マンションなんでも質問「表札を出すってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出すってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 19:29:19
 削除依頼 投稿する

最近はマンションはもちろん、戸建てでも表札を出す人が少なくなってきているようです。高級住宅街の様子をストリートビューで見ながら犯罪を計画する犯罪者グループが謙虚されたとの報道もあり、自宅の表札をストリートビューで表示しないように依頼したり、長年出し続けてきた表札を外すケースも多いようですね。

また、表札の情報を利用した誘拐事件や、役所や水道局、電力会社、ガス会社などの職員を装おった騙り商法詐欺も発生しているようで、警視庁やセキュリティ会社も警告しているようです。

かたり商法
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/shoho/katari.html

第143回 防犯間違い探し<自宅の外回り編>
https://www.secom.co.jp/anshinnavi/column/backnumber143.html

2010年12月03日
グーグル ストリートビューを泥棒の下見に利用
https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2010/12/post-1407.html

2015年02月20日
ストリートビューで標的探し下見 窃盗グループ14人逮捕
https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2015/02/14.html

そんな状況でも、表札を出し続けたり、日本人ならば表札を出すなどと言う人がいますが、なぜなんでしょうか?表札を誰のために、何のために出すかも含め、皆さんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2021-07-26 20:08:09

 
注文住宅のオンライン相談

表札を出すってどうですか

3158: 匿名さん 
[2024-05-25 20:08:46]
はいはい。これが本物ですよ。

https://www.homes.co.jp/cont/living/living_00403/

出す、出さない? 家の表札の必要性について考えよう

一昔前まで、一戸建てであっても集合住宅であっても、部屋の表札はあって当たり前でしたが、最近では表札を出していない住宅もちらほら目にするようになりました。

プライバシー保護が浸透してきた今、名前を不特定多数の人に見られるのが不安という考え方も増えてきているようです。

しかし、本当に表札を出さないことが防犯につながるのでしょうか。今回は、表札の必要性について考えます。

・・・

名前を出すことに抵抗を感じるのであれば、他人が見て分かりにくい表記でも構いません。



たとえば個人が特定しやすい珍しい名字の場合は、ローマ字表記にしてパッと見で分からないようにする、難しく読みにくい名字はあえてそのままで表記するなど、推測しにくいようにするといいでしょう。


まとめ
・表札は日本特有の習慣で、大正時代から主流になったが、最近ではプライバシーを重視して掲げない家庭も増えてきた
・表札を出すことは郵便物の誤配が減るだけでなく、地域間のコミュニティが円滑になったり、自分の家に愛着を持てたりするなどのメリットがある
・表札を出すことで個人情報が漏れやすく、不審者やセールスなどに目をつけられる可能性があるというデメリットも考えられる
はいはい。これが本物ですよ。_00403...
3162: 匿名さん 
[2024-05-26 04:26:26]
表札を出さない人はどんどん増えています。出せ出せというのは悪意のある人だけ。

https://www.homes.co.jp/cont/living/living_00403/

出す、出さない? 家の表札の必要性について考えよう

一昔前まで、一戸建てであっても集合住宅であっても、部屋の表札はあって当たり前でしたが、最近では表札を出していない住宅もちらほら目にするようになりました。

プライバシー保護が浸透してきた今、名前を不特定多数の人に見られるのが不安という考え方も増えてきているようです。

しかし、本当に表札を出さないことが防犯につながるのでしょうか。今回は、表札の必要性について考えます。

・・・

名前を出すことに抵抗を感じるのであれば、他人が見て分かりにくい表記でも構いません。



たとえば個人が特定しやすい珍しい名字の場合は、ローマ字表記にしてパッと見で分からないようにする、難しく読みにくい名字はあえてそのままで表記するなど、推測しにくいようにするといいでしょう。


まとめ
・表札は日本特有の習慣で、大正時代から主流になったが、最近ではプライバシーを重視して掲げない家庭も増えてきた
・表札を出すことは郵便物の誤配が減るだけでなく、地域間のコミュニティが円滑になったり、自分の家に愛着を持てたりするなどのメリットがある
・表札を出すことで個人情報が漏れやすく、不審者やセールスなどに目をつけられる可能性があるというデメリットも考えられる
表札を出さない人はどんどん増えています。...
3182: 匿名さん 
[2024-05-27 07:23:41]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%A8%E6%9C%AD
によると、欧米人は個人情報を重視するので出してないってよ。

セキュリティの高い高級分譲マンションで出している人は流石にいない。

によると、欧米人は個人情報を重視するので...
3186: 匿名さん 
[2024-05-28 18:51:52]
>>3185 匿名さん

これですね。

第143回 防犯間違い探し<自宅の外回り編>
https://www.secom.co.jp/anshinnavi/crime_prevention/backnumber143.html


表札は名字のみでシンプルに、もしくは書かない




これですね。第143回 防犯間違い探し<...
3199: 匿名さん 
[2024-05-28 20:56:45]
これ証拠。
これ証拠。
3200: 匿名さん 
[2024-05-28 20:57:39]
これ証拠。
これ証拠。
3205: 匿名さん 
[2024-05-29 10:18:14]
なんか粘着質の人が一人いるようだけれど、表札を出さない人はどんどん増えているってことでオワコンですよね。今どきの大規模高級分譲マンションで、表札なんて出す人はいないからね。

https://www.homes.co.jp/cont/living/living_00403/

出す、出さない? 家の表札の必要性について考えよう

一昔前まで、一戸建てであっても集合住宅であっても、部屋の表札はあって当たり前でしたが、最近では表札を出していない住宅もちらほら目にするようになりました。

プライバシー保護が浸透してきた今、名前を不特定多数の人に見られるのが不安という考え方も増えてきているようです。

しかし、本当に表札を出さないことが防犯につながるのでしょうか。今回は、表札の必要性について考えます。

・・・

名前を出すことに抵抗を感じるのであれば、他人が見て分かりにくい表記でも構いません。



たとえば個人が特定しやすい珍しい名字の場合は、ローマ字表記にしてパッと見で分からないようにする、難しく読みにくい名字はあえてそのままで表記するなど、推測しにくいようにするといいでしょう。


まとめ
・表札は日本特有の習慣で、大正時代から主流になったが、最近ではプライバシーを重視して掲げない家庭も増えてきた
・表札を出すことは郵便物の誤配が減るだけでなく、地域間のコミュニティが円滑になったり、自分の家に愛着を持てたりするなどのメリットがある
・表札を出すことで個人情報が漏れやすく、不審者やセールスなどに目をつけられる可能性があるというデメリットも考えられる
なんか粘着質の人が一人いるようだけれど、...
3207: 匿名さん 
[2024-05-29 14:15:06]
普通にこれでオワコン。

https://www.homes.co.jp/cont/living/living_00403/

出す、出さない? 家の表札の必要性について考えよう

一昔前まで、一戸建てであっても集合住宅であっても、部屋の表札はあって当たり前でしたが、最近では表札を出していない住宅もちらほら目にするようになりました。

プライバシー保護が浸透してきた今、名前を不特定多数の人に見られるのが不安という考え方も増えてきているようです。

しかし、本当に表札を出さないことが防犯につながるのでしょうか。今回は、表札の必要性について考えます。

・・・

名前を出すことに抵抗を感じるのであれば、他人が見て分かりにくい表記でも構いません。



たとえば個人が特定しやすい珍しい名字の場合は、ローマ字表記にしてパッと見で分からないようにする、難しく読みにくい名字はあえてそのままで表記するなど、推測しにくいようにするといいでしょう。


まとめ
・表札は日本特有の習慣で、大正時代から主流になったが、最近ではプライバシーを重視して掲げない家庭も増えてきた
・表札を出すことは郵便物の誤配が減るだけでなく、地域間のコミュニティが円滑になったり、自分の家に愛着を持てたりするなどのメリットがある
・表札を出すことで個人情報が漏れやすく、不審者やセールスなどに目をつけられる可能性があるというデメリットも考えられる

普通にこれでオワコン。_00403/出す...
3209: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-29 16:18:12]
https://www.homes.co.jp/cont/living/living_00403/

出す、出さない? 家の表札の必要性について考えよう

一昔前まで、一戸建てであっても集合住宅であっても、部屋の表札はあって当たり前でしたが、最近では表札を出していない住宅もちらほら目にするようになりました。

プライバシー保護が浸透してきた今、名前を不特定多数の人に見られるのが不安という考え方も増えてきているようです。

しかし、本当に表札を出さないことが防犯につながるのでしょうか。今回は、表札の必要性について考えます。

・・・

名前を出すことに抵抗を感じるのであれば、他人が見て分かりにくい表記でも構いません。



たとえば個人が特定しやすい珍しい名字の場合は、ローマ字表記にしてパッと見で分からないようにする、難しく読みにくい名字はあえてそのままで表記するなど、推測しにくいようにするといいでしょう。


まとめ
・表札は日本特有の習慣で、大正時代から主流になったが、最近ではプライバシーを重視して掲げない家庭も増えてきた
・表札を出すことは郵便物の誤配が減るだけでなく、地域間のコミュニティが円滑になったり、自分の家に愛着を持てたりするなどのメリットがある
・表札を出すことで個人情報が漏れやすく、不審者やセールスなどに目をつけられる可能性があるというデメリットも考えられる
_00403/出す、出さない? 家の表札...
3211: 匿名さん 
[2024-05-29 20:24:48]
https://www.homes.co.jp/cont/living/living_00403/

出す、出さない? 家の表札の必要性について考えよう

一昔前まで、一戸建てであっても集合住宅であっても、部屋の表札はあって当たり前でしたが、最近では表札を出していない住宅もちらほら目にするようになりました。

プライバシー保護が浸透してきた今、名前を不特定多数の人に見られるのが不安という考え方も増えてきているようです。

しかし、本当に表札を出さないことが防犯につながるのでしょうか。今回は、表札の必要性について考えます。

・・・

名前を出すことに抵抗を感じるのであれば、他人が見て分かりにくい表記でも構いません。



たとえば個人が特定しやすい珍しい名字の場合は、ローマ字表記にしてパッと見で分からないようにする、難しく読みにくい名字はあえてそのままで表記するなど、推測しにくいようにするといいでしょう。


まとめ
・表札は日本特有の習慣で、大正時代から主流になったが、最近ではプライバシーを重視して掲げない家庭も増えてきた
・表札を出すことは郵便物の誤配が減るだけでなく、地域間のコミュニティが円滑になったり、自分の家に愛着を持てたりするなどのメリットがある
・表札を出すことで個人情報が漏れやすく、不審者やセールスなどに目をつけられる可能性があるというデメリットも考えられる
_00403/出す、出さない? 家の表札...
3231: 匿名さん 
[2024-05-30 04:10:58]
しつこいのは、消耗戦を戦っているつもりの匿名ちゃん。

実は負け続けているだけなのにね。

どんだけアホやねん。
しつこいのは、消耗戦を戦っているつもりの...
3233: 匿名さん 
[2024-05-30 04:16:27]
魚拓は正直。

匿名ちゃんのアホ語録って無数にあるは。
魚拓は正直。匿名ちゃんのアホ語録って無数...
3236: 匿名さん 
[2024-05-30 04:54:20]
はあ?ここは、表札スレだが?

表札を出す人が少なくなっているのは事実。それを画像や本文、他人の投稿まで改ざんして別の結論に誘導してなんか意味があるの?

https://www.homes.co.jp/cont/living/living_00403/

出す、出さない? 家の表札の必要性について考えよう

一昔前まで、一戸建てであっても集合住宅であっても、部屋の表札はあって当たり前でしたが、最近では表札を出していない住宅もちらほら目にするようになりました。

プライバシー保護が浸透してきた今、名前を不特定多数の人に見られるのが不安という考え方も増えてきているようです。

しかし、本当に表札を出さないことが防犯につながるのでしょうか。今回は、表札の必要性について考えます。

・・・

名前を出すことに抵抗を感じるのであれば、他人が見て分かりにくい表記でも構いません。



たとえば個人が特定しやすい珍しい名字の場合は、ローマ字表記にしてパッと見で分からないようにする、難しく読みにくい名字はあえてそのままで表記するなど、推測しにくいようにするといいでしょう。


まとめ
・表札は日本特有の習慣で、大正時代から主流になったが、最近ではプライバシーを重視して掲げない家庭も増えてきた
・表札を出すことは郵便物の誤配が減るだけでなく、地域間のコミュニティが円滑になったり、自分の家に愛着を持てたりするなどのメリットがある
・表札を出すことで個人情報が漏れやすく、不審者やセールスなどに目をつけられる可能性があるというデメリットも考えられる

はあ?ここは、表札スレだが?表札を出す人...
3252: 匿名さん 
[2024-05-31 17:05:13]
オワコン。

表札を出す人が少なくなっているのは事実。それを画像や本文、他人の投稿まで改ざんして別の結論に誘導してなんか意味があるの?

https://www.homes.co.jp/cont/living/living_00403/

出す、出さない? 家の表札の必要性について考えよう

一昔前まで、一戸建てであっても集合住宅であっても、部屋の表札はあって当たり前でしたが、最近では表札を出していない住宅もちらほら目にするようになりました。

プライバシー保護が浸透してきた今、名前を不特定多数の人に見られるのが不安という考え方も増えてきているようです。

しかし、本当に表札を出さないことが防犯につながるのでしょうか。今回は、表札の必要性について考えます。

・・・

名前を出すことに抵抗を感じるのであれば、他人が見て分かりにくい表記でも構いません。



たとえば個人が特定しやすい珍しい名字の場合は、ローマ字表記にしてパッと見で分からないようにする、難しく読みにくい名字はあえてそのままで表記するなど、推測しにくいようにするといいでしょう。


まとめ
・表札は日本特有の習慣で、大正時代から主流になったが、最近ではプライバシーを重視して掲げない家庭も増えてきた
・表札を出すことは郵便物の誤配が減るだけでなく、地域間のコミュニティが円滑になったり、自分の家に愛着を持てたりするなどのメリットがある
・表札を出すことで個人情報が漏れやすく、不審者やセールスなどに目をつけられる可能性があるというデメリットも考えられる
オワコン。表札を出す人が少なくなっている...
3256: 匿名さん 
[2024-05-31 17:40:36]
匿名ちゃんって嘘つきだよね。

得意技、コピペ、改ざん、捏造、下手な外国語投稿。
匿名ちゃんって嘘つきだよね。得意技、コピ...
3266: 匿名さん 
[2024-06-01 05:20:46]
20歳女「実家に何かされるかと断れなかった」 特殊詐欺容疑で逮捕
岩田恵実2023年4月26日 16時31分

https://www.asahi.com/articles/ASR4V5D1MR4VUTIL01P.html

 警察官を装ってキャッシュカードを盗み取ったとして、警視庁は26日、職業不詳の女(20)=群馬県高崎市=を窃盗容疑で逮捕し、発表した。女はSNSを通じて詐欺グループに関わり、実家の表札を映した動画などをグループ側に送らされて抜け出せなくなっていたという。

 調布署によると、昨年12月、東京都調布市の80代女性が「銀行口座から現金が不正に引き出されている」とうその電話を受け、警察官になりすました女にキャッシュカード2枚を詐取される被害があった。逮捕された女は、女性宅を訪れてカード2枚を入れた封筒を別の封筒とすり替える実行役を担った疑いがある。

 女はSNSで「お金を下ろすだけの簡単な仕事」とうたう求人を見つけて応募。詐欺グループから指示されるままに自分の運転免許証と一緒に自身を写した写真のほか、実家に入る様子を表札も含めて撮影した動画を送信していたという。

・・・



埼玉県警
https://www.police.pref.saitama.lg.jp/documents/23269/ukekohakoreda.pd...
20歳女「実家に何かされるかと断れなかっ...
3277: 匿名さん 
[2024-06-01 09:53:42]
警察や公的機関がが特殊詐欺の受け子が表札を利用しているとかいているのだが、理解できないの?おつむ大丈夫か?


それと常識がないバカとは議論できない。

https://www.google.com/search?q=%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E...


警察や公的機関がが特殊詐欺の受け子が表札...
3278: 匿名さん 
[2024-06-01 10:06:43]
埼玉には多いのか?未だに表札を出し続けるお年寄りがいるのだろうか?


特殊詐欺犯人(受け子)の発見にご協力ください

https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/kurashi/tokusyusagiukeko.h...

特殊詐欺犯人(受け子)とは・・・
特殊詐欺犯人(受け子)とは、息子や孫、警察官や金融機関職員を騙り、被害者の自宅などに行き、現金やキャッシュカードをだまし取る犯人のことを言います。

特殊詐欺犯人(受け子)の特徴
服装

マスクを装着している
体型に合わないスーツを着ていることがあるが、最近ではラフな服装も多い
金融機関や公的機関の職員を装うため、偽の身分証を付けていることがある
行動

頻繁にスマートホンを操作し、イヤホンを使って通話をしている
周囲を見回し、表札を確認しながら歩く

・・・




埼玉県警
https://www.police.pref.saitama.lg.jp/documents/23269/ukekohakoreda.pd...

埼玉には多いのか?未だに表札を出し続ける...
3284: 匿名さん 
[2024-06-01 18:54:52]
警察の言葉遣いは悪くないですよ。

https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/kurashi/tokusyusagiukeko.h...

特殊詐欺犯人(受け子)の発見にご協力ください
特殊詐欺犯人(受け子)とは・・・
特殊詐欺犯人(受け子)とは、息子や孫、警察官や金融機関職員を騙り、被害者の自宅などに行き、現金やキャッシュカードをだまし取る犯人のことを言います。

特殊詐欺犯人(受け子)の特徴
服装

マスクを装着している
体型に合わないスーツを着ていることがあるが、最近ではラフな服装も多い
金融機関や公的機関の職員を装うため、偽の身分証を付けていることがある
行動

頻繁にスマートホンを操作し、イヤホンを使って通話をしている
周囲を見回し、表札を確認しながら歩く
・・・




でも言葉遣いに気をつけましょうね。教養がわかりますよ。
https://www.google.com/search?q=%E8%A8%80%E8%91%89%E9%81%A3%E3%81%84+%...
警察の言葉遣いは悪くないですよ。特殊詐欺...
3293: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-01 21:35:56]
>>3291 周辺住民さん

戸建てなら、ちゃんと住居表示してインターホンつけなよ。

それかオートロックのまともなマンションに住むこと。

https://senetwork.co.jp/delivery/ubereats-okihai-user/

戸建てなら、ちゃんと住居表示してインター...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる