないかもしれません。
でも私の書いた文章のどこに、同意ができないのか分かりませんが、少なくとも
施工中の家が、加盟店の倒産によって工事中断にさらされて、しかもクレバリーの
共済会が動かないなら、裁判に持ち込もうとするのは、当たり前だと思うけどな。
裁判では、住所など自分の情報は多少さらされることになると思いますが
家を建ててもらえないなら、そんなこと気にせず、私なら裁判に持ち込むと思いますよ。
施主には、非はないですから。
2927: 福岡県 
[2020-10-13 16:30:36]
グッドデザイン賞になったのは、クレバコ用のタイルが
受賞したようです。

仕様 セラミックタイル、45-2丁サイズ

審査委員の評価
「大量生産でしか実現できない無釉の風合いと質感を追求し、
 国内での多品種少量生産により24色ものカラーバリエーションを
 低価格で実現したことが評価された。」

クレバコ自体、つまり家が評価されたのではなかったようです。
2937: e戸建てファンさん 
[2020-10-19 06:34:55]
私も、クレバコの購入実例など、興味があります。
が、情報はクレクレばかりでは無く、書き込む人がいないと、成立しません。
過去の価格情報は、書き込まれた人の実体験だと思いますので、それを参考に見ると良いでしょう。

興味がありますが、書きこんでくれる人がいるか、どうか。
2939: 建設中 
[2020-10-20 01:29:54]
自分の友達が、今クレバリーとTDホームで競合中。自分は来月クレバリーにて完成予定で、標準がFCの為バラツキは有ると思われますが、自分の所では、だいたい坪CXで50~55位に思います。
少し拘れば青天井です。自分は過去スレで書き込みましたが、延べ床52坪、施工面積56坪。総額4200万位。ただ、コロナの中で赤字覚悟の価格でどちらも対抗してるので、友達の中身全て見た中では、今が価格交渉強く行けるかと……
2949: 通りがかり 
[2020-10-30 13:06:55]
>>2948 通りがかりさん

因みに我が家はアイシネン柱一杯と内側機密シートで、+80万。カスが1t土のう袋で4杯。その価値を価格差に納得するかは施主次第かな。
2950: 2943 
[2020-10-30 16:06:03]
この短時間ですごいアドバイス来てて嬉しい

>>2947
間取りでランドリルームを準備してて、今使ってるコンプレッサー式の除湿器を持っていくから、浴室で乾燥させる事は無いかなーと思って、断捨離の優先順位は高くしてる
ただ浴室乾燥機を無くしても1~2万しか減らすことはできないってブログとかで良く見るし、それなら付けとくかもしれん
食洗器は今も据え置き型を使ってるから、ビルトインをバッチリ組み込んだよ


>>2948
繊維系断熱がきちんと施工されていればコスパもいいのは分かるんだけど、やっぱり新築したブログ見てると施工不良をよく見るし(クレバリーホームのブログでは見た事が無いけど)、それなら吹き付けの日だけ休み取れば全壁の施工状況を確認できる吹き付けがいいなーと
でもせっかくグラスウールじゃなくてロックウールなのに勿体ない気もしてる
施工を信じてロックウールにするかの判断は最終的な価格が出てきてからかなー


>>2949
うちの地域のアイシネン業者のブログを見ると、吹き付けムラがすごいんだよなー
頼むときに「壁いっぱいにして、削る工法で」ってきっちり約束して契約した?
アイシネンにしては40万安いなと思ったけど、うちのとこはケチってムラのある施工法だから安いのかな
2951: 通りがかり 
[2020-10-30 18:50:41]
>>2950 2943さん

ムラが出るから安いってより、吹き付け厚みで価格変動するから、柱一杯だと削る量が半端ないから高額になるんだと思う。業者の話では、30坪くらいの建物だと、ポリオールとイソシアネートのドラム缶6割くらいの量。スキンカットを極力減らすため最低厚が75~80mmくらいで吹き付けるから。柱一杯は、自分の所はオプション価格になり、ほぼ全面スキンカットになるから削るカスの無駄が沢山出る。それが+80万の高額に……我が家はドラム缶両方1本半。そこまでしてロックウールのR値。気密UPの為のコストで納得するかが施主次第の難しい所。前スレで上げた気密。
ムラが出るから安いってより、吹き付け厚み...
2960: 通りがかりさん 
[2020-11-03 14:18:59]
今回は標準仕様と変更差額について少し。あくまでも自分のわかる限りで、変更無い所はわからないので。
クレバリーはFCだというのもあって、実は他のメーカーより選べる選択肢は多い方。その分迷う事も多いと思う。最近自分の地域の周辺に造成地がどんどん出来、小学校回り等、知り合いの多くが新築ラッシュで、ダイワ、積水、ハイム、一条、桧家、タマ、ユニバ、アイフル等バラバラで、全て仕様を見させて貰ったもんで。
これからもしクレバリーを考える時の参考までに。
実際大手とその他の価格の違いは(鉄骨に拘らなければ)ほぼ無かった。建材を細かく見比べましたが、目に付く所は大手の方が良く、付かない所は正直微妙。価格差程の価値は無いと。(ブランド気になる人は別。否定する気も無いです。)その差額でどんなにグレードUP出来る事か……
クレバリーに戻ります。今回は床材について少し。CXを基準にしますが、標準だとプレシャスウッド。オプションでグランフロアーですかね。耐久ならプレシャス。足触りならグランのラスティック。カタログでは同じように書いてあるけど、全然傷のつきかた違う。価格差は全面でなけれはビックリする程違わないので、うちは来客が目にする玄関、廊下、LDKをグランのラスティックに。分けるのもアリだと思います。(見切りが気にならんなら)
2970: 通りがかり 
[2020-11-04 19:41:53]
タイルについては、恐らく契約後も価格表を見せてくれる所は少ないと思います。自分はこっそり見せて貰ったもので、業者と約束したので多くは語れませんが、少し。
CXで建ててもグレードUP等で、V仕様のタイルをアクセントで使おうと思う人も結構いると思うので。

シリーズ毎に分けてあるタイル、実は結構価格が違います。Vのタイルどうしでも、平米5000円位違うタイルは普通にあって、グランテッセラ等起伏の多いタイルはクレバリーの中ではトップクラスの価格です。逆にハニーブリックやラフブリック、ロイヤルメキシタイル等はCXの標準タイルと平米3000円位の価格差になります。そこそこ起伏あってコスパが良かったのがライブテッセラだったので採用しましたが、主観ですが、かなりアリかと。(サンプルより面で使用した場合かなり良い感じの起伏でした。)
グランテッセラは門柱回りで使いましたが、これだけで10万UPかって位高いです。気になったタイルは聞いてみることを勧めます。以外とこれくらいならって事もあると思うので。

値段の詳細書けず、スミマセン……
2971: 通りがかり 
[2020-11-05 23:22:45]
少しでもコスパ良く性能向上について。

施主支給上手く活用することで、総額同じでも性能向上出来ます。そこのFCが納得してくれればですが……

我が家は最初トイレをTOTOネオレストAH-2Wで見てました。クレバリーの価格は材工40万位で、恐らくどこの地域もFC指定の建材屋があると思うので、一度聞いてみては?どこで買ってもメーカー保証が付くとネット購入を勧められ、同じ物が25万で有りました。後は設備屋と交渉次第。

トイレ、照明、エアコン、カーテン等自分で探せる物は探して、後は大工や設備屋等交渉して付けてもらった方が賢いと思います。

その差額で全部は無理ですが、樹脂サッシ、断熱UP、熱交換器、オプション等に充てるくらい差が出ます。FCが認めてくれるなら、仕様でどうにも出来ない物以外は、面倒でも出来る限り自分で探した方が賢いです。
2973: 福岡県 
[2020-11-08 13:30:38]
>>2965: 評判気になるさん 
>>自分もクレバリーで契約したいんですが断熱や地震が心配です

地震に対しては、自分の希望の間取りや窓などを、営業に話したうえで、「耐震等級3」を希望して、設計をしてもらうことで、木造としては、丈夫な家ができることだと思いますよ。

でも、これはクレバリーではなくても、耐震等級3がクリアできていれば同等になることでしょう。
ただ、単なる価格競争を求められているときには、クレバリーは「総タイル・瓦屋根」ですので、少々高い傾向になりますので、何も求めなければ、耐震等級1の「建築基準法をクリアするだけ」の設計をする場合がありますので、お金が高くなっても希望・要求することで、心配に応えてくれることでしょう。

断熱や気密についても、同じだと思います。できれば、具体的に希望を言えば、かなえてくれることでしょう。

私は、3社で見積もりを競わせていた段階で、耐震等級を入れて設計して価格を比べましたので、契約する条件に入れることが大切だと思います。
2975: 福岡県 
[2020-11-08 18:32:06]
>>2974: 評判気になるさん

>>1番安くて優遇がきいたのでクレバリーで契約しました。
>>断熱を高くしたいんですがなかなかできなくてアイシネンがいいのですが・・
>>RXにして平家で35坪で坪数50万でした

私の時も、フランチャイズの良い点として、融通が利く店だったので、クレバリーにお願いしました。

詳しいことはわからなかった私の場合は、「断熱をよくするなら、アイシネン」と評判を聞いて、金額もよくわからず、費用対効果を検討することも無く、アイシネンを施工して貰いました。2974さんが樹脂の窓ガラスと比較検討されているのは、素晴らしいですね。

RXで平屋で坪50万とは、とてもお得な価格提示のように感じます。でも契約後も、いろいろ検討して、追加をお願いすることもあると思います。
私の場合は、契約後にさらに窓ガラスを「防犯ガラス」に変更した、など、追加をお願いしました。建てて5年経ちますが、今年は「強力な台風」が近づいた時に防犯ガラスなので窓ガラスが「割れにくい」と信頼でき、養生テープも貼らず、(シャッターはあります)そこまで、心配しないですむメリットがありました。
2982: 通りがかりさん 
[2020-11-13 20:20:52]
自分はエディオン、ヤマダ、K.s等を回り、電化製品全般でエディオンより50万下迄ヤマダとK.sはファイトしてました。流石に価格コムより大幅にダウンした所で申し訳なくなってきて、エアコン等施工無料でヤマダで買いました。これが大きいです。クレバリーではとても真似出来ないので、こういった差額を有効活用することで、コスパ良く性能向上出来ます。面倒でもこれから住宅考える時、どのメーカーでもやった方が賢いです。
2984: 963 
[2020-11-19 22:17:33]
私はカーテン照明エアコン等全て標準装備でしたので、引渡し迄にクレバリー以外が入ることはありませんでした。
3年後に増設したエアコンもクレバリーに連絡してお願いをしました所、(量販店ならこれくらいで~と前置きして話をしたので)価格も多少しか高くなりませんでした

私の場合太陽光パネルを載せる段階で建物の保証等の話を聞いていたので長い目で見た場合の心配を減らせたとして納得しています

何かあった場合の連絡先をひとまとめにしたかったという個人的な理由が大きいですが(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる