住宅質問
73351
ルーバー窓は一枚破るとあとは簡単に手で外せるのでよくないときいたことはあります。
格子を窓に取り付ければ防犯上いいのではないでしょうか?
住宅質問
73352
先輩が九品仏に住んでますが、とてもよい所でした。
閑静な住宅街・綺麗な町並み。
とても買えませんが。。。
住宅ローン
73353
支払う予定のお金では投資はやめましょう。契約を既にしてあって、引き渡すだけの状態で
期日がせまり「お金がない!」となっても解除すらできず、悪条件の金融機関でローンを
組んででも買わなけれ
住宅質問
73354
4の続きです。
模造品は絶対いやなら、高いお金を払っても本物を買うしかありませんが、代償は大きくても、本物を手に入れた大きな満足感があると思います。
住宅質問
73355
>>1,2さん
有り難うございました。
支払い計画書は正式に見ていませんし貰っておりません。
最初に概算で優遇金利で月いくらって返済額聞きましたが
営業に聞いてみます。
住宅ローン
73356
住宅金融公庫ホームページをご覧下さい。各金融機関のフラット35の利率が
出てますよ。優良住宅認定の場合は当初5年0.3%の金利優遇があります。
優良住宅とはオール電化や耐震等級2以上のも
戸建質問
73357
数件レスさせていただいている者です。
いい決心だったと思いますよ。
10万円は何とか取り返して欲しい所ですが、諦めてもいい金額でもありますね。
そんな会社に支払うのもしゃくですが。
一
住宅質問
73358
一般人が買って割引率がいい悪いってのはいまいち分からないですね・・
工務店さんによってはここが得意(多く仕入れるので割り引いてもらえる)等
あると思いますが。あと、機能ですが、刻々と変化
住宅質問
73360
ここで、rn rn私は英国Nexiumの酸でエソメプラゾールNexiumの40mgのを購入することができます
住宅質問
73361
販売開始前から棟内モデルルームを作る/作らないは、あらかじめ決めてるようです。
(マンション建設時に、これなら売り切れる/売り切れないの予測はしてるようです)
棟内モデルルームを作るとき
住宅ローン
73362
建設予定のメーカーなり、工務店の融資担当者に尋ねるのが一番です。
業者提携銀行からの借り入れだと、中間金の必要がないケースもあります。
うちはりそな銀行を利用しました。
住宅質問
73363
断熱材をはぶく
冬めちゃめちゃ寒いし、夏、めちゃめちゃ暑いけど。
住宅ローン
73365
教えてください。マンションの契約後に海外赴任になりました。物件の引渡しは来年の3月で、ローンの正式申し込みはまだ行っておりません。
契約時の事前審査ではとりあえず、仮審査はパスしておりま
住宅ローン
73366
少なくとも保険金額はいくらでも設定はできますが、保険金が支払われるのは必ず再調達価額までです。インフレとかを考慮しなければ、新築の場合建物価格が再調達価額になります。建物価格にのみ消費税
住宅ローン
73367
収入合算をする人は連帯債務者になりますが、連帯債務者は必ずしも収入合算をする人ではないのです。
01さん御自身の収入だけでローンが問題なければ、連帯債務者として収入合算される旦那さんの収
住宅ローン
73368
情報満載です!!
フラット35と住宅ローン裏事情徹底研究!
http://housingloannama.seesaa.net/
住宅設備
73369
床暖房一体のは知らないけど、エコは湯温が高く、使うときにはより多くの水で冷ますので、
湯の使用量は減るわけです。つまり、同条件では電気温水器の湯の減りは早くなります。
なので、電気温水器
住宅設備
73370
三和木でリフォームし,本月完成しました。築40年の和風とロココ調と洋風ごちゃ混ぜ状態のボロ住宅でしたが
とても素敵になりました。満足しています。
戸建質問
73371
地質改良は簡単にゆうと土自体が固まるよう硬化剤のようなものをまぜるんですよ。
ただ、15メートル下まで支持層がないならこの方法は無理です。
支持層までの杭打ちが適切じゃないでしょうか。高
住宅質問
73372
青島城南石材有限公司は中国青島市にあり,石材の取り扱い専門会社です。
赤御影、グレー御影、黒御影、白御影、桜御影、緑御影など30種類程の御影石を扱い、タイルに近い価格で御提供する事を目的
戸建質問
73373
匿名さん、かかしさん。ありがとうございました。
実際に建築(建て替え)計画が本格化してから、解体屋さん、工務店さん等に相談&依頼してみますね。
忘れてましたが、隣家の承諾とかも取らなきゃ
住宅ローン
73375
>>12
建築業界じゃ、マンションでも躯体が打ちあがった時を上棟と呼んでいますよ。
その時に上棟式をすることもあるぐらいですから。辞書上は知らないが、通常使用します。
住宅ローン
73376
保証料って、0.2%以上です。
銀行によっても、借り入れ金額によっても、勤務年数によっても、色々な条件によって違ってきますので、
一概には言えません。
ところで、みずほとグッドローンど
住宅ローン
73378
三井住友、借換、30年、2.62%、本日審査通りました。
今月2日にHPで偶然知って、翌朝には知り合いの行員に電話した。
団信料込みだし、ほんとラッキーでした。
住宅質問
73380
momoさん
>無垢材(パイン材)にしたのがいけなかったのですね。
無垢材にしたのがいけなかったのではなく「パイン材」が問題です!
「パイン材」は安価で、加工がし易い(柔らかい木だから
住宅質問
73381
グラノスを試した方、その後の使用感(耐久性など)はいかがですか?
ウチもマンション入居から約半年が経ってしまい、そろそろ何かしなければ!と思いこちらにたどり着きました。
リンレイのAll
住宅ローン
73382
90>
92>さんへ
「定年後を念頭においたプランなんて現実的には不可能です。」という気持ちもわかります。
でも、90さんの発言は非常に正論です。現在の年金の議論を見ていた
住宅設備
73383
テラスの広さによって、タイルの大きさを考慮されては如何でしょうか?
例えば、狭いスペースに大きなタイルは似合わない気がします
住宅質問
73384
みなさん早速の回答ありがとうございました。
同じマンションに住まれている方に聞いても、
子供がいるとジュースをこぼしたりお茶をこぼしたりは
日常茶飯事だげど音がなったり浮いたりはしたこと
住宅設備
73385
http://www.techno-st.com/
http://www.techno-w.co.jp/newpage1.htm
住宅ローン
73386
>01匿名さん
検査機構に聞いてみるといいと思いますよ。
住宅金融公庫のホームページに検査機関一覧があるので、参考にしてください。
http://www.jyukou.go.j
住宅ローン
73387
さくら事務所のコラムで、住宅ローンについて
参考になりそうなところだけ抜粋してみました。
返済比率のメルクマール
http://nagashimaosamu.cocolog-nifty
住宅設備
73388
厳密に言えば。
ただCATVは天候に左右されない、って感じの書き込みがあった
からCATVも大部分はBS、CSのコンテンツの横流しなのだから
当然、天候の影響は受けますよといいたかったの
戸建質問
73389
工事中さん、ありがとう。いろいろ検討してみます、
住宅質問
73390
みなさんご返答ありがとうございました!
エアコンの取り外し・取り付け料って意外に高いんですねぇ・・・
とりあえず、すべて入れても10万までにはおさめたいと思います。
戸建質問
73391
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9566/と類似していますので、ご覧下さい。
戸建質問
73392
暖房、冷房のことがあるので、地域を書かないと意味が無いと思いますよ。
戸建質問
73393
アドバイスありがとうございました。
具体的に業者を指定してのスレッドはたてましたが、レスがついていませんでした(マイナーな工務店なので・・・)。
そうですね、具体的に、なら、
戸建質問
73394
そうですね「代理」には手数料はありませんね。土地を扱う仕事の担当になったときに全く知識が無かったもので、勉強ついでに宅建を取リましたが、やはりペ-パ-ではいけませんね。この業者の場合、重
戸建質問
73397
そうですね。
よい業者というのは、客の話を聞くことはもちろん、客に十分に説明しようという姿勢が行き届いているし、
客との間に齟齬がないかひとつずつ確認して物事を進めてくれます。
ひたすら
戸建質問
73398
扉を天井から吊るし、壁の中へ収納できるようにしました。
住宅質問
73399
>02さん
ちゃんと住宅ローンの場所があるんですね(^-^;)
ありがとうございます。
住宅質問
73400
>06
まあ、そうなんでしょうけど、日照が全くないとかそういうわけではないんですよね?微妙なところかもしれませんが、程度によるでしょう。クレームとしては是非いうべきだと思いますが、