一戸建て何でも質問掲示板「土地選び、環境で選ぶ?それとも・・・?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 土地選び、環境で選ぶ?それとも・・・?
 

広告を掲載

雪月花 [更新日時] 2010-04-18 05:06:44
 削除依頼 投稿する

8月より家造りに向けて本格的に始動し、土地探しから始めました。家は造り直すことができるが、土地は変わることがないと思い、希望に合う土地を探してきましたがなかなかありませんでした。妥協も必要かと思い始め、希望地を少し広げたところ、今検討中の土地がでてきました。そこは広さ・住環境・価格は申し分ない(保育園・小学校がすぐ近くで、バス停・インターも近く)のですが、南側の家の二階部分が見事に影を落としています。土地は東西に長く、その半分から西側部分に、昼前から午後にかけて約5mくらい影が落ちており、夕方になるにつれ影はずれていきます。北側に引いて家を建てれば良いと思いますが、果たして実際建ててみてどうなるかわかりません。それに、将来その家が総二階建てにされたら、完全に南側は影ってしまうかと思えばなかなか踏ん切りがつきません。環境で選ぶか、日当たりを取るか・・・・。ここが見つかる前に、良いと思った土地が2つあったのですが、1つは最初に見に行ったその日に別の方が契約され、もう一つはすべて良かったのですが雨が降ると水が出るということが分かり流れてしまいました。うだうだ迷ってて他の人が買ってしまう前に決めたが良いとも思う一方、もう少し待ってたら他に良い物件がでるかもと思うし、だんだんわからなくなって判断がつきません。第三者の方の意見を伺えればと思います。

[スレ作成日時]2004-10-18 13:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

土地選び、環境で選ぶ?それとも・・・?

2: 引越まし太 
[2004-10-18 16:13:00]
土地の形状、近隣の建てこみ状況、もっといえば隣近所のかたの人となり、なども含めての総合判断ということになると思います。広さ・住環境・価格が申し分ないのであれば、日当たりについては、建物配置や間取りを工夫することで解決可能なように感じますがいかがでしょうか。

まともな回答ではないかもしれませんが、自分の直感を信じて「あとからもっといいのがでてくるかも」と思うならパス、「他のひとに買われたら一生後悔しそう」と思うなら買いではないでしょうか。
3: 土地から探しまし太 
[2004-10-18 18:53:00]
うちに値段・通勤・環境で迷いました。
よく聞くように「土地に完璧なものは無い」と言いますが実感しましたね。
いいなと思うと値段が高い。安いし広いと思うと訳あり・・・
日差しについてですが西側半分でしかも今の時期であれば
私ならOKかもしれません。(あくまで私ならば)
敷地の東西が道路なのか隣家なのかでも違いますが
西側道路なら駐車場にしてしまうとか。直射日光は車には要らないですもんね。
またはガーデニングをする時もあまりに日当たりが良すぎると
育てられる植物も限られてきます。 半日陰がいい綺麗な植物も
いっぱいあるのであえて日陰を楽しむ庭造りなんて面白いかも。

また南側の家が境界からどれだけ離れているかによりますが
真夏前後であればお日様はほぼ真上から照らすので
それほど気にならないのではないでしょうか。
冬至と夏至では影の出方も全然違いますもんね。
必ずいい土地との縁が出てくると思いますよ。
私も引越まし太さんと同じ意見ですが”総合判断”で買うか待つかを
決めるしかないと思います。 確かにいいなと思う土地はあっさり売れてしまったり
します。(私も土曜に気に入って保留、日曜に売られる経験あり)
人が買ったからと後悔していてはね。次行こう〜次!って感じで。
恋人選びと似ていますね。フラれたら次! 一生付き合いたいなら買い!
4: 雪月花 
[2004-10-19 09:59:00]
引越まし太さん、土地から探しまし太さん、ご意見ありがとうございました。私事ですが、9月14日に二女を出産したので、土地探しやモデルハウス見学など思うように動けないところに今回の土地情報が出てきて、しかも早めに決断しなければならない状況だったので、少し自分を見失ってました。お二人から励まされた感じで、とても心強いです。ありがとうございます。それと、長女と赤ちゃんの世話があるためめ、なかなかパソコンを見る時間が取れず、今頃お返事することになってしまったことお詫びします。
土地のことでもう少し詳しく説明すると、東西北側はすべて隣家に囲まれており、北側隣家は2m程高台に建ってます。(敷地が広く南側に大きな庭をつくってあるので、見下ろされることはないかな)問題の南側隣家は、昔は規制がなかったのか本当に境界ギリギリに建っており、影を落とすのは1階を車庫にして2階に部屋を増築したようなその部分です。東側に隣接する母屋は平屋なので、日は遮りません。西側に4m道路が通っていて、道向かいはついこの前できたばかりの3階建てアパートで、前に駐車場が大きく取ってあるので、開けた感じがしていいかなと思います。もし家を建てるなら、南に向かってコの字型にしてパティオ風の中庭を設ければ、光と風が部屋に入ってくるのかと思いますが・・・。ただ、3方を囲まれていて風通しが果たしてよいのか・・・。


5: 匿名さん 
[2004-10-20 00:58:00]
斜線規制が事実上無い状態なら、真南の家は、2階建ての場合で、この時期だと
南中の頃でも6mくらいの距離まで影を落とします。(関東の場合です)
東と西は当然、もっと長くなります。この条件で自分が納得できるかどうかですね。

風通しについては、結局、三方の家が、それぞれ自分の土地の境界から
何cm離れているのですか?定量的に考えることが重要です。
90cmくらい離れていれば、ま、普通でしょう。
6: 引越まし太 
[2004-10-20 06:55:00]
東西に長い西接道の土地でしたら、西側はアプローチ+駐車スペース+庭ですね。建物は北よりかつ東よりに、長方形で建てるイメージでしょうか。「コの字で中庭」はしゃれているとは思いますが、かけている部分の分建物がせまくなる、またはせまさを補うため東西に長くなる(庭がせまくなる)or南北に長くなる(南側隣家に近づく)ことになるし、コストもあがるので、かっこいい家に強いこだわりがあるのでなければ、長方形のほうがおすすめでしょうか。

南隣家の改築が気になるようでしたら、最初から、リビングに吹き抜けを設けるか、思い切って2階リビングにする手もあります。2階リビングについては賛否いろいろあろうかと思いますが、若いうちは悪くないと思います。西側通行人からの視線もそれほど気にしなくてよくなるので、西側バルコニーを設けて大きいテラス窓をつけることができますし(要 夏の西日対策ですが)、1階西側をコストも安く、今はやりのオープン外構にすることができます。うちは東間口8.5mですが、石張りアプローチと2台分のコンクリート打ち駐車場をフラットなオープン外構にしたことで常時2台、つめれば4台駐車可能で来客時などに大変便利です。

7: 雪月花 
[2004-10-20 08:21:00]
匿名さん、ありがとうございます。今の季節で6mということは、冬だともっと長くなりますよね。これが西側半分だけ陰るのであれば、その部分を駐車場にすれば問題ないのかなと思いました。三方の家の離れ具合は週末に確認に行きます。
引越まし太さん、いろんなアイディアありがとうございます。2階リビングによるオープン外構、思いつきもしませんでしたが良いですね。1階リビングの場合、吹き抜けにするとやはり明るいですか?「コの字で中庭」は、中庭に日が差し込むことにより、面する部屋すべてに明かりが取れると何かの本にあったので考えてみたのですが、実際にその形を持った家を見たことがないので、本当かどうかわからない部分はあります。
8: 匿名 
[2004-10-20 19:34:00]
中庭については風水を気にするならNGらしいです。
後は建築費がかさむ覚悟が要るかもしれないですね。
9: 引越まし太 
[2004-10-20 20:40:00]
素人考えですが、コの字の中庭は北側につくるものではないでしょうか。南側につくっても、南間口が広くなるわけではなく、逆に自分の東側や西側張り出し部の「影」がおちて日当たりが悪くなるはずです。

吹き抜け(+高窓)は想像以上にあかるく、開放感があります。ただし、南側の高窓・天窓は、夏の日射コントロールが大切ですので、HMの設計のかた、場合によってはサッシメーカー(本当のプロです)とよ〜く相談して決めてください。建て主さんが、デザイン優先で高窓・天窓の位置・大きさを決めてしまい夏暑すぎる失敗をしたケースは非常に多いようです。

あと蛇足ですが、一階リビングタイプでもリビングを東南角に配置し、西がわに居室または和室(ふだんあまりつかわない和室なら内障子つき掃きだし窓も可)をおけば、庭側をオープン外構にすることは可能です。2階リビングの是非をよくご家族で話し合って決められるのがいいと思います。
10: 05 
[2004-10-21 19:39:00]
うちは、まさに南側がへこんだコの字なんですが、この構造を生かして、1Fの
リビングと和室両方が3面窓です。
あっかるいですよ〜。影は確かにおちてきますが、それは例えば日没近くとかです。
うちはリビングが東側なんですが、夕方までずっと日射しが入ってきて快適です。
ま、夏は暑いかな?
吹き抜けも明るくていいですね。引っ越まし太さんの指摘通り、日射のコントロール
には配慮する必要が有ると思いますけど。
あ、リビング吹き抜けの場合、照明を取り付ける位置を良く検討して下さいね。
建売で、リビングに巨大な吹き抜け+屋根裏なしというのが有りましたが、
天井があまりに高くなりすぎて、どう考えても照明を取り付けられない。
壁を使って間接照明と思っても、その準備も無し・・・なんて家がホントに
有りましたから。一緒に行った不動産営業に、これはどうするの?と聞いても、
うなって終わってしまいました(笑)
11: 匿名 
[2004-10-21 20:58:00]
リビング吹き抜けは憧れますね〜 断念したクチですが。
冷暖房の効率も考えながらしたほうがいいみたいですね。
シーリングファンは必需品なのかな?
高い天井はそれ以上に魅力的だなあ。
12: 世話好き 
[2004-10-21 21:09:00]
大きな吹き抜けがある場合、床暖は必須ですね
冷房に関しては、それほど心配ないでしょ
照明は、電動で昇降する器具(なんて名称?)を
取り付ければ、問題は無し!
但し、掃除に関しては、業者を入れないと無理かな?
13: 世話好き 
[2004-10-21 21:25:00]
コの字の中庭ですが・・・
北面だと日照時間が短く、生育する植物が限定され、おまけに湿気っぽくなります
南玄関で、明かり取りに玄関ホール北側に大きなFIXを儲け、日陰を好むような
植物を配するのであれば、問題ないですけど・・・
太陽が燦々と降り注ぐ、中庭をイメージするのであれば、南側が基本でしょ
14: 匿名さん 
[2004-10-25 20:26:00]
うちはHの字ですが、南は広めの玄関ポーチで北が小さな庭です。
草花だと北側は日照が足りないかもしれませんがある程度大きな木だといいかもしれないですね。
椿がありますが、元気ですよ。ちなみに北側の庭は雑草もあまり生えないし、
水をやる回数も少なくていいので結構楽です。
室内から庭を見る場合、北側だと反射がなくってきれいに見えますよ。
Hもコの字も、リビングと和室は大抵独立型になるでしょう(大地主さんは別ですが)
それが好みに合うかですね。
15: 土地勘無しさん 
[2010-04-18 05:06:44]
整然とした町並みで人気がありますが、もし都内への通勤でしたら、
あまりお勧めしません。体が強くない方が急行に乗ると命を落とすか
もしれません。(いやこれは冗談ではなく)
間違いなく、首都圏で最凶の通勤地獄路線です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる