一戸建て何でも質問掲示板「合い見積もりの取り方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 合い見積もりの取り方
 

広告を掲載

よい家買いたい [更新日時] 2010-03-12 16:51:35
 削除依頼 投稿する

よい家買いたい と申します.
 土地の確保ができ,この土地にたてる家のメーカを選定したいと考えています.
埼玉のセレナタウンの住宅展示場を見学し,鉄筋では積水,ダイワ,木造では一条,桧家,開成にしたい
と考えております.具体的に家を建てるため見積もりをメーカに出させるためにはどのようなデータを住
宅メーカに提出すればよいのでしょうか.まず費用をかけずに調査したいのですが,以前,住友林業の方
に依頼をしようとしたら「まず5万円支払って頂ければ・・・・・」との話をされ,見積もりにもお金が
かかることにびっくりしました.(この時点で私の視野から住友林業は無くなりました).間取り等の内
容は手書きでとりあえずだそうと思います.
合い見積もりを取るよい方法がございましたら,是非ご教授願います.

[スレ作成日時]2005-08-18 15:05:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

合い見積もりの取り方

8: 匿名さん 
[2010-03-07 08:36:40]
合い見積もり=相見積もりとも書く

意味:少しでも業者の言い値から下げたいとモガクこと。
でも実際には人生最大の買い物がどんぶり勘定となる現実。
(5万、10万の電気製品を価格コムであれこれ比較してから買っているというのに、その努力は全てこのどんぶり勘定に吸い取られていく。)
9: 匿名さん 
[2010-03-07 09:02:48]
一業者が、見積書を3通以上持ってくること。
10: 匿名 
[2010-03-07 11:32:12]
住友みたいに先に五万と言われればいいが、プラン書いてもらった後で請求されたこともあります。無料と思い込んでいたので。
11: 購入検討中さん 
[2010-03-07 11:49:05]
注文住宅で100%完璧な相見積は不可能です。
相見積ということは釘1本まで同じ条件にしなければいけませんから。

「釘見て家を見ず」に陥るより、全体的な部分を見て検討出来る
あなたの目や知識を養うことが重要です。
競合させる場合も、総予算(自己資金)の80%以内を相手に伝えること、
他社と同時に商談すすめることを先方に伝えておきましょう。
他社との比較を極端に嫌がるHMも多いですから、その場合で
向こうから最初から降りてくるはずです。

また、一社に絞込みした後、詳細設計段階でコストダウンに努めてくれる
工務店さんも多いですよ。大手のように標準仕様に拘らないで、不必要なものは
スパっと切る潔さがあります。
12: 入居済み住民さん 
[2010-03-07 11:54:54]
相見積もりを取るためには、条件を統一しないとだめですよね。そこで、プラン(間取り)を「ある程度」統一することになりますが、この際、知的財産権の関係で、他社プランを見せてもいいものか悩むところです。

私は、見積もりの単価さえ見せなければいいと考え、プランと総額は、タイミングを考えて他社さんに見せていました。どうしても気に入ったプランに収斂していきたいですからね。

何にしても、簡単にフカすことができる住宅の見積を少しでも適正価格に近づけるためには、相見積もりは不可欠だと思います。
13: 匿名さん 
[2010-03-07 19:47:38]
施主の年間可処分所得くらいは余裕で上下するんだろうな。
14: 匿名さん 
[2010-03-10 08:04:54]
>>10
事前に見積料の提示がないのに払う義務があるんですかね?
15: 匿名 
[2010-03-10 14:00:43]
釘一本までナンセンス
当たり前でしょ。
これドンブリ商法を正当化するためのトークだよん

そんな極端なバカやる人いないのに極論出して全否定。
常套手段です。

てかドンブリ商法しか出来ないのよ。

柱の数だけは確認しな!

平気で間違えるよん
16: 購入検討中さん 
[2010-03-10 22:05:14]
>>15
柱の数まで見積段階で提示してくれる親切なHMあるか??
俺の経験だと、パソコンで出力した適当な間取り図とメーカーHPから
画像貼り付けただけの仕様書(仕上表)だけで契約せまるHMがほとんどだったよ。
そのくせ、キッチンだの風呂だの設備だけは丁寧に説明するし。
17: 匿名さん 
[2010-03-10 22:35:40]
何で大手だけが選択肢なのか?
鉄骨と木造も混在している。

もしかするとスレ主さんはまだ、
そういう時期になってないかもしれません。

家が何千万もする買い物ならば、
2年程度は考えてから見積もりをとってください。

もし詳細な見積もりを出させることになると、
その後、断りにくくもなりますよ。

それから、せっかく相見積もりをとるならば、
会社の規模の違いも取り入れて行うのが良いと思います。
大手と地元工務店など。
18: 15 
[2010-03-11 01:20:00]
>>16
今のあなたに理解できるはずないね。
17さんの言われるとおり。まずあなたの洗脳を解くこと。大手は全部合わせても戸建て全体の8%しかない。
大手のモデルしか知らない時点で不足。勉強が。
地元企業までせめて40社位は廻ってからにすれば?悪いことは言わんよ。
3年かけて探したよ。俺はね。
19: 匿名さん 
[2010-03-11 07:04:17]
何軒回ろうとどこにしようと人それぞれでいいと思うよ?
比較して回るのを楽しみと感じる人もいれば面倒くさいと感じる人もいる。
俺はその間くらいかな。
20: サラリーマンさん 
[2010-03-11 08:24:49]
本当に理想叶える近道は、建築家に依頼するのが一番じゃね!?
誰かが2年も掛けるって言ってたけど、2年捨てる位なら建築家と
あれこれ1年掛けて考えぬいて2年で完工でしょ。
21: 匿名さん 
[2010-03-11 08:38:16]
>>17
>>もし詳細な見積もりを出させることになると、
>>その後、断りにくくもなりますよ。

ここで図太くなれるか、なれないかですよね。
私は商売なんだから仕方ないだろ!と思って何社も断っていますけどね。
敷地調査なんて測量やったりしているから、結構金かかっているんだろうな。
粗品も沢山もらっているし。
22:    
[2010-03-11 09:19:14]
>建築家と あれこれ1年掛けて考えぬいて2年で完工でしょ。
1年もしっかり付き合ってくれる建築士を探すのに1年かかったりして。
23: 匿名 
[2010-03-11 10:13:59]
建築家はリスク高い。非常識人が多い。現場を知らず欠陥工事で泣かされる素人は多い。辞めた方がいい。
細かな見積もりも用意できない会社は下請け丸投げのハウスメーカーか実力のない工務店に多い。
施主に学習されることを嫌うのは儲からなくなるから、こういう会社はパスしよう。
軽く500万円は差がでるから、業者は足で稼ぐのは時間の無駄とか零細は潰れるとか言う。
真に受けないように。
24: 匿名さん 
[2010-03-11 12:26:13]
>>細かな見積もりも用意できない会社は下請け丸投げのハウスメーカーか実力のない工務店に多い。

確かに。とくにローコスト系ハウスメーカーは軒並みそうでした。
「契約頂いて詳細設計になりますから、概算でしかお話出来ません」
「まず当社を信じてお任せいただくという意思表示(契約)を頂戴しないと、これ以上進展しません」
ハウスメーカー営業の常套句ですね。契約もらったら、いくらでもふっかけられるし。

今商談中の中堅ビルダー(年間250棟くらい)は、坪単価でいえば、それほど安くもなく、
契約予約金ということで預かり金を取られましたが、詳細設計まで行ってから契約出来ます。
最終破談になったら預かり金は全額返却だそうで。
部材単位で値引交渉の真っ最中です。自分で建具や設備メーカーのWebカタログから代替品見つけて
コストダウンしてみたり、行き詰まったら施主支給ちらつかせてみたりと、結構楽しんでいます。
それに、ここの掲示板の他スレの事例や体験談も参考になりましたし。
(かなりの手間なので万人にはお勧め出来ませんけど。)
25: 匿名さん 
[2010-03-11 19:42:27]
こだわりがあるのは年間50棟程度の地元工務店でしょうね。
材料や設計など個性がある。
自分に「ハマる」会社を見つけるまでに
2年かかるというわけです。

この規模の会社は潰れないかしっかり見極めなければなりませんが。
26: 匿名さん 
[2010-03-11 21:07:18]
>>21
いまだ何度も会ってお近づきになる、って手法が一番固いんだよね。
断れない人って結構いるよ。
27: 地元工務店施主 
[2010-03-12 16:51:35]
地元企業の場合は与信リスクありますから不動産に手を出さない元請け専門が安全ですよ。
社歴50年以上は欲しい。
だいぶ絞られますがそれ位シビアに見ましょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:合い見積もりの取り方

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる