住宅設備・建材・工法掲示板「お薦めの樹脂サッシメーカーは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. お薦めの樹脂サッシメーカーは?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
大阪太郎 [更新日時] 2024-01-11 21:37:26
 削除依頼 投稿する

現在、高気密高断熱住宅を建設中です。建築士からは値段から複合サッシ(アルミ+樹脂)を提示されましたが、できれば国内メーカーの総樹脂サッシ(LOE−E)を入れたいと思います。シャノンが安くていいと思いしたが偽装もあったので、皆様が実際に導入されたメーカーや感想をお聞かせいただければ幸いです

[スレ作成日時]2009-01-10 18:33:00

 
注文住宅のオンライン相談

お薦めの樹脂サッシメーカーは?

280: 匿名さん 
[2017-10-05 18:05:24]
海外で樹脂サッシが普及しているのは寒い地域だけですよ。
樹脂ではなく半樹脂のハイブリットサッシがなぜ開発されるかは日本に適しているから。
樹脂が熱に弱いのは常識ですよ。
樹脂サッシが悪いと言っている訳ではありません。
メリットもあればデメリットもあるだけです。
仮に窓を樹脂にしたところでいい断熱材を入れなければなんの効果も得られません。
281: 匿名さん 
[2017-10-05 18:28:43]
実際日本で樹脂サッシが直射日光の熱や紫外線で劣化した事例ってどれくらいあるの?
30年先はわからんと言うなら30年先は危ないという根拠をあげないとさ
282: 匿名さん 
[2017-10-05 18:47:23]
樹脂サッシを求める人が断熱材を気にしないとは思えないですけどね。まあ自然とコストは上がりますよね。断熱材、玄関ドア、換気システム。

半樹脂のメリットはコストだけかなと。
283: 匿名さん 
[2017-10-05 21:22:23]
日本での樹脂サッシの実績について。私の知り合いは築16年ですが旧トステムのオール樹脂サッシを使っていると聞いたのですが16年前に旧トステムで樹脂サッシ取り扱いあったのですかね?ちなみに不具合等は今のとこ無いと言っておりました。関東地方で真夏は35度とか超えたりする場所です。
284: 匿名さん 
[2017-10-05 21:54:52]
http://www.p-sash.jp/what/

なんか日本で普及させる会のHPにあったんだけど、日本より寒さの厳しい北欧では木製サッシが殆どじゃん。そりゃそうだよね、PVCは低温脆化という弱点があるから。つまり日本より寒い北欧では使えないってことだろ。むしろ低温が弱点であって、耐熱、耐紫外線は何も心配ないと思うけど。PVCが熱や紫外線に弱いって誰が言ったの?

なのに北欧より寒さが緩い日本で未だに普及しないのはやはり価格が高いからなのと、地震大国っていう特徴があるからなのではないか。にしてもPVC製品で一番べらぼうに高い製品だと思う、樹脂サッシというのは。
285: 匿名さん 
[2017-10-09 22:48:12]
今年、西日本の瀬戸内側(平野部)で高高住宅を建てました。ua値0.30程度、C値0.2です(敢えて少しぼかします)。

サッシは全てシャノンですが、南面のみペア、後の3面はトリプルです。
温熱的には樹脂サッシが正解だと考え、耐用年数は未知数ですが、「シャノンなら」と選択しました。

このスレの最近の流れを見ていて、体験をもとに個人的な見解をいくつか。

新居で一夏を過ごしてみて、真夏の通風は全く不要だと感じました。毎日最高気温が35,6度になる蒸暑地なので窓を開けたら熱風が入ってえらいことになります。
ただ、南面以外の窓を減らすというのには反対です。特に北面は大きな窓を取ると家が明るくなるんです。
ウチは吹き抜けの北面にドレーキップ+FIXを入れましたが、これが明るく日中は曇りでも明かりはいりません。
北日本だとシャノンUFのFIXでも入れれば、かなり有効ではないでしょうか。

あと、東西の窓ですが、夏場に東から来る朝日と夕方の西日による「暖房効果」は半端じゃないです。ペアとかトリプル、ガラスの色や種類なんて関係ありません。
ウチは西窓は極力減らしましたが、東窓は朝日を入れたくて多めに取りました。特に勝手口は全面ガラスなので、トリプルの遮熱グリーンですが、熱いです。正に暖房器具。
かといって、窓がないと勝手口がなくて使いづらく、景色も見られなくて寂しい家になってしまいます。
ここは外部スクリーンやすだれでカバーしつつ、窓を付けることがベターだと感じました。

引違い窓は気密性が…と仰る方もいらっしゃいますが、シャノンについては気にすることはありません。ウチは南面に5か所、慣れ親しんだ引違いの掃き出しを入れましたが、ズルなしで良好な数値が出ました。断熱は繊維系でシート気密です。

私は「本職」の知人に色々とアドバイスをもらいながら防犯計画をしました。日々、「泥棒」を相手にしている人です。その人から聞いた話と自分で得た住宅の知識を総合して考えてみても、「泥棒に入られる確率」と「窓が結露するリスク」を天秤に掛けるという考え方は全くナンセンスだと言えます。確かに、心配しすぎはどうかと思いますが、どちらが重要とかではなく、そもそもの次元が違います。

現在、数値的に樹脂サッシに勝る一般的な商品はないので、高高住宅を求めるとなると樹脂サッシしかないと思います。そして、窓枠を外さずに気密パッキンやガラス交換ができるシャノンはお勧めできるメーカーだと思います。

とりとめのない長文で失礼しました。。
286: 匿名さん 
[2017-11-06 13:48:51]
現状ではサッシはシャノン一択。
引き違いが気密が弱点なのは本当。建築直後は大丈夫だけど徐々にという感じになる。なので私が計画中の新築は引き違いは一切ありません。ほとんどドレーキップにしてあります。
287: 新築2年目 
[2018-01-14 18:25:12]
高くても良いものを求めるならばオール樹脂サッシは魅力的。世界基準のものが家に備わっていると自慢が出来て気分が良い、ステータスも上がる。

私自身はアルミ・樹脂の複合サッシ➕ペアガラス(low-e)を採用した。サッシの内側に障子を付けることで、寒さを感じたことがない、暑くもない。結露もほとんどない。さらにオール樹脂よりも低コストで済んだので満足している。

メリットとか、デメリットとか、いろいろ調べるのも良いかもしれないが、結局は自分の感性でセレクトする私は、アルミ・樹脂の複合サッシ➕ペアガラスを採用した。そして満足しているという現実だ。


288: 戸建て検討中さん 
[2018-01-15 18:00:09]
>>287
枠の裏側にカビ生えてそう…
けちらずせめてオール樹脂にしとけば…
289: 匿名さん 
[2018-01-16 09:42:43]
オール樹脂にすると大抵のメーカーで100万近く見積もり上がらない?
トータルでみて断熱等級4とれてたら十分じゃないかね
290: 戸建て検討中さん 
[2018-01-16 12:17:20]
>>289
そんなに?!
絶対ぼってますよそれ
高くても差額50万くらいです最近なら
291: 匿名さん 
[2018-01-16 23:06:34]
>>290 戸建て検討中さん
樹脂サッシもモノによって価格違うからね

292: 名無しさん 
[2018-01-17 15:52:29]
シャノンってショールームないけど、皆さんカタログのみで購入されているんですか?
293: e戸建てファンさん 
[2018-01-20 10:05:47]
ローコスト系でもLIXILとかなら樹脂ペア標準のHMあるよね。
294: e戸建てファンさん 
[2018-01-20 10:29:37]
北海道はトリプルの樹脂が標準になってきていて、卸値も本州の業者がびっくりするくらい安いらしいね。
295: 匿名さん 
[2018-01-20 10:33:45]
南関東ですが、クリプトンガス充填の樹脂トリプルが標準でしたよ。
296: 匿名さん 
[2018-01-20 11:55:35]
>>295 匿名さん
南関東でクリプトン、トリプルとは珍しいですね。業者は何てとこですか?

297: 匿名さん 
[2018-01-20 12:12:10]
一条工務店ですよ
298: 匿名さん 
[2018-01-20 14:14:38]
一条のサッシって断熱はいいと思うのですが、作りがなんかチープな気がします。
メーカー品ではなく、自社生産というのもあまりいいと感じません。
トラブルがあっても適合するのが一条のサッシのみになるので、経年劣化した時が心配です。
299: 匿名さん 
[2018-01-20 14:40:32]
準防火だと一条の窓がブッチギリの高性能。
クリプトンガス充填の樹脂トリプル、しかも網無しで防火認定を取っている。

メーカー品の最高スペックの防火窓と比べても、2倍近い性能。
300: 匿名さん 
[2018-01-20 14:54:04]
総合能力で見ると国内ではシャノンが頭1つ抜けている感じがする。
301: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-20 23:49:38]
トリプルサッシならYKKのAPW430に一票❗です
トリプルサッシを選択する方なら当然、高気密、高断熱を中心に考えるでしょうが、できる限り避けたいのは気密性を欠く引違い窓だと思います。引違いを避けるためにテラス窓という手もありますが、ソファーや家具の搬入ができません。LIXILのエルスターX、三協アルミのトリプルスマージュだと引違いを採用せざるを得ないのですが、YKKのAPW430なら、大開口スライディングという窓になり、高気密の掃き出し窓を設けることができます。
金額はハウスメーカーにより仕入値が違うので一概には言えませんが、APW430いいなと思いました。
302: 匿名 
[2018-03-21 01:41:22]
>>298
確かに、心配です。
樹脂サッシ+割れ で検索すると、樹脂サッシの周りに見たことのあるタイルが貼ってあります。
303: 匿名さん 
[2018-06-04 10:26:33]
生産コストはアルミサッシと樹脂サッシはどっちが高いの??同じペアガラスだとして。
304: 匿名さん 
[2018-06-04 13:17:40]
樹脂だよ。
305: 匿名さん 
[2018-06-05 21:11:11]
縁が浅い窓でお勧めは何ですか?
エルスターとかどうですか?
306: 匿名さん 
[2018-06-06 02:52:25]
>>305 匿名さん
縁浅ならエルスターでもいいんじゃないかな。各社でも縁浅は取り扱いあるから確認する方がいいよ。外観だけでなく先々のメンテ性能なんかも気にした方がいいよ!
307: 匿名さん 
[2018-06-07 11:32:25]
恥ずかしながらサッシのメンテナンスをしたことがないんですが、どういったメンテナンスをしたらいいですか??
意匠性も高く性能のバランスもいいのはどれかも教えてくださったらありがたいです。
308: 匿名さん 
[2018-06-07 22:21:55]
>>307 匿名さん
サッシはどんな形状のにする予定ですか?
309: 匿名さん 
[2018-06-08 06:42:26]
リビングは引き違いを一部つけて、出来るだけFIXにしたいです。
310: 匿名さん 
[2018-06-08 10:53:18]
>>309 匿名さん
高気密、高断熱の家ならばその窓種ならシャノンがいいと思います。UFシリーズにすればサッシ枠にも断熱材が入ってより性能もいい。予算に限りないならドイツ製の樹脂サッシもいいと思います。
311: 匿名さん 
[2018-06-08 13:40:15]
国産の木製サッシはどうですか?
夢まどのエコスライドなら引き違い窓でも気密性はありそうですか??価格が恐ろしく高そうですが?
312: 匿名さん 
[2018-06-08 19:48:22]
>>311 匿名さん
樹脂で十分ではないかと思います。個人的に木製は耐久性は不安があるように思います。引き違い窓であればシャノンやYKKAPからも気密取れるタイプの製品があります。LIXILは詳しくないので分かりません。一度ショールームなり営業所に電話をされるとよいでしょう。
313: 匿名さん 
[2018-06-10 23:19:01]
樹脂窓で引き違いで、構造的に気密も高いのはどれですか?
314: 匿名さん 
[2018-06-11 08:05:40]
ヘーベシーべ(へーべ=持ち上げる、シーベ=引く)タイプのもの。YKK AP APW 431 大開口スライディングなど。
315: 匿名さん 
[2018-06-11 12:11:45]
シャノンにヘーベシーベってありました??
特注ですか??
316: 匿名さん 
[2018-06-11 20:06:00]
大開口スライディングは、ホームページを見ても分かりにくいですが、片側がFIXで、スライド部分も大開口何ですか??

これいいですが、高さの制限がありますね!
317: 匿名さん 
[2018-06-11 20:16:10]
平日なんだし営業所に問い合わせした方が早い。
318: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-17 10:49:50]
エクセルシャノンのトリプルガラスの樹脂サッシってどんな感じなんやろ?
319: 匿名さん 
[2018-10-27 20:20:37]
どんな感じ?と言われても、質問が漠然としすぎて皆さん答えづらいと思いますよ。
320: 匿名さん 
[2018-10-27 21:59:13]
どのような引き違い窓でも採用しない方がいいですか?
321: 匿名さん 
[2018-10-29 21:20:46]
YKK
LIXILトステム
三協アルミ
シャノン

トリプルならメーカーは違いますが性能はどれも変わりませんか?
形だけですか?
322: 匿名さん 
[2018-10-31 06:24:07]
性能表記はあるだろう?
形はむしろ同じだろう。
323: 住宅検討中さん 
[2018-12-11 18:57:31]
>>280 匿名さん


樹脂が熱に弱いと言うのは完全に時代遅れの回答です。
今はしっかり処理してあるんでなんの問題もないですよ。
324: 匿名 
[2018-12-11 21:36:52]
>>323
そうですね。
ただ、寒さによる低温脆性破壊は起きやすそうですね。
325: 通りがかりさん 
[2018-12-15 11:43:52]
北海道の実家では30年以上前に樹脂サッシにしたけど、樹脂の劣化もなく、問題なく使えてます。

326: 通りがかりさん 
[2018-12-15 11:46:46]
そんな昔だとメーカーはどこですか?
327: 通りがかりさん 
[2018-12-15 13:29:13]
YKKAPだったと思います。1982年から売ってます。
328: 匿名さん 
[2018-12-22 08:13:28]
シャノンですよ
329: 匿名さん 
[2018-12-22 09:13:27]
>>328 匿名さん
同意。
私も樹脂ならシャノンだと思う。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる