住宅なんでも質問「リビングを区切りたいのですが?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. リビングを区切りたいのですが?
 

広告を掲載

りょうま [更新日時] 2005-09-24 10:11:00
 削除依頼 投稿する

先日、青田買いで手付金を払い、契約を済ませました。
さて、近日中に部屋のメニュープランについて話す機会があるそうなのです。
無料のメニュープランは私が契約した物件の場合、3つ用意されていて、
そのひとつに、LDK(横長14畳)とその隣(洋室5畳)の間の壁を取っ払って
LDKを広く取るメニューがあり、基本的にはそれにしようと思っています。
ただ、基本的には広く使いたいけど、何かのときのために、もとあった洋室の部分を
部屋としても使えるようにしたいと思っています。

それでここからが質問ですが
そのためには「折り戸」か、「引き戸」を使用して、いつでも区切れるようにするのがベストかと
思いますが、すでにそのような改装を経験された方はいらっしゃるでしょうか?
お互いのメリット、デメリットや掛かった費用等(当たり前のことでしょうが、販売業者さんには
「メニュープラン以外は有料になる」と言われましたので(^^;)
を教えていただければ、と思います。ちなみに区切りたい部分の幅は約310センチなので、折り戸なら
3〜4枚ぐらいになりものと思われます。
経験者の方、詳しい方、宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2005-07-07 01:18:00

 
注文住宅のオンライン相談

リビングを区切りたいのですが?

2: りょうま 
[2005-07-07 01:23:00]
自己レス、訂正です。
最後から2、3行目、折り戸なら3〜4枚ではなく、「引き戸」なら3、4枚ですね(^^;
折り戸なら6枚ぐらいになるのでしょうか・・・。宜しくお願いします。
3: 匿名さん 
[2005-07-07 07:15:00]
スレ主さんと全く同じ状況で、私の物件当初上吊り引戸を検討しましたが、
見積は40万円と高額な上、床は下レールか留め金具が付くものしかありませんでした。
区切る小リビング部分に琉球畳を入れたため下レールは絶対に入れたくないし・・・。
考えた末、上吊り折り戸を探しました。有名な建具メーカーは全て巾が広いため下レールしか
取扱いはありませんがタ○カワブラインドとトー○ーのブラインド2メーカーは比較的軽い折戸を出しています。
まずカタログを請求してみてください。我が家は18万円位で収まりました。(ただし自分で取付ましたので・・・汗)
4: 匿名さん 
[2005-07-07 07:21:00]
03補足です。折戸は上吊りでノンレールです。上吊りの場合天井がフラットか下がり壁があるかで高さも
変わってきますね。下がり壁の撤去もするかしないかで高さが変わってきますね。
5: 匿名さん 
[2005-07-07 07:24:00]
03補足です。折戸は上吊りでノンレールです。
上吊りの場合天井がフラットか下がり壁があるかで扉の高さも変わってきますね。
下がり壁の撤去もするかしないかで高さが変わってきますので、打合せに加えた方が良いと思います。
6: 匿名さん 
[2005-07-07 10:35:00]
うちも同じように設計変更かけました。まだマンションは建設中ですが・・・
「折り戸」=「上吊り」か、「引き戸」=「下レール」かで迷いましたが、結局
「引き戸」=「下レール」にしました。床にレールができてしまうのが嫌でかなり
迷いましたが、吊り戸だと安定性がかけるのと、いざ部屋を区切った時に下が少し
開いてしまうので、密閉度(プライベート感)がかけることを考え決めました。
料金は「上吊り」と「下レール」は、ほぼ同金額で、引き戸3枚で30万位だったと
思います。盲点だったのは、壁を戸に変えることにより、スイッチやコンセントの
位置を変更しなければならず、その変更料金もとられたことです。ご参考までに。
7: くろぽん 
[2005-07-07 12:00:00]
うちもリビングと隣の洋風和室との仕切りを襖から引き戸に変えましたよ。
上吊りと下レールと迷いましたが、上吊りは安定性にかけ、留めがつく場所でしか開くことが
できないし、何より施工側からの強いすすめで下レールにしました。
戸の高さも天井と同じ高さにしたかったんですが、あまり高いとゆがみがひどいということで
220CMで妥協。とぴ主さんと同じような幅で3枚引き戸にしました。
合板にオレフィンシートを張るタイプで、何色かの中から選びました。
襖からの変更だったので、襖の料金が引かれているのかもしれませんが、13万くらいです。

折れ戸も検討しましたが、実際松下電工のショールームで体験して、動かしにくく
却下としました。
8: りょうま 
[2005-07-08 01:20:00]
早速たくさんのカキコありがとうございます。
返事が遅くなって申し明けありませんでした。

>03さん
上吊りというのは全く考えていませんでした(^^;
06さんが書いているように、安定感、密閉性にかける気がするのと、
吊ること自体が怖い(天井に負荷をかけるのが怖い)と感じますが
それほど重いものではないのでしょうかね。
カタログを取り寄せて、上吊りも考慮に入れてみます。

>06さん
私も同じような観点から下レールを考えていました。
ただ、引き戸をうまく収納させるようにしないと、出っ張ってきますよね。
レールも2本ではすまない気がして・・・まあ、このへんは業者さんに聞いてみます。
なるほど、コンセントは盲点でしたφ(..)

>07さん
う〜ん。かなり安い値段でできるものなのですね。
220センチで妥協、ということは、天井との間に少し隙間が開いているのですね。
やはり実際に現物を触ってみるのも大切ですよね。
各メーカーさんのショールーム等にも足を運んでみるようにします。

皆さん、どうもありがとうございました。
9: 匿名さん 
[2005-07-08 02:56:00]
わたしも和室をつなげてフローリングの一間にしましたが、いずれ家族構成が変わったときを考え、天井に補強材を入れてもらっておきました。3万くらい。いざっていうときに扉を付けやすいそうですよ。
10: 匿名さん 
[2005-07-08 03:15:00]
いわゆるフリーウォールってやつでもよいんですかね?
http://www.mew.co.jp/jkn-onlctlg/index.jsp?ctlg_cd=KFCT1A217&s_siz...
11: 匿名さん 
[2005-07-09 10:34:00]
スクリーンウォールってのも可動式で、
半透明タイプなら採光もできて圧迫感がなくてよいですね。
10↑で紹介されているナショナルのカタログにも載っています。

12: 匿名さん 
[2005-09-24 10:11:00]
LDと洋室間をナショナルのフリーウォールⅡで仕切る予定です。
色は白い木目のものを考えていますが、可動間仕切ってどんな色が
無難なんでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる