住宅なんでも質問「シーリングファンって・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. シーリングファンって・・・
 

広告を掲載

りんたん [更新日時] 2008-02-17 21:01:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションにシーリングファン| 全画像 関連スレ RSS

シーリングファンは吹き抜け天井とかによく付けていることが多いですが、
普通の天井高(250cm)くらいの天井につけるとおかしいでしょうか?
新築マンションのリビングに付けたいなぁ〜と思っているんですが問題等あるんでしょうか?
何にもわからないので是非是非、教えてください。

[スレ作成日時]2003-04-21 10:03:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

シーリングファンって・・・

144: 匿名さん 
[2006-02-27 11:15:00]
うちも天井高2400だけど、とても気に入ってます
145: 136 
[2006-02-27 12:38:00]
>>142
うちも天井高2450mmのマンションですが、リビングのダイニング寄に補助照明として付けています。
扇風機はたまにしか回しませんが、単調なシーリングよりはいい感じで、とても気に入っています。
146: 匿名さん 
[2006-02-28 16:28:00]
天井高2400mm程度の部屋にシーリング付けているのですか?
圧迫感があるように思いますが・・・・
インテリアで付けている方もいるようですが、羽がくるくる回っていて
鬱陶しいと感じないのでしょうか?
147: 匿名さん 
[2006-02-28 18:26:00]
それこそ好き好きなのに なんて無駄なレスするんだろう?
釣りですか?
148: 匿名さん 
[2006-03-01 00:34:00]
くるくる回って、何が悪い。
パチンコ屋とかパチスロ屋を見てみろ!
149: 匿名さん 
[2006-03-01 08:40:00]
私もシーリングファン検討中です。
実際に使用している方教えて下さい。
使用していくと羽や照明部の汚れは当然かと思いますが、天井部分の汚れなどはどうでしょう?
さほど綺麗好きな訳ではないのですが、気になったもので。

109さんが言うように、アメリカだとすごく安いんですよね〜。
私もNYに数年住んでましたが HOME DEPO は良く利用してました。
オール金色メッキスタンドライト(ハロゲン360w)も$20-位で買い、今でも寝室で重宝してます。
(ちょっと趣味悪いかな?)
でも、同じようなものが日本では10000円以上するんですよね。
個人輸入なんかで安いとこないでしょうかね?
150: オーデリックが欲しいけど。。。 
[2006-03-08 20:29:00]
私も今欲しくて検討中です。
リビング12畳で天井高250のマンションに転居予定です。

オーデリックの薄型照明がデザイン的に気に入って欲しかったのですが、
8畳までしか対応していないそうで今他の物を探しています。
いろいろ探しているんですがなかなかいいものがありません。
どなたか他のメーカーで薄型のものをご存知の方いらっしゃいませんか?

また、オーデリックの薄型を実際に付けられている方がいらっしゃいましたら、
何畳のお部屋に取り付けていらっしゃいますか?

メーカーに問い合わせたところ、
もしオーデリックの薄型タイプ(8畳タイプ)を12畳のリビングにどうしても付けるなら、
キッチン側のローゼットにペンダントではなくシーリングをつけたりするか、
間接照明を使って明るさを補うかした方が良いという提案を受けました。
ただ、それでももし暗かったら?と心配です。
実際にオーデリックの薄型タイプを使用している方がいらっしゃいましたら
是非ご意見お聞かせ下さい!
151: 匿名さん 
[2006-03-09 23:49:00]
寝室にシーリングファンを考えています。
アッパーライト付のものご存じないですか?
(あまり明るさはいりません。寝室なので。)

ちなみにコイズミはチェック済みです。
少し金色が強すぎるので、もう少しシンプルなものがいいかな、、と考えています。
152: 匿名さん 
[2006-03-10 07:07:00]
>>151
寝室に付ける目的は何ですか?
取付ける場所が天井に2つ以上あるんですか?
153: 匿名さん 
[2006-03-10 15:10:00]
>>151
マルチポストじゃないか。
154: 匿名さん 
[2006-03-10 17:09:00]
>153さん
勘違いして書き込みました。すみません。
引き続き情報いただけるとありがたいです。
155: モンちゃん 
[2006-03-27 17:26:00]
>オーデリックが欲しいけど。。。さん
私もオーデリックのシーリングファンを検討しているのですが
確かに一体型で売られている物は8畳程度しか対応していないようですが

本体と灯具を別々に購入すると10畳程度まで対応した
薄型ありますよ(^^♪

型番(ウッドタイプです)はWF461+WF464 or WF464L

うちはこれにしようかどうか迷ってます。。。

156: 匿名さん 
[2006-03-27 18:19:00]
アメリカでシーリングファン買って来ましたよ!
$20切るくらいですが、日本で見るのよりシンプルで気に入ってます。
ちなみに設置はリビングの予定、エアコンの近くに付けると風回りが良くて電気代の節約にもなると聞きました。
157: 匿名さん 
[2006-03-28 08:43:00]
私も外国製の物っていいなぁ〜と思っていたのですが
外国製品は日本でも取り付けられるんですか?
何か取り付けの際に別に部品等はいらないのでしょうか?
あと消費電力の違いとかどうですか?
158: 匿名さん 
[2006-03-28 19:37:00]
シーリングファンの取り付けについて、便乗質問です。
施工業者に問い合わせた所、シーリングの耐荷重強度は10kg程度と回答を得ました。取り付けたい機器は7.5kgなのですが、大丈夫でしょうか?
159: 匿名さん 
[2006-03-28 20:02:00]
7.5kgは10kg以下です、他に何か?
160: 158 
[2006-03-28 20:29:00]
静止時の重量では大丈夫でしょうが、作動時の反動力等を考慮した場合の強度を心配しています。
161: 匿名さん 
[2006-03-28 22:20:00]
関東近郊ならコストコに売っている
162: ヤン 
[2006-05-02 09:59:00]
私もシーリングファンの取付について質問させてください。
現在新築中の家の吹き抜け部分に取付を検討しているのですが
吹き抜けがあまり広くないので狭い部分が1820mmしかありません。
ファンは壁から距離を取らないと壁から跳ね返る風の影響で本体が
揺れてしまいますよね。(どの程度かは知りませんが・・・)
で、今検討しているのがオーデリック製でφ915の物なんですが
それでも両サイドで約450mmづつしか取れません。
(実際には壁厚があるので約400mmでしょうか)
オーデリックでは壁から650mm以上となっていますので基本的に
NGだと思うのですが、どなたかこの位の距離で取付けた方いましたら
実際の状況をお聞かせください。(揺れなど)
また、他に何か良い案がありましたら教えていただけますでしょうか?
個人的にはメーカもある程度余裕を見た数値を記載していると思っているので
大丈夫じゃないかな?と考えています。
163: 匿名さん 
[2006-09-12 15:12:00]
2550mmの天井高です
シーリングファンをLD(13畳)に取り付けようと思っていますがよい明るさのがありませんね。
LDには2箇所照明取り付けがあるので

ダイニングの方を照明無しのシーリングファン
リビングは通常のシャンデリアかシーリングライトの一箇所照明にするか

ダイニングの方をシーリングライトまたはペンダントにし
リビングを照明ありの8畳タイプぐらいのシーリングファンにするか

どちらが良さそうですか?

まず照明なしシーリングファン利用している人っているのでしょうか
164: debdeb 
[2006-09-17 07:58:00]
ダイニングテーブルの上(2400mm)で季節を問わず使っています。
夏は涼しく冬は暖かい。逆回転するから重宝してます。
白熱電球でしたが蛍光灯タイプに交換。3年経っても明るい。
鍋ものやっても空気は散乱するから天井も壁も汚れない。
あぁ気分最高。
165: 匿名さん 
[2006-09-17 19:37:00]
シーリングファンの羽のお手入れはどれくらいの間隔でされていますか?
うちは共働きなので掃除は基本的に週1なのですが、
ホコリって何もしていなくてもたまりますよね。(ほんとイヤになります)

現在リビングの照明を検討中でシーリングファン、イイナ!と思っているのですが、
羽がグルグル回るとホコリを撒き散らすことになったりもしないのかな?と
ちょっと気になっています。
166: 匿名さん 
[2006-09-17 19:46:00]
一体型のシーリングファンの問題点
ファンのモーターが故障した場合。修理してもらう為にモーターをメーカーに持っていかれると
照明のみを独立して利用できないみたいです。
つまりモーターが直ってくるまで照明は使えないのです。
モーターが壊れても直さなければ照明と一緒にそのまま利用できるみたいですが。

167: 匿名さん 
[2006-09-19 12:58:00]
新しいの買えば良いじゃない
168: モンちゃん 
[2006-09-19 14:39:00]
>163さん
うちは、ダイニングに普通のシーリングでリビングを電球色のシーリングファンに
しています。(↑155で書いたオーデリックの10畳タイプの)
リビングを落ち着いた雰囲気にしたかったので蛍光色ではなく電球色にしたかったので
こう言う構成にしました。


>166さん
・・・それは普通のシーリングでも、灯具が壊れて修理してもらうために
持ち帰られたら、蛍光灯の球だけでは照明としては使えないので一緒では?^^;

169: 匿名さん 
[2006-09-20 01:45:00]
>168
シーリング自体故障していなくてもファン部を連結しなければ
シーリングは使用できないと言う話です。

ファン部を取り外してもシーリング単体で使えればより良いシーリングファンになると思いませんか?
使用して趣味が合わなかったらファン部取り外してシーリングのみ利用したりできますよね。
ファン部を別の場所に、シーリングを別の場所にっということもできるし。
メーカーにはそれぐらいの商品を作ってほしいです。

170: 匿名さん 
[2006-09-20 08:12:00]
ファンのモーターってそんなに壊れるものなのでしょうか?
171: モンちゃん 
[2006-09-20 10:06:00]
>169さん
いえいえ判ってますよ^^; 私が言いたいのは
一体型であるのに、なぜに「わざわざ」別々の物として考える必要があるのか?
と言う事です。
例えばデスクトップPCとノートPCで、ノートPCの問題点として本体が故障したら
修理中は液晶も使えなくなるのが問題だ! なんて考えますか?

しかも、すでに普通のシーリングも灯具なしのファン単体の商品もあるのに
なぜに一体型を別けられる様にする必要があるのでしょうか?これも判りません・・・
別々で買うとお値段が高くなるから? ではそれは一体型シーリングファンの
問題ではなく、たんにシーリングファンの価格の問題でしょ?

例)・一体型シーリングファン3万円
  ・シーリング1万円
  ・灯具なしファン1万円
 計5万円
これがメーカーの努力によりプライスダウンされたとして
  ・一体型シーリングファン2万円
  ・シーリング5千円
  ・灯具なしファン5千円
 計3万円

こうなれば全てそろえてもお値段高かった時の一体型シーリングファンの価格で
全て揃って故障中に限らず自由にアレンジできますよね?
これで169さんの言う一体型シーリングファンの問題点?は解消されてますよね。
(使用しない時の保管場所の問題は有りますが、それは一体型シーリングファンの
問題ではないので関係無いですね)

上の例はあくまでもメーカーがプライスダウンをしてくれた場合と言う事で
では、値段が下がらなければ・・・などの意見もあるかもしれませんが
それは単に値段の問題であって169さんが言う一体型シーリングファンの
問題点などは問題でも何でも無いと言う事が判って頂けると思います。

私の言いたい結論は、全く持って頓珍漢な事を「問題点」等と言わない方が良いですよ
と言う事です。物の本質をきちんと捉えられる事をお勧めします。

長文失礼しました。

172: 匿名さん 
[2006-09-20 19:25:00]
>171
一体型シーリングファンを使ってファンが壊れてシーリングが使用できたとします
ワンルームマンションに住んでいたとして一体型シーリングファンのみの照明です
ファンの修理が戻ってくるまで部屋が暗いままですよ。ロウソク生活懐中電灯生活です

一体型のシーリングファンの登場で値段も安くなり薄くもでき、利用者も増えるているのは理解できます
しかしシーリングがいざと言うとき個別で利用できれば困らないはずっということが言いたいのです

それを頓珍漢なんて・・
よりよい製品を作ってほしいと言う提案をしているだけ
値段の話をしているわけではありませんよ
はなから却下して現状で満足していこうという発展のない性格なのですね。

パソコンが壊れても部屋は暗くなりませんから
173: 匿名さん 
[2006-09-21 10:08:00]
>一体型シーリングファンを使ってファンが壊れてシーリングが使用できたとします

勝手に出来ない機能を「出来たとします」とか夢みたいな妄想は辞めたら?
出来ない物を出来たらと妄想して「問題点」と言われてもね・・・^^;

で、上でも書きましたが代わりとなる灯具が有れば解決する問題でしょ?

それに、172さんが言ってる事が理解できないとは言ってませんよ
理解は出来るがそれは「そう有って欲しい」「こんな機能が欲しい」という
要望であって、現状今それが出来ていないからと言って「問題点」ではない
と言ってるんですが。

出来るのに不具合が有って出来ない状態を「問題」と言うんですよ。
出来ない物は、出来ないんですからそれは「正常」な動作です。

で、パソコンに関しては例え話で書いただけです。それを
部屋は暗くならないなんて・・・今回の件と混同しない方が良いですよ。
そう言う訳の判らない事を言い出すから頓珍漢な人だと言うんです・・・(-_-;)
174: 匿名さん 
[2006-09-21 10:09:00]
ファンが壊れても部屋は暗くならんだろ

明かりとして使うには何の問題も無いわけで
おかしいのはあんたやで
175: 匿名さん 
[2006-09-21 19:52:00]
174は意味不明(笑)
176: 匿名さん 
[2006-09-22 10:58:00]
どうでもいいが、
シーリングって天井のことやぞ。
177: 匿名さん 
[2006-09-23 11:58:00]
ファンなんて壊れねーよ
あんたら今までの生活で、換気扇とか扇風機とか
回らなくなった経験がどれくらいあるんだ?

万一回らなくても照明として使えるなら生活に問題無いだろう
意味わからんか?175
178: ゆぱまま 
[2007-06-05 00:39:00]
まだ続いているのでしょうか?期待して書かせていただきます。
マンションの最上階の吹き抜けにシーリングファンを付けたいのですが、
夏場、天井の暑い空気を部屋中に回してしまうということは無いのでしょうか?
ちょっと扇風機をかけたいかな?位のときに
やわらかい風が良さそうなのですが、
エアコンを使っているとき、涼しくなった空間に、上の暑い空気を入れてしまう、
そんな考え方は空気の流れも分からないアホのかんがえることなのでしょうか?
どなたか説明してくださる方いらっしゃいませんか?
179: 販売関係者さん 
[2007-11-05 18:31:00]
はじめまして。ハワイでシーリングフアンを扱っております。最近旅行や長期ハワイ在住の方が、日本での取り付けの為購入されるケースが増えてますので、多くの方にシーリングフアンを知っていただこうと書き込みしました。(帰国時購入し持って帰る方が安くいいものが手に入る為です。)まず今回は説明です。日本ではよく吹き抜けに使用する方が多いのですが、ハワイでは各部屋に使用します。電気代が高い為多くの家ではエアコンが無い事も多く、必ずといっていいほどフアンを使用しています。ハワイの家の天井の多くも250cm程度の所も多いのですが、天井が低い場合“ベタ付け”と言って、低い天井用のフアンがあるので、お店で聞かれるといいと思います。今人気なのは両方に回転する物。一般的に夏は真下に風がくるよう回しますが、日本の様に冬がある場合は、反対にゆっくり回転させエアコン等で天井に上がった空気を部屋中に回し、冬でも省エネに利用します(真下は風が来ないので寒くないのです)特に日本の夏は、湿気も多く暑いのでフアンは湿気防止にもなりますし、一番の省エネの使い方は、不在時もゆっくり部屋の空気をまわしておく事で、利用時のエアコンの効きが違います。低い設定で効果を示します。人気のもう一つは、照明と一体になっているものです。吹き抜けに使用する場合は、しっかり風が来るものを選ばれる方がいいと思います。ハワイの我が家には6つのフアンがついています。エアコンはありますが使った事がありません。とてもいいですよ。単にインテリアと使用されるだけではなく、省エネとして多くの方に使って頂けたらと思います。
180: 契約済みさん 
[2007-11-06 10:37:00]
LD12畳に装着しようか検討している者です。天井高は2450mmです。

10〜12畳用、電球型蛍光灯120〜125W程度、灯具高さ350mm程度
という条件でいろいろなメーカーを探したら、オーデリックの

WF603(ファン本体) + WF466L(灯具)
電球型蛍光灯25W×5、径1215Φ、高385mm、重さ8.3kg

という組み合わせが、明るさと高さのバランスが良いかなと思ってます。

床からファンまで2200mmあれば取付けに問題ないそうです(メーカー談)
本製品のファン高さは174mmですので、2450-174=2276mmでクリアです。

12畳程度のシーリングファンをお探しの方、ご参考までに。
もし取り付けている方がいましたら、感想などお聞かせください。
181: 契約済みさん 
[2007-11-11 03:13:00]
シーリングファンって、空気をかきまわすと言いますが、
扇風機のように直接風が来て涼しい、という効果はあるんでしょうか。
182: 入居済み住民さん 
[2007-11-11 05:56:00]
>>179

私も以前東南アジアに住んでいた経験があり、シーリングファンのよさを実感していたものです。新築マンションに越してきたら、絶対につけるぞ〜と思っていました。オプションはすっごく高かったので、時間をかけて自分の足で探しました。全てのお部屋に取り付けたいところですが、今まですでに持っている照明器具もあって、不足分だけ、つまり一部屋だけまずは取り付けました。

和室を設計変更オプションで、洋室に変更しましたので、天井は低いです。なので、ちょっと不安でしたが、ホームセンターで全体が「白」のいい感じのが売っており、それを取り付けてもらったところ、たいして圧迫感がないです。

照明つきシーリングファンは、インテリアという意味もあるって、このスレをよんで分かりました。私はその機能にほれていたので、取り付けました。天井で必要時にファンをまわすと空気の還流があってよいです。>>181さん、夏の終わりはエアコン不要で、ファンだけで涼しかったです。他の部屋の照明が故障したら、シーリングファンに変更予定です。

それぞれ好みで組み合わせることも可能ですが、高くなります。ホームセンターや量販店で購入したほうが安くすみます。でも自分好みの照明とファンにこだわるなら、選択式の組み合わせを購入されたほうがいいかもです。私は価格である程度妥協しました。今回の照明つきシーリングファンは、25000円でした。圧迫感もなく結構いいです。色とかも考えたほうがいいかもですね。
183: 匿名はん 
[2007-11-11 17:19:00]
シーリングファンを検討中の者です。インテリアオプションの案内が来たので、事前に実物を見に行こうとナショナルセンターへ見学に行って来ました。

自分の予想では高くても5万円位だと思っていましたが、実際は安くて8万円、10万円超がほとんどでした…

ネットで見ると他社製品で2,3万円代でありますが、ナショナルの物は値段なりの何か付加価値があるのでしょうか?確かにモーター部分がゴッツイ印象を受けましたが。

詳しい方がいらしたらご意見を伺いたいです。
184: 匿名さん 
[2007-11-12 01:28:00]
新築マンション未入居ですが、照明付きシーリングファンを取り付けたいので営業に聞いてみたところ、耐えられるのが10k位までとの事。
できればシャンデリアやシーリンブファンはお勧めしないと言われました。

8〜10畳用位だと大体重さが7〜8k位あって、それ以上の重さの物だと補強が必要との事が明記してある物もあります。
また稼動時は回転の力が加わる為、20〜30k位の重さに耐えうる・・・云々と、明記してあります。

もうほぼ完成しているので今更オプションで補強はできないし、かといって完成した後リフォーム業者に頼んで補強してもらうのも、お金が掛かりそうなので諦めかけています。

みなさん付けている方は補強とかはどうされているのでしょうか?
建築とかに詳しくないので分からないのですが、数字的には10kまでと言われてる場所に7〜8kの物を付ける事は問題ないとは思いますが、実際動かしている時の荷重などはどうなのでしょうか?
通常何kに対して何kまでなら問題ないのかがわかりません。
現在使われている方、詳しい方のご意見が聞けるとありがたいです。
宜しくお願いいたします。
185: 匿名さん 
[2007-11-14 16:31:00]
>183
ナショナルの高めのやつはDCファンを使っているものが多く、他社や安いファンはACファンの場合が多いですね。 私が使っているF-VA113は羽径110cmの照明なしで12W位です。 一般に同じサイズくらいのACファンだとファン部分で40〜60W位の消費電力になります。 値段の違いはおそらくそのモーターくらいだと思いますよ。

もちろん、リモコンがないとか回転を変えるのにスイッチだったりするやつはとても安いです。数万円のものにはそんな物はないですけどね。

前のマンションではリモコンなしの安いものを使っていましたが、今はファンのサイズが大きくなったことや1/fモードがあったりしてとっても静かで快適です。

>184
私のファンは3kg位しかありません。 もちろん照明がついていないせいもありますが、もともと明るいリビングは好きではありませんし周りに間接照明やスタンドを使えば雰囲気のいいリビングにすることは可能ですよ。
参考までに。
186: ビギナーさん 
[2007-11-15 11:56:00]
ファンって回したとき、積もったホコリがいっせいに降ってくる事にはならないんでしょうかね。
187: 181 
[2007-11-23 15:36:00]
>>182さん、ありがとうございます。
扇風機でもいいんだけれど、床に物を置かないで済むなら
シーリングファンをつけてみようかな・・・と検討中でした。
背の低い私は押しているのですが、主人は「圧迫感があるから」と
あまり気乗りしないよう。

ナショナルのカタログを見ていたのですが、ACとDCとでは
値段ほどに効果は違うものなのでしょうか。
188: 購入経験者さん 
[2007-11-23 16:42:00]
我が家は リビング(四m)に吊り棒にシーリングファンを付けました。
扇風機がわりにと思い 天井に補強材を入れました。
でも 扇風機代わりにはなりませんでした。 回転数が
ゆっくりでサーキュレーターとして使用する目的なら
ちょうど良いかなと思っております。

他の部屋(二.二m)の直貼付けシーリングファンは 結構速かったので
メーカーによって回転数が違う事に気が付きました。

ちなみにメーカーすべて違います。
189: 匿名さん 
[2008-01-06 23:19:00]
天井の補強工事って必要ですか?
自分では付けられないのでしょうか?
190: 匿名さん 
[2008-01-06 23:32:00]
あなたの家の天井を見ない事には何も言えないですね。
ご自分で天井裏をご覧になった事はおありですか?
191: 契約済みさん 
[2008-01-16 22:14:00]
リビング階段があるのですが、やはりシーリングファンがあると効果的でしょうか?
つけるかどうか迷っています。
192: 匿名さん 
[2008-01-16 23:33:00]
ナショナルみたいな思いものを付けるなら、補強したほうがいいかと思いますが、
3キロくらいなら問題ないですよ。
うちも、ずっと付けてますけど。
193: 契約直前 
[2008-02-17 21:01:00]
吹き抜け+勾配天井(3畳程度の狭いもの)を予定して
いますが、シーリングファンで悩んでいます。
シーリングファンをつける場合、電動昇降装置みたいな
物をつけているのでしょうか?
つけないとすると掃除はどうやってやるのでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる