注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「40-50坪の建売戸建」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 40-50坪の建売戸建
 

広告を掲載

さば [更新日時] 2010-05-25 19:29:55
 削除依頼 投稿する

都内城西地区に家を構えたいと思っています。
予算などから建売を考えているのですが、
どれも希望する大きさ(4-50坪)よりも
随分小さいもの(30坪くらい)ばかりで
折り合いません。どこか大きめの建売を
手がけている会社をご存知ないでしょうか。

[スレ作成日時]2006-01-30 11:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

40-50坪の建売戸建

27: 匿名さん 
[2006-02-01 10:32:00]
うわっ、
37坪で8900万円・・・・・

すげえな、高すぎ。
28: 匿名さん 
[2006-02-01 10:47:00]
>>25
>とにかく床下天井裏、点検口、隠れた部分をデジカメと懐中電灯持って徹底チェック。
建売だとその部分に入ってデジカメってなかなか難しそうですね。
ただ、天井裏の断熱材しきつめ方、床下の見える範囲の仕上げ+掃除の状況
というのは1つの情報として有益だと思います。
床下見れば基本的な敷石をしているかとか柱の処理とか見えますものね。
見せたがらない業者はまず間違いなくNGってのあるし。

ところで、2×の建売だと2×工法からして組み上げの欠陥はすくなさそうな気がします。
とすると、2×だと配管とか断熱材とかの不良が主となって見ただけでは分からないですね。。
でもまぁ、天井裏の断熱材と床下の処理は共通的に見れるか。。
29: 匿名さん 
[2006-02-01 12:41:00]
>>19
>断熱材なんて、正しい施工方法を理解していない職人は未だに多いから、
>逆にきちんと施工できるスキルのある人の方が少ないんでないのかな。

だからなんだよ、だから欠陥住宅作って売ってもいいのか?
施工方法も知らずに家作るなよ、
こっちは2000万円以上も出して35年のローン組んでかうんだぞ、
ふざけるなよ、って言葉はそのままお前に返してやるよ、
お前のそのいい加減な態度が家全体をだめにし、それを買った家族をだめにし、
そして、建設業界全体に蔓延するんだよ。

ふざけるなよっ
30: 匿名さん 
[2006-02-01 16:08:00]
断熱材が適正に施工されてないケースは山ほどある。
細かい精度の部分で、断熱効果が下がってしまっていることが多い。
建売り、注文問わずね。言ってる意味分かる?
残念だがそれが現状だよ。
それにその程度の不良で、「欠陥住宅」とまでは普通言わないよ。
もうちょっと家造りを勉強してから発言することだな。
家は工業製品ではなく、職人の手作りなんだよ。
31: 匿名さん 
[2006-02-01 17:04:00]
断熱材うんうんでもめる
パネル工法みたいなのにすればいいじゃん
これだと工場で断熱材も施工済みで
大工による技能差によって違いが出ない。

しかも、耐震性なども良いらしいからね

まぁーあの窓が気に入ってくれるなら
スウェーデンハウス辺りが断熱性能でも抜き出て優秀
国の検査でも1,2位を争うぐらいの省エネ住宅

>>29
あなたの意見が正論ですな(笑

みんな下手だから良いかとかしょうがないってのは論外

営業が昔現場働いていて年取って営業してるっていう人もいるから
そういう営業がいる所は安心出来るかもね
技術も工法も詳しく説明出来る。
そういう住宅メーカーは安心してお願い出来るかもね
俺も本音はそこの会社で家を建てたかったなぁー
32: 匿名さん 
[2006-02-01 17:38:00]
>>30
お前本当に現場の人間だな、
断熱材の知識がない奴が施工してるのと同等以上に、
耐震性の知識がない奴が大雑把に基礎打ったり、構造部分を作っているんだよ、
そして、さらに知識のない電気屋・水道屋が何も考えずに大切な箇所を削ったり穴開けたり、
いい加減にしろよ、
そんなものつかまされた日にゃあ、まったく。

そしてみんなそうだからと意味のない責任回避。

ふざけるな!!!
33: 匿名さん 
[2006-02-01 17:57:00]
>>30
制度も出せずに断熱材の施工技術もない奴が職人だって?
笑わせるなよ、
そんなの職人でもなんでもないよ。

よく技術のない奴の言い訳に、「てづくりだから」
というのがあるが、本当の職人はそんなこと言わないね。

プライドも向上心も理性も知性もなくし、
ただいい加減にその場をごまかしながら生きている奴が職人だなんて、
もう少し勉強して出直してこいよ、
そんな奴よその世界じゃ通用しない。

腐りきった建設業界だけだろ、そんなこと言ってられるのは。
34: 匿名さん 
[2006-02-01 18:17:00]
おいおい現場の人間でもないし、建築業界の人間でもないよ。
強いて言えば、実家が不動産業だけど、俺は継いでないし。

話の流れが無茶苦茶になってるぞ。

そもそも、断熱材の施工知識が足りない職人が多い、ということは事実だと思うけど、
それを「しょうがない」などとはひとことも言っていない。
憂うべき状況だと思う。

何故この話をしたのか、もう一度流れを整理して欲しい。

建売りの施工精度が注文に比べて著しく低いだの、建売りの大工は外注だから駄目だの、
訳のわからない言いがかりの書き込みに対する反論として書いただけだ。

つまり、家は工業製品のように画一的にハイクオリティーな製品を簡単に量産することはできない。
設計や職人の質、監督の能力、などに大きく依存する。

その中で、注文ならば必ずモラルの高い優れた職人や監督が手がける、という訳でもない、という現状がある以上、
もちろん部材や設備などを高級なものにした注文はそれなりの利があるが、
精度という点では、決して安心、という訳ではなく、当然それなりの厳しい施主のチェックが必要だということ。
注文だから安心、と現場に無関心でいると、それこそ建売りと何ら変わらない、ということになってしまう。

何故注文指向の人達は、いたずらに建売りを否定するのか分からない。
職人や監督は同じような業者の同じようなスキルの人たちが関わっているというのに。
売建てならば、仕様の善し悪しはともかく、施工チェックに関しては注文と同じようにできるし、
建売りで竣工済みならば、チェックしきれない部分があることは否定しないが、
友人の建築士などは、全てをチェックしなくとも、ある程度細かくチェックすれば、
その現場の職人の腕や、監督のモラルは容易に想像できる、と言っている。

結局、建売りであれ、注文であれ、しっかりとしたモラルを持った人達が施工した家を探すなり、建てるなり、
といった、買い主、施主の知識力やリサーチ力が問われる、ということなだけではないのか?
35: 匿名さん 
[2006-02-01 23:14:00]
今城南地区で、注文住宅、土地100坪、建物70坪建物だけで5400万円かけて、大手輸入住宅メーカーで建てています。
図面の間違いに自分で気がついて指摘して修正してもらい、心配になって現場へ毎日行くようになり、基礎工事のコンクリートかぶり厚が違っていて修正、
さらに、立面図と、平面図にも差異を発見、実際に作り始めたら大変、危機一髪でした。
セメントを打つ時期を指定し、グラスウールのたるみをなおし、ベーパーバリアの穴を見つけ、タイベックシートを貼り直させました。
まだまだ戦いは続くでしょう。

お金がかかってようが、やすものであろうが、現場に来る人にとっては、ただの”本日の現場”に過ぎないようです。
同じ人間が下請けで建て売りも、注文住宅もやっているのだから当然です。

必要なのは、自分で正しい知識を身につけること、理論武装して、現場監督よりも厳しく確認することです。
誰もナニもしてくれません。自分で学ぶんです。私は建築士の本をたくさん買って、実際の現場と同時進行で勉強しています。
注文住宅でこのレベル、とうぜん建て売りで誰もチェックする人がいなければもっとひどくなる可能性が極めて高い、といえるでしょう。
36: 匿名さん 
[2006-02-02 12:02:00]
要するに、
建売買うなら建物に価値はなし、土地を買うつもりで買え、
ってことだな。
37: 匿名さん 
[2006-02-02 13:30:00]
それでいいのでは。
建売買う人は 売地でなかなか出ない環境の良い土地が欲しくて
決めちゃう人も多いのだから。
家族持ちにとって 上物より周りの環境の方がより大事だし。
だから、建売でいくならマンション同様、立地重視でしょうね。

38: 匿名さん 
[2006-02-03 02:08:00]
36と37は何でそんなに偉そうなんだろうな。
39: 匿名さん 
[2006-02-03 10:39:00]
>>38
まあそういうな、
お前ほど偉そうじゃない。
40: さば 
[2006-02-03 11:03:00]
この業界なんでこうもルーズなんでしょうか。インドネシアで工事やってるみたいなイメージですが、
本当にこの現代の日本でこんなルーズさがまかり通っているとはある意味ショックです・・・・。
35番さん、負けるな!

あの、ちょっとお聞きしたいのですが。例えば坪70-80万かけてる建売です、と紹介されるような
物件ありますよね。そういうのと注文で同じく坪70−80万かけて作るのでは注文と比べてどこがどう
「全然違う」になってくるんでしょうか。
ごく単純に見えるところにウエイトが置かれているのが建売で、基礎や断熱材
などにウエイトが置かれているのが注文と考えていいのでしょうか。または売主が大げさに見積もって
注文ならば50-60万なのに、吹っかけ気味で値段を出しているとか?
基本的なとこで申し訳ないのですが、意見をお聞かせ願えませんでしょうか。
41: 匿名さん 
[2006-02-03 11:49:00]
>>40
建売
見えるところにウェイトがおかれ、見えないところ、特に工期短縮で人件費がかなり低くなっている。

注文
一概に言えない。
どこにお金をかけるのかはあなたしだい。
見えないところに金をかけるも良し、
アメリカから職人連れてきて、人件費に金かけるもよし、
すべて施主の価値観に依存する。
42: 35です、 
[2006-02-03 11:54:00]
どうなんでしょう、本当に建て売りで70〜80万かかっているのでしょうか??
ウチのは外構などは抜きにした値段です。
建て売りの場合だと、結構すごい仕様にするか、家が狭いかでないとなかなかなさそうですが・・・
安く仕入れた部材を、定価ベースで算入して坪単価計算していたりして・・・

あと、一般的には、
給湯器やキッチンなど、固定費用は、小さな坪数で割ったときに高く付きます。
大きな家の方が坪単価は相対的に安くなります。これかなあ・・・

ウチは、基礎配筋に16mmの鉄筋を使って補強し、一階床はほぼ全部大理石、螺旋階段にロートアイアンを用いて、お風呂も3畳以上あります。
輸入2重サッシ、スペイン輸入瓦を使い、ワインセラーなども装備ですし、全館空調も入っています。
でも、家が広いので、坪数で割ると70-80万になるのでしょう。

話だけしていると良さそうですが、きちんと建ってくれないと、意味がないです。
こんなのがまかり通るなんてハ”力〜〜〜

(:_;)しくしく。

がんばります。

43: 匿名さん 
[2006-02-03 12:02:00]
>どうなんでしょう、本当に建て売りで70〜80万かかっているのでしょうか??

これは難しいでしょう。
何を持って本当にかかっているとするのか。
売り手の利益の部分があるからね。

ただ、うちの場合はかなりたくさんの植栽のついた庭、クローズド外構、2台分のカーポート、
カーテン、エアコンも含んでいますから、
70万の建売といってもね。どこまでで考えるのか難しいですね。

仕様は詳しくかけないけどかなりいろいろついていましたよ。
ただし裏側は、まあひどいものでした。

44: 匿名さん 
[2006-02-03 12:32:00]
人間は心理的に選べれば良い方を選ぶでしょうし
安いよりは高い方が良い物と思い込む

そんな訳で結局誘導尋問のように高い金額になるのかと
それが注文住宅という物ではないのかなー

俺の性格からしてももし注文住宅で建てていたとしたら
当初の予算をオーバーするのは想像に難くない
45: 匿名さん 
[2006-02-08 16:54:00]
スレ主さんと希望地域は違いますが私も昨年、浦和大宮地区で土地40-45坪3000万円で
駅から15分で探しましたが×。西高東低の首都圏相場。城西地区(世田谷目黒辺り?)で
4-50坪だと土地だけで軽く6000万超。建物入れたら1億近いのでは?私にはとてもとても。
というよりそんなに家に金かけてどうするの?人生ほかに色々金を使う所があるという考
えですし、田舎者だから第二の人生は田舎戻りも有り得ると思ってますので。
 都市機構や自治体の再開発・区画整理地で考えるのも手かと。今はやや不便でも今後発
展する楽しみもありそう。定年時には土地評価上がっていて、売却損が少なく売れるかも
しれないし。
46: 購入検討中さん 
[2010-05-25 19:29:55]
如何ほど?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる