一戸建て何でも質問掲示板「シロアリ対策としてのホウ酸の利用について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. シロアリ対策としてのホウ酸の利用について
 

広告を掲載

1KEN目 [更新日時] 2020-07-02 13:58:02
 削除依頼 投稿する

現在ローコスト系で数社で検討しています。シロアリ対策として5〜10年毎の薬剤散布が必要とのことですが、Webで調べていると実際にはホウ酸が有効で水には溶けるが揮発性も無いためほぼ半永久的に効果があるらしく、できたら自分で散布してでも対処したいと思っています。
ボロン何とかとかいう専用薬剤もあるようですが、ホウ酸なら薬局でも安いし数キロ購入して水で溶いて農薬散布のようなスプレーで建築中に散布しておこかなと思っています。

で、まずは棟上等の段階で施主施工?というか、自分で散布してもいいものでしょうか?
HMに尋ねればイイだけかもしれませんが、常識ハズレなことかもしれないなぁ、とお尋ねです。

また、ホウ酸によるシロアリ対策についてのみなさんのご意見お聞かせいただけたらと思います。

[スレ作成日時]2010-10-13 11:23:31

 
注文住宅のオンライン相談

シロアリ対策としてのホウ酸の利用について

20: 匿名 
[2016-02-12 12:51:49]
すごいですね。勉強になります。船関係者ですか?
21: 匿名さん 
[2016-02-12 13:21:31]
船は無関係、近くにいたから情報として知ってるだけ。
22: 匿名 
[2016-02-12 16:14:53]
>>21レッドウッドも水かけても大丈夫ですか?
23: 匿名さん 
[2016-02-12 16:36:07]
>22
単純に言われると困る。
水をかける時間など様々の要素が有る、短時間で直ぐに乾かせば問題はない。
木は木端からたくさん水を吸う、たくさん吸わせたり乾燥を繰り返せば応力が発生して割れたりする。
神社仏閣古い家を見れば分かるが軒等の垂木の端面は必ず金属カバー、塗装等で吸水しないように保護してる。
最近の家では鼻隠しと称して端面に板を貼ってる。
端面は木材の弱点です。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120321/15/utiyamatosoushinnbunn/0d/...
24: 匿名さん 
[2016-02-12 16:38:45]
25: 匿名 
[2016-02-13 07:58:02]
>>23木口じゃなくて、木端ですね。勉強になります。
26: 匿名さん 
[2016-02-13 08:03:05]
木端、どこかで聞いたような?
27: 匿名さん 
[2016-02-13 08:16:21]
>25
>木口じゃなくて、木端
間違えました木端でなく木口でした。
木端は側面ですね。
http://slow.gr.jp/kousaku/about/study/
28: 匿名さん 
[2016-02-13 09:37:34]
木っ端なら某スレでよく聞く。
29: 匿名さん 
[2018-01-31 16:13:50]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿の為、削除しました。管理担当]
30: 匿名さん 
[2018-01-31 16:57:38]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿の為、削除しました。管理担当]
31: サイの黒二段 
[2018-07-01 19:55:24]
防腐剤をペイントしても30数年は手入れ無用かも知れませんが、床下のアリ退治に今ホウ酸を散布しますが、食べないとアリはしなないので、ホウ酸用材に、嫌いと思われるすっぱい成分(レモンその他)と散布する予定です
家の中に出てきているアリに対してはホウ酸に甘い液タイで練りのばして過度におきます。
32: 匿名 
[2019-02-15 10:53:28]
リフォーム計画中です。シロアリ対策は1階20坪で15万円(薬剤散布たぶんピレスロイド系)の見積もり、ホウ酸散布もできるが、1.5倍の費用とのこと。納得できずいろいろ調べてみました。
1.ホウ酸を塗布、含浸した木材を昆虫など腎臓のない生物が食することで効果を発揮するが、虫のグルーミング(体に付いた土、ほこりなどを足でかきとり口に入れる動作)により直接体内に入ることも大きな吸入ルート。
2.ホウ酸は体内で分解されず、排せつもされないのでその個体と死骸を食べた虫も死滅。
3.ホウ酸は雨に当たらない限り散布場所に半永久的に残る。床下散布が効果的。
4.ホウ酸は粉末状で販売されている。ネット通販では500g400-500円。10㎏程度で20坪程度はカバーできる。床下の周辺部だけなら5kg程度。床下の土に散布するだけで効果ある報告多い。
5.水に溶かしてスプレーする場合、5%程度しか解けないが木材塗布なら十分という報告多い。
6.ホウ酸は人に対する毒性が強いというネット記事あるが、専門書では50%致死量3-5g/体重1kg、これは食塩の毒性と同じ。短時間で200g以上飲み込むことはないだろう。
以上から散布検討中です。
33: e戸建てファンさん 
[2019-02-15 11:07:45]
確かに土壌処理としてはホウ酸は水溶性なので短期間で流れてしまう。

だったら定期的に撒けばいいだけではないでしょうか?
私は夏場は強い雨が降るたびにホウ酸の粉末を家の基礎に沿って撒いてます。
工業用の25kg袋なのでお安いです。8000円ぐらいだったかな。屋根裏や、床下にもバンバン撒いてます。

それに並行して基礎周辺には灯油撒いてます。ただしにおいがするので年に一度春前だけですが。

34: e戸建てファンさん 
[2019-02-15 11:14:10]
ちなみにホウ酸の毒性は食塩と同様だそうです。一度に数百グラムの摂取だったと思います。
虫には腎臓がないため致命的ですが、塩と同じく哺乳類は不要な分は腎臓で濾して
捨てていますのでその程度の毒性ということです。

さらに塩と違って口にすることは実際まず無いでしょうから(地面を舐めるのが趣味の人に関してはこの限りではない)
気にすることは無いと思います。
35: 匿名さん 
[2019-02-15 11:40:19]
防蟻に対しては有効ですが防腐はどうなんでしょうね
36: 通りがかりさん 
[2019-08-22 07:52:41]
 防蟻 防腐 難燃剤として使われてます。
話は変わりますが、セルロース断熱材にも使われていますので、真っ暗な所に在れば食べるのではないでしょうか。
セルロースハイバー断熱材とシロアリ被害の関係はどんな感でしょうか。
37: 匿名さん 
[2019-10-02 07:58:38]
ホウ酸系の防蟻防腐剤はホウ酸100%ではなく
殺虫剤などが添加されてる
舐めても食塩と同じではない
間違っても口に入れないように
38: 匿名さん 
[2020-04-18 22:12:57]
最近DIYで床下の木部に20%のホウ酸の水溶液を塗りました。
ウッドデッキには半年毎にキシラデコール、屋内無垢床には毎年染みる薬剤を塗っています。
ウッドデッキと無垢床を5年で表面を削り塗り直した経験からして、ホウ酸水溶液をどれだけ深く浸透させるかというところがキーになると感じます。
シロアリは隠れるために最初のうちは木を食べずに穴を掘るとのことですが、5年塗ったキシラデコールも無垢床も数ミリ磨いただけで木本来の色が出てきました。
勿論、成分は染みている可能性はありますし、体を舐める習性に期待してホウ酸をチョイスしているのですが、上記の点を考えるのであれば表面に塗るだけでは浸透が浅く効果は薄いのではないかと感じました。
更なる効果を考えている状態です。

39: 通りがかりさん 
[2020-07-02 13:58:02]
 ホウ酸や薬剤否定する訳じゃないが、基礎天場や束石の天場に
蟻返しを付けりのが一番有効だろ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる