住宅なんでも質問「新築マンションを賃貸にだすのですが。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 新築マンションを賃貸にだすのですが。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-12-10 23:14:00
 削除依頼 投稿する

カーテンや照明は付けておく方がいいですか?何でもよいので教えてください。

[スレ作成日時]2006-12-04 17:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

新築マンションを賃貸にだすのですが。

2: 匿名さん 
[2006-12-04 18:38:00]
転勤族でいくつかのマンションに入居しました。
照明、カーテンはほとんどの物件で付いていませんでした。取り付けてなくて当たり前、付いていればラッキーといった感じでしょうか。
3: 匿名さん 
[2006-12-04 18:38:00]
照明はあると便利ですね。
つけておくのなら、シンプルなデザインの物がいいと思います。
カーテンは、趣味とかセンスがあるので、
入居した人が好みのものをつける方がいいかも知れません。
4: 匿名さん 
[2006-12-05 09:24:00]
ありがとうございます。電球の取替え等も簡単なシンプルなデザインがいいですね。火災保険は貸主がかけるのですか?親戚の大学生がマンションに下宿した時、火災保険に入ったと聞いたので貸主、借主 どちらが保険にはいるものなのでしょうか?
5: 匿名さん 
[2006-12-05 10:11:00]
建物に付ける火災保険はもちろん所有者です。もし質権が設定されていれば長期火災保険に加入
されてらっしゃるのでは?
ご親戚の方が入られた火災保険というのは家財対象や借家人賠償責任などの保険だったのでは
ありませんか?
スレ主さんと同様、わが家も新築を賃貸に出さなくてはという可能性があるため、仲介業者に
電話でおおまかな話を聞いたりしました。
思っていた程の手数料でもなく、わずらわしさを省くという点からもお願いしようと考えています。
余談ですみません。
6: 匿名さん 
[2006-12-05 11:04:00]
そんな事よりも、そもそもローン付きの物件を簡単に賃貸に出せるのですか?
つまり、銀行などの許可は不要なのでしょうか?

住宅ローンは、その物件に居住することを前提に借り入れができるので、
居住しなくなり賃貸に出すことになれば、一括返済を求められないでしょうか?
7: 匿名さん 
[2006-12-05 11:35:00]
賃貸にだすことは可能です。
一括返済を求めるようなことはしないと思います。
8: 匿名さん 
[2006-12-05 11:49:00]
もし公庫を利用していて、バレたら一括返済は求められると思いますよ。
9: 匿名さん 
[2006-12-05 11:56:00]
新築の例ではないですが、ローンの原則は下記の通りかと。
http://www.life-money.net/forum/topic/read.aspx?topic=1198

住宅ローンは規定上、自己居住が原則になっているので、現住居が手狭という理由で賃貸に出せば規定違反になり、残債の一括返済を要求されます。例外は自己都合でない転勤等による場合等の、限定された条件下で賃貸化が許されます。実際にローン中でも賃貸に回している方はいますが、本当は融資先にバレれば一括返済を求められます。
FPの中には安易にローン中物件でも賃貸に出す話を比較される方もいるようですが、本当はあまり感心しません。バレなければOKというアドバイスをする不動産屋もいるみたいですが、逆にバレれば大変なことになりますよ。
10: 匿名さん 
[2006-12-06 01:28:00]
アパートローンで借りていれば問題ないでしょ
11: 匿名さん 
[2006-12-06 10:07:00]
賃貸に出すことを前提にアパートローンを組んでいればね。
て言うか、アパートローンって一部屋でも利用できるんですか?
12: 匿名クン 
[2006-12-08 12:32:00]
私もスレ主さんや05さん同様、新築マンションを賃貸に出すことを検討しています。
ただ、聞くところによると原状回復に関するトラブルがおおいとか。
傷だらけになっても、「通常の生活で生じる範囲内」ということで片付けられ、トラブルが頻出しているようです。
結局、自費でリフォームすることになり、家賃収入以上に出費が出るケースもあるそうで、貸すべきか、貸さないでおくべきかで悩んでいます。
13: 匿名さん 
[2006-12-08 14:59:00]
>>12
他にも、注意点は色々あるようですよ。
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/4614/
上記、「転勤中のマンションを賃貸に出すには?」のスレに、
賃貸に出す場合の注意点を書いている人がいたので、下記に引用させて頂きました。
ここの人は転勤で賃貸に出そうとしているのかは分かりませんが、
賃貸に出すとしたら、注意点として同じことが言えるのではないでしょうか?

>>>01
>賃貸で他人に貸す場合の注意点です。

>1 不動産賃貸業を営むことになります。不動産所得(または損失)が発生します。
>2 一般・定期に関わらず、借家契約では期間満了の6ヵ月前までに退去通告が必要です。
>3 退去後の復旧で請求出来る費用は、現状の分譲仕様ではありません。
>4 事前に行うリフォーム仕様は、過大にしても復旧時には請求出来ません。

>1と4に関連して、建物・設備の減価償却についての事前把握が必要です。
>建物の減価償却は、居住の用に供していた時期は、法定耐用年数の2倍で計算します。

>儲かれば申告義務があり、損すれば税金還付申告した方が得な場合があります。
>(ローンの土地分利息金額は、他の所得との損益通算には費用として認められません。)

>2に関連して、一般借家契約の場合、そのまま居座られても文句は言えません。
>(永久に出ていかないかもよ。)
14: 匿名さん 
[2006-12-08 21:40:00]
>>13
それは私が投稿したものです。
15年くらい大家をやっております。
うちは本業がサラリーマンですが、自分で賃貸住宅を建設し、実務に携わっています。
自宅は分譲住宅、賃貸住宅と分譲住宅では仕様が異なるし、
経営的な観点で観ると、その違いは良く理解しております。

くれぐれも、色々な観点からお勉強されて、
トラブルの無いような資産運用を心掛けていただければ幸いだと思います。
「貸さない」という選択肢もあります。
軽々しく「賃貸すればいい」というお考えは、
後々で大きな損失を受ける場合がありますので、
慎重に考えてくださいね。
15: 匿名クン 
[2006-12-09 10:49:00]
12で投稿したものです。
貸さない選択肢も検討しています。
ダスキンのサービスで、転勤中で空き家にしているマンションの定期クリーニングをするサービスがあるという話を聞き、「その方法で(ある程度)部屋の状態を維持することはできるのかな」と考えています。但し、防犯面はやはり解決しようがありませんね。
貸さない場合のデメリットは、①家賃収入が得られない、②防犯が疎かになる、③清掃が行き届かないこと以外に何があるのでしょうか?
16: 匿名さん 
[2006-12-10 12:01:00]
>3 退去後の復旧で請求出来る費用は、現状の分譲仕様ではありません。
>4 事前に行うリフォーム仕様は、過大にしても復旧時には請求出来ません。

敷金返還のガイドラインに沿うと、いまどき復旧に請求できる費用なんて
すずめの涙程度です。家賃にしっかり乗っけておく必要あります。
17: 匿名さん 
[2006-12-10 23:14:00]
関西では敷金・敷引の制度があり、よく問題になりますが
関西でも保証金・礼金にすれば良いのでしょうか?
意味合い的には「保証金=敷金−敷引」「礼金=敷引」と思っています
今までは賃貸を借りていたほうなので、敷引はハウスクリーニング&若干のリホーム代と考え
あまり問題にはせず、敷引後の返金を受け取って来ました。額も納得の額なので
でも、貸す立場で考えると、後でもめるのであれば、礼金としてとっておいた方が
良い気がするのですが。 それよりも、敷引きの意味を判って契約した後でごねる賃借人はどうかと思いますが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる