一戸建て何でも質問掲示板「【静岡県内】 HMvs地場 貴方はどっち?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 【静岡県内】 HMvs地場 貴方はどっち?
 

広告を掲載

チュウブ [更新日時] 2008-04-01 11:08:00
 削除依頼 投稿する

こんにちは〜

私は静岡県中部住まい
賃貸住まいですが、年内には・・・と思いこのサイトで色々情報を集めたいなと、スレ立てました。

題名通り、貴方はどっち?
色んな意味でぶちまけて下さい!!

お願いします m<_ _>m

[スレ作成日時]2008-02-22 10:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

【静岡県内】 HMvs地場 貴方はどっち?

2: 入居済み住民さん 
[2008-02-22 11:29:00]
特にどっちが良くてどっちが悪いっていうのは個人の主観なので言及できませんが、
自分がいろいろなHMや工務店を検討した時の考察です。

地震大国静岡県なだけに非常に多くの地元ビルダーや工務店が存在し、
それでも市場が溢れていないのか大手HMも多数県内に店社を構えていますね。

地場の長所:HMとの差別化を図るべく無垢や自然素材を使う会社、一昔前では考えられないまるで建築家が建てたようなデザインの素晴らしい家を建てる会社など特徴的な会社がたくさんあって選ぶ側としてはより取り見取り。どこで建てたか一発でわかってしまうHMの家を敬遠する人には非常に恵まれた環境です。本当に星の数ほどのビルダーがあります。

地場の短所:次世代Ⅳ地域の中でも南に位置するため高断熱・高気密といった次世代省エネ仕様への対応が遅い会社が多いです。やったことないという会社がとても多かったです。高高を望むなら選択肢はかなり絞れてしまいます。

HMの長所・短所は改めてここで語る必要もないと思うので他スレをご参考に。

>年内には・・・と思いこのサイトで色々情報を集めたい
・・・の部分は入居したいという意味でしょうか?だとしたらちょっとスケジュール的にはきついかな。早く動き出さないと。
がんばってください。
3: 物件比較中さん 
[2008-02-22 12:26:00]
始めに「あなたはどっち」と言う事ですので自分は今のところ地場派です。

上の方が言ってらっしゃるように工務店等の選択肢、かなりあるとおもいます。
自分も悩みながら色々見させてもらっていますが、ハウスメーカーよりかっこいいと思えるものもたくさんあります。
お金をかければハウスメーカーも良いのでしょうけど、自分の場合それは無理というのもあります。
工務店も会社の色が出ていますから自分の好みに合ったところが選べるのではないのでしょうか?

あと、静岡市周辺は地盤が悪いところが多いらしく、地盤改良費が必要になることが多いと何社かで言われました。
4: 購入検討中さん 
[2008-02-22 13:02:00]
偶然にも私も、静岡県中部で新築を検討しており、お願いする会社を決める段階まできています。
スタートは半年前、何も知らない状態で展示場廻りから始まり、現在3社見積り中です。

私の場合選択肢は大手HMと決めていました。
理由は、外観や設備にこだわりがあるもの、地元ビルダーと細かい打合せを捻出することができず、家の維持についても同様だからです。

No.2の方が言われているよう、それぞれに良いとこがあり、自分がどうしたいかで全ては決まります。家作りを楽しむ&コストという点では地元ビルダーは最適ですね。
ただ全ての人が楽しむ余裕も無く、漠然と家が欲しいと思っているのである程度お任せで話を進めたいということであれば大手ということになるかと思います。
(大手でもそれなりには楽しめますが。)

なんにせよ、ある程度の知識は必要なのでとりあえずSBSホームセンターで見た目から入るということで良いと思いますよ。おのずと決まってきますから。
5: チュウブ 
[2008-02-22 17:13:00]
こんにちわ スレ主です。

>NO,2さん
書き込み方悪く申し訳ない。
年内というか、来年3月入居を目標に動いているです。
子供にとっての環境変化を考慮すると、そこがBESTなタイミングになるので。

SBSマイホームセンターですが、去年夏頃からポツポツと行き始めました。(R150沿いです)
私の周りが土地買った・建築始めたと一気ににぎやかになり、なにより新しい家族が増えた事で賃貸マンションかなり手狭になってきた所、ここは一丁行きますか〜♪的なノリで。
やはり見に行くことで、ナントナクから具体的にして行きたいとポッと火が着き、パンフ集めやら新築族さんに色々話し聞いたりしてました。
が、見たり聞いたりしている内に・・・やっぱり、悩みます。
どれも良く見えたり、悪くなったりと・・・。
皆さん仰るように、本当に幾つものHM&地場があって、選択肢ありすぎも逆に悩むんだなあと
つくずく思う今日この頃です。

個人的に大手HMで行こうかと考えていた矢先にこのサイトに行き着き、第一候補であったHHに関するスレ見ていく内に何だか・・・です。

そんな事もあって、大手一本では???なので、地場はどうなのかと思いこのスレ立ててみたわけですよ。
静岡の事知り尽くした地場の優良HM、丁寧さが売りの工務店等ご教示頂けると幸いです!!
もちろん自分の足でも探して行きますが、諸先輩方の情報を求む次第です。

長々とごめんなさい
6: ビギナーさん 
[2008-03-02 00:47:00]
私もそろそろと思い悩んでいる通りすがりの者です。

予算的にそんなに多くは出せる訳でもなく、かと言って安物買いの何とやら。。。
今は、地場で行きたい・・・・と考えててます。
中部圏で評判いい工務店情報求む!!
地場のハウスメーカーって、ちなみにあるんですか??
全く知識の無い私にご教示願いたいです。
あと、情報の集め方をどうするのかとか・・・
7: 住宅営業マン 
[2008-03-03 08:53:00]
失礼します。

静岡で住宅営業をしている営業マンです。

どこの会社かお伝えできませんが、家づくりを検討している方に

情報をお伝えしています。

もしよければご覧ください。

↓↓↓↓↓

日本一ヘッポコ住宅営業マンの日記
http://blog.livedoor.jp/k_sano1215/
8: 契約済みさん 
[2008-04-01 11:08:00]
自分は今年に入ってから家を購入したいと思い、1〜2月にかけて静岡から菊川までの建売住宅、大手HM、地元ビルダー合わせて30件近く回りました。

30坪くらいの家の建設を予定していたのでそのサイズでの大まかな見積もりをしたり、
住宅見学会でその物件の施工価格を聞いてみたのですが
地元ビルダー 1500万円〜、大手HM 2000万円〜2700万円くらいでした。

その中で自分は地元ビルダーを選択しました。
すでに契約済みで今月から着工に入りますが延床28坪で給排水等の必要な工事込み、
オール電化に床面 無垢材使用で1500万円台です。

あと参考になるかわかりませんが追加工事もロフト(2畳)追加で20万円以下、
造作出窓で10万円以下と大手での見積もりと比べかなりリーズナブルでした。
(大手では天井の採光窓1枚追加で30万円追加と言われた)

人それぞれ価値観は異なりますが自分としては地元ビルダーを進めます。

SBSマイホームセンターもよいと思いますが 土日になるとそこら中で地元ビルダーも
住宅見学会を行います。
そこに足を傾けて実際のものを見てくるのが良いかと思います。
きっとそこでこの建物の施工料は?って聞けば答えてくれますしマイホームセンター内の業者の
相場とかけ離れていることも多いので価格的に大手と地元を比較する上では参考になると
思います。

自分はその際、床下の基礎とかも見せてもらい クラックの有無などを手抜きの無い業者か
どうかも素人目ながらも確認してきました。
(基礎の鉄筋のピッチや立ち上がり幅、害虫対策など心配なことも聞けば教えてくれます)

最後に話は変わりますが3>にあった地盤の話ですが静岡市内では上足洗近辺は水が自然に湧き出ているような場所があり地盤が緩く また、浅畑近辺は昔の沼地を埋めた場所がありこちらも緩いという話を聞きます。
この辺ですと地盤改良費が100万近くかかる可能性もあるかと思います。

自分の場合は地盤は問題なかったのですが地面が少し斜めっていたので家を深基礎にしてもらうの
と土を入れるので25万円ほどの追加料金が発生しました。
参考になればなによりです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる