注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済び注文住宅はいかがですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済び注文住宅はいかがですか?
 

広告を掲載

埼玉県民 [更新日時] 2009-11-10 16:06:35
 

埼玉県民共済び注文住宅はいかがですか?建てられている方のご意見お聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2005-04-09 23:06:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県民共済び注文住宅はいかがですか?

864: 私も県民 
[2007-12-14 08:40:00]
>>比較検討していた他のハウスメーカーに「県民共済」の名前
>>を出すと「あー・・・」みたいな感じになってたし。

まー、しょうがない。ハウスメーカーの粗利を30%としても県民と同じ仕様なら坪単価45万円ぐらいになっちゃうからな。埼玉県民の特権みたいな。
なんで埼玉には県民があるのにローコストHMが存在するんだろ?いつも不思議に思う。
865: 入居済み住民さん 
[2007-12-14 10:00:00]
>>861、862、864
要点を押さえた解説で私もまったく同意だが、
言い方に気をつけないと妬みの書き込みを呼ぶから慎重にね。

もう一つ、入居後1年が経った私が言いたいのは、入居後の不具合が
我が家はほぼ皆無だということ。
(1箇所だけ壁紙がちょっと浮いたが、気にならない場所なので
そのままでいいかと。)
家のデザインも好き勝手やらせてもらって満足しているし、
床暖房だけでこの季節も十分に快適です。
県民には本当に感謝しています。
866: ビギナーさん 
[2007-12-18 01:13:00]
県民共済に申しこもうとおもっています。今、混んでいて着工までずいぶん待たされるなんて聞きましたが、実際は契約からどれくらいで完成、引越しできるからしょうか?
あと監督さん、大工さんのはずれがあるってよく言いますが、こちらから指名とかお願いすることができるのでしょか。
867: 入居済み住民さん 
[2007-12-18 01:22:00]
住宅部は独立して株式会社になるみたいだね。

今までとは色々変わってきそうな感じ。



某巨大掲示板
868: 購入検討中さん 
[2007-12-18 08:37:00]
ブログとか見てると、最初の予約から1年後ぐらいに引越しってのが普通みたい。
今からだと来年末か再来年の頭ぐらい。
869: 本当!? 
[2007-12-18 09:52:00]
>>867

まじっすか!!!!!!??????
870: 入居済み住民さん 
[2007-12-19 01:16:00]
うちは予約が5月中旬、契約が6月下旬、引越しが10月下旬でした。
賞味5ヶ月ちょっとです。
871: 完全分離二世帯 
[2007-12-19 08:26:00]
義実家を建て壊して完全分離の二世帯を建てます。
先日見積りが出たのですが、
述べ床58坪、解体費用約170万を含めて
約2,560万円です。

完全分離の二世帯をこのお値段で建てられるのって
県民だけですよね。
最も高くつく水回りも、驚くほど安く追加できますし。

それより何より、一番初めの見積りより安くなったのが驚きです。
2階Low-eガラス、大屋根、バルコニー広げるなど
それなりにオプションつけたのに。
驚きを通り越してむしろ不安かも(何かあるんじゃないか、という漠然とした)

大安とのことで、22日に契約します。
872: 契約済みさん 
[2007-12-30 15:36:00]
床材についてです。
なんとなく色合いで札鶴のレッドブラウンで
お願いしたのですが、他のメーカーの様にノーワックス商品だったり、
傷に強かったりするのでしょうか?
HPみても良くわからなかったので・・。
ご存知の方いらっしゃりませんか?
873: 購入検討中さん 
[2008-01-01 01:57:00]
埼玉の人うらやましい。
874: 入居済み住民さん 
[2008-01-04 23:38:00]
県民共済がローコストハウスメーカーと違うところ
①標準仕様の柱や基礎などの構造がすぐれている
②屋根がスレート葺ではなく瓦葺であること
③標準のサイディングのグレードが高く、またALCも選べること
④トイレ収納など地味な個所まで標準装備が充実していること
⑤窓が大きく樹脂サッシが標準であること
⑥1・2階シャッターが標準装備であること
⑦バルコニーが2坪まで標準であること
⑧キッチン、風呂、洗面化粧台などの仕様がかなりいいこと
⑨フローリングがしっかりしていて高級感がある
⑩エアコン2台が標準装備であること
などいいことがたくさん
875: 買いたいけど買えない人 
[2008-01-06 17:47:00]
す、すごい・・・
876: 購入検討中さん 
[2008-01-06 19:27:00]
それに加えて通常のHMなら別料金の
・設計・確認申請も込み
・照明も込み

こりゃ無敵ですわ。
なんで埼玉にはローコストメーカーがあるんだろ?
共済より高くて設備が劣るトコで建てる人いるんですか?
877: ただいま建築中 
[2008-01-06 22:13:00]
>>872

札鶴て、最近加わったからまだ選んでても、完成した人がいないんではないでしょうか?
私も調べてはみたんですがわかりませんでした。
そんな私は「イクタ」にしましたが、養生の間から見てても思ったより黄色っぽいのが気になります。
878: 来週初打ち合わせ 
[2008-01-07 18:23:00]
>>876
>>共済より高くて設備が劣るトコで建てる人いるんですか?

広告打たないだけに、共済の住宅部門を知らない人が多いですよ。
うちの会社で家を建てた人or検討中の人に聞いても8割は知らない。
結婚式やスーツは結構な知名度なのにね。
879: 匿名はん 
[2008-01-09 16:29:00]
>>876
もう少し謙虚になった方がいいですね。
随分と鼻息荒いようですが県民共済も完璧ではありません。

私も県民で建てたいのですが所有地が狭く
また住宅密集地のため3階建てが条件です。
が、県民の場合3階建ては条件付可能とはいうものの
条件を見れば分かるとおりあれは実質不可能条件です。

こういった事情で私の場合、他のローコストメーカーも
当たらざるを得ません。
2階建てで妥協して県民にするか
3階建てで他のローコストにするか、かなり揺れていますよ。
880: 入居済み住民さん 
[2008-01-10 02:15:00]
近所から同意書を取るってことかな?
確かに、日頃からつきあい方相当気を付けたって
日当たりとか迷惑かかるものだからまあ無理って気になるよね。
他のローコストで、「押し」で建てた方がよろしいのでは?
県民は利益追求じゃないから面倒ごとにはならない
(余計なことに時間やコストをかけなきゃならない)条件の「客?」は
ご遠慮願いたいのが本音でしょ。
881: 入居済み住民さん 
[2008-01-10 03:44:00]
879さん
都内で飲んで、先程タクシーで帰ってきた私の意見です。
どのような条件かは知りませんが、個人的な感想としては3階建てにすると基礎幅を太くしないといけないのでコストがあがる。そして構造計算をしなければいけないので、面倒だし時間もかかるし標準単価では出来ない。多分、こんなところだと思います。変に詮索すれば、県民の建物は、安くあがる2階建て専門だし、構造計算通りにうまく建てられない。と、とれません?うちは県民で建て4年が過ぎましたが結露はするし、寒いしであまり良いイメージはありません。たしかに安いので、当時は妥協しましたが、やはり後悔しています。正直に言います。妥協は禁物ですよ。酔っぱらいの戯言でした。
882: 入居済み住民さん 
[2008-01-10 13:29:00]
>>879
たぶんだれも完璧だとか万能とは書いてないと思うけど。
まず比較をするなら同じものを作ったらどうなのか、という
内容でなければ意味がない。

1億の豪邸と県民の1500万の家を比較したってしょうがない。
そんなもの比較するまでもない。1億の家がいいに決まってる。
同じように3階建ての家と2階建ての家を比較してもしかたない。
比較は同じ条件ですべきでしょう。

3階建ての家を建てることは可能であり、同じ仕様の家を建てた場合
の金額が安いのであって、それをローコストハイパフォーマンスと
いってるのではないですか。他の制約条件があるから県民のパフォーマンス
が低いのではないですよ。
自分の最優先事項が3階建てで県民で自分の固有条件が不可能なら選択の余地ありませんね。他で建てるべきです。
何を一番の優先にするかで話が決まるのであって県民の仕様云々の問題ではない。

>>881
安いから悪いのではないですよ。
同じ仕様で他HMで作ったって同じ結果です。
何も質の悪い材料なり設備で値段を落としてるわけはないのだから。
むしろ材料や設備でいえば他がオプションとしている内容が県民では
標準仕様というものが多い。

他HMで家建てていて同じ仕様で作っていても同じ結果であって
さらにお金かけている分後悔は大きいでしょう。


勘違いしている人が多いのかな。
県民共済で家を建てるのは、出来る限り標準にして、一般の半分、
もしくは2/3程度で建てて、しかも設備、材質等は一般水準以上、
この条件で建てたい人が建てるのです。豪邸を建てたい、特殊要件の
家を建てたい、こういう人はその分お金を出して他で建てればいい。

お金ある人は県民共済で建てるメリットないでしょう。デザインも
県民ははっきりいって劣るわけだし。
883: 入居済み住民さん 
[2008-01-11 18:23:00]
>882
非常に当を得てるね。

>お金ある人は県民共済で建てるメリットないでしょう。デザインも
>県民ははっきりいって劣るわけだし。
まったく同感。お金無い人だけが県民で建てる。

ここで県民住宅を大絶賛している人達の内容は
他のローコストメーカーなどで建てるより安く建てられたってことばかり。
つまり評価の基準はコストパフォーマンスが高いってことのみです。

他のHMが提案してくれる内容とは遠く及ばないのが間取りの提案ですね。
現地確認して近隣の建物の具合(隣家の窓の位置とか含め)、道路付け日当たり等々大手は家族構成まで含めたところでいろいろ提案してくれるのですが、
県民はひな形をちょっとアレンジした程度しか提案してくれないですからね。
県民で建てる場合は後悔しない為にも自信で勉強した方がいいですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる