注文住宅
551
>>157 通りがかりさん
>>157 通りがかりさん
あなたみたいに
良くしてもらった人なら
ここに来ないでしょ?
不快な思いや疑問に思ったか
注文住宅
552
65です。
ほぼ1年ぶりの投稿です。
かなり遅くなりましたが、67さんの御質問に回答致します。
エアコンを一階しか稼働しない場合、二階はやはり2℃ほど低いです。
確かに温かい空気
注文住宅
554
実際に建てられた方のご意見ありがとうございます。
サイトをみても基礎は他社とつくりが違う気がします。
外壁はどうなのでしょうか?
デザイン性は??
きになってます。
職人さ
注文住宅
555
Chofu 一条 床暖 騒音
まさにいま隣人のこれに悩まされています。
ずいぶん前からなんですね…。
注文住宅
556
>>108 ミサワホームで健康被害さん
お気の毒に。心中お察しします。ミサワはどうせ泣き寝入りと思っているはず。そんな事は絶対に許してはいけません。
建売住宅
557
駅近の(JRが希望)宝塚市の平坦地で探していました。地元に強いタカラコスモスさんのお陰で、JRと阪急徒歩15分圏内で皆通勤、通学楽々です!
急勾配の坂を登った山の手は、ロケーションと敷
注文住宅
558
>>1128 匿名さん
今の段階で何もなければ大丈夫。逆にいうとおかしかったら既に何か起こっていて感謝なんて出来ない。
注文住宅
560
資料請求して3週間経ちましたが、資料も届く気配がなく連絡もないので候補から外すことにしました
注文住宅
561
全てにおいてガッカリです!
素人でも分かる適当な基礎工事 etc…
完成後も点検チェックが入りますがイマイチです
壁紙の手垢の跡や床に何かを落とした穴やキズ等
塗り忘れ、塀の歪み
注文住宅
562
7年目にココで建てました。2.5年おきに点検もしてくれるし、Tホームは10年?と聞きました。アフターもしっかりしています。気軽にメンテも電話できるし、担当者が来てくれるので安心ですよ・・
注文住宅
563
>>48 匿名さん
枠を叩いてみました?アルミだと思いますよ
注文住宅
564
>>1115 通りがかりさん
近所の家で去年パルコン を建てました。基礎からじっくりと拝見したのですが、
仰る通りどのHMのものよりも太くて頑丈な基礎でした。
ただ
注文住宅
565
打ち合わせ中です。
対応は丁寧なのかもしれませんが義務的です。インテリアコーディネーターの方は圧力さえ感じます。
打ち合わせがいつもなあなあです…。
なかなか希望に反映されないとい
注文住宅
566
無垢材のメンテナンスは、むしろそんなに大変じゃないという話は耳にしたことがありますが…
水をこぼしたらすぐに拭く、とかその程度のことじゃないですか?
ワックスをかけなくてはいけないよ
住宅質問
567
ちばリハウスって全然仕事しない。
そのくせ専任をごり押ししてくる。
やめた方がいい。
注文住宅
568
Xウォールというものは、オプションになるのでしょうか?それとも、最初からついているものなのでしょうか。
最初からついているものだとすると
本体価格が少し高めになってしまうのは仕方がな
建売住宅
569
やっぱり価格が安いと民度が下がりやすいんですかね。
マナー良く、安いところなんてのは欲張りなんでしょうか。
注文住宅
570
今はモデルルームはない状態なんでしょうか?
輻射熱システムを使った空調について、体験できる場所っていうのがよかったと思うのですが。
輻射熱のシステム
現状だとどこでたいけんできるの
注文住宅
571
営業担当者によるでしょうが、以前担当された専務というかたが担当されたのですが、契約前でしたが約束の時間は忘れる、用意していただく資料は忘れて用意出来ていない状態でしたので、不安になり契約
注文住宅
572
関わらないのが一番。くそ人間しかいないよ
注文住宅
573
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
注文住宅
574
>>149 通りがかりさん
元担当者の方かな?当時はお世話になりました!お陰様で床暖なくとも快適に過ごしています。主人共々喜んでいます。小林住宅さんで建ててもらってよかった
戸建質問
575
大工の給料安すぎるって認識で間違いないですよ。
一人親方の大工で運良く仕事が途切れずに働いたとして、年間290日ほどになります。
日当18000円税込で522万円の年収になります。
戸建質問
576
福岡県筑後市でしょうか。
私は、近くに住んでいて、クレバリーホームで建てていただきました。
イシンホームについては詳しくは知りませんので、すみません。
安価に性能の良い家を建て
注文住宅
577
耐用年数10年のものって2017年より前に建てた家にも使われてるのかな...
ルーフィングのような見えなくなる所でそういう事をされると不安ですね...
建売住宅
578
建築条件付土地分譲で、セキスイハイム分に関してですと、
価格は6百万円台~7百万円台、128.92㎡(38.99坪)~134.27㎡(40.61坪)とのこと。
駅から徒歩圏内と考える
注文住宅
579
コミコミ住宅には屋外工事も含まれるあとあるけど「屋外工事」の内容って何なのかがわかりにくいですね。外構も含んでいるのかどうか。屋外だから含まれそうな気もしますけど。
「標準価格と標
戸建質問
580
かれこれ10年ほど公園横に住んでます。もともとは工場があった場所に公園が出来ました。出来てからは、それはもう色んな被害にあってます。公園からのゴミ、花火の燃えカス、犬のフン、ガラスにボー
注文住宅
581
一見したところ窓の少ない家のデザインが多いな、
最近はそういう家が流行りなのかなという印象でしたが、
家の中から見るとけっこう窓が多くて、
すごく室内が明るいだろうなという感じがし
注文住宅
582
>>200 名無しさん
そのような不誠実な業者では口約束は極めて危険です。書面にて約束された方がいいでしょう。
注文住宅
583
住宅展示場行って相談したら希望の条件では到底建築できない現実を知って建売を見学に。
希望エリアで大手グループの建売はイロイロ見て回ったけど安っぽくて同じ様な物ばかりでどうも気に入らなか
注文住宅
584
やめたほうがいい。本当に。ハウスメーカーより工務店の方が絶対にいい。
戸建質問
585
ガスは片付けも楽だから良い
ガスが高い。家がオール電化なのに。
建売住宅
586
具体的な地図がなく、どの辺りなのかよく分かりませんでした…。上の写真だと現地のマークがついてるところにまだ建物がありますね。
全部更地にして新しく住宅地を造るってことでしょうか。
土
注文住宅
587
スタッフ紹介だと設計はほぼ女性みたいで。この方たちが営業も担ってるってことですか?
女性が担当してくれると室内の導線が家事のしやすい導線となったりすることを期待したいです。
家を建て
リフォーム
588
現在ひかリノベにて引き渡し待ちの者です。
工期遅延した後、引き渡し日になっても工事は終わらず住める状態ではないので旦那がホテルで寝泊まりしています。(転勤で遠方から引っ越しの為引っ越し
注文住宅
589
ここの戸建てを検討してます
坪単価ってどれ位ですかね?
戸建質問
590
>>玄関入ってのフローリングは板目が垂直だと、自分や来客に板を刺す方向になるのであまり良くはないそうです。
玄関ホールが奥に向かっている家では、やはり長手方向に貼っていく方が多い
住宅設備
591
>273
縦揺れは弱いから問題にならないのが通説。
ビル等の免震もほとんど縦揺れには対応してない。
ホールダウン金物が折れてる例が有るが縦揺れで折れた訳では無い、横揺れによる強い引
注文住宅
592
>>18 匿名さん
液状化地区にはそもそも建築方があって建てられませんよ。よく勉強して下さい。
注文住宅
593
鉄骨は寒いですよ。
物理的な問題で熱伝導率を考えれば分かるかと。
上にも書いてる人いたけど、冬場は大体5万円くらいですね。
注文住宅
594
アフター悪いに賛同します。
引き渡し後、1度も連絡ありません。
また、数年でいろいろと不具合も出てきましたが、対応して貰えるとは思えないので、自費で直したりしています。
選んだ
注文住宅
595
ここの会社、グループ会社は遅い・雑・下手の良いところ無しです。
注文住宅
596
昨年、家の引き渡しがありました。3棟続いていたんですが、引き渡しの鍵が隣の他人様の家の鍵でした。その他にも広告入れが玄関に落ちていたり、エアコンが下に下がってきたり、クラスが裂けてきたり
注文住宅
597
店舗併用住宅を検討中です。グリーン&ハウス(埼玉県)の建物が気になっています。まるでディズニーの世界…ですが、耐久性や住み心地等に不安を覚えます。どなたか この会社で建てた方や
注文住宅
598
うちはタナカホームです。これ以上ないくらいの家。立てて19年かな。
うちが建てたのを真似して、タナカホームにする人が何人かいた。
前の口コミにもあったけど、スタンスがよい。
父親に
注文住宅
599
ここの企画住宅は直接工務店に依頼できないんですよね?一般的には工事金額の10%程度が設計監理費用になるみたいですが、どうなんでしょう。