ここで建てられた方のお話を聞きたいです。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-05-01 21:13:30
株式会社宝建グルービーホーム口コミ掲示板・評判
コメント
28: 匿名さん
[2018-10-05 08:44:34]
|
29: 戸建て検討中さん
[2018-10-06 13:26:14]
見積もり出してもらいました。
一番最初に坪単価50万くらいで出来ますと言われて見積もりを依頼。 出てきた見積もりは坪単価62万、予算を大幅にオーバーしていて予算に合わせるならかなり家を小さくしないと無理と言われてすっぱり断りました。 打ち合わせも3ヶ月やってその結果。 見積もり出すのも約2ヶ月かかる。 営業マンもいい加減でお持ちしますと言って連絡なし。 これ以上見積もり詰めるなら契約しろの一点張り。 予算1000万以上オーバーしてるのに契約しろって… 総評して時間の無駄でした。 |
ここで建てた者です。一生住む家、大きな買い物なのに大失敗です。営業はいい加減、言われたことはやらない、クレーム出せばみんなで責任逃れ。出来上がってみたら言っていたのと全然違う。誠意も見られません。まだまだたくさんありますがここで建てたこと後悔でしかありません。
|
31: 匿名さん
[2018-11-26 20:00:30]
ローコストのカナルホームですよね。
|
32: 匿名さん
[2019-01-09 17:32:59]
打ち合わせ自体は、一級建築士さんとインテリアコーディネーターさんと打ち合わせができるとありました。
打ち合わせは、営業担当だけじゃなくて、 本職さんって言ったらちょっとニュアンスが違うかもですが、 実際に作ってくれる人とお話ができるのは良い点だと思います。 |
私たちも見積もりを出してもらいました。
伝えていた予算に近い金額で出てきましたので、見ていたのと違って少し安心しました。 まだ決めてはいないですが、候補には残そうと思います。 |
展示場でやっているハーバリウム体験に参加しました。すでに違う会社で建ててしまっていたので、その後の対応は分かりませんが、ハーバリウム体験の時は楽しかったですし、おいしいクレープも食べれましたし、すごく良かったですよ!
たまに、いろんなワークをやっているみたいなのでまた参加したいです。 |
営業さんがいい人でも着工からはすべて現場監督とのやり取りになります。店のスタッフが愛想がいいのはどこのハウスメーカーも同じです。
営業さんたちがいいと言う理由で家を建てると一生後悔します。とにかく見積もりを出させてから工法や設備など調べて納得いくまで妥当か見極めて下さい。 |
36: 匿名さん
[2019-02-13 11:36:02]
さすがに現場の大工さんの腕までは調べようがありませんが、皆さんどうされているんでしょう?
建築現場の見学会のようなイベントに参加して現場の雰囲気をつかむのか、口コミ情報を集めて判断しているのか、どうやって調べています? |
ここで建てた者ではないですが、検討中の対応はとても親切でした。
土地から検討していたときに予算から土地探しまで、私たちが失敗しないように色々教えて下さったのはこちらの会社さんだけでした。 結局実家を建て替えることになり、親の知り合いのところで建てざる得ませんでしたが、私はすごく感謝しています。 |
|
38: 匿名さん
[2019-04-08 17:06:40]
対応がきちんとしている、というのはあたり前のことかもしれませんが、でも施主としては安心できることですよね。
細かいいろいろなことが多いので、 そういうところでミスなくやってもらえると、家のことに集中できますから。 職人さんなどとの連携も営業さんにかかっていますものね。 |
|
40: 検討者さん
[2020-06-01 00:27:06]
[ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
|
41: 匿名さん
[2020-08-15 16:03:26]
知り合いがここで作っていれば
大工さんも指名したりできたりしたのかなぁ… でもそういうのはスケジュールがすでに組まれてしまっているので難しい可能性も高いですね まんべんなく、 腕の良い職人さんが入っていると、 安心してお願いできるなぁと思います。 |
42: 匿名さん
[2020-10-04 15:45:00]
モデルルーム、何処に行くのが一番いいのだろうか…と思ったんですが
デザインラボがもしかしたら一番わかりやすいかもしれないです。 フローリングも1種類だけじゃなくて、 様々なカラーや素材の物が貼られています。 実際に使ったらどういうかんじなんだろう?というのがわかりやすくなっています。 |
43: 匿名さん
[2020-10-06 15:33:49]
グルービーは口コミがなさすぎる。
実際建てた人いるの? |
44: 名無しさん
[2020-10-07 13:45:56]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
45: 匿名さん
[2021-03-24 12:49:23]
1度話を伺いましたが、住宅設備保証が10年無料で更に延長出来るようです。太陽光も保証に入るらしい
|
ここは素晴らしいです。
|
47: 匿名さん
[2021-04-08 09:56:06]
今打ち合わせ中です。
間取りは完成して仕様に入るところです。 契約前から打ち合わせ?ずっと良い対応でした。悩んでる所色々ありましたが、時間を取ってくれたり回数増やしてくれたりで一緒に考えてくれます。 設計士さんもとっても良いです。とにかくおしゃれ。 耐震もその都度構造計算出してしっかり取ってくれます。 友達も何人も建てていますが悪い噂聞いたことありません。 今のところ後悔はありません。 |
平屋もデザインが良いので、得意なところに任せるのも一つの手だと思います。
ここだとデザイン的には和風が一番よく映えるような気がしました。
勾配の大きい屋根の家が目立ちますが、二階部分はどうなってるのでしょう?
窓の方に行くと中腰にならないといけなかったりするのかな?