- 掲示板
仙台に住んでいます。現在数社のハウスメーカーを比較検討している最中です。
仙台のウッドホームで実際建てられた家に住んでいる方のお話、同社に関するさまざまな情報がいただけたらと思います。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-02-25 23:48:00
株式会社ウッドホーム口コミ掲示板・評判
コメント
167: 戸建て検討中さん
[2018-02-03 14:03:54]
|
168: e戸建てファンさん
[2018-02-04 22:54:53]
|
169: 匿名さん
[2018-02-10 11:40:18]
ウッドホームはじめて聞いて見てみたけど、ほかの展示場は全部オプションです!
って言われるのに、ウッドホームは展示場がそのまま建つみたいだからすごくよかったです。 |
170: 匿名さん
[2018-02-17 10:28:58]
坪38万というと正直言ってローコスト住宅の範囲です。
それと公式サイトに紹介されている高級木造注文住宅というのでバランスが取れていないような。 ここは規格住宅ではなく一から設計してもらえるのでしょうか。 個人的には家を建てる時のポイントして安さが一番!ではないので、 仕様や構造についてよく知りたいと思います。 展示場が四か所ありますが、どこが一番見応えありますか? |
171: 戸建て検討中さん
[2018-03-04 12:41:45]
知り合いにすすめられ、行こうと思ってます。
友人は安くて良いから行くだけいってみなと言われ何がいいのか見てきます。 |
172: 戸建て検討中さん
[2018-03-09 14:57:55]
先ほど仙南の展示場を見てきました。坪38万は35坪以上だそうです。
|
173: 戸建て検討中さん
[2018-03-12 15:21:49]
35坪だと間取りはどの様なかんじになるのでしょうか?
|
174: 戸建て検討中さん
[2018-03-20 16:49:51]
173さん
自由設計だから間取りはどうにでもなるんじゃないですか? |
山形のウッドホームに行きました。
かなり安いしいいですね。 |
176: 通りがかりさん
[2018-04-07 08:46:39]
同じ坪単価の青葉建設ってところで名前出てたからきました
仕様は大差ないですね、ただウッドホームでついてる標準のほうが重厚感があって高級木造風に見えますね どちらの会社も大手ローコストよりいいもの使ってて、ウッドホームはより細かく魅せるモノ使っていますね 比べるつもりてきましたが、ホームページ見れば一目瞭然でした。 掲示板も荒れてないしね ちゃんと対応してくれそう とりあえずどっちも展示場行ってきます。 |
使ってるものや造りも良く、金額も安いと聞きました。
気になっています。
なぜ、安く出来るのでしょうか?