一戸建て何でも質問掲示板「家の中で無駄だったと思うものを教えてください 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家の中で無駄だったと思うものを教えてください 2
 

広告を掲載

ちゅな [更新日時] 2019-09-18 10:00:30
 削除依頼 投稿する

『家の中で無駄なもの』ランキングができたらいいなと思っています。
これまでのスレッドでは「2階のトイレ」「勝手口」「全館空調」「吹き抜け」「薪ストーブ」等々ありました。
この5年間に建てた人に質問します。

ズバリ家の中で無駄だったものを教えてください。

前スレ >家の中で無駄だったと思うものを教えてください 1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82000/

[スレ作成日時]2010-11-05 16:03:43

 
注文住宅のオンライン相談

家の中で無駄だったと思うものを教えてください 2

501: 匿名 
[2011-01-11 13:42:36]
断熱ドアのサイズはオーダーできるから重苦しくはならないよ。
502: 入居済み住民さん 
[2011-01-11 13:49:32]
>でも冬は寒いんでしょ?

そこまで寒いと思わないが・・・

そんなに寒がりなら、窓やドアは出来るだけ少ない方が良いかもね(笑)

ちなみに、勝手口には、土間を設けるとスリッパや灯油などを置けて便利であるが、
寒くなるから要注意w
503: いえーい 
[2011-01-11 16:03:11]
家は畑があるから勝手口、水道使う。
あと勝手口とキッチンは廊下を挟むから寒くないゼ
504: 匿名 
[2011-01-11 18:51:04]
うちは勝手口もベランダも付けませんでした。結果、正解。全く必要性を感じないから。
ちなみに、洗濯物は専用スペースで室内干しです。
お隣の家はキッチンに勝手口があるのですが、よく出入りしているので便利な様子です。
ただ、話を聞くと、勝手口は必要不必要関係なく「戸建てには付ける物」だと思い込んでいたようです。
我が家に勝手口やベランダが無い事と、洗濯物が外に干されない事が不思議で仕方なかったそうです。
505: 匿名 
[2011-01-12 00:26:23]
うちは勝手口はよく使うよ。
寒いとか考えたことなかったなぁ。
素朴な疑問なんだけどベランダがない場合はお布団とかも室内干しですか?
506: 匿名さん 
[2011-01-12 00:38:42]
ベランダがない場合、布団を外の物干し・バルコニー・窓に干す方が多いです。
勝手口のところを土間で風除室にすると空けても冷たい風が入ってきませんよ。
507: 匿名 
[2011-01-12 01:07:28]
バルコニー作ってたらベランダ作らなかったとはいわないんじゃ…

勝手口の土間に干すのって陰干しってこと?
508: 匿名 
[2011-01-12 01:10:17]
うちの前の家が窓から布団干してて家作り失敗したんだなーと思ってたけど普通のことなん?
あの伸びきってない布団がちゃんと干せてるのか気になってたんだよね
509: 匿名 
[2011-01-12 01:16:14]
504です。
うちは輸入住宅で全館空調なので年間を通して室内は乾燥気味です。
それにベッドに羽毛布団なので干す習慣がありません。
パッドと毛布は洗濯して室内干ししてます。
あ、布団を干さないのも不思議がられてました。
掃き出し窓が無いのも珍しがられますね。
510: 匿名 
[2011-01-12 01:25:40]
布団は車の屋根やボンネットで干します。
黒い車なんで夏はチンチんに暑くなります
511: 匿名さん 
[2011-01-12 01:32:16]
>>509

生活自体が欧米スタイルなんでしょうね。
512: 匿名 
[2011-01-12 01:43:45]
吐き出し窓もないんだ
お城みたいだね
513: 匿名さん 
[2011-01-12 07:17:25]
南に掃き出し窓がないと、冬の日差しの恩恵を受けられないような気がするんだけど。
勝手口・掃き出し窓なしは、万一の時の脱出路に困る気はするね。
514: 匿名 
[2011-01-12 08:09:33]
うちもベランダはつけないで洗濯部屋をつくるつもりです。
でも二階の寝室に吐き出し窓とフェンスつけて布団だけ干せるようにしようと思ってるのですが。
みなさんどう思いますか?
515: 匿名さん 
[2011-01-12 09:06:39]
掃き出し窓にフェンス作っている家というか3階建てのビルが目の前に有るんですが変です。

3階に掃き出し窓。屋外には何も無し。屋内は廊下なのか縁側なのか?奥行き1mぐらいのフローリングっぽいです。
掃き出し窓の内側には、よくある階段などの手すりの棒が3本程あります。
あれで怖くないのかな?私なら窓に近寄ることが出来ません。

掃き出し窓にフェンスという感覚がよくわからないのですが、布団だけ干したいのなら腰窓で十分でしょう。フェンス付けてまで掃き出し窓にする意図が・・・

516: 匿名さん 
[2011-01-12 10:05:28]
腰窓で布団干すんだと窓開けっ放しになるから蚊が入るんだよな。
517: 匿名さん 
[2011-01-12 10:14:00]
小さいときは1階の屋根の瓦の上に布団干してたなぁ。
そこに横になり、日向ぼっこしながら下を通る近所のオバちゃんと話したり
してたもんだが、いまは屋根に干す人いないね。
総2階の家が増えたからかなぁ。
518: 匿名さん 
[2011-01-12 10:21:01]
最近のマンションは布団干し禁止だけど昔はベランダ干しは当たり前。
あのお日様が当たった布団で寝るのは、何にもかえがたい。
・・・というわけで、我が家の2階ベランダは物干し、布団干し用に長いです。
519: 514 
[2011-01-12 12:07:47]
>>515
窓を開けっぱなしで布団を干すのはあまりしたくないですね。
布団叩けばホコリ入るし。布団干すのって結構時間かかる。
フェンスつけるとしたら屋外です。布団を干せる幅をとって。少しでもツボ数減らすのに頭悩ましているので
上にベランダはつけれない・・・。
520: 契約済みさん 
[2011-01-12 12:13:10]
うちは、腰窓に手すりつけた。工事費込で1本1万円ちょいだった。

http://exterior-lab.co.jp/windowarround/mado_1_simple.html

でも、メーカーとしては布団の加重は想定していないから、もしかしたら根元から折れるかも。
ショウルームで「布団干せる??」って質問したら当然ながら「やめてくれ」と言われた。
521: 514 
[2011-01-12 13:40:08]
>>520
それなら、布団干しバーの「ホセ」の方が良くないですか?

http://www.sanwacompany.co.jp/products/5896.html
ホセ(布団干しバー) [EX03011] - \20,745 : タイルなど輸入建材のネット販売 サンワカンパニー
522: 匿名 
[2011-01-13 01:44:06]
514さん。
うちの離れの家がそんな感じで二階の南側は吐き出しでフェンスをつけています。
日当たり最高ですよ。ただ離れは20年程前に建てたものなので断熱が微妙で夏はちょっと熱いですが日除けすればなんとか。
ただ、離れは数年前は人に貸してましたが今は物置部屋にしたり子供の遊び部屋にしているので布団が干しやすいかはわかりません。
出来るならベランダかバルコニーはつけた方がいい気はします。
ただベランダが狭いと布団は問題ないですが洗濯物は干しにくいです。
うちは洗濯物を一階で干したくなかったので(離れが南側にあって日当たりが心配だったので)
バルコニー(一部ベランダ)は横長に、主寝室前は奥行きも広くしました。
家族分の布団干しをいっぺんに出来るし洗濯物も干せるので重宝してます。

517さん
屋根に布団が干せたらベランダいらずでいいですね。おじいちゃんちがそんな感じで屋根に乗るってひそかに憧れます
うちは総二階に近い間取りなので残念
523: 匿名 
[2011-01-13 08:19:22]
ベランダとバルコニーの違いを教えてください
524: 匿名さん 
[2011-01-13 10:09:05]
>523
ひさし、のき
あるなら、ベランダ なければバルコニー

2Fにあればベランダ 1Fの場合はテラスともいう
525: 匿名さん 
[2011-01-13 12:29:37]
うちはスペースの半分の位置まで屋根があります。

ベランコニーでしょうかバルンダでしょうか。
526: 523 
[2011-01-13 13:24:47]
ありがとうございました。
最近よくみかけるインナーバルコニーは結局はベランダということなんでしょうか?

自分でも調べたのですが、余計わからなくなりました。
527: 匿名さん 
[2011-01-13 20:18:32]
>>525

ベランコニーです。
528: 匿名 
[2011-01-13 22:11:02]
>525
昔、ウルトラQだったか、風船怪獣バルンガとかいうのがいたのを思い出しました。
529: 匿名さん 
[2011-01-15 01:53:28]
ロミオとジュリエットを想像しればすぐ覚えられます。

「バルコニーに立つジュリエット」は
想像できても、

「ベランダに立つジュリエット」って、
なんだか洗濯物干しているみたいですからね。
530: 匿名さん 
[2011-01-15 03:45:02]
渚のベランダで待ってて♪
531: 匿名さん 
[2011-01-17 17:36:44]
昨日や今朝のように寒い朝は、
勝手口があるとキッチンの足元が寒いでしょうね。
奥さんが冷え症だったら、
勝手口を付けるのはかわいそうだね。

どうしても勝手口は冷気の侵入口になってしまいますものね。
防犯上も怖い気がします。
532: 匿名 
[2011-01-17 18:16:33]
この前の北川景子が主演のドラマでも勝手口から出た奥さんが殺されてたね
確かに勝手口は見られたくない死角に設置するから犯人にとっても都合が良い
これから模倣する人も出るでしょう
勝手口がある家の人は気をつけましょう
533: 匿名さん 
[2011-01-17 19:12:53]
勝手口をキッチンに意味なく隣接するとか
死角になるのが当たり前だという発送が貧相だよな
534: 匿名 
[2011-01-17 20:20:17]
うちはパントリーに勝手口をつけました。
535: 匿名 
[2011-01-17 21:02:56]
勝手口は空き巣の侵入にも注意です。
536: 匿名 
[2011-01-18 02:03:49]
勝手口から冷気くる?
それって気密が悪すぎなんじゃないの?
537: 匿名さん 
[2011-01-18 10:02:02]
勝手口は、ごみ出しには使わないんだけど、
子供が玄関のカギを忘れた時、そこから入れるようにしてます。
玄関のカギといっしょにしたほうがいいと言われたのですが、
あえて違うカギにしました。まあどちらでもいいですが。
外から入れる別のドアがあると、防犯の心配はあるかもですが、
逆にそういう安心もあります。
538: 匿名さん 
[2011-01-18 10:18:32]
防犯って・・・
皆の家には窓は無いのかな?
勝手口がひとつあるくらいで、防犯面で劣るとは思えない・・・
539: 匿名 
[2011-01-18 10:53:55]
出入りできる場所が一つでも増えれば「劣る」と言えます
実際に勝手口は狙われやすいわけですし
540: 匿名さん 
[2011-01-18 11:17:14]
じゃあ、窓もどんどん減らしましょう!
541: 匿名さん 
[2011-01-18 12:00:15]
最近の家は窓減らしすぎ。
家の中がビル化マンション化してる・・・悪くはないけどね。
542: 匿名さん 
[2011-01-18 12:02:00]
俺はそんな家はごめんだな
543: 匿名さん 
[2011-01-18 12:52:06]
>勝手口から冷気くる?
>それって気密が悪すぎなんじゃないの?

勝手口はすりガラスの場合がほとんどですので、
そのガラスが冷気を透過させるのです。
だから勝手口にカーテンをしている家もあるくらいです。
それでも足元は寒いですよ。
冬場の朝は特につらいです。
544: 匿名 
[2011-01-18 13:56:07]
スリガラス(=型ガラス?)かどうかは関係ないんじゃない?
545: 匿名さん 
[2011-01-18 14:55:08]
ペアガラスじゃないって言ってるんじゃ?

まあ、勝手口が寒いと気密が悪いなんて頭の悪い投稿の方が問題だと思うけど。
546: 匿名 
[2011-01-18 14:57:38]
最近の勝手口はLowEじゃないの?
547: 匿名さん 
[2011-01-18 15:17:56]
>最近の勝手口はLowEじゃないの

LowEのペアガラスが断熱効果抜群だと思ってない?
外気温が0℃だった場合、
感覚的に壁で足元が10℃に対し、
LowEペアガラスで3℃くらいじゃないかな。
普通の家でもLowEのペアガラス使ってるから、
窓際に立たせてもらってごらん。
半端なく寒いから。
548: 匿名 
[2011-01-18 15:24:32]
えっ、実際にLowEガラスの家に住んでてすごいなと思ってるけど
そりゃ壁より窓の方が寒いのは当たり前だが
549: 匿名 
[2011-01-18 16:19:22]
>そりゃ壁より窓の方が寒いのは当たり前だが

だから勝手口なんて付けると、
寒い日の朝に奥さんが炊事する時に寒くなるわけだ。

勝手口いらね。

550: 匿名さん 
[2011-01-18 18:12:39]
寒い朝はキッチンにも暖房入れてやれよ
551: 匿名さん 
[2011-01-18 19:32:44]
大きな北側の窓。冬は寒いだけ損。
552: 匿名 
[2011-01-18 21:06:48]
548さんに同意。
LowEペアガラス、窓際でも全然寒くないよ。
553: 匿名 
[2011-01-18 23:53:23]
うちもLow-Eだから大丈夫かな。
床暖入れるなりストーブ置くなりなんかすればいいんでは?
それか勝手口の前に小屋つけとけばいいよ
勝手口がなかったらゴミだしするのにリビング通っていくんでしょ
なんか嫌だわ
554: 匿名 
[2011-01-18 23:55:05]
551
北に窓あったら明るくていいと思うけどなぁ
555: 匿名さん 
[2011-01-19 09:07:37]
大きな北側の窓。夏は涼しくて得。

556: サラリーマンさん 
[2011-01-19 10:16:53]
でも、2階キッチンだったら、普通に生ゴミ持って階段降りて玄関でしょ??
マンションもしかり。
やっぱり、HMのいいなりになってつけているだけじゃない??>勝手口
557: 匿名 
[2011-01-19 10:24:43]
勝手口が便利な家の条件
広い上に駐車場や玄関からキッチンまで遠い
でも勝手口があるとかなり近い

最近はこの条件に当てはまらない例が多いですね
あって困るものではないけど、なくてもそれほど困らない
558: 匿名さん 
[2011-01-19 10:53:51]
>あって困るものではないけど

妻にとっては、
ありがた迷惑です。
毎朝足元の寒い中、
朝食の準備をする妻の身にもなってください。
勝手口をキッチンの近くに付けると、
冬は困りますよ。
559: 匿名 
[2011-01-19 10:58:26]
それじゃあ、寒さに強い奥さんに勝手口はお勧め!ってことで
560: 匿名さん 
[2011-01-19 11:04:50]
勝手口近くにぼーっと立ってる時間なんてそんなにある?
食事の支度をする時って結構ずっと動き回ってる感じだけど。
561: 匿名さん 
[2011-01-19 12:00:03]
ダウンライト  見上げると眩しい
562: 匿名さん 
[2011-01-19 12:23:44]
見あげなきゃいいよ。それに普通のシーリングライトも見上げたら眩しいし。
563: 匿名さん 
[2011-01-19 12:50:32]
>>558
黙れ、2階トイレ不要野郎
564: 匿名さん 
[2011-01-19 12:53:24]
妻にとっては、
非常にありがたいです。
毎朝暑い中、
朝食の準備をする妻の身になってください。
窓付きの勝手口をキッチンの近くに付けると、
夏は助かりますよ。
565: サラリーマンさん 
[2011-01-19 12:57:13]
2階トイレと違って、意見が割れて面白いなぁ>勝手口
まぁ結論は「付けたい人が付ければいい」って解りきっているんだけどね。
お互い必死になってガンバレ!!
566: 匿名さん 
[2011-01-19 13:04:54]
夏は助かりますよってか?
冬に寒かったらしょうがないよね?

朝方におばあちゃんがキッチンに立ったらどうするの?
血管が危ないだろ!

やっぱ勝手口いらね。

567: タコ 
[2011-01-19 13:34:31]
そもそも、キッチン=奥さんが立つところ


という発想が古い。
568: 匿名さん 
[2011-01-19 13:41:32]
>窓付きの勝手口をキッチンの近くに付けると、
>夏は助かりますよ。

どう考えても「窓」で十分で、「勝手口」は不要なんだがww
569: タコ 
[2011-01-19 13:51:04]
>どう考えても「窓」で十分で、「勝手口」は不要なんだがww

不要かどうかは人ぞれぞれ。あんたが決めることではない。
570: 匿名さん 
[2011-01-19 13:59:45]
「勝手口は・・・とりあえずキッチンでいいかな」という感覚で付けると失敗するケースも多いのでは。
いろいろ想定した上で「キッチンにあると便利!」という事で付けると失敗は少ないと思います。
土間の有無でも温度は違うと思うので、悩んでいる方は、寒い今の時期に内覧会等に行って
体感してみると良いと思います。

我が家は、キッチン近くの家事室に勝手口を付けました。
息子がサッカーをしているので、家の中が砂だらけにならないよう
練習後は、勝手口から入り風呂場へ直行
泥汚れは、勝手口横に洗い場を設けて、水洗いしたあと家事室の洗濯機へ
土間もあるので重宝しています。
571: 匿名さん 
[2011-01-19 14:24:13]
>>556
冬は助かりますよってか?
夏に暑かったらしょうがないよね?

572: 匿名さん 
[2011-01-19 14:25:48]
>>568
>どう考えても「窓」で十分で、「勝手口」は不要なんだがww

窓が○で、勝手口が×の理由が解らないw
573: 匿名さん 
[2011-01-19 14:28:09]
寒けりゃ分厚い靴下履け。
暖房器具もつけろ。
それで解決
574: 匿名 
[2011-01-19 14:28:54]
>窓が○で、勝手口が×

キッチンの近くに、
勝手口も窓もいらないよ。
冬は寒いだけです。

みなさんも失敗しないようにしてくださいね。
575: 匿名さん 
[2011-01-19 14:30:59]
じゃあ、リビングにも寝室にもトイレにも窓は要らないね。
寒いだけだよ
576: 申込予定さん 
[2011-01-19 15:13:30]
トイレに換気扇は不要だった。

キッチンに窓、これは重要ですよ。
577: 匿名 
[2011-01-19 19:47:52]
キッチンに窓ないとか地獄すぎるよww
勝手口はないと玄関からゴミを出すことになるのが嫌だし
ゴミの日までゴミどこに置いとくの?玄関付近?
うちは南東に玄関、北西に勝手口があってゴミは北に置き場を作ってる。
勝手口からすぐ置場に出せるから重宝してる
因みにLowEペアガラスだから寒くもないですよ。
実家の勝手口は普通の一枚ガラスだけどそれでも別に寒くないよw
578: 匿名 
[2011-01-19 21:01:32]
土間つきの勝手口をキッチンにつけてるけど全く寒くないですよ(^O^)
30畳のLDKにエアコン一台付けただけで暖かいです
579: 匿名さん 
[2011-01-21 09:15:43]
寒いと言ってる奴は、相当の寒冷地か残念な造りの家のどちらかでしょう。
580: 匿名 
[2011-01-21 09:33:47]
>勝手口をキッチンにつけてるけど全く寒くないですよ

朝は特に寒いです。
勝手口のガラスからの冷気が足元を直撃しますよ。
581: 匿名さん 
[2011-01-21 10:10:40]
そういう事を考えて対策したLowEガラスの断熱性能がある勝手口と、何も考えずに付けられた勝手口とで違うだけでしょう。

このスレ読んだ人は対策すればいいだけ。
別に勝手口は有ったほうが便利なら対策済の勝手口をつける。勝手口が無くても困らないなら付ける必要はない。断熱対策してないただの勝手口は付ける価値なしなので対象外。

それだけのこと。
582: 匿名 
[2011-01-21 10:14:23]
新しくたてて勝手口から冷気なんて想像つかない。
583: 匿名 
[2011-01-21 11:07:42]
これ以上議論しても無駄なんじゃない?
同じ勝手口に立って「寒くない」と言う人と「寒い」と言う人がいるんですもの
584: 匿名 
[2011-01-21 12:30:18]
LowEガラスの断熱性能なんて過信すべきではないのは常識ですよ。
585: 匿名さん 
[2011-01-21 12:41:17]
そんなに寒くないってw
586: 匿名 
[2011-01-21 12:46:08]
おまえら(笑)
冷え性と違うヤツが存在すんだぞ
587: 匿名さん 
[2011-01-21 13:38:55]
レンジフード用の給気口がキッチンの壁の足元あたりの高さについていて,そこから吸い込んだ外気で寒いとか...
588: 匿名 
[2011-01-21 13:45:38]
寒がりの私でも感じないのに(笑)
589: 匿名 
[2011-01-21 15:00:38]
物理的に壁より勝手口のガラスのほうが
断熱性能が落ちるってだけだろ

寒いか寒くないかなんて室温や感覚的な話なんで
いくら議論しても噛み合わないよ
590: 匿名 
[2011-01-21 16:36:18]
勝手口付けなくて後悔してるんでしょ
591: 匿名さん 
[2011-01-21 16:43:12]
時代の流れですかね
勝手口付けない家が増えてます。

ってか後悔する程のもの?
592: 匿名 
[2011-01-21 16:43:14]
勝手口がなくていい人って勝手口がない家しか住んだことないんじゃないかな
知らなかったら要らないかもね。
付いてるのに馴れたら勝手口は要るようになる
二階トイレや二階洗面と一緒
593: 匿名 
[2011-01-21 16:55:36]
二階の洗面いいよね。
うちは勝手口に土間を作って良かったよ。
勝手口作る人は小さくても土間は作ることをおすすめする
土間がなかったら使いにくいと思う。
594: 匿名 
[2011-01-21 17:07:41]
勝手口は2階トイレと違ってローコストメーカーでも標準で付けられるでしょう。
付けて後悔はあっても付けなくて後悔ってあるでしょうかね?
595: 匿名 
[2011-01-21 17:20:50]
うちはトイレ二ヶ所、洗面台二ヶ所あるよぉ!
596: 匿名 
[2011-01-21 17:22:09]
どっちかと言えばつけなくて後悔する方が多いと思うがw
つけて使わなくても別に後悔するような金額じゃないしな
無駄と後悔は別物だと思う
うちは収納つけまくって地下収納はなくても良かった気もするが
後悔まではしない。
あったらあったでいい。
597: 匿名さん 
[2011-01-21 17:29:16]
確かに勝手口って、たとえ使う頻度が少なくても後悔するようなもんじゃないよね。
邪魔にもならないし、費用もしれてるし。
598: 匿名 
[2011-01-21 17:30:20]
つけなくて後悔したものベスト3は

収納
コンセントやスイッチ
部屋の広さ
らしいけど。
無駄に感じるものは人それぞれ違うからおもしろいな
599: 匿名さん 
[2011-01-21 17:34:11]
だからさ〜。
勝手口は狭い家には必要ないのよ。
そんだけのことよ。
広い家なら掃き出し窓以外にも外に出られる開口があってもいいじゃん。
勝手口不要論や不便論は狭い人の戯言だな。
まぁオレんちも不要だが。。。。。
必要な家に住みたいものだ。
600: 匿名 
[2011-01-21 17:35:40]
無駄を後悔までにするには相当金額と満足度が見合わない場合だろうな
つけなくて後悔したって聞いたのは色々あるけど。
収納が足りないって人は結構多いね。
あと毎日使うようなものをケチると後悔が残るみたいだね
601: 匿名 
[2011-01-21 17:38:22]
>>599さん。
素朴な疑問なのですがゴミは玄関から出すのですか?吐き出し窓とか?
キッチン付近に吐き出し窓が付けれるなら勝手口はなくてもいいかもですね
602: 匿名さん 
[2011-01-21 17:59:14]
うちは庭のごみ入れへ出す時に重宝してるけどなあ。
ゴミ袋を玄関通って持ち運んだり、吐き出し窓から出入りするなんて考えられません。
ちなみに、そんなに大きな家じゃないですよ。
603: 匿名さん 
[2011-01-21 18:32:21]
>>602
掃き出し窓です。
604: 匿名さん 
[2011-01-21 19:09:46]
何で玄関から出入り出来ないのか不思議。
マンションには住めないですね。
605: 匿名さん 
[2011-01-21 19:14:59]
勝手口が必要かどうかは
家の広さじゃなく間取り(生活導線)次第だろうよ
606: 匿名さん 
[2011-01-21 19:20:29]
玄関にあるwic(シュークローク、上着をかけたり、ベビーカー入れたりするよう)の中に付けた照明。
玄関についている照明で十分に光量が足りた。
607: 匿名さん 
[2011-01-21 19:23:04]
↑狭い家じゃ間取りもくそもないよ。
勝手口を利用して出るべき外が無かったりするわけだからね。
それに、家の中が狭いから勝手口は寒いってことになる。
これは間取りでは解決できないね。
おk?
608: 匿名 
[2011-01-21 19:24:48]
勝手口使ってなくて、そこからドロボー入られたら後悔するでしょ。
あるいは近所でそういう被害があったって噂聞いただけでも。
609: 匿名さん 
[2011-01-21 20:04:24]
なんか勝手口の話題で、勝手に盛り上がってますね。

 勝手口は要は、出口の一つですので、そこから外に出て何をするつもりか?、で有用性が決まるのではなのでしょうか?

 うちの勝手口の外は、ユーティリティゾーンというのか、さしかけ屋根付きで、洗濯物干し場 兼 ゴミの一時保管場所にしていますので、頻繁に使用しています。

 お隣さんも、勝手口の外はユーティリティゾーンで、洗濯物干し場 兼 物置き場 兼 自転車置き場なので、頻繁に出入りされています。
 逆に勝手口の外に出る要件が少ない間取り配置なら、勝手口は不要でしょう。

 なお、うちの勝手口ガラスはLow‐eペアガラスなので、特に寒さは感じません。

(長文で失礼しました)
610: 匿名さん 
[2011-01-21 20:17:23]
勝手口が必要か不必要かを考えて家作りするだけまともですよ。
ほとんどの人は勝手口を付けるのが当たり前だと思って何も思考せずに付けてますから。
住んでみてからも、勝手口について考える機会はないのです。
611: 匿名 
[2011-01-21 20:28:31]
>>604
うちはマンションだったけど玄関通ってゴミもって行くのが嫌だったよ。リビングは通らなくて良かったからいいけど
リビングや家の中をゴミ持って通りたい人なんていないでしょう
612: 匿名 
[2011-01-21 20:31:07]
勝手口から泥棒?
うちは吐き出し窓も普通の窓も一階は防犯ガラス仕様にしたよ
10万もあれば出来るよ
613: 匿名 
[2011-01-21 20:36:35]
うちは玄関より勝手口の方が利用度高い
614: 匿名 
[2011-01-21 20:45:18]
609さん
うちも勝手口出たら屋根(二階の下部分のスペース)になってるので洗濯物を干すのにもゴミを出すにも重宝してます。
ベランダに干せるようにもしてますがそっちにはあまり干さないですね
ベランダは布団干しに使ってます
615: 匿名さん 
[2011-01-22 09:55:24]
>>610
お前は黙れ、2階トイレ不要ババア
616: 匿名さん 
[2011-01-22 14:00:53]
ゴミ出しゴミ出しって言うけど、そんなにゴミ出しって汚らしい?
うちは勝手口あって買ってきた物を直接キッチンには入れるけど、ゴミは玄関経由ですよ。
(収集場所が近いため)
生ゴミは傷む前に冷凍庫で凍らせます。
他のゴミも臭いの原因になるものを取り除いたり縛ったりするので臭いません。
617: 匿名 
[2011-01-22 17:48:14]
生ゴミを冷凍庫で凍らせるとよく聞きますが、本当に無理です。
いくら腐ってはない臭わないとはいえ、保存されてる食材と一緒になんて考えただけで気持ち悪くて吐き気がします。
618: 匿名さん 
[2011-01-22 17:59:33]
生ゴミと思うか食材クズと思えるかの違いでしょうね。
逆に生ゴミを常温で保存するのがムリです。
家の中は勿論、外でも密閉していても虫とか怖くて出来ません。

私は食材クズとして冷凍保存してます。
家の冷蔵庫は小さな何でもスペースがあります。
冷凍庫にも冷蔵にもワインセラーにもなるものです。
そこを専用のスペースにしてます。
野菜クズや卵の殻は庭の片隅に埋めてます。
1年も経つといい土になってる気がします。
冷凍は魚の内臓や骨、食べ残しなどです。
619: 匿名さん 
[2011-01-22 18:06:26]
年末に新築予定で今のプランだと勝手口が駐車場の近くにあるので、雨の時など
玄関代わりにしょっちゅう使いそうな感じ
つうか玄関代わりに使うことをかんがえて、ドアと庇を大きめに付けてもらう予定
620: 匿名さん 
[2011-01-22 22:01:49]


勝手口はシロアリと泥棒の侵入口になりやすいかもしれません。
621: 匿名さん 
[2011-01-22 22:57:02]
>617
保存されてる食材の「食べられる部分を取り除いただけ」ですよ。
常温やドアを隔てた屋外に置きっぱなしにする方が考えただけで気持ち悪くて吐き気がします。
622: 匿名 
[2011-01-22 23:22:17]
いやいやムリ。
うちは勝手口から出たとこのスペースにゴミ専用の冷凍庫を置いてます。
うちのご近所はそうしてる人多いですよ。
まぁ今の季節は冷凍庫にいれなくても大丈夫ですが。
623: 匿名さん 
[2011-01-23 09:46:09]
コンポストいいですよ、生ゴミ処理機もあるけどコンポストに直接入れちゃった方が早い
生ゴミをゴミの日に出す手間もないです。
プランター用にいい土が出来るし何よりエコ。

家で無駄なのは、あらゆる付帯豪華装備(そんな豪華じゃなくても機能性以外で)
その費用を家の耐久性に掛かる部分とか、広さに投入するべきだと思います
家族4人で40坪、広さはどうにか最低限ですが、特に一階の収納が不足しました。
広くて困る事はほとんどありません、設備は更新出来ても
簡単に家は広がらない事を念頭に家を作りましょう。
624: 匿名さん 
[2011-01-23 17:34:59]
収納不足はいらないものを捨てる、余計なものを買わないが基本。
625: 匿名 
[2011-01-24 00:34:09]
うちは4LDK+リビングの上に小屋浦収納有りで延床35畳
収納が多いので家がせまっくるしいです。
物を置かない家具は最低限にしてなんとか広く見えますが
和室と子供部屋2つが5.7畳しかないのが微妙です…
子供もうひとり欲しいし収納がいっぱいあって良かったと思える時がくればいいな…
626: 匿名さん 
[2011-01-24 03:13:42]
新築時に後から付けると配線が面倒ということで、BS/CSアンテナを付けたが無駄だった。
テレビやDVDレコーダーにBS/CSチューナーが付いているが、結局、観るのは地デジの番組ばかりで、
BS/CSの番組は面白くないから、全く観なくなってしまった。画質的も地デジの方がいいくらい。
有料放送を観るくらいなら、レンタルビデオの方が安い。
パラボラアンテナはNHKの勧誘員を引き寄せるだけの看板になってしまった。
627: 入居済み住民さん 
[2011-01-24 12:24:57]
★不要だったもの

床暖房(年に2~3回しか使いません)
キッチンの自動換気付引き出しカウンター(炊飯器使いません)
キッチンの連動式換気扇(手動で十分)
2階トイレの暖房便座(トイレは必要ワラ)
1階トイレのウォシュレットと壁の操作パネル
浴室暖房乾燥機(1~2回使っただけ)
リビングのダウンライト
廊下(部屋を広くしたかった)
タイルテラス(洗濯物干し場になっているだけ)
4台分の駐車場(2台で十分)
洗濯機の乾燥機能

★付けたかったもの

もっと広いベランダ
南側道路なので洗濯物はベランダに干したかったが
干しきれない時は庭に干す事になり面倒

リビングの窓上のひさし
冬場はまぶしくてカーテンを引かないとまぶしい

★付けて良かったものは収納
少し多いかな?と思ったけど、本当にスッキリ片付く(何でも収納に
押し込む)ので「いつ来てもキレイね」と皆に褒められます

それと少し高めのキッチンカウンター(対面キッチン)
食器などそのままでもリビング側から見えません
ズボラなのでアイランドキッチンはありえないデス・・・

628: 真智子 
[2011-01-24 12:29:58]
うちは、3LDK+納戸の平屋なのですが、延べ床は40坪。

廊下が長く無駄な間取り。

2階建ての方が良かった。
629: 匿名さん 
[2011-01-24 12:40:21]
>★不要だったもの
>1階トイレのウォシュレット

ウォシュレットはあまり使わないトイレには付けない方がいいですよ。
一般的に2階のトイレはほとんど使わないですから注意が必要です。
あまり使わないトイレに温水洗浄機がついていると、
温水タンクに細菌が繁殖するみたいですから。
痔の方は傷口からの感染に気をつけてください。

というか2階にトイレがなければそんな心配も無用でしたね。

630: 入居済み住民さん 
[2011-01-27 16:27:14]
玄関に縦長の窓をふたつ付けた事
17万円の追加でした
631: 匿名さん 
[2011-01-27 19:12:29]
1階テラス上部につけたダウンライト

春〜秋は蚊が襲ってくるし冬は寒いから
夜にテラスでお茶…なんてしない
632: 契約済みさん 
[2011-01-28 20:00:10]
>>630
「玄関に縦長の窓をふたつ付けた事」・・・ってどうして不要と思われましたか?
うちも採光の為、縦長窓2つ付ける予定なんですが・・・。
633: 匿名 
[2011-01-28 21:14:13]
明かり取りの窓はいるよ!
暗い玄関とか嫌だよ
634: 匿名はん 
[2011-01-28 23:31:36]
防蟻シート
635: 匿名さん 
[2011-02-03 14:25:58]
★不要だったもの

・1階の勝手口
・2階のベランダ
・2階のトイレ
・食洗機
・全館空調
・エコキュート
636: 匿名 
[2011-02-03 15:47:38]
一階二階共にタンクレストイレ。
637: 匿名さん 
[2011-02-03 15:57:47]
>>635
我が家では、ぜ~んぶ活躍中で~す。
638: 匿名さん 
[2011-02-03 16:19:56]
630です

玄関入って右側の壁に2本付けました
幅30センチが2本なので1本で良かったかな、と思っています 
採光は1本でも2本でも変わらないよ、と設計の人に言われたので・・
窓面積が大きいと寒い気がしました
そんなに大きな問題ではありませんが・・
玄関扉はガラス入りで、扉の横にもガラス、南向きなので十分明るいです
639: 匿名さん 
[2011-02-03 16:21:45]
635さんの不要なもの、うちでは全部必要です
十人十色ですねぇ~
あ、全館空調は付いていないので、とても付けたかったです
640: 匿名さん 
[2011-02-03 16:27:31]
リビングの調光式ダウンライト
就寝前にお酒を飲みながら映画を見る時に要るかも・・・
と付けたけどそんな優雅な時間過ごした事がない
白熱灯だし・・
641: 入居しました 
[2011-02-03 17:08:34]
ダウンライトって難しいですね。
建てたあとからつけるのは大変なので
この際だからってつけてしまう。

リビングのピアノの上に2個。ピアノをインテリアっぽく見せるのと
楽譜を照らすのにつけた。
実際はライトつけても消しても何にも変わりません。

対面式キッチンのキッチンカウンター真上に2個。
キッチンとダイニングの照明で十分。
カウンターでカクテルなんか飲まないし・・。

ダウンライトを検討中の方。
明るさや色、光の拡散の仕方などものすごい種類があります。
ダウンライトでおしゃれを演出したいなら優秀なインテリアコーディネーターに
選んでもらうことをお勧めします。


642: 匿名 
[2011-02-03 19:39:00]
浴室暖房乾燥機
マンションの時も使ってなかったのに、間取り提案時に設定されてたからそのまま採用。
雨の日は室内干しだし、普通の換気扇で良かったな。

寒がりな旦那は暖房つけて入ってるけど。
643: 匿名さん 
[2011-02-04 08:46:12]
浴室吹き抜け
寒い
644: 匿名さん 
[2011-02-04 08:52:49]
>寒がりな旦那は暖房つけて入ってるけど。
無駄じゃないじゃん。
645: 匿名さん 
[2011-02-04 16:57:13]
>一階二階共にタンクレストイレ

2階のトイレは同感ですが、
1階のトイレも無駄ですか?
都会のマンションでもトイレは1つ付いてますよ。
田舎だからと言っても、
トイレは1つくらい付けてもいいのでは?
646: 匿名さん 
[2011-02-04 17:21:46]
タ ン ク レ ス
647: 入居しました 
[2011-02-04 17:24:36]
>>645 絶対に釣りとは思いつつ・・

<タンクレス>が無駄だったんでしょ?
拙宅はコストの関係でタンクレスはあきらめました。
便器自体が割高なのと、手洗いを設置しないといけませんので。

実際のところタンクレスっていかがですか

648: 匿名 
[2011-02-04 17:43:33]
タンクレスが当たり前な感じなんで違うの見ると違和感がある
新築なのに変なのー
口には出さないけどね
649: 匿名さん 
[2011-02-04 17:48:53]
最近公共でもタンクレス増えているけど
なんか流れ方がいまいちなんだよなぁ。
う*こがきれいに吸い込まれてないで
ぐるぐるまわっているだけで残るんだよなぁ。
故障しているだけかもしれないけど。
650: 匿名さん 
[2011-02-04 17:58:18]
ええぇぇぇ~!
う○こがグルグル回って流れないなんて聞いた事ないですよ~
どんな大きなう○こしたんですか~?

うっ・・想像してしまった・・
651: 匿名 
[2011-02-04 18:10:00]
タンクレスじゃないトイレ入りたくない
=高い確率で汚らしい
652: 匿名さん 
[2011-02-04 22:49:05]
>>651

タンクレス=きれい
タンクあり=汚い

の根拠を知りたいです。
653: 匿名 
[2011-02-04 23:33:43]
うちはサティスを2台設置です。
掃除のしやすさは、感激ものです。
快適な空間に満足です。
654: 匿名さん 
[2011-02-04 23:34:45]
>>649
海外のトイレでときどきありますね、ぐるぐるまわって流れないやつ。
あれは設計がよくないんでしょうか?

(帰ってきて遅い夕食をとりながらこの話題にレスすることになろうとは…)
655: タコ 
[2011-02-04 23:54:38]
タンクの上に手洗いが付いているトイレが一番だと思います。
656: 匿名 
[2011-02-05 00:38:33]
手荒いついてるのいいよね楽で。
自動洗浄だからパンツあげてる間に流れてそのまま手を洗える
安いけど楽でいいよ
657: 匿名さん 
[2011-02-06 01:54:32]
キッチンの釣り戸棚、レースのシェード、カウンターテーブル
658: 匿名 
[2011-02-06 07:56:25]
カウンターテーブルは夫が付けたがってたけどやめてもらった。
横並びでご飯は不自然な気がする。
大皿とか鍋とか素麺とか横向いてつつくことになっちゃう。
659: 匿名 
[2011-02-06 08:32:55]
>>658
確かに。
でも急ぎの朝食とかひとりの昼食時は便利だよ。
660: 匿名 
[2011-02-06 08:55:57]
>658
カウンターの使い方を間違えている
無理に使おうとしなくても良い
661: 匿名さん 
[2011-02-06 11:04:20]
>タンクの上に手洗いが付いているトイレが一番

1階のトイレを出たところに洗面所がないの?
まさか2階のトイレの話?
2階になんてトイレを付けなければいいだけの話でしょ。
ほんとに無駄が好きなんだね~。
662: 匿名さん 
[2011-02-06 11:45:32]
コンセント
使っていないのが、LDKだけで3箇所。
取り敢えずつけとけばいいってもんじゃなかった。
663: 匿名さん 
[2011-02-06 15:55:00]
ダウンライト2カ所。築4年、全然使ってない。
664: 匿名 
[2011-02-06 20:24:55]
661
えwトイレした後洗面所で手を洗うの?
手を洗う前にドアとか触るってこと?w
普通トイレ内に手洗い場作るでしょ
それともトイレにドアついてないの?w
665: 匿名さん 
[2011-02-06 20:33:07]
661例の人、相手にするな。
666: 匿名さん 
[2011-02-06 21:37:25]
>>664
うちの家内、トイレタンクの水栓で手洗しても
「ちゃんと手を洗ってないでしょ??」
って、疑ってくる。仕方ないから洗面台で再度洗ったふりをしている。
めんどくせーーー!!
667: 匿名 
[2011-02-06 22:00:24]
ニッチ
何を飾るか考えるのが面倒だ
668: 匿名 
[2011-02-07 07:21:39]
対面式キッチンを大きめにして
カウンター風に使ってる。

一人で食事するときに便利だよ。
配膳、片付けが楽チン。
669: 匿名さん 
[2011-02-07 09:47:48]
インターホンのリモコン
2階に持ち運べて、1階と2階で内線みたいに使えるのが
標準で付いてましたが。。
そんなに広い家じゃないので普通に呼べば聞こえる
2階で寝ててピンポン鳴ってもわざわざ出ない 居留守です
起きてる時は窓から「は~い」と返事する
670: 匿名さん 
[2011-02-07 10:21:38]
私は昔ながらのピンポンで充分ですよ。ご予約していない人は鳴らしてもでません。
知り合いにはピンポンの数を決めているし宅急便の人にも取り決めしてるので
空き巣がチェックしたって居るのに出ないと判るはずでしょうから怖がると思う。
671: 匿名さん 
[2011-02-07 10:48:37]
669です
モニター画面付は便利に使ってますよ
知らない顔の訪問は出ないようにしています
ただ、要らない機能が多すぎ・・・
ボイスチェンジャーとか録音、録画機能は不要です

672: 匿名さん 
[2011-02-07 12:49:43]
たしかにモニターは便利。留守中の来訪者の録画もされるし。
ボイスチェンジャーは女性が使うと話し声がオカマっぽくなるので
あまりにもおかしくて使えないです^^;
673: 匿名さん 
[2011-02-07 12:55:10]
勝手口やベランダはいらなかったね。
674: 匿名 
[2011-02-07 13:29:45]
必要ないと判断して付けなかった物。
ベランダ、勝手口、和室、床暖房。
結果、全く必要性を感じないので大正解でした。

675: 匿名さん 
[2011-02-07 15:23:09]
ボイスチェンジャーってカマっぽくなるんですか(笑)
やった事ないんですけど、ちょっとやってみたくなりました

そう言えば・・床暖房がつけたくてオール電化をあきらめて
ガスにしましたが・・
床暖房、年に3回くらいしか使わないので、要らなかったかも?
床暖房とエコキュートが同じくらいの値段だったので
オール電化にしとけば良かったかな~
でも、ガスファンヒーターはとても快適です
1秒であったかい♪
676: 匿名さん 
[2011-02-08 12:44:34]
床暖房は最高ですよ!!
TVのCMみたく、床でゴロゴロしております。
(あんなに広くないけど・・・)

うちのイラなかったものは室内干しのホスクリーン。
乾かせないときは浴室乾燥あるし,カーテンと干渉しちゃって駄目。

マンションのころは頻繁につかってたんだけどなー?
677: 匿名さん 
[2011-02-08 13:06:17]
>必要ないと判断して付けなかった物。ベランダ、勝手口、和室、床暖房

私もまったく同感です。
678: 匿名さん 
[2011-02-08 13:23:27]
>必要ないと判断して付けなかった物。勝手口、和室、床暖房

同じです。ベランダは物干用に使っています。
あとホスクリーンは超便利です。エアコンの暖気ですぐ乾くし、花粉の季節も大活躍。
浴室乾燥もありますが、部屋干しなら余計な光熱費を使わなくて済むし
娘の下着なんかも外には干したくないので、来客でもない限りは、ホスクリーン活用です。
679: 匿名さん 
[2011-02-08 13:27:16]
床暖房いれてません。
ダンナが水虫だし、息子らの足も臭いし
床でゴロゴロする気には到底なれません(-_-)
680: 匿名さん 
[2011-02-08 13:30:44]
>ホスクリーンは超便利です

同感、
これがあればベランダ要らないですよ。
共働きなら尚更です。
681: 匿名 
[2011-02-08 14:31:23]
公園前の区画分譲地に住んでいます。
うちは室内干しなのでベランダをつけませんでしたが、他家はみなベランダつきです。
秋~冬にかけて公園の針葉樹の落ち葉が凄いので、ベランダの掃き掃除が大変だそうです。
針葉樹は厄介ですね。庭や車の掃除も大変です。
公園前は景色はいいけど、夏のセミの鳴き声と秋の落ち葉にウンザリです。引っ越したい。
682: 匿名さん 
[2011-02-08 17:09:27]
雪国なのでベランダがある家はほとんど見ないです。憧れだったけど現実を考えて諦めました。
雪が入り込まないようにベランダ周りにシートをかけてる家もありますが手間を考えると・・・
683: 入居しました 
[2011-02-08 18:07:29]
ベランダの価値は外観上のアクセントと
2階の部屋のエアコンの室外機置き場と
割り切ってます

落ち葉がたまった後大雨が降ると、排水できずに
部屋に浸水するとか・・
気をつけましょう
684: 匿名さん 
[2011-02-08 18:14:24]
>ベランダの価値は外観上のアクセントと
 2階の部屋のエアコンの室外機置き場と
 割り切ってます

上手いこと言いますね。
ベランダ後悔してたので、↑こう考えると
少し救われた気がする。
685: 匿名 
[2011-02-08 18:44:04]
ベランダがないとのっぺりした家になりません?モダンと言えばそれまでなんでしょうが、総2階を好まないから余計にそう思うのかな?
686: 匿名 
[2011-02-08 19:05:45]
欧米の家はベランダのない家が多いですよ。
モダンではなくクラシカルだと思います。
日本でベランダなしと言うと箱のような家をイメージするのかな?
輸入住宅にも無理やりベランダを付けるから不恰好な家が多くて勿体無いと思います。
687: 匿名 
[2011-02-08 19:22:22]
私は輸入住宅好きですよ。なんていうか、表現が難しいですが、あの四角い家に三角屋根っていうシンプルな感じが。
悪く言うとのっぺりなのかなぁ~?でもボコボコ出っ張りがあるより私は好きです。
688: 匿名さん 
[2011-02-08 19:29:17]
輸入住宅と言ってもタイプは色々です。。
689: 匿名 
[2011-02-09 00:03:56]
前から疑問におもっているのですが、ベランダがない家は布団とかどこに干すのですか?
690: 匿名 
[2011-02-09 00:36:34]
高高だと乾燥しすぎて困るくらいなので布団が湿気ない。
必要なときは布団乾燥機か庭に干す。
691: 入居しました 
[2011-02-09 01:05:03]
確かに高高だと干す必要は少なさそうですね。

でも田舎育ちの私には、天日干しの後の太陽のにおいが
懐かしくなったりもします。あの匂いって何なんでしょう?

結婚した頃、嫁が布団乾燥機を買ってきて、布団は天日干しじゃー
とケンカしたことがある。

あっ 本論からずれてすみません。
692: 間取り王 
[2011-02-09 02:26:30]
あの匂いは太陽の匂いと思っていましたが、人の脂肪が溶け出した匂いだそうです。
693: 匿名さん 
[2011-02-09 10:09:14]
ベランダないの???
ちょっと俄かに信じがたいわ。

朝起きて,ちょっと空気吸いに外出たい時とかは
玄関から外に出るのかな?面倒ですね。
694: 近所をよく知る人 
[2011-02-09 10:26:30]

窓を開ける。
695: 匿名さん 
[2011-02-09 10:29:15]
>あの匂いは太陽の匂いと思っていましたが、人の脂肪が溶け出した匂いだそうです。

私は、ダニの死骸の匂いだと聞きましたよ。
何れにせよ、少しショッキングですね。
696: 匿名 
[2011-02-09 10:51:12]
わたしはホコリの匂いだと聞いたことある。

脂肪ではないんじゃないかな・・。
誰も寝てない布団干してもあの匂いになったような気がする・・。
697: 匿名さん 
[2011-02-09 11:03:34]
うちはベランダのない家なのでご近所の奥様方の関心を引いたようです。
洗濯物やお布団干しはどうしてるの?っと最初の頃はよく聞かれました。
ベッドなので布団干しの習慣はない、洗濯物はドライルームに干す、と答えると驚かれました。
逆に私が驚いたのは、ご近所も皆さんベッドとのことなのに敷布団を使っていること。
どうしてベッドパッドじゃないのだろう・・と不思議で仕方ありません。
698: 匿名 
[2011-02-09 11:04:52]
ベランダないとフトンや洗濯物が干せないと思っている人がいるみたいだけど、
デッキの柱に物干しざおを取り外しで付けてもいいし、
庭で干している人も多いよね。
699: 匿名さん 
[2011-02-09 11:56:05]
>>697
なるほどねー。
その他大勢の近所の奥様方に属しますが、へーって思います。

その方法が良いか悪いかは置いといて、色々な考え方があるものだなと関心しました。

ちなみにうちには勝手口・吹き抜け・和室・床暖房・ベランダと色々ある保守的なお家です。
700: 匿名さん 
[2011-02-09 11:58:17]
ベッドパッドは置いといて、掛け布団はあるでしょ?
1週間干さないと気持ち悪くないですか?

ベランダなかったら庭まで持っていくのかな。
701: 匿名 
[2011-02-09 12:08:12]
ベッドに敷布団という人はマットが無いタイプ(畳やすのこ)のベッドなんですよね。マットの上に敷布団はベッドの使い方を知らない日本人という感じですよね。
702: 匿名さん 
[2011-02-09 12:13:59]
>>700
羽毛布団なら干さなくてOK。
703: 匿名さん 
[2011-02-09 12:27:29]
697です。
羽毛布団なのと、室内が乾燥しているので干す必要がないのです。
704: 匿名さん 
[2011-02-09 12:51:22]
夏場の話ですが、
近所の子沢山の家では、
日曜日の朝からマイカー2台を洗車して、
乾いた11時頃からその上に布団を干してますね。
ベランダの手摺りはタオル類が干してあるので、
フトン類は南面の窓から直接垂らしていますよ。

今の時期はあまり布団を干している家を見かけません。
705: 匿名さん 
[2011-02-09 13:07:23]
>その方法が良いか悪いかは置いといて、色々な考え方があるものだなと関心しました。

感じ悪いヤツ
706: 匿名 
[2011-02-09 13:39:11]
>>705
後悔しているところを突かれて悔しい気持ちが一杯なんですね。
わかります。
707: 匿名 
[2011-02-09 13:44:06]
>>705
その文章に特に悪意は感じないけど?
ちょっと落ち着けww
708: 匿名 
[2011-02-09 13:56:08]
羽毛布団って干さなくていいんですね!!
ググって初めて知りましたよ。
709: 匿名さん 
[2011-02-09 15:53:20]
706って本人だよね。やっぱ感じ悪いじゃん
710: 匿名 
[2011-02-09 16:14:23]
最近、ベランダの無い家が増えていっているのは確かだよ。
新築ではベランダはつくらないという人は多い。北側道路で南が庭というのでなければちょっと干せないしね。
711: 匿名 
[2011-02-09 18:13:56]
ベランダって値段高いよね
広いベランダに慣れてしまってるからベランダ作ったけど
なかったらないでどうにでもなるんだろうな
ただうちは日当たりが微妙だから付けた。
二階はよく日があたるからね。
南西に付けたから今の季節でもしっかり乾くから重宝してる
前住んでたマンションのベランダが東でなかなか乾かなかったからすごい嬉しい
いらないなと思ったのは幅がありすぎる子供部屋の収納
幅はあんまなくていいから部屋をちょっとでも広くすればよかった。6畳て意外に狭い
712: 匿名 
[2011-02-09 19:00:02]
そうベランダって高いんだよね。
部屋の坪と同じ値段ならその分部屋を増やしたいかんじ。
洗濯物干すいがいに使える用途がたくさんあるならつけてもいい。
室外機置き場とか、とりあえずの生ゴミ置き場とか(2階リビング)、そこでガーデニングとか。
713: 匿名さん 
[2011-02-12 19:42:44]
ベランダ、、、。多分淘汰される。
714: 匿名 
[2011-02-13 22:02:29]
うちは延床120平米以内に納めたかったからベランダが広くなったよ

洗濯物干しやすくていいんだけどね
715: 匿名さん 
[2011-02-14 15:52:03]
>ベランダ、、、。多分淘汰される。

私もそう思います。
ほとんど使わないという点では、
2階のトイレと一緒でしょ。
716: 匿名はん 
[2011-02-14 19:24:07]
田舎では確かに不要だが、敷地の狭い都会では必要では???

あ、まじめに投稿したら駄目なのかな???
717: 匿名さん 
[2011-02-15 09:20:01]
>ほとんど使わないという点では、
>2階のトイレと一緒でしょ。

に対して、

>田舎では確かに不要

2階のトイレは、
田舎だけでなく、
都会でも不要ですよ。

現に都会のマンションでは、
トイレが2箇所以上もありません。
あったとしても0.1%未満の家庭でしょう。

必要であれば、
せめて30%くらいのマンションで、
2箇所目のトイレがあるはずです。

ではなぜ一戸建てだけが、
2箇所もトイレを付ける人がいるのか?
それは2階に配置する部屋が、
思いのほか無いからです。
結局配置する部屋がないから、
使いもしないトイレを設置してしまうのです。
言いかえれば、
まんまとハウスメーカーに騙されてしまうのです。

誰でもトイレが2箇所あれば便利かなと錯覚してしまうものです。
しかし実際に生活してみると、
2階のトイレなんてほとんどというか、
全然使わない事に気付かされます。

そうなるとその2階のトイレはただ邪魔になるばかりか、
便所掃除の箇所が2箇所に増えてしまう事になるのです。
便所掃除くらいと最初は考えがちですが、
2箇所もとなると、
相当大変ですよ。

暇な専業主婦がいるなら別ですがね。

718: 匿名 
[2011-02-15 09:38:02]
2階に風呂も寝室もあるので、トイレがあると便利
あと自分が下痢体質なので、2カ所あって助かってる
1カ所は旦那の「オレ専用トイレ」になってるので、掃除はよくやってもらっている

無駄だったのは勝手口だな
玄関と並んで正面向きなので外にゴミ箱が置けない。格好悪くて。
勝手口作っても、土間があるタイプにすれば良かった
719: 匿名 
[2011-02-15 09:46:26]
外トイレは微妙だぞ、床も汚れる支那ww
あ、スレ違いかww
720: 匿名 
[2011-02-15 10:28:05]
このスレ見て要らなかったかなと思ってたけど
実際住み始めたら勝手口は意外と重宝してる。
土間も作ったし(これは正解)間取り的に良かったのかな

要らないと思ったのは地下収納
キッチン収納は結構つけた(カップボードにムーブダウン吊り戸棚もつけてパントリー的な二メートル収納棚もつけた)から地下収納はあまり意味がない。
取り合えずポカリをストックしているけど無くても良かったかも。
キッチンだけで収納いっぱいあるから便利だね
721: 匿名さん 
[2011-02-15 11:55:42]
>実際住み始めたら勝手口は意外と重宝

でも冬は足元からヒンヤリします。
朝から家事をする奥様にはしんどいですよ。
723: 匿名さん 
[2011-02-15 18:29:50]
床下収納

点検口で必要なんだろうけど
収納には何も入れてないよ
724: 716 
[2011-02-15 19:13:57]
>>717
私の答はトイレではなく、ベランダの件です

2階トイレのレスはウザいのでスルーしています。
725: 匿名さん 
[2011-02-15 19:16:59]
勝手口が無駄だと言うレスが多いけど、付ける場所に寄るのでは?
と思います。

私の家は、勝手口がカーポートとつながっていて、雨の日に玄関まで行くのがめんどくさいときは、サブ玄関として重宝しています。
726: 匿名さん 
[2011-02-15 19:27:33]
ウチの勝手口はキッチンの横。ゴミ出し専用になってる気もする・・・

まあ玄関が口なら、勝手口はお尻の穴って感じか?

727: 匿名 
[2011-02-16 04:36:07]
↑汚い表現と思うけどなんかわかる気がします。
勝手口…
寒々しいのと、外観のデザイン悪くなるので好きではないです。
ゴミを玄関から出したくないなんて意見もありますが、ちょっと理解出来ない。
728: 匿名さん 
[2011-02-16 07:46:35]
勝手口も家事動線をきちんと考えて造れば問題ないと思う

ごみを玄関から出すと言うより、ゴミ収集場所とか搬出経路を考えて勝手口を造るべき
729: 入居しました 
[2011-02-16 22:31:20]
>ゴミを玄関から出したくないなんて意見もありますが、ちょっと理解出来ない。

ゴミを玄関から出したくない意見を理解できないなんて、全く理解できない

それともちょっと理解できないだけでおおむね理解できるのか?
730: 匿名さん 
[2011-02-16 22:35:37]
でも、ほとんどのマンションに勝手口がないし、二階リビングの戸建でも勝手口なくても
不便していないみたい。やっぱり要らないのでは??
731: 匿名さん 
[2011-02-16 22:38:11]
>>730
二階キッチンだわね。
一階DK、二階Lって普通にありそうな間取りだし。
732: 匿名さん 
[2011-02-16 23:04:59]
うちは結果的に勝手口はいらなかった。
ゴミ出し口、ゴミ置き場所のつもりで作ったが、
住んでみてから考えたらゴミはキッチン内に収まるし、
そうすると玄関から出すのが便利な間取りだったw

ただ、失火なんかしちゃった日には避難路にはなるかなとは思う。
あと、冬寒いっつうより明るい利点のほうが勝ってた。

明るくて気持ちいいキッチンです
733: 匿名 
[2011-02-16 23:49:36]
うち外からは見えないとこに勝手口何個かついてるけどそれぞれ結構利用してるよ
あったらあったで使うんじゃない?
寒々しいってのがどうもわからない。
LowEペアガラスだからか寒いと感じたことはないけど
普通の一枚ガラスの実家は確かにちょっと寒かったかもしれないな
実家は勝手口が駐車場に近かったから玄関よりも使用頻度が高かった。
玄関は飾りになってた
散らからないからお客用としては良かったけどね。
734: 匿名 
[2011-02-17 04:05:23]
まぁベランダやら勝手口、家によっては無駄になりうる。
当てはまる家がちょっと多い。
くらいの認識でどうでしょう?

735: 匿名さん 
[2011-02-17 05:01:20]
>>734
そこに、二階トイレも入れてくれ。
737: 匿名 
[2011-02-17 08:35:59]
私は洗濯干すためのベランダはいらなかったけどキッチン横にベランダつけた。
ゴミ置いてエアコン室外機置いてガーデニングしたい。
738: 匿名さん 
[2011-02-17 13:14:15]

ここは「家の中で無駄だったと思うものを教えてください」というタイトルのスレですよ
739: 入居しました 
[2011-02-17 18:08:34]

まあまあ
そんなに目くじら立てるほどの書き込みじゃないでしょ
740: 匿名さん 
[2011-02-17 19:29:36]
勝手口のドアって安づくりだから寒く感じるのでは?
741: 匿名さん 
[2011-02-17 20:19:39]
その面積の断熱材も減るし、寒々しいですね
742: 匿名 
[2011-02-20 00:25:35]
勝手口にもグレードはありますよw
743: 匿名さん 
[2011-02-23 12:48:48]
>二階に一部屋しかないとかならトイレは要らないかも

1階には必要でしょう?
2階には確かにいらないよ。
どうせ使わないし、
水回りなだけに、
掃除をしないと黴菌だらけになってしまう。

汚ったね、ぺっ。
744: 入居済み住民さん 
[2011-02-23 12:57:31]
お願いですから2階トイレに関することは
専用スレでお願いいたします
745: 匿名さん 
[2011-02-23 13:22:49]
散水栓。使いづらくて、結局、立水栓に作りなおしました。
746: 契約済みさん 
[2011-02-23 16:28:32]
色々な意見がある中で「土間がいらない」という書き込みはありませんね。
今土間のある間取りを検討しているところなんですよ。心強いです。
747: 匿名さん 
[2011-02-23 16:56:24]
下手な釣りイラネ
748: 都会っ子 
[2011-02-23 20:31:45]
土間って何?
749: 匿名さん 
[2011-02-23 22:03:23]
一から読み直せ
750: 匿名さん 
[2011-02-24 00:14:36]
釣りって何?
751: 匿名 
[2011-02-24 04:00:53]
4畳半の納戸に3畳半の分収納スペース。
家族3人。足りますかね?
752: 購入経験者さん 
[2011-02-24 12:40:01]
>751
ここで聞く事じゃないと思うが、足りるんじゃね?
外部収納も含んでるのかどうか知らんけど。
753: さんさん 
[2011-02-24 17:12:06]
No.729
>ゴミを玄関から出したくない意見を理解できないなんて、全く理解できない

ゴミを玄関から出したくない意見を理解できないなんて、全く理解できない、なんて全く理解できない。
754: 729 
[2011-02-24 18:16:29]
>753
凄いタイムラグですなあ

まあ人それぞれでいいですが。
おばあちゃんかお年寄りに聞いてごらん。
ゴミは裏口から出すもんじゃって言われるよ。

729のレスの真意は ちょっと理解できない
という変な日本語を指摘したかっただけです。
755: 入居済み住民さん 
[2011-02-24 21:37:46]
床下収納はいると思う。やっぱり点検口は必要。
シロアリでビッチリやられてたから…。
たいへんだったよ。
756: 匿名さん 
[2011-02-25 01:49:03]
そうそう、床下収納くらいの面積があったほうが、点検口として出入りがしやすい。

ゴミを玄関から出すのは、都会では普通な光景。土地の安い田舎の常識とは違う。
理解できるかできないかは住んでいる場所次第。
757: 匿名さん 
[2011-02-25 02:32:26]
点検口は必要だし、無い家はないはずだけど、床下収納は要らない。
シロアリにやられたのは、点検口を作り忘れるような工務店を選んだからでは?
758: 匿名 
[2011-02-25 03:28:27]
ドアの上のたれ壁。
重くるしいし。無駄。
759: 匿名さん 
[2011-02-25 06:45:02]
玄関の意味も時代とともに変わりましたからね。
もともと玄関は主人やその殿様が出入りするところ。使用人が使うのは勝手口。
親や祖父の世代がそういう意識の世代だと,子としても,
玄関からゴミ出しをするなんてもってのほか,という考え方になるのでしょう。
760: 匿名さん 
[2011-02-25 13:02:02]
↑田舎ではね。何百年も時が止まったような暮らしぶりだから。
そんな旧態依然とした考え方に嫌気がさして、みんな逃げだすから、過疎化も進む。
761: 匿名さん 
[2011-02-25 22:26:06]
その通り。そこそこの街なら玄関からゴミ出すなんて普通。
762: 匿名 
[2011-02-25 22:29:27]
二階リビングだったら玄関からしかゴミ出せないよ~
763: 匿名さん 
[2011-02-25 22:46:40]
田舎の人は面倒くさいなー。
764: 匿名さん 
[2011-02-26 11:19:09]
昨日の夜から強風だったな。
朝外に出てみたら、
勝手口の脇に置いていたゴミ箱がゴミごと無くなっていました。
道路へ出てみると、車にひかれて粉々に。

あと強風の日は特に勝手口は冷気を呼び込みます。
二重サッシだから大丈夫と聞いてましたが、
朝が寒いのは勘弁してほしいです。
765: 匿名さん 
[2011-02-26 12:05:15]
勝手口はすき間風さんも泥棒さんも大好きだ。
766: 匿名さん 
[2011-03-01 14:14:34]
勝手口はゴミ捨て用に便利だけど、
冬の朝は寒くて、
炊事をする奥さんにとって辛いみたいだね。

あと防犯上も良くなさそう。
玄関を二重鍵にして、
勝手口が一重鍵だったら笑えるよね?
767: 匿名 
[2011-03-01 14:39:35]
勝手口の横に犬小屋を置いて犬を買っていたのに
勝手口から泥棒に入られた。犬は可愛いけどあてにならない。
768: 匿名さん 
[2011-03-01 15:27:49]
>767
勝手口が無駄だったんじゃなくて、番犬が無駄だったということで良いのか?
769: 匿名はん 
[2011-03-01 20:59:58]
そうです
770: 匿名さん 
[2011-03-02 00:19:16]
勝手口も犬も
771: 匿名 
[2011-03-02 00:32:59]
草食系わんこ
772: 犬 
[2011-03-02 14:46:57]
愛玩用だと思って下さいワン
773: 匿名さん 
[2011-03-03 12:28:03]
>>767
俺の推測だとその泥棒は犬だな。
隠れて高級なドッグフード食ってないか?
774: 匿名さん 
[2011-03-03 12:38:15]
これらから勝手口が不要なものだというのは分かりました。

あと共働き家庭ではベランダも要らないでしょ?


775: 入居済み住民さん 
[2011-03-03 12:48:55]
なんで勝手口やベランダをそんなに否定したいの?

つらいことでもあったの?

2階トイレの人みたいになっちゃうの?
776: 匿名さん 
[2011-03-03 13:03:34]
【勝手口】
あると冷気の入口となり、朝キッチンに立つ奥様が辛い。
しかも防犯上問題がある。
よって無い方がいい。

【ベランダ】
共働きの家庭では洗濯物を家の中に干すし、
枯葉やゴミがたまるだけで、使い道がない。
よって無い方がいい。

【2階のトイレ】
>>775さんが言うように、これも意外と盲点かも。
ほとんど使わないくせに、便所掃除を2箇所もしなければならない。
しかも細菌の温床になるというのは、最近では周知の事実である。
よってこれも無い方がいい?
777: 匿名 
[2011-03-03 14:19:21]
>776
共働きだけど、なるべく外に洗濯物干すよ?
週末はもちろん、天気が良ければ外に干します。
シーツなども思いっきり外に干したいし。

椅子を出してのんびりビールを飲んだりもします。
ベランダの塀が高いので、他の家から見られる事もないし、貴重なプライベート
スペースだと思ってます。

ベランダって、そんなに人気無いんですね。驚きました。
778: 匿名 
[2011-03-03 14:47:13]
2階LDKなら、2Fトイレ要らないかも知れないけど。二階で寝てるのにわざわざ一階トイレに行くのは、小さな子供にはストレスだと思うよ。寝ぼけて階段降りるのも危険。もう階段近くにトイレがある家ばかりじゃないし…。
779: 匿名 
[2011-03-03 16:28:40]
トイレもういいじゃん。
やめようよ!
780: 匿名 
[2011-03-03 17:13:37]
>【勝手口】
あると冷気の入口となり、朝キッチンに立つ奥様が辛い。

そんなに冷気入ってくるかい? 嫁さんそんなこと言わないよ
キッチンに床暖ついてるからわからないのかな?
781: 匿名 
[2011-03-03 17:47:16]
無駄に広いバルコニーはいらなかった
782: 匿名 
[2011-03-03 17:51:49]

うち床暖はないけど全然冷気なんてこないよ
LowEペアだからかな?
LDKエアコンの暖房一番小さいのでいけるよ
783: 匿名 
[2011-03-03 17:57:01]
>>81
うちは重宝してる。
うちは端から端まで長いのをつけてる。
寝室の前は広くなってるから洗濯物干しやすいし
夏とかも日射しカットしてくれるからいい
784: 匿名 
[2011-03-03 20:29:43]
共働きです!ベランダで洗濯物干しますよ!
上に屋根があるから大雨とか、風が強くない限りそんなに濡れないし、
直射日光があたらない部分もあるので、
退色させたくない衣類は日陰に、
タオル等は日が当たるはしっこに、と
フル活用しています。

786: 匿名さん 
[2011-03-07 01:01:38]
低レベルな勝手口なら後悔したと思う。
うちのキッチンにある勝手口は土間がないし、隙間風もなく、
樹脂サッシで複層Low-Eガラスなので、まったく寒く感じない。
鍵は2箇所あり、外からも施錠でき、ゴミ出しの際に狙われることもない。
家の裏側だが、道路や周りの家からも見通しがあり、常夜灯もある。
使用頻度は低いが、採光のためにもあって良かったと思う。
787: 入居済み住民さん 
[2011-03-07 13:01:43]
>樹脂サッシで複層Low-Eガラス

それは気温10度もあれば問題ないでしょう。
しかし5℃を下回ったら、
複層Low-Eガラスは冷気がすごいですよ。
マイナス気温になったらそれは顕著です。
キッチンが合板フローリングなら最悪です。

朝、キッチンに立つのであれば、
勝手口はやめておきましょう。
788: 匿名さん 
[2011-03-07 14:03:04]
昼間は採光に良いかもしれないが、
夜に勝手口の刷りガラスに人影が映っているのを見ると
何とも言えない気分になる。
蛍光灯だとよけい物悲しい気分になる。
789: 匿名 
[2011-03-07 14:43:34]
>>786
うちも殆ど同じ仕様だけど冬場は冷気を感じるよ。(つうか今時標準レベルだろ?)
格好悪いけど、プチプチを張ってカーテンをつけたら冷気がかなり減りました。

勝手口とキッチンに引き戸をつけたから、キッチンは暖かいけどね。
790: 匿名さん 
[2011-03-07 15:04:04]
キッチンの床暖房は必要が無かったな。

使わん。

女房に押し切られて、失敗した。

ただし、リビングダイニングの床暖房は言いと思うよ。
791: 匿名さん 
[2011-03-09 17:50:54]
>女房に押し切られて、失敗した。

2階にトイレを付けて失敗した人みたいですね。
キッチンの床暖房と言うか、
床暖房自体を使いませんよね。

でも2階のトイレよりいいじゃない。
掃除が増えるわけでもないし。

2階のトイレは使いもしないのに、
便所掃除を2箇所もしなければならないのですよ。
しかも一生ですよ。
考えられます?
792: 匿名 
[2011-03-09 22:05:55]
トイレを2つは付けるのはごく自然だけど、床暖はどうだろうね。
うちは床暖は付けませんでした。勝手口とバルコニーは付けたよ。
793: 匿名 
[2011-03-09 22:27:33]
物置作りたくなかったので外部収納つくった。
794: 匿名 
[2011-03-10 07:01:36]
玄関は必要最小限の広さにすれば良かったと思う。玄関収納は生活感出過ぎて失敗だった、今は外に物置建ててすっきりしてる。
795: 匿名さん 
[2011-03-10 10:12:44]
ここにも出たか。

「二階トイレは必要が無い」と繰り返す世間迷惑な ぱ か。
796: 匿名さん 
[2011-03-10 23:35:32]
>>789
たぶん、同じ仕様じゃないよ。うちは全然寒くないから。
プチプチ貼るとかしないとダメなレベルと同じにして欲しくないな。
797: 匿名 
[2011-03-11 06:49:37]
勝手口ドアの近くと吐き出し窓の近く…どちらが寒いと思いますか?
798: 匿名さん 
[2011-03-11 08:35:21]
吐き出し窓wwww
799: 匿名 
[2011-03-11 10:58:59]
>>797
勝手口も掃き出し窓も寒くない
800: 匿名 
[2011-03-11 11:54:59]
>796
我が家のサッシはリコール対象!とおっしゃりたいんですねわかります
801: 796 
[2011-03-11 17:07:12]
>>800
私の心の叫びをわかっていただけたのですね。感無量です。ありがとうございました。
802: 匿名さん 
[2011-03-12 11:49:49]
うちも勝手口、掃き出し窓ともに寒くない。
いまだに低レベルなアルミサッシとガラスを使っているから、寒く感じるのだろう。
最低でも中高層ビルの窓にも使用可能な複層Low-Eガラス付樹脂サッシを使わないと。
隙間風とかありえないだろ。そんな家、かなり恥ずかしいよ。
803: 匿名さん 
[2011-03-12 13:24:40]

そんな家恥ずかしいよ。ってございますが、
あなた自身が恥ずかしいって感じましたよ。
人それぞれお金を掛ける所が違うんですよ。
804: 匿名さん 
[2011-03-12 15:39:57]
最近の家で、高気密高断熱にしないのは時代の逆行でしょ。
来客に隙間風とか指摘されたら恥ずかしいよ。
インテリアなどにお金かけたりするのも良いけど、家の構造には一番お金かけるべきだと思うけどな
俺んちも802と同じく、掃き出し窓も勝手口も寒くない。いたって快適だ。

俺の家で無駄だったのは、和室の床の間かな。
6尺とかデカすぎていらんかった。3尺くらいにしとけば良かったなぁ
805: 匿名 
[2011-03-12 16:02:48]
うち北の和室が寒くて最悪
806: 匿名さん 
[2011-03-12 21:33:25]
住む人間が寒いのは困りますよね。
だけど、高気密高断熱の家が建てられない方だって
居られるのではないでしょうか・・・・

807: 購入検討中さん 
[2011-03-13 07:29:44]
いまどきの家は高気密高断熱にしなくても、隙間風も入らないし断熱材も一杯入っているので、寒くはありませんよ。
808: 匿名 
[2011-03-14 04:34:08]
>>807
うちの和室寒い
寒い日は14度とかになる。
すきま風入ってるんじゃないかと思うわ
809: 匿名 
[2011-03-15 02:02:55]
>808
14度で寒いとか・・・沖縄の人ですか?

>806
高気密高断熱が無理でも、昔の家に比べたら格段に気密性は良くなってる。
サッシやガラスが、昔のタイプのしょぼいやつ?
今時それしかつけれないってあり得なくないか?
30年前の仕様の家を、今建てる意味あったのか?
その窓部分はケチるとこじゃないからな。完全に施主の選択ミスでしょ。
新しいタイプをケチって、古いタイプが快適じゃないからって愚痴ったらあかんよ。
810: 匿名さん 
[2011-03-15 04:04:42]
809へ
806です。我が家は7月に完成予定で、
標準仕様でペアLow-Eガラス付樹脂サッシですよ。
1階部分は防犯ガラス仕様です。

>最低でも中高層ビルの窓にも使用可能な複層Low-Eガラス付樹脂サッシを使わないと。
隙間風とかありえないだろ。そんな家、かなり恥ずかしいよ。

と、どなたか?の書き込みがありましたので、私見を述べさせて頂いたまでですが。。
811: 匿名 
[2011-03-15 12:50:55]
>>809
14度って普通に寒いと思うけど…
北海道の友人の家は16度以下にはならないらしい。
やっぱり家の性能て大きいと思う
812: 匿名 
[2011-03-15 13:54:02]
高気密高断熱が良い家とは限らないんじゃ?
高気密高断熱じゃない家はダメ…っていう人、何だかかわいそう。
813: 匿名さん 
[2011-03-15 14:23:33]
>810
俺は>802じゃないけど、
今時の新築なら、高気密高断熱であってもなくても
すきま風はかなり恥ずかしい部類だと思うのは、>802と同意します。
人それぞれお金をかける場所が違うと言われていたので
家の構造部分か内装やインテリア部分か、はたまた、ほったて小屋の資金しかなかったのか
お金をかけれない人もいるのはわかっているけど、あなたも新築中であればわかるでしょう?
無理して家建てるべきじゃないですよね。

>812
俺は高気密高断熱の家は良い家だと思うよ。1年中過ごしやすい。
そうじゃない家がダメだとは思わないが、夏は暑いし冬は寒いしって家は
冷暖房費がものすごくかかるので、そっちの方が可哀想だと俺は思いますね。
高気密高断熱じゃないとダメとは>809をはじめ、誰も言ってないんだが
すきま風とかない方が絶対に良いよって事でしょ?
814: 匿名さん 
[2011-03-15 23:14:59]
>813
人それぞれお金の掛ける所が違うと言うのは、

家に精いっぱいお金を掛ける方もおられるでしょうし、
子供の教育資金に一生懸命な方も居られるでしょうし、
はたまた貯蓄に励んでいる家庭もあると言ったまでですよ。

知人の家に遊びに行って、もし?すきま風を感じても
私は、恥ずかしいな なんて思ったりもしません。

>サッシやガラスが、昔のタイプのしょぼいやつ?
なんて思いもしませんし、

>ほって小屋の資金しかなかったのか
なんて考えるにも及びません。

返ってそういう事をおっしゃる方の方が、
恥ずかしいな~なんかちっちい男?だな~
なんて思います。


815: 匿名 
[2011-03-15 23:35:24]
だから、人それぞれ
816: 匿名さん 
[2011-03-15 23:44:45]
仕切り直して無駄だったと思うもの

1階部分に履きだし窓を4か所付けた事です。
冷暖房面でもそうだしカーテン代が掛ってしまいます。




817: 匿名さん 
[2011-03-16 01:29:02]
家の中で無駄だったと思うもの

いまどき気密や断熱の劣悪なアルミサッシ窓を採用したこと
複層Low-Eガラス付樹脂サッシにしたらよかった
818: 匿名 
[2011-03-16 12:19:35]
>>814さん
同感です。
車や持ち物を高いもので固めて優越感に浸ってるけど人間的にはたいしたことない男みたいなみみっちさを私も感じました(笑)

知人の家を見て『恥ずかしい』なんて普通思いませんよね

家しか自慢できない残念な人なのでしょう。それか家ヲタクなのかも
819: 入居済み住民さん 
[2011-03-16 12:32:30]
>>818さん
こういう人は、自分に自信がないから物で誤魔化しているんですよ。
恥ずかしい、なんて思う神経が理解できません。
820: 通りすがり 
[2011-03-17 03:07:24]
隙間風、普通は他人から指摘されたら恥ずかしいだろうがw
自分ちは快適なくせに、何その優越感。
803の書き込みとか、他人の批判をして自己満足ですか?
私見とか、このスレにはどうでも良いと思うけどな。
7月に建つんなら、建ってから残念ポイント述べろよ。
まずはそこからだろ?このスレはそーゆースレだよ
821: 匿名 
[2011-03-18 14:20:25]
なんかわけわからん事言ってる人いますね。
なんでLowEガラスぐらいが自慢になるのか。
高気密高断熱仕様がおかしいの?
隙間風が自分の家にあった場合、恥ずかしくないの?
あなたの新築の家が隙間風吹いてたら、建てた会社に文句言うんじゃないの?
恥ずかしくないなら隙間放置しとけば良いけどね。

勘違いされてるようですけど、知人の古い家にたいして「恥ずかしい家」と思うのではなく
「隙間風がある新築の家」が恥ずかしいんですよ。

何のために家建てるのかよく考えたら?
普通に自慢になるでしょ、新築の設備とか。
あんたらの言ってる事が普通なら、ネットでWEB内覧会とかしてる人達
みんな可哀想な人ってことになるよな。自慢ばっかだし

みみっちぃとか、ちいせぇ人間だとかよく言えるもんだなと思います。
新築して家の中の設備にお金かけた人は、優越感に浸ってるとか、妄想もほどほどに。
あなたの家が建ったら「私は優越感に浸ってないけど、この家はこんな装備があるのよ」って
自慢してると思いますけどね。
822: 匿名さん 
[2011-03-18 15:08:42]
ミストサウナ。音がうるさくて落ち着かないのでつける気にならない。
823: 匿名はん 
[2011-03-18 15:25:06]
別に家の設備で自慢しているのが悪いわけじゃなく、気密性の良い家が建てられないのは恥ずかしいという意見はどうかって事じゃないの?

良い家じゃなければ建てる意味がないみたいな発言は、やめた方がいい。
それとも家を建てる意味は自分よりもグレードが低い家を建てた人を馬鹿にするため?

自分の家を恥ずかしいと思うのは勝手だけど、人の家に対して恥ずかしい家というのは傲慢の表れかと。
824: 匿名さん 
[2011-03-18 22:45:11]
違うだろw
よく読み返してみろよw

802のすきま風があると恥ずかしいよ

から、スタートな
高気密高断熱じゃないと恥ずかしいなんて事は誰も言ってない
825: 匿名さん 
[2011-03-18 23:59:04]
823さんに同意

ほったて小屋しか建てれないとか目に余る発言が多いのでは?

826: 匿名さん 
[2011-03-19 02:22:46]
>825
だからよく読めよ。そして考えろw
普通、自分の家を新築するのに誰がほったて小屋なんて建てるんだ?
しかも、ほったて小屋みたいな家しか建てれないような資金の人は、
まず銀行でハネられて、家を建てれないと思うよ。それくらいわかるだろ?
本当に小屋建てるなら、200万もあればできるのかも知らんがな。
普通は、十分な資金計画と、快適な家を考えて家作りの計画はスタートするもんだろうが

で、すきま風もそうだろ?
誰が好き好んで、すきま風のある家に住みたいんだよ。
新築の家で、こんなこと考えられないだろ?

823の言ってる「良い家じゃないと建てる意味がない」とか、そんな事は誰も言ってないんだよ。
良い家とか思うのは人それぞれの感性や個性で好き嫌いがあるだろうし
つけてる装備やオプションなりで快適さが全然違うもんだから、求められるものが違う。
だけどな、共通して言える事は、誰も最初から欠陥のある住宅なんて求めてないんだよ。

だから

すきま風のある新築の家なんて恥ずかしいんだよ

わかった?
827: 匿名さん 
[2011-03-19 03:54:26]
発端は勝手口が要らないという理由として、使用頻度とか関係なく、
隙間風が入って寒いというようなことを言い出したから。

勝手口が寒くない人が、いまどきそんな隙間風が入るような家を建てない、
窓やドアサッシも低性能な安物を使わなければ、寒くはならないと反論。

それに対し、最近建てたのにもかかわらず、安物のドアサッシを使われているがために
隙間風などで寒い思いをしている人が、主にコスト面で劣等感をいだき、
僻んでいるという感じなのかね。

HMの手抜きのせいか、施主の選択のせいかわからないが、いまどき新築の家にもかかわらず、
隙間風が入るなどして寒いのは、やはり恥ずかしい思うので、勝手口が無駄だったと判断する前に
何らかの方法で改善した方がいいと思う。

勝手口のドアごと交換するのが一番だが、金が無いならスポンジテープや
断熱シートを貼り付けるだけでもいい。プチプチ貼るのは見た目はしょぼくて
恥ずかしいかもしれないが、何もしないよりは、よいのだろうね。
828: 匿名 
[2011-03-25 22:58:56]
>>826
人に考えてわかれって言う前に自分をわかればいいのにw
829: 匿名さん 
[2011-04-03 20:14:58]
>>828
どうでもいいけど、wはやめた方が良いよ
830: 匿名 
[2011-04-03 20:16:53]
wって何なんですか?
831: 匿名 
[2011-04-03 20:43:08]
(笑)=warai
832: 匿名さん 
[2011-04-03 20:50:35]
この手のスレは
これから建てる人のために淡々と
(自分にとって)無駄だったものを語ればよろしい

それを参考にするか否かは読む人(検討中の人)次第
既に建てた奴らが、いちいちもっともらしいコメントするから荒れるんだよ
833: 匿名 
[2011-04-03 22:48:27]
>831
ありがとうございます。
834: 匿名さん 
[2011-04-04 11:10:10]
集合住宅での勝手口っていらないね
家の裏側とか隣家とギリギリまでスペース取ってるから狭くて使いようがない、
台所から頻繁に裏手に回るもんでもないしね
835: 匿名さん 
[2011-04-05 22:26:43]
>>830
さらに詳しく言うと相手をバカにした嘲笑の笑い
836: 匿名 
[2011-04-10 23:59:50]
飾り系は全部いらなかった。
和室と階段ホールのかべに入れた光取り用ガラスとか
リビングとホールのかべの飾りガラスとか無くてよかった
シンプルな家が一番無難だと思った。
逆に普通の窓はいっぱい作って正解だった。
勝手口もよく使ってるよ
837: 入居済み住民さん 
[2011-04-11 01:25:08]
くるくるハンドル回して開ける窓。
窓の開き方に注意して選んでしまい、ハンドルのことを考えてなかった。
開けるたびに面倒。
ロールスクリーンやブラインドを窓枠内につけたかったのに、ハンドルが出っ張っていて
枠外につけなければならなかった。
7か所くらいあり、カーテンを選ぶときに気付いて後悔した。
普通の窓にすればよかった。
838: 申込予定さん 
[2011-04-11 12:34:27]
無駄があっていい
長く住むし、家族構成も変わるから
無駄が無駄じゃなくなることも多い
839: 匿名さん 
[2011-04-11 14:42:42]
いや、むしろ、年が経つと、
無駄じゃなかったものが無駄になる方が多い・・。
840: 匿名 
[2011-04-11 15:17:05]
>837さん

ハンドルは折りたたんで窓枠の中に収まりませんか?

うちは縦滑り出し窓にハンドル付いてますが、ハンドルがたためるので窓枠内にプリーツスクリーンが付けられましたよ。

841: 匿名さん 
[2011-04-11 16:19:21]
普通の縦すべり出し窓→窓を閉める際に、スクリーン状の網戸を解放しなければならないため、隙をついて虫が室内に飛び込んでくる。
オペレーターハンドル付の縦すべり出し窓→網戸とガラスの間に虫が挟まって気持ち悪い

虫が多い田舎には、在来の引違窓が一番ってことが、建ててからわかったよ。
842: 匿名 
[2011-04-11 16:53:24]
>>841

上げ下げ窓は?
843: 入居済み住民さん 
[2011-04-11 22:40:01]
>840さん

今確かめたら、ハンドル折りたたむことが出来ました。
ぎりぎりですが、窓枠内に付けられたかも・・・です。
また後悔です・・・。

ロールスクリーンがボロボロになったら、次は枠内に付けます。

旦那も折りたたむこと気付いてなかったです。
気づかないまま終わるところでした。

ありがとうございました。
844: 入居済み住民さん 
[2011-06-04 00:31:39]
奥行80㎝のクローゼット。
6帖の子供部屋2つにそれぞれ付けたけど、押し入れ並みの奥行は使いづらい。
クローゼット用のタンスや収納ケースを入れたら、かなり余る。
体を入れないと取り出せない。
特に上段の棚は、ほぼ使わない物しか入れられない。(出し入れがかなりしにくいため)
普通のクローゼットサイズにしておけば、部屋も多少広くなったのに。
押し入れサイズの奥行にしてと変更するんじゃなかった。
少しでも大きければ良いと思っていたのが間違いだった。
845: 匿名 
[2011-06-04 03:35:22]
家の無駄なスペースは全てリビングに集約しました。
後は全て必要十分程度。
リビングは現在持て余しながら大きめの家具で将来の準備としました。
自分達の若い世代は貧乏なのでバブリーで豪快なことは身についてないです。
846: 匿名さん 
[2011-06-04 05:57:09]
台所の床下収納。
マット敷いたので、すでに開かずの点検口。
848: 契約済みさん 
[2011-06-04 10:17:41]
>847
ごもっとも。
しかし、その「盆と正月に開けて点検」ってのすら面倒でやらないんだよねえ。
849: 契約済みさん 
[2011-06-04 10:53:02]
無駄かもしれないけど2Fトイレは付けられるように配管と配線はしておくことにした。
洗面というか、温水の出る流しもホール側につけた。
トイレ設備機器も入れたいところだけど予算上あとまわしになる可能性大。。。

子どもが赤ん坊のころ、1Fにしかトイレのない借家(105m2)に住んだことがありますが、
2Fのトイレ、赤ちゃんが2Fで寝るなら必要だと思ったよ。
とくに新生児期、夜中にオムツ替えするとなると、水場は2Fに必要です。
ミルク用のお湯は保温ポットを置けばすむけど、オムツ換えたあとの手洗いは・・・
夜中に目の覚めたお母さんはトイレに行きたくなったりもするしねぇ。。。
うちは子どもは小学校高学年だけど、将来結婚して子連れで帰ってきたら寝るのは2F。
なければないでしょうがないというか、それなりに暮らすしかないけど、
2Fにはやはりトイレと流しはあったら便利でしょうよ。
うちのプランだと、1Fに小さい和室はあるけど、間取りの都合で、
客間(もしかしたら親を呼ぶかもと収納スペース含め9畳分用意)は2Fだしね。。。

トイレが二つあれば、1Fに来客中のときは家人は2Fトイレ、
2F客間に来客のときは家人は1Fトイレという使い方もできる。
昔から、「ちょっといい家」にはそんな用途のために、
たとえ平屋でもトイレが二つあったように思います。

あっ、ちなみにつけるとしたら温水タンクのない、暖房便座もないトイレね。
リビングとの温度差が少ないように設計しておけば、暖房便座は不要だろうという考え。

これから育児予定の人は育児動線もよくお考えくださいね。

延べ床約38坪(ほぼ総2階、2坪ほど下屋)です。
がんばります。
850: 匿名 
[2011-06-04 21:13:40]
そんなに力説されなくても、とっても当たり前のことだと思います。
852: 入居済み住民さん 
[2011-06-04 22:34:28]
>844
うちの子供部屋のクローゼットも奥行き85センチほどあります。
ハンガーがかけられるバーの下に、5段のプラスチックたんす
(ホームセンターによく売ってます)を前後に2個置いてます。
今は夏物が前、冬物が後ろです。衣替えはたんすごと前後入れ替えるだけ。

あと、クローゼットの扉は天井までの高さにし、上棚の奥行きを標準だと
45センチほどだったのを75センチにかえました。標準だと扉の高さは
2メートルで、上だなに物を入れにくいし、奥行きもないのであまり
置けないと思ったからです。
家中のクローゼットはすべてこのように変更しました。今だになぜ標準
仕様がわざわざ使いにくいようになっていたのかがわかりません。
853: 匿名さん 
[2011-06-04 22:37:44]
>>849
延床38坪なら、当たり前に2階トイレつけると思うが。
まして事前配管なんて手間かけるのなら??

>>トイレ設備機器も入れたいところだけど予算上あとまわしになる可能性大。。。

便器なんて配管に比べれば大した費用じゃないと思うけど。
もしかして、2階便所オバハンの新手の釣り??
854: 匿名さん 
[2011-06-05 06:48:45]
トイレの話は荒れるのでスルーしましょう
855: 匿名さん 
[2011-06-05 10:18:20]
太陽光発電。新築時に無理してのせたけど、2020年までに3分の1の価格になるなら、待てばよかった。
856: 住まいに詳しい人 
[2011-06-05 16:23:37]
10年後の話は確定は出来ないよ
857: 匿名 
[2011-06-05 21:52:16]
>846
普通はマットをめくって使うんじゃないの?
マットのない場所に露出した床下収納があったら目立つし歩いてても気になると思うんだが
858: 匿名さん 
[2011-06-05 22:03:18]
>>857
だから、マットめくってまで使う収納って、使い道ないよね!!って話。
859: 匿名 
[2011-06-06 12:27:45]
>>857
どうだろう?
うちは洗面所に床下点検口あるんだけど、たぶんマットしかないと思う。
特に物入れになってはいないんだけど、工夫次第でそこが物入れとして使えるのかなあ?
860: 匿名 
[2011-06-06 19:58:18]
大きめのニッチ。観葉植物を飾ったりするつもりだったが、最近地震もあって落ちたら危険だし土が飛び散って片付けも大変なので、何も飾ってない…。特に飾る物もない。
861: 匿名さん 
[2011-06-06 21:55:57]
点検口って、普通キッチンと洗面所にあると
思うんですけど、うちはインテリアコーディネーターに
点検口を収納にするか聞かれました。

自分で収納にできるものなのですか?

キッチンは収納にしたけど、洗面所の床下収納は
使い道が思い付かなかったのでやめました。

確かにマットがあると開閉が面倒ですよね

859さんはキッチンに床下収納はないんですか?
862: 匿名さん 
[2011-06-06 22:01:41]
私は梅酒の保管場所にしてる
863: 859 
[2011-06-07 10:03:05]
二階LDKだから。
864: 匿名 
[2011-06-07 23:37:51]

やっちゃったパターンですね

私なら2階LDKが一番無駄
865: 匿名さん 
[2011-06-07 23:58:47]
あ、うちも2階LDKです
やっちゃいました
明るくていいですよ
勾配天井で解放感あるし
866: 匿名 
[2011-06-07 23:59:13]
>>864
一階が店舗だからいいんですよ。
867: 匿名 
[2011-06-08 00:01:10]
うちも二階リビングが勾配天井で階段ロフト付き。天井に杉板貼ってみた。
868: TRD2000GT 
[2011-10-10 10:19:47]
自分で建てた訳ではない家なのだが・・・(妹夫婦が離婚したせいで半強制的に買わされた)
30代夫婦2人で述床45坪くらい
入居時で築3年くらい2年半住んでました。
(それ以前も一軒家、現在アパートで来年新築)



ニッチ・・・ムリに置きはしたけど使わないね~ ロータリーエンジンのローター置いた

床下収納・・・入れたら絶対忘れて放置しそうなので全く使わなかった。

100足入れても余りまくるシューズボックス・・・20足入れば十分

4坪あるウォークインクローゼット・・・片側の壁だけで済んでたよ。

和室・・・ゴロゴロするにも洋室でカーペットの方が気持ちいい。 室内で出来る加工する部屋&純正シートなどの内装部品を入れる部屋になっていた。

いたる所にある小さい収納・・・だったら一カ所大きいのあれば十分(納戸があったからいらなかった。)自分が入れたんじゃないと何処にあるかわからない場合もあった。

庭の松・・・和風でない外観で松はねぇ・・・

自動で蓋が開くトイレ、自動で流れるトイレ・・・マニュアル派なんだよね。勝ってに動かれるのはイラつく

2Fトイレ・・・あったから使ったけど無くても困らなかったかな。でもほとんど使わなかったから掃除が増えるだけ。歳とったら1Fで寝るから将来2Fなきゃ困るって事も思わなかったなぁ。子供が出来ても下まで行くのがめんどくさいなんて言う程甘やかす気はないのでね。

各部屋に張り巡らされたランケーブル・・・使って1年で内部断線して使えなくなった。

掘りごたつ・・・妹もワシと嫁も 足が伸ばせない、寝転がれないので×

ジェットバス・・・使ったのは最初だけさぁ

ラジエントヒーター・・・IH用の鍋買ってたから不要

食器洗い器・・・軽く落とすくらいなら手で洗った方が早いんだよね。うるさいし。

太陽光発電・・・これは自分たちの代で購入した。元は取れないよなぁ・・・(しかももうその家出ちゃったし)




チトだけトピづれで
書斎が(二畳)狭くて書斎内で本が読めなかったとか
分電盤位置が悪くて家具が置けなかったりとか
家に金かけ過ぎて外構がほとんど何もしてなかったりとか・・・
ゲ!軽量鉄骨!!
そんな不満もあったねぇ。

IHは最初は料理の味的に不満あったけど・・・電気料金と掃除の手間的に1ヶ月くらいでもうガスには戻りたくなくなりました。



妹もハウスメーカーに乗せられてあれもこれもと付けて結局使わなかったのが多いって言っていたよ。


2Fトイレに反応する**いるかもしんないけど
このトピって「無駄だったもの」を出すトピなんだから
必要派の方々の記載はおかしいよね。


869: 匿名 
[2011-10-11 08:34:38]
吹き抜けの天井につけたプロペラです。

2回くらいしか回してません。
870: 匿名 
[2011-10-11 08:50:28]
やっぱLANって断線するんですね…。さや管付で最小限にすべきか。
871: 入居済み住民さん 
[2011-10-11 12:55:35]
ネズミにかじられたのでしょうか?

普通は無いかと
872: 匿名さん 
[2011-10-12 00:40:38]
うちは寝室に付けた大量の窓が無駄だったな。
大量っていくつぐらい想像します?
22個あります。
超開放感!
でも寝室だからそんな開放感は要りません。
2面に2個ぐらいで充分だった。
873: 匿名さん 
[2011-10-12 01:46:44]
↑止めてくれる人はいなかったの
874: 匿名 
[2011-10-12 05:58:10]
何畳の寝室か気になります。
875: 匿名さん 
[2011-10-12 12:44:55]
壁の耐震強度も気になります
876: 匿名 
[2011-10-12 13:14:59]
FIX窓が何枚なのかも気になります。
877: 匿名 
[2011-10-12 14:42:58]
窓が多いと冬寒くないのか心配です。
878: 匿名さん 
[2011-10-12 15:08:16]
天井にも付けたんじゃないかと気になります。
879: e戸建てファンさん 
[2011-10-12 15:27:55]
そんなの気にしません。
880: 匿名さん 
[2011-10-12 16:33:45]
窓・・・好きにすれば・・・。

他人ん家だから気にならない。

ニッチは不要だった。
蓄暖用のコンセントも不要だった。
断熱性が良いので蓄暖は不要だったが、床の補強は良しとします。
881: 匿名さん 
[2011-10-12 20:37:36]
日本にありがちな、小さな家に巨大なテレビ、
3種の神器と言われた時代の考え方から進歩がない。

あらためて自宅部屋をみまわして、なんてアンバランスだと思う今日この頃です。
でも最近は同様の傾向にあったクルマは人気がないが・・・
882: 匿名さん 
[2011-10-13 15:37:20]
土間収納のドア。不要だった。
ロールスクリーンで来客のときだけ閉めればいいと思ってたのに、設計さんが標準でつきます!って・・。
自分ではずしちゃおうかな・・・。
883: 匿名 
[2011-10-13 21:10:43]
>882
見た目重視ではなく、便利に使いたいなら扉無しはお勧めですよ。
うちはロールスクリーンですが、ほとんど開けたままで使っています。
来客があっても、むしろ見せたいから閉めることもあまりないです。
そういう意味だと、場合によってはロールスクリーンですらムダなものになりそうです。
884: 匿名 
[2011-10-13 21:40:18]
見せたい理由はなんですか?
885: 匿名 
[2011-10-13 22:40:55]
↑確かに。ショーケースじゃないんだし、土間なんだから普通見せるとこじゃないから扉有りが常識だよ。土間に見せたい物置いたり、キレイにしてても、やはり見せるとゆう考えがイケてないっしょ。
886: 匿名 
[2011-10-13 23:10:04]
883です。
土間で繋がる玄関クロークには趣味の物を置いています。
で、趣味関係の友人や建物そのものに興味がある人には見せています。
たぶん、そうでない来客があればロールスクリーンは閉めっぱなしになると思います。
ですが今のところ来客は前者ばかりなので開けたまま、と言う話です。
頻繁に出入りするので、扉があったら私はムダに感じると思います。
887: 匿名 
[2011-10-13 23:58:31]
普通に土間収納として使用する場合は扉があった方がいいと思います。うちはオプションで扉を付けてもらいました。引き戸なので開けっ放しにできますが来客時にはほぼ閉めてますね。
888: 匿名さん 
[2011-10-14 00:22:10]
無駄だと思ったものを報告するスレです
889: 匿名 
[2011-10-14 02:10:55]
>888のレス
890: 匿名さん 
[2011-10-14 11:02:53]
ピカピカ鏡面仕上げのちょっと奮発したキッチンの扉。

対面で吊戸棚が無いから、キッチンの扉があまり目に入ることがない
だから家に慣れてくると、もう全く気にならない。

散々騒いで奮発した妻も半年経ったら、もう扉の色さえ忘れている・・・

891: 匿名さん 
[2011-10-14 11:25:41]
>890さん

確かにキッチン決めるときは、希望の色でグレードが違って何十万と違ってくるので大騒ぎしましたが、今となっては…無駄に騒いだと思います(主人には当時呆れられました…汗)。

鏡面仕上げかどうかや、同じホワイトでも○○ホワイトとホワイト●●ではグレードも違うけど、質感も違うので気になる等々…。「どっちでもいいでしょ」の一言に「良くないよ!」とか大真面目に反論してたなぁ(苦笑)。建て終わると、ほんっとに気にならなくなる部分でした。
892: 匿名さん 
[2011-10-14 16:14:52]
>891さん

キッチンってどんな色にしたんですか?
もし今から変えれるならどんな色にしたいですか?
893: 匿名さん 
[2011-10-14 19:28:57]
891じゃないけど、ウチは白にして、変えられるとしても
また白でいいや。

以前の家が茶色で、その前が薄茶の木目プリント柄
後々色合わせが出来なくて面倒だから、やっぱり白がいいです。

清潔な感じだし何より無難。可も不可もなく。
894: 匿名さん 
[2011-10-14 20:07:36]
>893さん
 892です。 横レスにお答えいただきありがとうございます。

 やっぱり無難な白がいいんですかね。
895: 891 
[2011-10-15 11:57:03]
>892さん

891です。

家はクリナップのSSで鏡面のネイビーかステンレスのヘアラインにしたかったんです。何だかんだと騒いで、何度もショールームへ主人と監督さんを引っ張っていき、力説!(今となっては恥ずかしい…)
結局一番上のグレードにするには予算が足らず、鏡面の白にしました。グレードも下から3番目くらいかな?

もう一度選ぶなら、そして予算がたっくさんあるなら、ステンレスのヘアラインにします。

タニコーのキッチンに憧れたんですよね。監督さんには「人大を嫌がる奥さんは、初めて担当します!」とか言われてました(笑)。主人にも「出た!意味不明…」「中身だろ?大事なの」「お金ないぞー」「シェフかよ??」をずーっとローテーションで言われてましたです、ハイ…(汗)
896: 匿名さん 
[2011-10-15 13:56:40]
リビングや寝室の明るすぎる主照明が無駄だった。
どちらも照度を抑えたサブ照明のダウンライトしか使わない。
897: 匿名さん 
[2011-10-15 14:00:50]
家じゃないけど、冷蔵庫。鏡面仕上げ・引き出しはボタンを押すとウイーンと出てくる。妻の趣味。
でも、ボタン押してるとこ見たこと無いし、鏡面仕上げなんて3日で飽きた。
冷蔵庫も、システムキッチンも所詮は「道具」なんだと思う。
重要なのは機能で、ビジュアルなんか数日で興味を失う。
898: 匿名 
[2011-11-01 01:34:12]
891さん、897さん、ありがとう。妻に読ませて、 少し冷静になってもらいます…。
900: 匿名さん 
[2011-11-01 11:29:20]
897サンの言うとおり。
掃除の面からの機能性とかが私は気になりますね。
ペンダントライトとか、埃たまるだけ、全部ダウンライトでよかったとか。
901: 匿名さん 
[2011-11-01 12:36:18]
旦那
902: 匿名 
[2011-11-01 14:20:07]
↑えぇっ!!

マジっすか!!
903: 匿名さん 
[2011-11-01 15:50:27]
散々既出だけど、ニッチな物置き場所はいらない
埃が溜まるだけ掃除が面倒です・・・

同様に出窓も要らなかった、何故か勝手に出窓になっていた
この作りは昔の実家を思い出す、なんだか懐かしい場所・・・
904: 匿名 
[2011-11-01 16:24:14]
オープンキッチン裏の収納やら電化製品を目隠しする3枚連動引き戸。
閉めればスッキリするが普段使いではほとんど閉めない。
20万くらいのオプションでさたが無駄。
905: 匿名 
[2011-11-01 16:39:16]
>>903 出窓の方が値段が高いはずですよ。勝手に出窓になってたってひどくないですか?

>>904 あー、そういう3連引き戸いいなあと思ってたんですが・・。そうですか、あまり使いませんか。

906: サラリーマンさん 
[2011-11-01 17:10:37]
スカイライトチューブ、別になくてもよかった。

大粒の雨降ると、音がチューブ通ってくる感じする。
907: 入居予定さん 
[2011-11-01 20:49:41]
キッチンに勝手口を設けるとキッチンに立った時に非常に寒いと言う意見が多いですが、勝手口からキッチンに立った時の距離はどれくらいでしょうか?

現在建築中の家は高高のLOW-Eペアガラスの勝手口でキッチンの横に収納があるので勝手口まで2~3mはありますが、やはり寒いのでしょうか?
908: 買いたいけど買えない人 
[2011-11-02 00:09:51]
スカイライトチューブよさそうなのに…
そんなに駄目なんですか?
909: 匿名さん 
[2011-11-02 21:28:44]
>907
Low-eペアガラスだとしても、断熱材の入った壁には到底かないません。
寒いですよ。
910: 契約済みさん 
[2011-11-03 12:48:36]
前すんでたマンションがコンロ横がすぐ勝手口で
冬は寒かったです。なので厚めの難燃性カーテンで
対処してました。見た目にも良くなり、寒さも
気にならなくなったのでオススメです。

今は一戸建てですが同じ様にしてます。
911: 匿名さん 
[2011-11-03 13:34:57]
>>907
うちは勝手口から2mも離れていないけど、2月ごろでも全く寒くないよ(南関東)。
一条工務店の樹脂サッシ。土間もないからかもしれないが。
912: 匿名 
[2011-11-03 17:33:27]
えぇ!
めちゃめちゃキッチン横に勝手口作っちゃったよ…。
913: 匿名さん 
[2011-11-03 18:02:01]
勝手口の寒さはそこまで気にならないよ。(Ⅳ地域)
リビングで掃き出しの近くにソファーとか
結構多いよね。それと同じと思うけど。
914: 匿名さん 
[2011-11-03 18:10:27]
無駄だと思うものを全く作らなかった事が失敗かな。
無駄なもの無駄な空間は一切ない。
915: 入居予定さん 
[2011-11-03 18:27:25]
大変興味があります。
無駄な物、無駄のない間取りを是非教えてください
916: 入居予定さん 
[2011-11-03 18:33:16]
勝手口が寒いと言う意見は暖房はどうしているのでしょうか?
917: 匿名さん 
[2011-11-03 23:58:32]
勝手口は土間があれば、やっぱりどうしても寒いよね
断熱してあるとかの問題じゃないよ。どうしたってコンクリは寒々しい
低い場所に冷気が溜まるせいもある。

それに勝手口は玄関ドアよりも、ガラス面積が多いものが一般的で
そのガラス面で熱交換しますから、どうしたって冷気は感じ易いのです。

918: 匿名さん 
[2011-11-04 00:11:09]
うちの場合、玄関ドアよりも勝手口の方がガラス部分が多いが、面積が小さく断熱性も高かったりする。
玄関ドアは少し結露するが、勝手口は結露しないし、寒く感じない。
厚みは同じくらいだが、やはり樹脂サッシに比べてアルミ(玄関ドア)には限界があるのだと思った。
919: 匿名さん 
[2011-11-04 06:05:47]
>玄関ドアよりも勝手口の方がガラス部分が多いが、面積が小さく断熱性も高かったりする

普通に考えるとちょっと信じられませんね

だいぶ昔の造りの家でしょうか?

うちの場合は、勝手口より玄関(断熱ドア)の方が価格も5倍くらいしたと思います。
920: 匿名 
[2011-11-04 06:40:09]
>>918
築数十年ですか?
玄関ドアの断熱クラスは?
うちはⅣ地域でK2ですが玄関の方が確実に暖かいです。
921: 匿名さん 
[2011-11-04 09:18:50]
キッチンの家電収納棚についている、炊飯器などの蒸気排出のためのファン。
食器棚を手持ちのを入れるため、家電収納はコンロ向かい合わせに配置したら、ファンの風が背中にぶぉ~って。
夏場は扇風機代わりになっていいかもですが、IHで熱気は出ないし、寒くなるこれからどうなっちゃうんだろう?
キッチンは5帖あるけど、こんなに風が来るとは思いもよらず・・・。

922: 入居済み住民さん 
[2011-11-04 10:20:31]
921さんに同意です。

入居して1ヶ月ほどですが、あのファンはいらなかったです…
うちはシンク後ろに家電収納がありますが、ファンの風があたって寒いです…蒸気の出る所の向きを変えてみましたが、ダメでした。
夏になったらその風も心地よく感じるんでしょうか…

思っていたよりキッチンと収納の間にスペースがあって、家電を引き出したままでも邪魔にならず、スイッチを切って引き出して炊飯しています。
923: 匿名さん 
[2011-11-05 21:15:30]
>>919 >>920
同じ人かもしれないけど、お宅の断熱性が低い勝手口を>>918も使っていると思っている?
そもそも樹脂サッシの断熱性がK2仕様の玄関ドアよりもよい可能性があることすら知らないみたいだし。
924: 匿名さん 
[2011-11-05 22:19:05]
>>915
色々な価値基準があるので無駄か無駄でないかは一概には言えないですね。
我が家には全館空調があるけど電気代食うだけの無駄なものだと考える人は多いでしょう。
家には作ったけど使ってないとか言うものは一切ありません。
部屋も丁度しかないので予備部屋くらい作っておけば良かったとは思う。

造作は、用なき所をつくりたる、見るもおもしろく、萬の用にも立ちてよしとぞ、
人のさだめあひ侍りし。
925: 契約済みさん 
[2011-11-06 02:00:00]
使っていない物を聞きたいね。
926: 匿名さん 
[2011-11-06 03:20:49]
キッチンや洗面台の混合水洗は不要だった。
冬も全館床暖房で暖かいので、冷水でも気にならず、お湯は使わない。
レバーの向きを真ん中にしていると、夏の暑い時期にもお湯が出てしまうから、
お湯を使わないよう、いつも水側に向けたままになり、不恰好。
927: 匿名さん 
[2011-11-06 07:48:02]
使っていないものはキッチンの水栓のホース。
よくある引っ張れば伸びるやつなんだけど存在を
忘れて使っていないしなくてもなんとかなってる。

それと窓が光に反応してきれいになるとかいう塗料を
塗ってもらったんだけど効果がわからず結局拭いてる。
928: 契約済みさん 
[2011-11-06 10:36:15]
私の価値観はあっても使用していない物が無駄だと思います。

929: 匿名さん 
[2011-11-06 11:44:29]
混合水栓も伸びる蛇口も有効利用させてもらってますが。。

使わないものはオールメタルのIH。
アルミじゃ火力が出ずに鍋類を全部買い換えました。
930: 匿名さん 
[2011-11-06 18:00:51]
>私の価値観はあっても使用していない物が無駄だと思います。

その陳腐な価値観だと火災報知器や消火器、階段の手すりなど
非常時にないと命に関わるものも無駄になってしまう。

勝手口も非常口として扱うなら必要。
ただ、作るなら防犯・防寒対策も必要というだけ。

子供の独立、離婚、死別などで家族が減れば、使わなくなった部屋や
人数に対して広すぎることになる共用スペースも無駄だね。
931: 匿名さん 
[2011-11-06 21:37:59]
みな、そんな極端なことはいってない
932: 契約済みさん 
[2011-11-06 22:49:11]
勝手口はゴミ出しに毎日使っています。

我が家は無駄がないです。

有効活用してます。
933: 匿名さん 
[2011-11-06 23:37:02]
何となく想像はしてたんだけど、ベランダには家を建てた時以来
点検の為に覗いて見るだけで全く出ていない

ベランダのサンダルは用意したのだが、それも結局埃まみれで履くに履けない
まあエアコンとアンテナがベランダにあるので、全く不要ってわけでもないんだけれど・・・

934: いつか買いたいさん 
[2011-11-07 07:02:27]
ベランダの設置建築費用+メンテナンス代が、部屋干しのエアコン除湿代と必要スペース坪単価比べてみ。
圧倒的に後者のが安いです。

たまには布団を直接太陽に当てたければ、部屋の中やらで当てれるように計画すればよい。
935: 匿名 
[2011-11-07 08:21:02]
カーテンをHM通して揃えたのは無駄だった。
他で頼べば同じ製品でもっと安かった。
936: 匿名さん 
[2011-11-07 08:44:54]
ここのスレだったかな。
「ベランダは無駄だと思って作らなかった」という書き込みがあって、
なるほどと思ったよ。
定期的なメンテナンスが必要なものだしね。
937: 二階LDK 
[2011-11-07 21:25:12]
ベランダでは洗濯物は干さないけど、ベランダ造った。
用途は、・室外機置き場
    ・ベランダガーデニングを楽しむ。
    ・柿や野菜を干す
    ・魚をそこで焼く
    ・家の外見UP
    ・二階のキッチンの隣りにあるので、冬なんかベランダに野菜や果物を置いておく。暖房のある部屋     より傷みは遅くなる。

 後悔はしていない。
938: 匿名 
[2011-11-07 21:38:55]
①キッチン扉のピアノ塗装。
鏡面貼りと何ら区別つかない。言わなきゃわからない。何十万もUPしたのに…。
②コンセントの位置
すごく沢山コンセントを付けたのですが、書斎と子供部屋の机周りが、壁の端に付けすぎて、机の足でふさいでいます。結局折りたたみの蛸足を付けて使っていますが、壁と机との隙間が出来てしまいました。
あと数センチ内側に付いていれば…(泣)
939: 匿名さん 
[2011-11-07 21:48:38]
>937
ここは無駄だったと思うものを書くスレだって。
940: 匿名さん 
[2011-11-07 23:16:00]
玄関。
殆ど出入りすることがない。
941: 契約済みさん 
[2011-11-07 23:56:39]
何処からはいるの?
942: 匿名さん 
[2011-11-08 00:12:19]
勝手口?
943: e戸建てファンさん 
[2011-11-08 00:14:41]
妻が無駄でした
944: 匿名さん 
[2011-11-08 00:16:36]
BSアンテナ
945: 匿名さん 
[2011-11-08 01:04:28]
BS/CSアンテナはNHKを寄せ付けるためだけの標識みたいなものだから無駄。
一度見れば分かるが、放送はつまらないものばかり。
地デジになった今では画質の良さも売りにならない。
映画の為に有料放送を契約するくらいなら、レンタルの方が安いからなあ。
難視聴地域以外では、消えると思う。
946: 匿名 
[2011-11-08 01:06:21]
ウォークインクローゼットの窓。
換気の為にと思って付けたが、西日がさすのでブラインドを付け、全く開けない。
いらなかった。
947: 匿名さん 
[2011-11-08 01:35:58]
>>938
>①キッチン扉のピアノ塗装。
>鏡面貼りと何ら区別つかない。言わなきゃわからない。何十万もUPしたのに…。

同感。表面に光沢があると、木目でも、プラスチックのフィルムを貼っているだけにしか見えない。
948: 匿名さん 
[2011-11-10 08:42:42]
でもシートだと継ぎ目が気になってねえ
塗装との差額がもっと少なければいいのに

>>921>>922のファンはうちも要らなかった。音も結構大きいんだよね
どうしても引き出すと邪魔になる配置なら役立つかもだけど
949: 匿名さん 
[2011-11-10 12:58:38]
でもやっぱり付けて無駄だったと思うものベスト1は、
『2階のトイレ』が不動ですね。
建てる前はあった方がいいと思うんだけど、
建ててしまえばやっぱ無駄だったと思います。
なかには自分を否定したくないという理由だけで、
「必要」
「便利」
「使う」
といつまでもしつこい人もいますけどね。
950: 入居済み住民さん 
[2011-11-10 17:44:46]
>>945 BS/CSアンテナはNHKを寄せ付けるためだけの標識みたいなものだから無駄

これわかるわぁ。
前の家でスカパーのアンテナ立ててたら、NHKの職員が来て
「アンテナあるんでBSの受信料払ってもらわないと~」
「スカパーのアンテナですけど・・・」
そそくさと逃げていきました。契約の有無も確認してないのかよ!と。
払ってたらその人の懐に入ってたんだろなぁ。
951: 契約済みさん 
[2011-11-10 18:10:46]
かんがえても
我が家には無駄がない。

952: 親と同居中さん 
[2011-11-10 20:45:48]
>949
全く要らない、有って良かった、に分かれますが変化します。

親や子供との同居や別居、ご本人,親,子供の年齢変化により、以前は不要
だったが今はやっぱり有って良かった、昔は便利だったけど今となっては
不要だ、と変化する。

今時点だけで判断するか否かで考え方が変わるので議論は無意味。
953: 匿名さん 
[2011-11-10 23:17:45]
>>946
>ウォークインクローゼットの窓。
>換気の為にと思って付けたが、西日がさすのでブラインドを付け、全く開けない。
>いらなかった。

窓が要らなかったというより、窓が開けられる必要はなかったという意味かな?
うちもWICに窓があり、開けないけど、採光としては必要だから。
954: 匿名 
[2011-11-10 23:24:01]
稼ぎの悪い旦那…
955: 946 
[2011-11-11 00:03:52]
>>953
ウォークインクローゼットの中にダウンライトが2つついてるので
採光を取る必要もなかったです。
西日がさすので、服やバックも日焼けしそうで、
ブラインドを閉じたまま、窓をふさいでます(^_^;)
24時間換気付いてると換気の必要もないですし…。

956: 匿名さん 
[2011-11-11 16:22:58]


食器洗浄つけて、電子レンジがあれば・・・
957: 匿名さん 
[2011-11-11 20:14:36]
>>956
ルンバも必要ですね
958: 匿名さん 
[2011-11-11 21:01:25]
キャットウォーク
959: 匿名 
[2011-11-11 22:50:59]
>>956
メイドロボットが必要ですよ。
960: 匿名さん 
[2012-01-21 07:39:21]
トイレの自動洗浄。
今は、ある程度のグレードのものは、ついているけど。
961: 匿名 
[2012-01-21 12:25:18]
ワイフウォーク
962: 匿名さん 
[2012-01-21 16:26:22]
薪ストーブ

暖かくない
放射能が恐くて使えない
964: 入居済み住民さん 
[2012-01-21 21:13:26]
微妙に中ではないけど、失敗したのがサンルーム。嫁さんの強力プッシュで作った。日差しのあるところに洗濯物干したいって。
でも、外張り断熱全館冷暖房の部屋の中の方がずっとよく乾くことが判明。しかも、我が家の生活パターンだと、夜に洗濯して干すから、サンルームだと露がくる。物干し竿用支持具をつけてもらったけど、滅多に使ってない。

ついでに、そのサンルームのあるところの窓にシャッターつけてしまった。「大きい窓にはシャッター」と言って決めたんだが、サンルームつけてから、意味がないのに気がついた。工務店の若旦那、こちとら素人なんだから、そっちで気づいてくれよ。
965: 匿名 
[2012-01-22 13:52:53]
良くある屋根だけカーポートとウッドデッキ。 車庫は良いけどカーポートは見た目ダサいし、ウッドデッキは使わない(汗)
966: 匿名 
[2012-01-22 13:57:20]
>>964さん
施主側が依頼しておいてその言い分は宜しくないのでは?
奥様が付けたいと言ってそれを承諾したのは旦那様です

つまり何が言いたいかというと自己責任です。
967: 物件比較中さん 
[2012-01-22 16:40:48]
愚痴何ですから、スルーしてあげましょう。
968: 匿名さん 
[2012-01-23 04:00:51]
>>966のようなツッコミはスレ違い。スレタイを100回ぐらい読み直せ。
969: 匿名さん 
[2012-01-23 11:49:34]
>968
まあそうなんだけど、964はかあちゃんや工務店のせいにして、みっともないんだよね。
970: 匿名さん 
[2012-01-23 14:24:15]
リビング西側窓
西日がキツい

階段途中の高窓
採光を考えてつけたつもりが手が届かないから掃除も出来ず、窓枠に埃がたまる

窓が多すぎもイカンね
971: 匿名さん 
[2012-01-23 15:05:14]
廊下や階段に電気をつけすぎた。
居住空間でもないし、もっと少なくても良かったです。
点灯しなければいい話なんだけど、子供がつけてしまい、消すのが面倒。
電球はずそうかなと考えてます。

具体的にトータル10メートルくらいの廊下+階段で電気が6個。2つ余分でした。
図面上はこんなものかと思ったんですが、住んでみたら案外電気同士が近いんです。
972: 匿名さん 
[2012-01-23 16:40:19]
ビルドインの食洗機。
容量少ないし事前に軽く汚れ落とすぐらいなら鍋やフライパン洗うついでに食器も結局手洗いしてしまう。

高さ70センチの位置に付けたキッチンカウンター。
いつの間にか荷物置き場と化して見た目が汚い
973: 匿名さん 
[2012-01-23 18:05:07]
>972
食洗機の引き出しタイプって上からしか入れられないし狭いし、使いづらそう。
ちょうつがいでがばっと開けるタイプが良さそうなんだけど、
ほとんどないのはなんでだろ?
974: 匿名 
[2012-01-23 23:03:49]
サンルームはエクステリア業界で激アツですw
単品でも利益率あげぽよ!
975: 匿名さん 
[2012-01-24 00:05:32]
吹き抜けの二階窓をリモコンで開閉する窓にした。しかし故障して開きっぱなしになるのが怖い。

もし故障したら外壁側からは修理できない構造、なので家の中からになるが足場がないと不可能。

これならリモコン開閉式でなくともよかった。 メーカーはYKKです。
976: 匿名さん 
[2012-01-24 03:49:41]
電動式で壊れたら厄介なもの、そのまま修理せず使わなくなりそうなものなら
最初から付けない方が良い。

設備工事に来た電設屋さんと給排水設備屋さんが、口を揃えて言ってました・・・


977: 匿名さん 
[2012-01-24 07:09:34]
電気式床暖房 150万位かかったが、電気代がバカ高いので全く使っていない。
主暖房蓄暖で補助床暖の考えだったが、蓄暖と補助エアコンで快適なので、まぁあまり考えない事にしている。
978: 匿名 
[2012-01-24 22:56:17]
室内照明の人感座センサー。

最初便利かとおもったが、スイッチ押したほうが早い。

一方外部照明のセンサーはつけてよかった。
979: 匿名 
[2012-01-25 13:04:42]
978さん
情報助かります。今照明を決めていて玄関外は人感センサーにしたのですが中をスイッチにしようか、人感にしようかずっと迷ってました。スイッチにします。
980: 匿名さん 
[2012-01-25 13:18:16]
内玄関やトイレは人感センサーがはるかに便利だと思いますが・・・
981: 匿名 
[2012-01-25 15:22:48]
そぅなの?誰かがトイレの人感センサーは座っていると消えるから手を振ってつけないといけないから面倒って書いてたなぁ…


勝手口はどっちがいいかなぁ?
982: 匿名さん 
[2012-01-25 16:17:20]
勝手口の扉をあけると外部照明がつくようにセンサーセットしておくといいと思う

うちは廊下 玄関内外 トイレ全てセンサー
灯りがついている時間や外部の明るさによっては点く点かない等調整できる
983: 匿名さん 
[2012-01-25 18:00:54]
>979
うちは玄関はセンサーです。
良かったと思いますよ。
長く居るところでもないので「消えちゃった」もあまりないし。
984: 匿名 
[2012-01-26 12:15:28]
>中をスイッチにしようか、人感にしようかずっと迷ってました。スイッチにします。

(983さんと同じく)うちも玄関(内)の照明は人感センサーです。(壁付けセンサースイッチタイプを採用)


夜の帰宅時、ドアを開け(自分を感知し)たら自動で照明が点くので便利です。ただ、欠点として、明け方なんかに、自分の照度認識では照明が不要なのに人感センサーが反応して点いてしまうことがあります。センサースイッチには照度調整レバーもあり調整できるのですが、やはり100%思い通りにはいきません。手動で「常時off」「センサー作動」「常時on」の切り替えもでき、さらに、「センサー作動」状態のまま別の手動スイッチによるon/offもできます。
985: 978 
[2012-01-26 14:07:18]
978です。

レイアウトや感じ方によってなにが「良い」かは変わるので、
いろいろな議論がなされ、皆様の参考になればよいなと思います。
私も建てる際はこのスレを大変参考にさせて頂いたので、嬉しい限りです。

若干補足しますが、
うちも玄関内にセンサー付けましたが、以下の点で「つけなくてもよかった」と思っています。

1.984さん同様、不必要、ないし、ついてほしくない時に点灯する。(照度に加え、子供やペットの感知も)
2.常時センサーオフにすれば1.は解決するが、スイッチそのものとしての
  使い勝手・デザインは通常スイッチが上(と私は感じる)。
3.玄関入ってすぐに荷物が置けるので、スイッチをパチリ、で不便を感じない。

廊下とWICもセンサ付けてますが、同様の理由で今のところ常時オフです。
そもそも意図せざるところで自動でものが反応するのがいやなのかもしれません。

一方、トイレはスイッチが導線上、かつ手ぶらなので、最初からセンサ付けておらず、
それでよかったな、と感じています。

繰り返しになりますが、あくまで「私の場合」ですので、
ご自分の場合に照らしてご参考にして頂ければと思います。

986: こだくさん主婦 
[2012-01-26 14:33:57]
結果からいうと客の視線で考えたもの全て(家族玄関・横向きドア・キッチンを隠すための仕掛け)が無駄だった
30後半なって人の目が気にならなくなってきた
坪単価など計算すると100万円は無駄にした。
987: 匿名さん 
[2012-01-27 07:48:17]
>3.玄関入ってすぐに荷物が置けるので、スイッチをパチリ、で不便を感じない。

結局これが全てですよね。どこにスイッチがあるかにもよります。
私は逆に不必要時の点灯が全く気にならない(ついても10秒で切れる設定)ので、
玄関のセンサーはありがたいですね。
988: 匿名 
[2012-01-27 08:10:11]
>>986
家族四人でディズニーオフィシャル 八回くらい泊まれますね(笑)
989: 匿名さん 
[2012-01-27 09:22:17]
>986
私もそれはものすごく思う。

めったに来ない来客を気にした仕様にする意義は今一度考えた方がいいよね。
お金もそうなんだけど、生活しづらくなってもしょうがないし。
990: 2階トイレは必要 
[2019-06-30 09:23:41]
2階トイレが要らないリスト上位になっていますが、我が家では重宝しています。お客様がいらしている時はリビングから近いと行きにくいですし、家族だけの時も、うんをした後、便座の脱臭機能動いても換気扇つけっぱでも、すぐ他の家族が入ると臭うので気を遣ってしまいますので、うんの時は2階トイレでこっそり落ち着いてできます。
あと、子供は我慢出来ないので、早く!と良く扉を叩かれています。で、2階のトイレに行ってこい!となります。
掃除の手間は増えますが、使用頻度も多くないので週一で十分です。
991: e戸建てファンさん 
[2019-08-23 21:35:50]
>>990

でっかいうちならいいけどね

でっかいう○ちならつまるけどね


二階でつまるとたいへんだろーな
992: 通りすがり 
[2019-08-23 22:25:02]
特注の大型サッシ

南に面したリビングに設置し、見栄えは良いが、、、
・価格が高い
・冷暖房効率が悪くなる
・シャッターが対応しない
・カーテンはオーダーしか対応がないし、お洒落なカーテンレールも特注になる

標準サッシとの差額のみで考えて、大型サッシにしましたが、他の部分で想定以上に高くつきました。
そして、そのサッシの外側にサンルームを付けようと思ったら、またまた特注になりました。。。

規格品というのは、どこにでもあるサイズで見栄えですが、後々選択肢の幅が広がり、リフォームを考える際にも都合がいいと思います。
993: 匿名さん 
[2019-08-25 01:57:31]
不要だった場所 ー 吹き抜け
特に明り取りという必要性もないのに、6畳分の吹き抜けを作ってしまった
音が筒抜け匂いは上り、暖房効率がよろしくない
当然2階が6畳狭い。

これは間取りの問題ですが、2階でトイレの出入りが
1階リビングから確認出来てしまうというのがなんとも・・・

994: 匿名さん 
[2019-08-25 23:32:04]
必要の無い工事をハウスメーカーがして、お金を数十万取ろうとした。
詐欺だろ!
995: 通りがかりさん 
[2019-08-28 12:45:30]
2階トイレの必要性は、子供の成長と親の加齢/爺婆の存在による。
無いと朝や偶然に込み合った場合は悲惨、特に男親なんて、お年頃の子供からすれば忌避対象だし
爺婆は動作が遅いし、何故か家族と行動が被る。

残念ながら最悪なのが、今時の新築は男便所の無い洋式トイレ一ヶ所ってことなんだよ。
お年寄りがいない核家族でも、いつかは自分も爺婆になるってきずけよ。

以上を容認出来れば不要ですね。


一階に居室の無い家は将来どうすんのかな?
年取ると階段が億劫(超危険)になるんだけど、昇降機の取り付けも大変そうだし・・・。
996: e戸建てファンさん 
[2019-09-02 03:43:32]
吹き抜け
寒いし天井と窓の掃除できない。見た目は良いけどデメリット多すぎ
997: 匿名さん 
[2019-09-02 04:44:50]
温水式床暖房です。ガス代が高いです。
998: 匿名さん 
[2019-09-02 08:05:21]
ガス代が高くても冬の快適さにはかえられない。
999: 匿名さん 
[2019-09-03 23:08:03]
ウンの時間が長いし、二つ作るのは必須だった。
ベランダはいらんから作らんかった。いまだに欲しいと思ったことがない。
窓もかなりをFIXにした。あけないもん。

吹き抜けはなければ趣味部屋を作れたが、あった方が良いと自分に言い聞かせている、、、
1000: 通りがかりさん 
[2019-09-13 17:06:48]
>>997
温水式床暖房ならガスの他、石油・ヒートポンプに交換可能。
もしかして、断熱材をけちったかな?

[PR] 理想を叶える家づくりプランを無料でお作りします - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる