注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一(はじめ)建設の建売【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一(はじめ)建設の建売【その2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-06-21 22:55:00
 

あらたにスレット立てました。続きはこちらへ

[スレ作成日時]2005-08-13 18:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

一(はじめ)建設の建売【その2】

392: 匿名さん 
[2006-01-14 08:41:00]
385さん
一建設ホームページから、物件検索してみてはどうでしょう?
あなたの言っている物件が有れば、そちらから購入検討してみては、如何でしょう?
仲介料3%+6万円(だったかな?)は、節約になると思います。
当方そのような購入をしました。修理などのレスポンスも、直に電話(仲介で購入の方
は、どうなのかわかりませんが?)すれば、即対応してくれます。
393: 匿名さん 
[2006-01-14 09:46:00]
安い、早い ←これは手抜きと言っても過言ではありませぬ
耐震偽装マンションがいい例でしょう。
394: 匿名さん 
[2006-01-14 11:52:00]
>>393
それはちょっと違うな。
注文住宅と違ってパワービルダーの建売住宅の部材は
プレカットなので、現場で加工する手間が大幅に少ない。
平たく言えばプラモデルみたいなもの。だから工期が早い。
建物の出来は一戸ごとに違う。
プラモデルも作る人によって出来はかなり違う。
それと同じ。建売にしろ注文にしろ、要は職人次第なんだよ。
注文住宅でもプラモデル型はセキスイハイムが代表格だが
出来はバラツキがある。
395: 匿名さん 
[2006-01-14 13:41:00]
396: 予想屋 
[2006-01-14 16:18:00]
>394
在来工法であれば注文住宅も今はプレカットですよ。
あとセキスイハイムは鉄骨ラーメン構造で、木造と一色汰にするのもちときついかな。
他の部分はそのとおり。プラモデルの例えはわかりやすいので大きくうなづける。
揚げ足ですまん。
397: 補足 
[2006-01-14 16:27:00]
「セキスイハイムは、鉄骨ラーメン構造の住まいを
80%まで工場で仕上げてしまうユニット構法を採用しています。」
それでも仕上がりが雑だったりしますね。他スレや2ちゃんねるで
かなり突っ込まれています。
398: 匿名さん 
[2006-01-14 18:09:00]
うちも一建設建売です。とにかく寒いです。(泣)ペアグラスなんて何にもならん。木造ってこんなものなんでしょうか。
壁やタイル張り部分にズレやムラ多し。絶対職人は素人に近いんじゃないでしょうか?
構造的には収納も狭いし、少ない。6畳のはずのところが6畳の広さは無いです。これでも規格にあっているのでしょうか?
トイレは狭いしご指摘通り1階トイレには換気扇無しです。
399: 匿名さん 
[2006-01-14 18:19:00]
>>398
今年は特に寒い。
1Fのトイレ換気扇については無いことを承諾の上買ったわけだよね。
何をいまさらって感じ。
嫌ならリフォームして後付けすればよし。
収納は安普請の建売ならどこの物件でも狭い。
狭いとか換気扇が無いなんて買うときにわかっていたんだから
自己責任だぜ。アフォかいな。
400: 匿名さん 
[2006-01-14 18:33:00]
仕上がりが雑ってはじめからわかっているなら
なぜ買ったの?安いからでしょう?
401: 匿名さん 
[2006-01-15 00:31:00]
一建設、当たりはずれの差が大きいのが特徴。
402: 匿名さん 
[2006-01-15 01:51:00]
403: 匿名さん 
[2006-01-15 06:32:00]
404: 予想屋 
[2006-01-15 09:55:00]
>402
調子に乗らせましたねぇ。低能な人格崩壊投稿者の思う壺ですよ。
自分の世界で勝手に喜んでるだけの人間は放置しておくのがお互いのためにいいんですよ。
405: 匿名さん 
[2006-01-15 16:40:00]
安けりゃ悪いに決まってると思うしかないですもんね。
底値かと思ったらもっと安く買ったやつがいてどうなってんの?って感じだった。
見る目が無いとあきらめるしかありませんね。10年後が恐ろしい。
406: 401 
[2006-01-15 17:17:00]
>405 安けりゃ悪いに決まってると

そんなことは言っていない。
当たり外れが激しいだけだ。
407: 匿名さん 
[2006-01-15 17:28:00]
>403
思った通り乗ってきた!
頭の悪いヤツは必ず乗ってくると思ってたよ〜ん。
もっとやって自分の頭の悪さ出しちゃいなっ!!
408: 匿名さん 
[2006-01-15 17:29:00]
409: 匿名さん 
[2006-01-15 17:30:00]
言ったそばから乗ってきた!
こういうヤツ必ずいるよね。
もっと主張することないのか?
410: 212 
[2006-01-15 17:42:00]
379に書き込んだものです。

アドバイスが欲しい方に私達は所有する情報を知らせ、損した選択をしないよう、これはこの掲示板の目的です。

うちは去年5月引っ越したものですから、春から、夏、秋、そしていま冬を経験しています。場所というと、埼玉県東部。担当というと、一のT支店です。

1、冬は寒いというと、うちは毎朝6時20分にストーブをつけます。その際、室温が表示されます。最低9度位、今日は12度位。以前積和不動産のテラスハウスに住んでいた際、同じ位です。あれは大手が作った2階建ての物件ですけれど、両者の差がないようです。

2、建てる前に契約したものですから、壁の色とキッチンの色が選べました。まあ、選択の色が差ほどありませんでした。また、先日話したように1Fトイレに換気扇を取り付けました。

3、基礎の図面が欲しいと申請したので、営業担当からもらっています。後で分かったことですが、知り合いの中、建築関係の仕事をしていて、その人の知り合いの会社はうちの物件の基礎を一から受けて、施工していたそうです。うちの基礎は大丈夫だと言ってくれました。出来すぎた話と言われるかもしれない、本当の話!当たり外れというと、このような話かな・・・

とにかく、使ってみて、不満のところがありますけれど、大手の物件と比べば、まだ安いものですから、仕方ないことではないでしょうか。この前テレビを見たら、ヒューザーの物件を6,000万円近い金額で購入した方がいます。それと比べたら、うち田舎なんですけれど、その金額の半分ちょっとで買ったし、土地まで所有しているから、損はしていないかな!

これから買う方に対して、一の場合は支店によって、違うので、よく確認した上で選択したほうがよいと思います。もちろん資金力のある方、大手の物件をどうぞ、なぜなら、クレームが出たら、強く文句を言えるから・・・


411: 匿名さん 
[2006-01-15 18:51:00]
385です、

飯田と、一と、東栄が並んで作っているいる物件で、飯田現場の職人に聞いて、
一に直接電話しました、媒介は、一に紹介されたところなので、仲介金は無いんです、
って言っても、おそらく30万は上乗せされていると思っていますが・・・。
一のHPにもなかった物件ですね、Y支店です。
「ハ○○○って任せている不動産があるから、そっちから電話させる」って
言われたので、一系ってそういうことだったのですが・・。

今、鉄骨アパートだけど、帰っても暖かい、外気との差は間違い無くあります、
木造は寒くてもしょうがないでしょうね。
実家の注文住宅がそうでした、フローリングだと余計に寒く感じる、
クッションフロアで冷たさを感じさせないやつってありませんでしたっけ?
床暖でもつけたいな。。

土地買うつもりなら安上がり?だったら、日当たり悪いけど、
資産価値の高い道路側が良いかな?
前の家は引き渡しチェックしてた、買ってる人がいてちょっと安心。
412: 匿名さん 
[2006-01-16 00:45:00]
一建設の家は、土地の仕入れに仲介業者がかかわっている場合は
その建売物件はその仲介業者が幹事役みたいなことをします。
一系の仲介業者はありません。
また、その支店にちょくちょく出入りしている仲介業者が
幹事役みたいなことをしたりすることがあります。
413: 匿名さん 
[2006-01-16 10:59:00]
私は子供の頃からマンション住まいで、一年前一の物件を購入した者ですが、
冬の寒さはマンションよりはありましたが、「こんなもんか」という程度です。

リビングにガス栓がありますので、ガスファンヒーターを使っています。
これとホットカーペットでかなり暖かくはなりますよ。

カミさんの実家は昭和50年代に建てられた木造住宅ですが、土地の外気温の差もありますので、
一概に比較はできませんが、そこよりは暖かいと思います。
414: 匿名さん 
[2006-01-16 13:32:00]
昨年の夏に一さんの建売を購入いたしました。
たしかに値段なりの建物だと思いますが、これだけの施工数でいろんな問題が起きていればとっくに新聞沙汰に
なっているはずです。営業の方も誠意的な人でしたしここでどりあげられている悪評は感じていません。自分が納得して買えればいいんとちがいます?
415: 212 
[2006-01-17 00:14:00]
私もそう思います。去年5月一さんの物件を買ったのに、なぜ最近この掲示板を見るのか、というのはやはり耐震の問題が気になるから、いろいろと確認したかったのです。

一さんの物件を買おうと思う方は、やはり地元の不動産屋さん、きちんとした不動産屋さんにいろいろ確認し、分譲する前に検討し、いいと思うであれば、契約すると、全過程を最初から見れるので、いいと思います。

一さんの物件の足りないものはやはりオプションかな、選択できる余地が少ない。後はやはり設備の中、扉など、やすぽっい感じですね。最後というと、やはり売れない物件(立地条件の悪い物件)の値下げが早いかな。

うちの場合は6軒一緒に建てて、うちは角地一番で一番高かった。奥に入って、日当たりが悪い物件について、完成後なかなか決まらなくて、すぐ50万位値下げしたかな。まあ、うちは損したと思わない。立地条件が悪かったら、ダイワでも、ミサワでも、住友でも買わないと思います。皆さん買う前に立地条件をよく検討したほうがよいと思います。
416: 匿名さん 
[2006-01-17 01:14:00]
一物件を買うなら、それこそ一番良い(高い)区画を、真っ先に青田で
買って建築中こまめにチェックするか、叩き売りの最後の一軒を買うし
かないでしょうね。もし一番良い区画なら、後から他区画を値引きされ
ても自分を納得させることができます。212さんのようなケース。

最悪なのが、中途半端なタイミングで、予算不足で渋々ベスト区画を
外して2番手以下を買う人。あとでベスト区画が値引きされて自宅の
購入価格より安くなっちゃったりしたら、さぁ大変、夫婦ケンカのネ
タにもなるでしょうし、それこそ一生後を引きます。また、ベスト区
画を、より安く買った家族とも、心情的にうまくいくわけがありません。

そのようなユーザクレーム防止のためか、一のチラシには、『ネット
広告厳禁』なんて書かれていたりしますが、近くに住んでいると値引き
情報などたいがいわかってしまうもんです。
最終叩き売り定価の500万引き、もってけドロボー!なんてケースもあ
りますね。実に罪作りな会社です。
417: 匿名さん 
[2006-01-17 02:26:00]
500万引きが元の値段によって意味が違いますが、どこの建売でも建てて売れなきゃ10%くらい引いてますよ。
さらに立地に関係なく、建ててから時間が経てば経つほど、どんどん値段は下がっていきます。

当たり前のことではありますが・・・
418: 匿名さん 
[2006-01-17 10:34:00]
どこの業者も売れない物件を在庫として抱えてるだけでドンドン固定資産税の負担が増えていきますからね。
一日でも早く売りたいんでしょう。

値引きは当たり前の手段ですね。ただやはり値引き物件は立地条件は悪いですよ。
419: 匿名さん 
[2006-01-17 23:48:00]
立地とか言うけど、そんな場所いいとこ建ててる感じしないけど?不便な土地の一番良い所って意味?それなら、値引きで買ったほうがいい。700万ちがうとね。
420: 匿名さん 
[2006-01-18 00:42:00]
知り合いに仲介業者がいるので、雑談をしながら何軒か案内して
もらったことがあります。当時まったくの素人だったので、建売
りは需給バランスによるので値引き額は業者とユーザの我慢比べ、
値引きがとある境界を下回ると一気にサクッと売りきれる、建売
り現場には『演出』がしてある、仲介業者の合言葉は『何が何で
も建売りを売れ!』、売却済みのことを『おわってます』という
なんて興味深い話を聞きました。

『演出』というのは、もちろん派手に飾るわけではなく、『中古
っぽさ』を出さないことだそうです。見学者はほとんど建築現場
を見て無いので、たとえピカピカの新築でも、完成済みだと中古
感がでてしまうのだそうです。で、案内するのは完成直前ぐらい
が一番最適なんだそうな。ほとんど完成済みでも、敢えてクリー
ニング業者を遅らせたり、外構など一部をやり残したりして、
週末には『現場感』を残すのが演出。
なぜか和室のタタミがあげてあるのでこれも演出?って聞いたら
おそらくそうだと思います。って言ってました。(w
421: 匿名さん 
[2006-01-18 09:09:00]
420の知り合いはちょっと認識不足。あるいは自分の世界を作ってる。
演出なんて高度な技術は意図的にしてません。低価格建売業界にそんな優秀な発想ができる
人材はいませんし、余裕もないですよ。大手デベ系なら充分考えられるが。
422: 匿名さん 
[2006-01-18 10:48:00]
売れ残った在庫を値引きして売りきる。これってどの商売でも当たり前のこととちゃいますの?
423: 匿名さん 
[2006-01-18 11:57:00]
>422
その通り。
ただ、パワービルダー系だと、ほんとにどうしようもなくって売れ残るってケースも有り。
高級分譲系だと、だいたいはローンキャンセルか買い替え失敗で、箸にも棒にもかからない
売れ残りというのは、まず無いですね。
424: 420 
[2006-01-19 00:33:00]
>>421
たしかに『演出』は言い過ぎかもねぇ。(w

こんな話も聞けました。以前、一の物件で(分社前)トラブル続出の欠陥住宅を
仲介してしまい、ひどい目にあったので、今でもなるべくならやりたくないんだ
って。でも、客の希望エリア内で物件を探すと、たいていは一物件が1軒や2軒は
紛れ込んでくることは必定。(w
そういうときには、よく言えば、『ベーシックな仕様のベンチマーク』悪く言えば
『安物の見本』に使うんだってさ。数軒下見すれば、たいていどれが客が気に入る
かは行く前に予想がつくし、気に入る物件は中でも一番高いもの(=自分も売りた
いもの)になることが多いから、『さきほどのちょっと安っぽい物件と比べたら、
こちらのほうが圧倒的に良いのが一目瞭然ですよね!』とやって盛り上げるわけだね。
それでも、予想を覆して予算上とか立地で一物件だって売れるだろうから、あとのフ
ォローが....(w
425: 420 
[2006-01-19 00:39:00]
まだあるよ。仲介業者の決めセリフ。

『今回で、○○さんのご希望のエリア内で、今売り出されている物件の
中で私の目にかなった物件はすべてご案内いたしました』

客はどうしても、『もう1度探せばもっと良い物件があるかも?』と思い
がちなわけで、『でさ、結局どれ買うのよ?えーかげんにせえよ』と婉曲
した恫喝になっているわけですな。(w
426: 420 
[2006-01-19 00:55:00]
これでおしまい。仲介業者の専門分野。

そりゃぁ、地域の事情とか業者の評判とかには詳しいけどね。
沿線上の建売りはどの業者が建てて、いくらぐらいだったのかと
か、クルマの中から逐一教えてくれた。
でも、いわゆる建物の構造とか法規のことまでわかる仲介業者な
んか皆無なんだそうだ。だから、『いやぁ、やっぱりこの物件は
しっかり作ってありますねー』なんていわれても、根拠レスのリ
ップサービスなのであてにしないほうがいいってさ。
ためしに当人に聞いてみたら、在来と2×4の違いくらいは現場
を見ればわかるって言ってた。
をいをい、そりゃ誰でもわかるって(w
427: 匿名さん 
[2006-01-19 17:51:00]
一の値引きの理由

だって分譲地に抵当権つけて、開発してるんだもん。
そこまで金がない。
だから期限までに売り切らなきゃいかんじゃん。
428: 匿名さん 
[2006-01-19 17:52:00]
みんなははじめの値引きの理由をちゃんと理解していないね。
429: 匿名さん 
[2006-01-19 19:16:00]
>427
抵当権つけて開発は普通。
430: 匿名さん 
[2006-01-20 09:14:00]
元銀行員

開発物件に抵当権を付けないほうが珍しい。
というか聞いたことない。
431: 匿名さん 
[2006-01-20 09:17:00]
元銀行員

抵当権というより根抵当だね。普通。
432: 匿名さん 
[2006-01-20 09:24:00]
根抵当だから期限なんてない。
みなさん権利関係をちゃんと理解してないね。
433: 匿名さん 
[2006-01-20 10:06:00]
で、結局>>420は知り合いに案内してもらって、どういう物件を購入したの?
いや挑発してる訳じゃなくて、一の物件も見て、他の物件を買ったのなら相対的にどういう違いがあるのか聞いてみたい。
434: 匿名さん 
[2006-01-20 11:21:00]
 はじめは売り切らないとお金返せないみたいね。
435: 匿名さん 
[2006-01-20 12:34:00]
>>434 だから根抵当権というものを勉強しなさい。
436: 匿名さん 
[2006-01-20 14:48:00]
434は根抵当の意味は理解したうえで、実態をいってるのかもしれんよ。
それだけ薄利の自転車商売だし。
根抵当の枠を既に全部返してるかどうかは関係者以外はわからんけんね。
437: 匿名さん 
[2006-01-20 17:40:00]
元銀行員

436>>売った都度、返さないといけないの。じゃないと販売した棟の根抵当権を銀行は抹消しませんから。
438: 匿名さん 
[2006-01-20 18:35:00]
もういい。
439: 匿名さん 
[2006-01-20 18:53:00]
たしかに。。。もいい。。。借金の話する所とはここは違いますから。。。
440: 匿名さん 
[2006-01-20 22:03:00]
まあ、知ったかぶりもほどほどにしろってことですね
441: 匿名さん 
[2006-01-24 20:32:00]
1Fトイレに換気扇が無いのは、去年9月に一物件買った私も
同じなんですが、脱臭機能付便座を使うって手はだめですかねぇ?
最初から付いてるヤツは温度調整も出来ず、結構高い温度なので
省エネも兼ね、換気扇増設より手間かからないし、いいかな、なんて。

しかし今年は寒いですね。一物件だからですか?
廊下や脱衣所、息が白くなります。。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる