注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「大政建築を知っていますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 大政建築を知っていますか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-03-07 15:58:52
 削除依頼 投稿する

愛西市と岐阜市に営業所のある、小さな工務店のようです。
それゆえに情報もありません。検討中の方がみえましたらどうぞ。

[スレ作成日時]2011-06-24 20:04:13

相談→成約
でギフト券3万円
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大政建築を知っていますか?

1: ビギナーさん 
[2012-07-30 21:50:21]
ホームページを拝見したところ、見た目はとても良い感じでした。
建てられた方や見学会などに行かれた方の情報をお願いしたいです。
2: 契約済みさん 
[2012-09-23 22:03:59]
現在、基礎の段階です。いろいろと施主の細かい注文にのってくれるとても良い感じの所です。
3: 建てます 
[2012-10-06 19:04:59]
明日地鎮祭行います。完成見学会はこの1年以上ほぼ全部参加しています。とっても丁寧な仕事がいいです。施主さんの意見を受け止め、より良くしてくれる工務店さんだと感じます。人柄も魅力的です。
4: 検討中 
[2012-10-10 09:44:07]
建てますさん

仕様や金額等差し支えなければ 教えて下さい
m(__)m
5: 物件比較中さん 
[2013-03-18 18:42:50]
忙しいみたいで、予算を伝えたらあまり相手にされませんでした。
こちらから再連絡しないと1~2週間返事きませんでした。
期限がなく、じっくり打ち合わせがしたい方には良いかもしれません。
6: 大政で建てたい 
[2014-01-08 22:40:14]
物件比較中さん
私も予算はあまりありません。よろしければ
大政で伝えた予算教えて頂けませんか?
7: 匿名さん 
[2014-01-10 11:58:55]
HP、載っけときますね
http://daimasa.net/

けっこうナチュラル志向の外観が多いみたいです
個人的には好きかなぁ

内装もいいと思います
木のイメージを全開にしている物件も
インテリアを選びそうですけどね
8: 入居済み住民さん 
[2014-01-22 23:19:04]
3年ほど前に大政建築さんで家を建てました。
自分たちの思い描いた理想の家を、そのまま完成させてくれたと言っても良いほど満足しています。
建具なども自分で絵を描きその通りに職人さんが作ってくださり、他の工務店では予算上無理と言われた全面無垢の木貼りもできました。
木の家、自分たちで考えた家を建てたいと思っている方はすごくオススメですよ。
10: 購入検討中さん [ 30代] 
[2016-01-15 22:05:30]
金額について誰もわかりませんか?坪数と金額ざっくりで良いので知っていたら教えて下さい。
11: 匿名さん 
[2016-04-08 10:58:53]
どういう構法で、どういう仕様にするかによってかなり違ってくるのではないでしょうか…
基本的にローコスト系住宅メーカーじゃないですから、
それなりにはするのかなとは思います。
勉強会とか頻繁に開催しているから、そういう時にちらっと聞いてくるのも良いのかもしれませんよ。
12: 名無しさん 
[2017-02-10 13:32:31]
ホームページから資料請求しましたが、受け付けましたとの自動返信のメールが来て以降、3週間経ちましたがなんの音沙汰もありません。
13: 匿名さん 
[2017-03-04 13:09:04]
私も資料請求しましたが、なんの音沙汰もなくこちらから再連絡しましたが返事はきませんでした。
結構いい加減な会社かもしれませんね。
14: 匿名さん 
[2017-05-08 15:13:24]
ここのブログを見ていると結構勉強になるなぁと思う部分はありますが…
ユニットバスって家の中の設備で一番最初に入るのって知らなかったです。だから早めに決めなくてはならないのですね。

お値段的なものはどうなんでしょうか。こだわって造っている系だから高くなってしまったりということがあったりするのかしら、と思いまして。
実際に建てられた方いかがでしたか。
15: 匿名さん 
[2017-05-23 07:22:47]
大政さんで建てました。何から何まで、自分達でデザイン出来ますよ。
それを楽しめる方にはとてもオススメです。
私はちょっと面倒くさくなってしまいましたが笑
お値段は、標準的な二階建て36坪くらい?で、税込2千万程だと思います。諸経費は別途です。
標準の設備でもしっかりとしたものなので、特別な拘りがなければ追加なしでいけると思います。
16: 匿名さん 
[2018-04-24 13:00:24]
私達も予算(土地持ちなので建物のみ3000万)を伝えたらビルドに頼むか建売がいいのでは?と遠回しに断られましたねー。その後イベントなどのお知らせをお送りしますっと言われたが一通も来てない。架電の際も「家を建てられるんですよね?」と言う謎の質問。私達には身の丈が合わなかったみたいですー。残念!
19: 匿名さん 
[2018-10-02 16:27:08]
メーカー探し中です。
良いところと悪いところを具体的に教えていただきたいです。
21: 匿名さん 
[2018-11-07 11:33:03]
実際に作ったばかりの家を公開してくれたりするので
作業の丁寧さと言うのは
そこでものすごくわかるんだろうと思います。

規模としてはそこまで大きくない工務店さんのように見受けられますが
常にどこかしらは手がけているのかな?という印象です

すぐに着工してもらえるものなのかはわかりませんが
良い家造りがしっかりと時間を掛けて出来ていければ理想ですね
23: 検討者さん 
[2019-01-03 10:35:01]
無垢でナチュラルにカッコいい家を作るならいいと思います
坪は50-55万くらいです、外構、諸費用は別途

無垢材使ってこの坪なら安いと思います
総二階にすればもう少し安く建てれるかも
24: 匿名さん 
[2019-01-12 10:14:49]
前のレスに予算三千万でも断られたとあるので、もっと高いかと思いました。
その位なら注文住宅では手頃ですね。
家の外観はしっかりしてるので、コストパフォーマンスは良さそうです。
家のデザインを考えられるともありますが、具体的にどのあたりをデザインさせてもらえるんですか?
施主がデザインまで手を出すとなると打ち合わせの回数とかとても多いんでしょうね。
ここだと最初の問合せから着工まで何ヶ月位掛かるんでしょうか。
25: 匿名さん 
[2019-01-25 10:30:04]
家のみの坪単価が50-55万ですか?
公式HPに『一見すると「本体工事費」の坪単価が安いように見えても、
監督費用が別途になっていたり、住宅会社によって金額表記の方法は異なります。
坪単価は目安にすぎませんので、総額でいくらかかるのか、
全体金額の把握をすることが大切になります。』
とアドバイスが出ていますが、こちらの監督費用、諸費用、外構にかかる金額は
どれくらいになりますでしょう。
26: 戸建て検討中さん 
[2019-01-26 03:34:02]
先日、訪問させて頂きました。
じっくり設計を行いたいとのことで、設計約3カ月、工期約6カ月を見ておくと良いそうです。
ですので、急いでいる方には、対応は難しいと思います。

価格は建てたい形や広さ、使用したい建材や住宅設備、土地の状況(造成有無や基礎高さなど)などによって様々だと思います。
予算が多くても、その分、金額のかかることを希望すれば足りませんし
予算が少なくても、アレもコレも欲しいとならなければ、建てられるかもしれません。

決まっている価格としては、設計料固定で、納得いくまで何度も対応して頂けるようです。
※2019年1月時点

少なくとも私には、3000万円の予算が無くても、相談に乗って頂ける印象でした。
ただ、土日の予約はすぐに埋まってしまう印象ですので、予約は早めに行うことをおススメします。
27: 通りがかりさん 
[2019-05-10 16:14:07]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
28: 匿名さん 
[2019-06-02 14:30:29]
設計料が固定なんですね。
総額の○%が設計料みたいな感じで、家の総工費に応じて変わってくるものなのかと思っておりました。
納得行くまで設計し直してくれるということは、
打ち合わせの回数も制限はされていないということになるのでしょう。
制限があると、
かなり一度の打ち合わせてあまり検討できないで決定しなくちゃいけないですから
ここの場合は逆に熟考できる所が良いでしょうね。
30: 匿名さん 
[2019-07-09 22:59:19]
施工例を見ていると、それぞれ違った家造りという感じで、施主さんの思いみたいなものが現れているな…と思いつつ、
屋根の傾斜が特徴的なので、それでここの手がけた家なのだな、というのがわかりました。
なんか、真ん中にびょこっと飛び出た部分の屋根の傾斜、
ものすごく特徴的ですが、ああいうのが好きな会社なんですかね?
基本的には落ち着いているデザインが多いようです。
31: 匿名さん 
[2019-09-04 13:29:30]
施主さんの好き好きだと思いますが私は屋根はきちんと収まってる方が好きですね…。
岐阜辺りだと雪の積もる地区もあるので、斜め屋根はデザイン性+実用性という面もあるのかも。
緑の多いところだとここの外観によくある和モダンの家が映えて素敵ですね。煙突の付いた家もオシャレだなあと思います。
デザイン性は高いんじゃないでしょうか。
33: 匿名さん 
[2019-09-11 21:48:47]
構造見学してきました。いくつか見てきましたが
他よりも少しずつ良いものを使っていると感じましたし、
デザインもカッコ良く、とても好印象でした。
大きな軒が特徴的で耐久性も高そうです。
よくやるパターンは下記のようですが、
予算に応じて使うものも相談できそうでした。

・床は無垢材
・天井は羽目板
・断熱材はセルロースファイバー
・耐力面材にダイライトやモイス(さらに透湿機能があるらしい)
・屋根にアルミ蒸着の遮熱シート
・構造に集成材ではなく、太い木をそのまま
・建物金額に造作家具代も込み
34: 匿名さん 
[2019-10-09 18:34:47]
デザイナーズ住宅みたいなお宅もありますが、
オーソドックスな和風住宅というのもあります。
基本的には木造住宅が多いですけれど、
RCなのかな…というのものありました。そう見えるだけで、実際には木造住宅というわけではないのですね。
37: 匿名さん 
[2019-10-23 11:40:43]
構造材は国産の檜、ヒバ、栗の木を使っているそうですが、無垢材よりも集成材のほうが強度があると聞いたことがあります。
それでも敢えて無垢材を使う理由は何でしょう?
無垢材は集成材よりも優れた利点があるからですか?
38: 匿名さん 
[2020-01-12 22:51:32]
無垢材でも、ヒノキとか栗は、とても硬いタイプなので
構造材として適しているということになっているのでしょう。
昔の家って、別に集成材使っていないのに
適宜メンテナンスしていれば、
100年以上もつ家もあるわけで…。
自然素材にこだわりたい人には、特にいいのではないかと思いました。
39: 通りがかりさん 
[2020-01-13 17:55:38]
>>38 匿名さん
一言言っていいですか?
日本の古民家で百年以上持ってる家は百年以上生きた木を使ってるからですよ。
今の木造住宅でそんな家あると思います?
誰に聞いたんですか?
樹齢の若いヒノキ使ったって無理ですよ笑


40: 匿名さん 
[2020-01-16 09:07:38]
見えるところは無垢材、見えないところは集成材といった使い方をして建てる家も多いですよね。
うちも無垢材にそれほど拘りはないのでそんな方式で良いかなあと考えています。
ここだと全部無垢材なんですか?となると費用も凄い事になりそうですね。
檜だと良い匂いが出たり消臭効果があるといったメリットがありますが栗やヒバだとどうなんでしょう?
41: 名無しさん 
[2020-05-21 07:24:31]
資料請求後に期間限定のモデルハウスの見学へ行きました。

チラシに先着でご来場記念でノベルティプレゼントと書いてあり、モデルハウスの玄関のカウンターにも記念品が並べられていたので楽しみにしていました。
でも、プレゼントはいただけませんでした。
きっと私たちは対象外だと思われたのだと思います。お客によって違うなら隠しておいて欲しいです。

プレゼントが欲しいわけではありませんが、目の前に置いてあるのに貰えないと差別されてる気分になりました。ここはそういう会社なんだと思いました。
42: 匿名さん 
[2020-06-04 12:05:29]
ヒバの木は天然性抗菌物質のヒノキチオールがが含まれているので
虫よけ、防カビ、抗菌、防臭効果があり、精油は入浴剤やローションとして
アトピー治療にも使われているそうです。
栗の床材は硬いと聞きますがそれ以外の効能はわからないです。
43: 匿名さん 
[2020-06-19 14:32:50]
神社やお寺に使う木材は樹齢が高い木を使っているから耐久性が高いとは
知りませんでした。
てっきり手入れさえすれば今の木造建築でも100年くらいもつのかと
思い込んでましたが、はじめから建材の硬度が異なるんですね。
44: 匿名さん 
[2020-08-03 11:34:46]
さすがに寺社仏閣に使うような木材は
一般のご家庭には使わない…ですよね。さすがにもったいなさすぎるし。
構造によって
家自体もいろいろと手を入れていくことが出来るんで、
それで家の耐久性や強度などを強くしていってあげるということになってきますね。
45: 検討者さん 
[2020-12-23 00:52:54]
耐震等級気になるなぁ
46: 匿名さん 
[2020-12-25 22:57:21]
>>45 検討者さん

直に聞きに行けば良いと思います。
耐震等級2から耐震等級3にするには、部材だけで言えば壁や柱を数枚、数本増やしたり、屋根を瓦に比べて軽いガルバにするくらいで対応可能。
どちらかと言えば設計の問題だと思います。
47: 名無しさん 
[2020-12-30 18:38:17]
>>46 匿名さん
勉強になりました。ありがとうございます!
48: 名無しさん 
[2021-01-01 14:04:13]
小学生みたいな質問の仕方だな。
49: 検討者さん 
[2021-01-02 07:33:40]
>>48 名無しさん
すまん質問はしてないw
50: 匿名さん 
[2021-02-03 15:49:43]
耐震等級ってそんなにかんたんにあげられるもんなんですか。
もっと大変なものなのかと思いました。
地震保険の費用が違ってくるし、
あげられるものならあげたいような。
結構、保険高いですよね。
少しでも掛け金が下がるんだったらすごくいいです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる