一戸建て何でも質問掲示板「ZEH ネットゼロエネルギー住宅について教えて下さい。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ZEH ネットゼロエネルギー住宅について教えて下さい。
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2018-12-02 22:28:14
 削除依頼 投稿する

2020年に向けて ZEHを提案されました。本当に良いものなのでしょうか

[住宅コラム]
大手HMで商品開発に携わった専門家が語るゼロエネルギー住宅 https://www.kodate-ru.com/column8_top/
本当に高断熱?高断熱住宅のウソ・ホント!? https://www.kodate-ru.com/column8_2/

[スレ作成日時]2016-02-14 10:20:35

 
注文住宅のオンライン相談

ZEH ネットゼロエネルギー住宅について教えて下さい。

2013: 匿名さん 
[2016-11-01 21:30:06]
>>2009 名無しさん
今年の1次みたいにある程度の削減率出してたら先に交付とかあればいいのに!
2014: 名無しさん 
[2016-11-01 21:32:22]
>>2007
一条は工期が長いというより、上棟枠が足りない。
エリアにもよるのかもしれないが、今から契約だと最短でも引き渡しは来年の10月か11月になると思うよ。

うちは横浜だけど、この前聞いたら、来年の7月までは上棟枠が埋まってるって言ってた。
2015: 匿名さん 
[2016-11-01 21:46:15]
>>2014 名無しさん
その上棟枠を確保してる人の多くがラッキー♪と思って応募してくるのでしょうね。

2016: 検討者さん 
[2016-11-01 21:54:10]
今回の補正予算の期限が8月なんだろうね、2次とかあっても8月までってなりそう
8月にしたのは地方の工務店でも対応できることと、雪の地域を考えたらまあしゃないわな
それ8月以降の引き渡しはは2017年度本予算でやっていくということなんだろうね
また今回2次以降の発表をしなかったのは、本予算の56のようにしないためだろうね
予定は30億だが、応募が増えてたら予算枠を普通に増やして対応できるようにしたんだろうね
2017: 名無しさん 
[2016-11-01 22:00:33]
>>2015
まさにうちがその状態。

5月引き渡しの人は2月あたりが上棟で、既に着手承諾(工場への加工依頼)しちゃってると思うから、
今回、一条で申請できるのは6月と7月の引き渡し予定で話を進めている人だろうね。
ざっくり年間着工数が13000棟くらいだから、一条からの申請は最大で2000件くらいかな?
2018: 匿名さん 
[2016-11-01 22:28:24]
>>2017 名無しさん
よかったですね。
一条が補助金の半分くらいを確保しちゃうんですかね~
2019: 名無しさん 
[2016-11-01 22:31:31]
>2012, 2016
30億円ってどこに書いてありますか?
2020: 匿名さん 
[2016-11-01 22:34:49]
>>2017 名無しさん

一条の年間着工数が13000ぐらいでも、全部がZEH対応ではないはず。だからマックスでも2000よりずっと少ないと思うのですが?
2021: 匿名さん 
[2016-11-01 22:39:27]
>>2001 匿名さん
捕捉ですが、不採択でも着工しますけどね
削減率の為に、仕様や開口部も減らしたりしてないので、落ちても諦めはつきます。
1〜4のボーダーよりは削減率はあるようですし



2022: 名無しさん 
[2016-11-01 22:40:43]
>>2020
一条で建てる人のほとんどがツーバイ(i-smart、i-cube)で、標準でZEHかつ加点無しの削減率で50%超のはず。
確かに軸組みで建てる人も2~3割くらいはいるだろうが、こっちでもUa値0.4くらいらしいから、削減率は低いものの標準でZEHには対応してるはず。

ZEHに気づいていない人もいる事も考慮すると、実際は1000件くらいかな?
2023: 匿名さん 
[2016-11-01 22:48:22]
>>2022 名無しさん
千件分の申請書類を作る労働力が足りない

2024: 戸建て検討中さん 
[2016-11-01 23:07:47]
siiは本当に無能すぎる。絶対に許せない。
2025: 匿名さん 
[2016-11-01 23:16:00]
何が無能なんだろう?
事業期間が現実に即した長さになって、かなり健全化したと思うんだけど
工期競争になっていた今までが異常
2026: 匿名さん 
[2016-11-01 23:26:06]
>>2019 名無しさん
SIIの公募要領に記載されてますよ。ちなみに加点条件の追加はたしか19ページだったはず。
2027: 戸建て検討中さん 
[2016-11-01 23:39:17]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
2028: 匿名さん 
[2016-11-01 23:43:41]
56次の異常で不公平な倍率に、追加募集は年跨ぎで、結局56次で不採択にされた人の救済になってない。
待たせるだけ待たせて時間の無駄!
工期競争なんて始まったときから言われてた話を、このタイミングで変えてるセンスのなさ
2029: 匿名さん 
[2016-11-02 00:40:43]
ある程度の批判は仕方ないかもしれませんが、無能扱いはただの中傷ですのでお控えください。
2030: 匿名さん 
[2016-11-02 00:46:44]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
2031: 名無しさん 
[2016-11-02 00:48:34]
>>2012
・公募は平成29年2月までを目途として、複数回実施する予定です。
(応募状況を踏まえて変更する可能性があります。)

とあるので、30億x3回くらいでしょうね。
交付決定を年度内に収めた形でしょうか。

ともあれ予想はできたとはいえ突然の1次公募で締め切りまで1か月という状況は、ある意味5・6次不採択組の救済とも言えるかもしれません。
待っていた人だけにですが…

積水でもめていた人たちはこの公募が救いとなるのだろうか。
2032: 名無しさん 
[2016-11-02 00:56:04]
56次組はそもそも1月末完成予定なんだから、基本は年度内引き渡しだろ
メーカーも年度内に金回収するつもりだろうし、最初から年度越しでない限り認めないだろ
2033: 匿名さん 
[2016-11-02 00:59:07]
怒っているのってハウスメーカーの営業だけじゃないの?

施主は着工、竣工を後ろ倒しにすればいいだけ。
125万円と2ヵ月遅れでの竣工なら、普通は125万円のほうを選ぶでしょ。
困るのは年度内に金が入ってこないハウスメーカー。
2034: 匿名さん 
[2016-11-02 01:06:57]
単純に8月までかかるとすれば、年度内に引っ越しまでしたかった人からすると家賃が半年分くらい余分にかかるのか。痛いなぁ。
2035: 通りがかりさん 
[2016-11-02 01:10:25]
>>2033 匿名さん
営業は大丈夫じゃない?
結局年度内に建てないといけない事情がある人
は建てるのだろうし。

むしろこれから客を捕まえる時の大きな武器が手に入ったようなもんでしょ。
2036: 通りがかりさん 
[2016-11-02 01:15:00]
>>2033
5,6次の施主からすれば4ヶ月も竣工が遅れるんだよ
そんなの施主もHMも待てるかよ
2037: 名無しさん 
[2016-11-02 01:23:06]
>>2036
そんなには遅れないだろ。

仮に今回の募集が超特急で公募及び審査をして交付決定が11月末だとしても、今回のスケジュールの1月末交付決定と比べると2ヶ月しか変わらない。
2038: 通りがかりさん 
[2016-11-02 01:33:03]
>>2037
元々5,6次募集は10月着工の1月末引き渡しだ
2月着工なら4ヶ月遅れだろ
プラス2ヶ月の遅れじゃないか、じゃなくてトータル4ヶ月の遅れを吸収できないと言ってるの

しかも2月着工なら引き渡しは年跨ぐのは確実
中小なら決算にかなりの打撃を与えるんじゃないか?
2039: 名無しさん 
[2016-11-02 01:54:59]
>>2038
それは5次6次で通らなかったからであって、今回の募集の内容とは無関係だろ。

そんなに年度跨がれるのが嫌なら、125万円分値下げして年度内引き渡しにしてもらえば?
2040: 匿名さん 
[2016-11-02 02:14:41]
>>2039 名無しさん
そーだー、そーだー(笑)
2041: 通りがかりさん 
[2016-11-02 03:14:23]
>>2039
そもそもの事の発端は、5,6次の極端な倍率のせいだろが

[No.2028~本レスまでの、一部テキストを削除しました。管理担当]
2042: 戸建て検討中さん 
[2016-11-02 04:49:34]
おはようございます。

皆様冷静に・・・

掲示板の中でケンカはいかんとよ‼︎

宇宙から見たら一瞬で極、小さい事でごあす。

夢のマイホームを嫌な思い出にせんと・・・。

2043: 通りがかりさん 
[2016-11-02 06:38:52]
年度またぐと売電価格が下がるかもって話じゃなかった?
2044: 匿名さん 
[2016-11-02 07:43:04]
一条組の俺はメシが美味い
棚ボタで125万円ゲットだからな
2045: 匿名さん 
[2016-11-02 07:57:26]
>>2043 通りがかりさん

まだ価格は決まってはいませんが、2019年度に売電価格を24円/kWhとする目標があることを考えると、2〜3円/kWhは下がる可能性が高そうですね。
2046: 匿名さん 
[2016-11-02 08:00:12]
>>2039 名無しさん
単純値下げとか普通無いだろ!

グレード下げて値下げとか本末転倒!
2047: 匿名さん 
[2016-11-02 08:01:00]
>>2044 匿名さん
これだけ補助金あれば削減率ある程度でも問題ない(笑)
2048: 匿名さん 
[2016-11-02 08:40:39]
>>2047
一条でも、準防火で削減率が低かったから、それも含めてメシウマ状態だわ
2049: 匿名さん 
[2016-11-02 09:04:06]
一条は、性能はいいようだか、外観が私の好みじゃありませんでした。ホームページの建築実例も見ましたがだめでした。
2050: 匿名さん 
[2016-11-02 09:25:31]
>>2033 匿名さん

>>2033 匿名さん
ハウスメーカーは痛くも痒くもないでしょ。
今、契約を迷ってる客に売り込む材料が出来た訳だし、5次6次不採択で保留になってた分はようやく着工できる。忙しくなるんじなないの。
2051: 匿名さん 
[2016-11-02 09:51:18]
>>2050
今年度引き渡しで見込んでいたうち、来年度引き渡しにずれ込む分が出るから、決算に影響が出ると思うぞ。
積水なんかだと数十億円は減収になるんじゃない?

営業も引き渡し時点で成果としてカウントされる仕組みだと、給料にも大幅な影響が出てくる。
2052: 匿名さん 
[2016-11-02 10:07:33]
ZEHの内容が決まりましたね。
加点要素も変わりました。
私は一条の外観はクソださいので候補から外して他で検討したいと思います。
2053: 匿名さん 
[2016-11-02 10:13:20]
>>2051 匿名さん

>>2051 匿名さん
来年度にずれ込む分といっても、ZEH取って2月着工なら早くて5月中旬~下旬引き渡しでしょ。5次6次不採択で補正待ってた人でも、年度跨いでそこまで待つ人は少ないんじゃないかな。当初の予定からしたら4ヶ月遅れるわけで。
年度内必須で補正予算待っていた人も着工するし、それほど影響ないんじゃない?
2054: 匿名さん 
[2016-11-02 12:38:56]
HMはいい材料になりますね。
時期がずれても売り上げは上がるわけだからいいでしょ。ZEHに興味ない人もいるだろうし、下請けは常に動いているのでは。

2055: 匿名さん 
[2016-11-02 12:55:37]
いい材料?

市場は早速反応して、積水も住林も株価が数%下げてるよ。
みんなマイナス材料だと思ってるってこと。
2056: 匿名さん 
[2016-11-02 13:09:02]
>>2008 匿名さん

大手鉄骨工場生産なら据え付けから引き渡しまで1ヶ月強ですよ。
2057: 匿名さん 
[2016-11-02 13:24:07]
>>2055 匿名さん
年度跨ぎで8月まで余裕あったら
一条に補助金半分は持っていかれるから、
プラスの要素はないかもね。
年度内で着工に踏みきる人は、仕様見直して
減額だろうしね。
2058: 匿名さん 
[2016-11-02 13:31:30]
一条に半分持っていかれると一次は激戦になるかもだな。待ち続けて一次落選じゃツラすぎるなぁ。
2059: 匿名さん 
[2016-11-02 13:35:23]
>>2055 匿名さん
日経平均並みに下がってるだけだよ
2060: 匿名さん 
[2016-11-02 15:48:27]
何はともあれ補正予算すら無しの可能性があったので良かったですね。

受けれない方には残念ですが、無いより全然いいですし、当初の予定では受けれない人が受けれるようになったことでその分喜ぶ人もいるかと思います。
2061: 匿名さん 
[2016-11-02 16:04:44]
加点込み50でいけるかな~、
29年度予算もあるんだから補正予算分は一発勝負させてくれた方がスッキリするんだけどな。
2062: 通りがかりさん 
[2016-11-02 17:00:44]
結果はともかく、申請を締め切った時に申請数を出してもらえたら少しは予想がつくんだけどな。
審査が長いからせめて数だけ公開してほしい。
遅かれ早かれ申請数は公表するわけだし。
2063: 匿名さん 
[2016-11-02 18:53:31]
予算30億だとしても必ずオーバーするだろうから3000件ぐらいは合格するかな?
半分、一条に持ってかれるとしても残り半分の1500件は一条以外での競争。
発表から申請期間が短いことを考えるとそんなに多くは申請できないはず。そう考えると削減率は40%ぐらいでも合格できるのではないでしょうか?
2064: 匿名さん 
[2016-11-02 19:06:31]
>>2063 匿名さん
過去の例からでも35%でも採択されるはずですよ^ ^

5.6次だけがふざけてただけで!
2065: 匿名さん 
[2016-11-02 20:02:28]
28年度予算で採択されなかった人が約3000人。諦めた人もいるだろうが、補正予算を待ち続けた人、最初から補正予算狙いの人、工期に余裕ができて棚ぼた的な人、寒冷地の人等々を合わせると申請件数は4000人超とみた。仮に2400人が採択されると考えるとかなりの数の不採択者がでる。甘くはないよ!
2066: 匿名さん 
[2016-11-02 20:08:35]
しかも、今回は一条が本格参戦する可能性が高い。
ツーバイなら標準で加点なし50%超だから、申請さえすればみんな通る。

ボーダーラインがどこになるかは、一条がどれくらい申請書を書けるかに掛かっているような気がする。
2067: 匿名さん 
[2016-11-02 20:47:14]
本格参戦するんですか!一条には不採択者はいないと知人を通じて聞いたので他のHMにとっては厳しいですな~。また積水やミサワに落選者続出の予感。
2068: 匿名さん 
[2016-11-02 22:33:02]
56落ちました。年内交付決定&年度内引き渡しで補正狙ってましたが、1月下旬交付決定は遅すぎ。ひどい。このスレともお別れ。今月中旬には着工してなる早の引っ越し目標に変更!
2069: 匿名さん 
[2016-11-02 22:39:22]
>>2057
>>2058
>>2063
>>2066
>>2067

今日も社員さん、お疲れさまです。
2070: 匿名さん 
[2016-11-02 23:12:00]
>>2069 匿名さん

アタマ悪
2071: 匿名さん 
[2016-11-02 23:12:05]
>>2065 匿名さん
28年度不採択で補正チャレンジするって人いますか?
2072: 匿名さん 
[2016-11-02 23:13:47]
>>2068 匿名さん
全く同じです。明日には営業さんから連絡あるかな。
2073: 匿名さん 
[2016-11-03 00:19:44]
>>2069 匿名さん
勘違いヤローだな。困ったもんだ。
2074: 匿名さん 
[2016-11-03 00:28:54]
>>2069 匿名さん
(笑)

2075: 匿名さん 
[2016-11-03 00:37:03]
一条の工作員が頑張るのは営業のためで理解できるけど、siiの工作員が自分の擁護を頑張るのは意味が分からない。最低の仕事しておいて今更評判は変わらんよ。
2076: 匿名さん 
[2016-11-03 01:53:34]
>>2075 匿名さん
なにが言いたいか意味わからん

2077: 匿名さん 
[2016-11-03 02:01:20]
SIIがここで自己擁護してるとか思ってるのはさすがに理解できない。
ここの存在を知ってたとしても正直眼中にもないだろうし。
ここの人達はここで騒いでたらSIIが目にとめて参考にでもすると思ってるのかね。

一条の宣伝で社員がここにくる可能性のほうがまだ高いけど、見る限り逆ステマっぽいね。。。


2078: 匿名さん 
[2016-11-03 05:06:37]
一条がZEHを宣伝するメリットってないだろ。
上棟枠がひっ迫していて、今からの契約では間に合わないから、新規契約獲得に全く寄与しないし。
釣った魚に追加でエサをあげるだけで手間も増える。
2079: 匿名さん 
[2016-11-03 08:24:39]
釣るためのエサであって、釣ってからのエサではない。
それと単純に広告効果はあるのでメリットゼロということもない。
追加費用なしの標準仕様でもZEHに強いとあればまず店に足を運ぶきっかけになる。
申請できないから契約しないって客ばかりでもないしね。

ただ、ここで一条を誉めてる人が社員だろうが社員でなかろうが、露骨だったりしつこかったりで、一部の人は逆に拒否反応でちゃってる。最近は他メーカーを貶める発言も軽くあるし。
2080: 匿名さん 
[2016-11-03 08:47:39]
各社のモデルハウスにはZEHの垂れ幕、のぼりばかりなのに、一条は何にも書いてない。
展示場の中に入ってもZEHなんて文言は一言も書いてない。

少なくとも、今まではZEHは極力やりたくないんだなと思っていたよ。
2081: 匿名さん 
[2016-11-03 10:31:58]
例えば大手はそういう広告は早いからできてて一条はできてないということかもしれない。
受け取り方は人それぞれだから、一条はZEHやりたい、やりたくない、どっちでも良いよ。
やりたいやりたくないはあまり関係なくて、契約がとれるかどうかだから、契約のためのエサに使えるなら使うだろしね。
申請できないからってわざわざ宣伝を弱くして店にこないようにしたって機械損失にしかならないし。
2082: 名無しさん 
[2016-11-03 10:46:03]
>>2081
実際に一条のモデルハウス見てみたら?
標準仕様でZEH対応かつ削減率50%超とかなのに、ZEHの言葉が一切無いから。

標準でZEHじゃないハウスメーカーですらZEH、ZEH書いてあるのとは本当に対照的。
2083: 匿名さん 
[2016-11-03 10:48:30]
可能性が一番高いのは一条が大量参戦すると思わせて、他のメーカーがつけ入る隙がないと申請断念させて、少しでもライバル減らしたいんじゃない?
効果があるかどうかは知らないけど。
2084: 匿名さん 
[2016-11-03 10:50:03]
一条がやりたいやりたくないは関係ないんじゃないかって言ってんだけどなんで広告出してるかどうかにこだわるの?
2085: 匿名さん 
[2016-11-03 10:51:52]
結局は2082さんは何が言いたいんだい?
一条がここに宣伝しにくるわけがないってことかい?
2086: 匿名さん 
[2016-11-03 10:59:54]
他のスレは知らんが、ZEHに関して宣伝するメリットはないと思う。
会社としてZEH押しじゃないから。

今回もそれほど多く申請してこないかもしれないと思うんだよな。
2087: 名無しさん 
[2016-11-03 11:01:36]
>>2083 匿名さん
それはあるかも
今回申請しようとしているが削減率ギリギリの人かな?
2088: 匿名さん 
[2016-11-03 11:10:34]
一営業がここで宣伝する可能性がゼロではないと言ってはいるものの、今は一条はZEH関係なしにキャパ越えてるからあまり宣伝に精を出すことはなさそう、とも思う。
ちなみに今年の頭ぐらいに一条行ったら今年のZEH受付は終わってて普通に建てるのでも引き渡しが来年5月以降になると言われて候補から外れた。
申請はどうだろうね。2月以降着工の人は書類作る労力があるなら出してくるだろうけど、全員は無理だろうしね。
2089: 匿名さん 
[2016-11-03 11:39:40]
特定のハウスメーカーの話は展示場で営業とやってくれ。
2090: 匿名さん [男性 30代] 
[2016-11-03 11:44:18]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
2091: 口コミ知りたいさん 
[2016-11-03 12:17:22]
3月までに引き渡ししてもらって、
今年度の売電価格31円で買い取ってもらうのと、
5月以降の引き渡しで125万円もらって、
下がった売電価格例26円~28円ならどっちが得なんだろ。
2092: 匿名 
[2016-11-03 12:19:12]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
2093: 名無しさん 
[2016-11-03 12:37:40]
>>2091
年度内に売電契約結べば31円でイケるって話が、前の方にあったで。
2094: 匿名さん 
[2016-11-03 12:44:25]
>>2091 口コミ知りたいさん

環境に依るんじゃねぇか??条件入力して大雑把な数値出してくれるサイトあったよ。貼れなくてスマン。
2095: 匿名 
[2016-11-03 13:14:28]
>>2089 匿名さん

無視すりゃ良いだけ。
2096: 匿名さん 
[2016-11-03 14:06:36]
>>2095
迷惑かける側の発想ですね。
2097: 匿名さん 
[2016-11-03 14:57:53]
迷惑という声を無視してまで、一条の話を続けようとする神経が理解できない
2098: 通りすがり 
[2016-11-03 15:27:11]
>>2097 匿名さん

迷惑なら削除依頼だせば?
2099: 通りすがり 
[2016-11-03 15:28:53]
>>2096 匿名さん

迷惑だから黙っててね
2100: 匿名さん 
[2016-11-03 16:39:23]
だからスルーしろってのに、、、
2101: 匿名さん 
[2016-11-03 19:00:13]
5kwの太陽光のせて年間5000kw発電してすべて売電するとして31円で売るのと26円で売るのだと差額5円なので、売電差額は年間25000円?
2102: 匿名さん 
[2016-11-03 19:14:30]
こんにちは!
削除がいっぱいありましたがなにがあったんですか?
2103: 匿名さん 
[2016-11-03 19:20:39]
>>2102 匿名さん
見ればわかるだろー
ZEHに落ちた人達の醜い争いだよー


2104: 匿名さん 
[2016-11-03 20:53:10]
落選に際して自分の落ち度を認めたくなくて、一条信者とか積水とかSIIに怒りをぶつけてるんですね。
2105: 匿名さん 
[2016-11-03 21:10:36]
>>2104 匿名さん
落ちたらキレるだろ!
特に今回の結果は!
2106: 名無しさん 
[2016-11-04 09:13:25]
5.6次不採択だった方のパターン

①諦めてさっさと着工。一月末引き渡し
②補正予算成立後、まだかまだかと待ちわびて、年度またぎと知り諦めて着工。3月末引き渡し
③追加の1次に申請しまたもや不採択5月末引き渡し
④追加の1次で無事、採択

こんな感じでしょうか
③だけはどうしても避けてたい
楽しいはずの家づくりが、、、
と思い②を選択しました

2107: 匿名さん 
[2016-11-04 11:26:16]
>>2106 名無しさん

うちは①やな。
受かっても落ちても着工するつもりだった。
2108: 匿名さん 
[2016-11-04 12:58:28]
5次不採択。無駄な出費と多大なストレスを抱えた2ヶ月でした。平等なんてありえないということを勉強させていただいた。50超えでもZEHの認定は貰えない、失望です。これ以上ストレス抱えたら、楽しい家づくり出来ない。年度またぎもありえない。勿体無いので着工します。
もう懲り懲りです。ありがとうございました。
2109: 匿名さん 
[2016-11-04 13:07:06]
>>2106 名無しさん
金無しアパート暮らしさんは①の一択しかないのでは?
補助金貰えないし、余計な家賃払わないといけないし可哀想^^;
2110: 匿名さん 
[2016-11-04 14:17:22]
>>2105 匿名さん
この事業自体がクソみたいなバラマキ事業だから仕方がない
2111: 匿名さん 
[2016-11-04 17:29:51]
>>2109
バカは黙ってろ
2112: 口コミ知りたいさん 
[2016-11-04 19:11:28]
>>2111 匿名さん
間違いない笑
2113: 匿名さん 
[2016-11-04 19:26:25]
>>2109 匿名さん
色々かわいそうですね!
2114: 匿名さん 
[2016-11-04 21:36:31]
あげる側、貰う側、仲介する側の3者の思惑がマッチすれば成り立つ補助金だね!
勝ちとか負けじゃなく、不公平とかそういう事でも無く、ただそれだけかとf(^_^;
補助金諦めて、仕様変更し、じっくりと年度跨ぎ予定で進めてま~す!
2115: 名無しさん 
[2016-11-04 22:00:03]
結局ボーダーラインっていくつだったんですか?
4次と5次でどれくらい違かったんですか?
2116: 匿名さん 
[2016-11-04 22:31:19]
空気に税金ばらまくのやめてほしいわ
2117: 匿名さん 
[2016-11-04 23:06:51]
こういう人が採択されなくて良かったと本当に思う
2118: 名無しさん 
[2016-11-05 01:04:52]
補正の予算額30億円のようですね。。
ZEH不採択の方でメーカーの提案に納得された方いますか?
私は土日に補正で不採択になった場合の金額面について打ち合わせ予定です。


2119: 名無しさん 
[2016-11-05 07:58:11]
>>2118 名無しさん

納得をしたというか仕方ないと思い諦めました

着工を急がされたりはしませんでした
断熱、窓の仕様をダウン
あとは少し値引きしてもらいました
125万円には届きませんが仕方ありません
補助金が出たらカーポートをつけようと思ってましたがしばらくは我慢です
まぁボロ車なんで新車を買うまでは我慢します

2120: 匿名さん 
[2016-11-05 08:17:24]
>>2115 名無しさん

1次.4次は加点込み35%は確実に採択でした!
恐らく30%くらいは際どかったと聞いております(^^;;


ちなみに5.6次は56%がボーダーだったようですね(^^;;
2121: 匿名さん 
[2016-11-05 09:00:18]
カーポート無しはいいが、さすがに断熱材や窓の仕様はそのままにしといたほうがいいと思うぞ。
断熱性能は快適さに直結するから、家を小さくしたり、設備をグレードダウンしてでもちゃんとしておいたほうがいい。
2122: 名無しさん 
[2016-11-05 11:50:09]
5、6次落ちまして、補正予算案可決で次の公募待ち状態のものです。

昨日ハウスメーカーから電話があり、今月14日~公募受付開始と言われ、間取りの確認のため明日打ち合わせを。と言われました。

しかし、ISSのHPみても、こちらの掲示板みてもその様な情報が掲載されておらず疑問に思っています。

どなたか、同じようにハウスメーカーなどに今後の公募スケジュールを聞かれた方はいらっしゃいますか?
2123: 名無しさん 
[2016-11-05 11:52:25]

スミマセン。Siiの間違えです。
2124: 匿名さん 
[2016-11-05 12:32:49]
2125: 名無しさん 
[2016-11-05 14:24:19]
>>2124 匿名さん

ありがとうございます!探しきれませんでした。助かりました。
2126: 戸建て検討中さん 
[2016-11-05 15:43:14]
issのホームページみてものってないよ。siiのホームページにはのっているよ。
2127: 匿名さん 
[2016-11-05 17:11:43]
今日打ち合わせしましたが、決算関係により延期できないと言われました。

ちなみに5.6次加点込み30%不採択でした!
ふざけるなよ!
2128: 匿名さん 
[2016-11-05 17:24:26]
>>2127 匿名さん

5,6次で加点込み30%だと、採択される気がなかったとしか思えませんね。
2129: 匿名さん 
[2016-11-05 18:24:32]
>>2128 匿名さん
20%超えたらZEHなのに
2130: 匿名さん 
[2016-11-05 18:59:26]
>>2127 匿名さん

決算なんてHMの都合でしかないし、施主の合意なしに着工なんてできないんじゃないの
2131: 匿名さん 
[2016-11-05 19:00:33]
>>2127 匿名さん

ごねたらどうにかならないだろうか
2132: 匿名さん 
[2016-11-05 19:24:00]
>>2127 匿名さん
ごねましょう
2133: 匿名さん 
[2016-11-05 19:41:15]
>>2127 匿名さん
契約書を確認しましたか?
着工の期限があって、それをオーバーするならダメだけど、
ないなら、施主の権利を主張しましょう!!

そもそも、5,6次を30%の削減率で勝負できると考えるHMも問題ですね。
2134: 匿名さん 
[2016-11-05 19:43:11]
決算を理由に施主の意向を拒否とか意味がわからない。
2135: 匿名さん 
[2016-11-05 20:02:13]
予想はしていたが、決算に悪影響が出そうで相当必死になっているんだろうな。
ZEHが年度跨ぎになった関係で、このままだと大手(一条除く)はどこも数十億円の減収、数億円の減益になりそうだからな。
2136: 匿名さん 
[2016-11-05 20:16:56]
そもそもZEHであるか否かと、補助金が採択されるか否かはまったくの別問題ですしね。
気持ちはわからんでもないですが、施主としてもそのぐらいは勉強しないと……。
2137: マンション掲示板さん 
[2016-11-05 22:52:03]
>>2127 匿名さん
5.6次で加点込み30パーセントとかありえんやろ。
4次までですら加点込み35パーセントなのにそれを下回るとか出すだけ無駄。

これで申請費取られてるなら完全に詐欺やわ。
2138: 匿名さん 
[2016-11-05 23:30:44]
>>2135 匿名さん
それはないから会社がなりたつんだな(笑)
2139: 匿名さん 
[2016-11-05 23:41:07]
5次6次で45で不採用でした。
追加の補正予算で落ちたら
HMが125万支払うとの事です。
2140: 名無しさん 
[2016-11-06 00:39:36]
>>2139 匿名さん

>>2139 匿名さん
それ最高じゃないですか。
わざわざ仕様変更しないでそのままzeh申請出来ますね。
素敵なhmだ!



2141: 匿名さん 
[2016-11-06 01:01:53]
>>2139>>2140
あらかじめ値下げ出来るだけの余力を残してるだけのようにも取れますけどね。
2142: 匿名さん 
[2016-11-06 01:50:30]
帳尻マンが現れるぞ
2143: 戸建て検討中さん 
[2016-11-06 08:01:05]
125万値引きされたとしても、どっかで帳尻合わせられるよ。安い材料使ったり、オプションや追加工事をふっかけたり。
2144: 名無しさん 
[2016-11-06 08:05:39]
標準でZEH対応じゃないハウスメーカーは大変なんだな・・・
2145: 匿名さん 
[2016-11-06 08:21:58]
一条やスウェーデンは標準仕様がZEHなのか?

ではZEHが出てくる前からZEHだったと言うことか?
2146: 名無しさん 
[2016-11-06 08:34:23]
一条やスウェーデンなら性能的には標準でZEH基準を遥かに上回るから、
補助金を貰うために必要なのはHEMS機器の追加だけだと思う。

まあ、どっちもZEHなんて興味ない感じの会社だけどなw
2147: 匿名さん 
[2016-11-06 08:40:30]
>>2139 ローン組むなら、来期までひっぱると金利によってはあまり変わらないのでは?場合によっては損する可能性も…
2148: 匿名さん 
[2016-11-06 08:43:58]
うちもHEMSと太陽光乗せればZEH。
20%程度なら標準で達成できるとこは結構あるんじゃないかと。
2149: 匿名さん 
[2016-11-06 08:44:02]
>>2147 匿名さん
たしかに上がることはあっても、下がることは無さそう。FRBの影響もある?
2150: 匿名さん 
[2016-11-06 08:57:34]
>>2149 匿名さん

いくら借りるかだね。3000ぐらいの人なら損もありえるな
2151: 戸建て検討中さん 
[2016-11-06 09:34:29]
みなさん、ローンは固定なんですか?
2152: 匿名さん 
[2016-11-06 10:12:40]
>>2151 戸建て検討中さん
私は30年固定の0.85%です
2153: 匿名さん 
[2016-11-06 11:06:41]
日銀が白旗を振ったので、金利が下がることはないと。
しばらくは変動しないと予想。
だけどチキンなので30年固定にします。
フラット35Sは本審査通ったけど現在、住信SBI住宅ローンの本審査中。
団信8疾病特約付きで30年固定1.07%は魅力的なので。
2154: 評判気になるさん 
[2016-11-06 12:41:58]
>>2151 戸建て検討中さん

フラット35sが通ったので20年で借りました。
10年間は0.6優遇ありです。
zehは通ってますが、補助金が出るまでは不安なので振り込まれるまでは情報収集してます。
2155: 名無しさん 
[2016-11-06 13:41:19]
>>2120 匿名さん
ありがとうございます。
2156: 匿名さん 
[2016-11-06 15:07:37]
ZEHの方向性も出尽くしたし、そろそろココも閉鎖ですかね?
2157: 匿名さん 
[2016-11-06 16:09:43]
皆さんは住宅ローンは何処で借りますか?

ネット銀行が金利が低いようですが!
2158: 名無しさん 
[2016-11-06 17:59:45]
皆さんローンはどれくらい借りる予定ですか?
うちは1000万以内です。
2159: 匿名さん 
[2016-11-06 18:04:59]
3400万 三菱東京UFJです!
金利は変動で0.975です。
2160: 匿名さん 
[2016-11-06 20:59:23]
三菱東京UFJ銀行
3300万で変動0.625%で保証料なしです!
かなり優遇してもらえました
ZEHも通過したし、ローン控除も、固定資産税の半額控除もあるしで、1LDKアパートからの一軒家への引っ越しで家賃より安くなる奇跡。
低金利バンザイですね。
2161: 匿名さん 
[2016-11-06 21:36:52]
借入予定額7500万円
フラット35Sは本審査通ったが、三井住友信託も審査を始めた

ちなみに元々ZEHは諦めていたが、降って湧いたように過年度OKになったんで棚ボタでZEHを申請予定
2162: 戸建て検討中さん 
[2016-11-06 22:08:40]
HMは決算のために年度内に引き渡ししたいんだよ
2月まで待つなら着工遅れによるリース費用やその他経費を払えってさ
そうやって追加募集への道を閉ざし、年度内に強制誘導してするわけだ

正直この2ヶ月は嫌な思いばかりで家のことなんか考えたくもない
違約金も掛かって実際にはできないけど、できるなら解約して別メーカーでZEH考えずに作り直したいよ
これからできる家に良いイメージが全く無い
2163: 匿名さん 
[2016-11-06 22:20:05]
>>2162 戸建て検討中さん
そんな状態なら解約すればいいのに。
違約金って言ったって実費経費くらいでしょ?
そうじゃないなら違法な違約金だし、払う必要ない。
自業自得だと思って泣き寝入りするのは勝手だけど行動に移さないのはなぜなのか。
2164: 戸建て検討中さん 
[2016-11-06 22:23:16]
>>2163
ローンも通して地鎮祭も終わって家の半額払って、資財の手配もしてる状態でキャンセル料幾らになるかね?
恐ろしくて聞いてないよ。
2165: 匿名さん 
[2016-11-06 22:32:39]
>>2164 戸建て検討中さん
そんな状態で着工先送りしてるほうがおかしいな。ハウスメーカーなんも悪くないね。
補助金だから貰えたらラッキーくらいで家造りしなかったのか。。
2166: 戸建て検討中さん 
[2016-11-06 22:36:03]
>>2165 匿名さん

まず落ちることはありません!って信じた結果がこれだよ
俺だって悪くないと思うけどね。
両者ともSIIだっけ?のむちゃくちゃなやり方の被害者だよ
2167: 匿名さん 
[2016-11-06 23:09:03]
>>2166 戸建て検討中さん

そうか?

うちはZEH関係なく数年前に建てたけど、素人の俺からみても5次6次のボーダーがかなり上がるのは予想出来たよ。
2168: 匿名さん 
[2016-11-06 23:44:40]
>>2159 匿名さん
30年固定でもそれより安いところがあるのでかなり損していませんか?
2169: 名無しさん 
[2016-11-06 23:52:15]
数年前に家を建てて
その家はZEHに関係なく
一介の素人で
なぜかこの掲示板にいて

5,6次のボーダーが上がることが予測できる人ってなに者?
2170: 匿名さん 
[2016-11-07 01:52:44]
>>2169 名無しさん

建てたのが数年前で今回の5,6次を予想できる人はさすがに少数派だと思う。
とは言え、1次の結果を見て公募回が進めば間違いなくボーダーが上がるだろうと予想して、うちはなんとか4次に間に合わせました。
2次採択発表時点ぐらいで予算が枯渇するだろってのはこのスレでも言われてたんじゃないですかね。
4次で加点込み40%で勝負できるけど結果でるまで不安だなって感覚だったので、5,6次合同って言われた時点で最低50%はないとダメだと思いました。
不思議に思ってたのは、早めに出すべきなのに5,6次じゃないと出せなかった人達はHM都合なんだろうか。
2171: 匿名さん 
[2016-11-07 02:06:42]
>>2169 名無しさん

普通のサラリーマンですよ。

来年度はZEH補助金の制度が変わるのでは?

一部のメーカーが点数良い割には一次エネルギーそんなに削減出来てないようですしね。

国の目的は二酸化炭素の排出を少なくする事ですからね。
2172: 匿名さん 
[2016-11-07 06:36:23]
補助金なんて予算に限りがあるんだから、ボーダーに差があるのはしょうがないと思うが。

落ちた時の取り決めをしておかなかったのが一番の問題。
ハウスメーカーなんていい事しか言わないから、常に疑ってかかって自己防衛しないとひどい目にあうぞ。
2173: 名無しさん 
[2016-11-07 07:46:14]
私は交渉を重ねて、最近固定30年0.69で保証なしで決めました。10年後に完済予定です。さらに安いところもありましたが、
金利も重要だけど、事務手数料など、トータルで考えないと意味ないよ
2174: 匿名さん 
[2016-11-07 07:57:26]
>>2168 匿名さん
手数料込みのようです(^^;;
実際は0.775みたいですが!

2175: 匿名さん 
[2016-11-07 09:29:51]
>>2173 名無しさん
さすがに団信は別ですよね?
交渉ってできるものなのですね。
経緯とか教えて下さい!
2176: 評判気になるさん 
[2016-11-07 10:31:14]
建売は建築(部材発注)後申請なのに、なぜ注文だと建築(部材発注)後申請出来ないのだろう?入居前なら受付可能にしたらいいのに。

それか、いっそ建売は受付不可にするとか。
ルールに一貫性が無いんだよな~。
公募当初は性能順の採択にして、6次の予算もきっちり残すのかと思いきや、予算オーバー連発で5,6次の枯渇。
結局、ほぼ先着順みたいなものにしちゃったり。

今回の補正予算は予算100億で1次30億。2次未定。3次以降無し。1次の予算オーバーする気マンマンやん。予算って何なの、意味の無い数字出すなよ。もう、先着順って書けよ。

各次公募の採択削減率も公表しないし。
ほんと仕事がテキトー過ぎる。
2177: 匿名さん 
[2016-11-07 10:34:53]
ボーダーラインを公表するのもいいが、ハウスメーカー別の採択率、採択数も公表して欲しいな。

そうすれば、みんな切磋琢磨して性能の高い家を作るようになるし、補助金の目的にも合致するでしょ。
2178: 名無しさん 
[2016-11-07 13:21:26]
>>2175
団信含めます。疾病は年が若いのでいらないのでなし。期間も短いですし。
私の場合は普段から仕事上使用している信用金庫でしたので、個別に金利を設定してもらいました。
今はゼロ金利なのでどこも貸したいので金利は交渉の余地ありですよ。2銀行くらいでHMで交渉した如くやってみてください。
2179: 匿名さん 
[2016-11-07 21:31:35]
そろそろスレチじゃないですかね。
2180: 名無しさん 
[2016-11-08 04:27:35]
ZEHを申請期間に間に合わなくて諦めていたものです。

>>2161 匿名さんがおっしゃってる
過年度OKの内容をご存知の方がいたら
詳しく教えていただけませんか?
2181: 2180 
[2016-11-08 06:33:42]
2180です
連続ですみません

siiのHPで年跨ぎの内容確認出来ました
確認前に質問してしまい、すみませんでした


2182: 匿名さん 
[2016-11-08 19:51:23]
[スレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため、削除しました。管理担当]
2183: 匿名さん 
[2016-11-08 20:10:17]
優良住宅ローンやってる人います?
漏洩被害あった人いるのかしら?
2184: 匿名さん 
[2016-11-09 07:47:41]
[スレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため、削除しました。管理担当]
2185: 匿名さん 
[2016-11-09 11:56:14]
今回のボーダーはどれくらいになると予想してますか?
5,6次不採択のまま、仕様変更せずもう一度申請しましょうと、HMから言われたのですが、不安で仕方ないです。
因みに、加点込み48%です。
2186: マンコミュファンさん 
[2016-11-09 14:53:53]
>>2185 匿名さん
加点込み30〜35くらいじゃないですか?

1次から4次まではそのくらいでしたよ。
2187: 匿名さん 
[2016-11-09 19:03:57]
>>2185 匿名さん

多分大丈夫でしょうよ!
確実を目指すなら5,6次並みが必要でしょうけど。
2188: 匿名さん 
[2016-11-09 19:10:06]

1〜3次は加点込み28前後でも採択ありました
4次が加点込み35前後
5、6が加点込み55前後でしたが、この場合は採択17パーの特殊環境でした

今回は予算もふんだんにあるので、加点込み30でも充分採択でしょうね。
私はもう着工しましたけど、予算30億なら仕様をダウンさせて加点込み35辺りで申請すると思います
それだけで50万の節約になるので。
2189: 匿名さん 
[2016-11-09 21:19:56]
一条で今回の申請を予定してる人いる?

営業にお願いしているんだが、まだ会社の対応方針が決まってないから動けないとか言ってるんだけど・・・
2190: 匿名さん 
[2016-11-09 21:20:02]
>>2188 匿名さん
仕様の満足性、工期等マッチすればそれもありでしょうね!
2191: 匿名さん 
[2016-11-09 21:32:03]
>>2188
加点込み30で充分っておっしゃってますけど、ご本人は35で出すってことは本当は30だと不安だと言ってるのと同じだと思いました。

1~4次のボーダーから見ても最低35でようやく土俵に上がれるぐらいに気を引き締めないと痛い目を見るかと。
2192: 建売住宅検討中さん 
[2016-11-09 22:52:33]
>>2189 匿名さん

8月以降に契約してないとダメらしいっす
2193: 戸建て検討中さん 
[2016-11-09 23:24:30]
設計一次エネルギーが20%以上削減されていることが、募集要件だよね。
そうなると最低ラインは20%+加点15ポイントてところ?
今回は初めてZEH申請するHMは+10ポイントって謎加点あるから、また荒れそうな気もする・・・
今頃、この時期に応募する初めてのHMはいないかね???
2194: 匿名さん 
[2016-11-09 23:59:45]
加点15ポイント取れるようなua値なら削減率は30%ぐらいになってもおかしくないですから、それだけで合計45ぐらいになるんじゃないですかね。
あと初めて申請のビルダーではなくて今まで申請しても1件も採択されてないビルダーも10ポイント加点になるのではないでしたっけ。
できるだけ多くのビルダーで採択したいのかもしれませんけども、1件だけではあまり意味はなさそうですね。
SIIの実績としては目立つ数字になりそうですけど。
2195: 戸建て検討中さん 
[2016-11-10 00:07:12]
>>2194 匿名さん

うちはUa値20%以上削減されますけど、削減率は20%前半ですね。
皆さん加点無しで30%とか言われているので、なんでそんなに良い数字でるの???と不思議に思ってます。
2196: 匿名さん 
[2016-11-10 00:44:20]
ua値に関わらないところで削減率があまり良くないということですよね。
暖房がエアコンじゃなかったり、エアコンにしても定格エネルギー消費効率の区分が低いものだったり、エコキュートのJISが良くなかったりとか・・・?
こんな程度でどこまで影響するかわかりませんが。

住宅の仕様がわからないのでなんとも言えませんが、ua値20%減で削減率が20%そこそこという人のほうがあまり聞かないですから、理由はどこかにあるのではないでしょうか。
2197: 匿名さん 
[2016-11-10 01:25:05]
1~6次までで、約三週間おきの公募でそれぞれ1500件ぐらいの応募があったわけですよね。
この勢いを考えると、新規の申請者数って結構な数が溜まってそうですよね。
しかもこれまでは工期の関係で申請できなかったHMや工務店も参戦してくる、
5,6次不採択の方々の再申請も含めると、以外と高い競争率になりません?
削減率40%でも安心できないと思う。
予算が本当に30億だったら、かなりの人が不採択になる予感・・・
2198: 匿名さん 
[2016-11-10 09:42:37]
>>2197 匿名さん

100億あって補整3次以降未定なので補整1次はある程度の削減率を越えてれば30億を越えて採択するつもりだと思いますよ。
50億60億使ってしまう可能性もあると思います。
ただ補整2次分の予算を残しておかないと、5、6次のような事が起きてしまいますので、申し込みが殺到すると、ボーダーが1~4次より少し上がる可能性もありますよね。
40%だったら採択されそうな気はしますが、それでも不安であれば45%ぐらいまでもっていければ安心ではないでしょうか。
2199: 匿名さん 
[2016-11-10 09:45:36]
X補整
O補正
でしたね。
失礼しました。
2200: 匿名さん 
[2016-11-10 10:05:50]
計算したが30くらいでした、加点込み。
ダメ元で出してみる!だって30億ですよね。一次は予算超えても取ると思う。多分。
2201: 匿名さん 
[2016-11-10 11:00:33]
>>2200 匿名さん

予算越えて採択されると思いますが申請数によっては30では危ないですね。
本当にダメ元とお考えで不採択でもすっぱり諦められるなら30でも良いと思います。
間取とか譲れないところもあるでしょうし。
2202: 匿名さん 
[2016-11-10 12:41:56]
>>2200 匿名さん
30%でも問題無いと思いますよ^ ^
28%がボーダーだと思います!

35%は安全圏!
2203: 匿名さん 
[2016-11-10 14:01:52]
>>2202 匿名さん

安全圏をボーダーと考えるようにしないと、痛い目見ると思います。
2204: 匿名さん 
[2016-11-10 14:26:51]
5次6次の人はもちろんですけど、1〜4次の人も落ちた人はゼロじゃないですからね。
いくつが安全圏とか軽々しくは言えないですし、補助金はもらえたらラッキーぐらいに考えておいた方がいいかと……。

よりもらえる確率を高めたいなら、性能をあげるしかないです。
2205: 匿名さん 
[2016-11-10 15:21:55]
>>2200 匿名さん
今年のZEH人気を過小評価しないほうがいいかと。
申請者数はたっぷり溜まってますよ。
加点込30%ではほぼ無理です。
家の仕様を変更すべきだと思います。
家の設備を教えてくれれば、みんなが削減率を上げるアドバイスくれると思いますよ!
2206: 匿名さん 
[2016-11-10 15:32:44]
だめ元でと言ってるんだし、30%でいいと思います。自分が満足した家を建てるのが一番です。
資金計画も補助金はもらえたらラッキーぐらいのがいいと思います。
2207: 匿名さん 
[2016-11-10 15:55:25]
>>2205 匿名さん
5.6次を除いて、一番公募が多かった1次すら30%がボーダー!

資金が少なくなった4次すら35%!

今回は一番補助金が多い!
余程の削減率でないと不採択はまずあり得ない!

不安なのは分かるが周りに圧力をかけるのはどうかと!
2208: 名無しさん 
[2016-11-10 21:12:13]
5.6次で応募したが、なんで補正予算で30億も予算回ってんの??5.6次に回してほしかったわ!こんなの不平等すぎる!
2209: 戸建て検討中さん 
[2016-11-10 22:55:27]
1次は30パーセントでは不採択だとおもいますよ。
2210: 匿名さん 
[2016-11-10 23:11:12]
>>2207さん
2205です。予算も多いけど、それ以上に申請者も多いと思いますよ。
それに5,6次で採択されているので不安はありませんよ。
5,6次は採択率に驚かされましたが、補正1次は申請者数に驚くことになると思います。

2211: 匿名さん 
[2016-11-11 01:07:27]
>>2210 匿名さん
採択されることが最優先な人ばかりじゃないんだわ、匿名掲示板で相談して設備変えるとかナンセンスすぎる



2212: 匿名さん 
[2016-11-11 06:22:10]
標準仕様で加点込み70%の俺は高みの見物
競争率なんて全く気にしてないわ
2213: 匿名さん 
[2016-11-11 07:30:57]
匿名掲示板がナンセンスとか言い出したら、ここの存在自体全否定だし、見てること自体ナンセンスになるんじゃ。。。
2214: 匿名さん 
[2016-11-11 07:53:35]
>>2209 戸建て検討中さん

1次の者ですが、加点込み30%で採択されましたよ(笑)
2215: 匿名さん 
[2016-11-11 08:46:58]
>>2212 匿名さん
何でここに居るのかな?f(^_^;
2216: 匿名さん 
[2016-11-11 09:10:30]
設備を強化しろ、と言う人はHM側の人間。
そのままでいいよ、と言う人はライバルを減らしたい人間。
どう思うかは人それぞれ。
2217: 匿名さん 
[2016-11-11 09:44:48]
4次採択のものですが30%では不安というのは老婆心から申し上げてるだけです。
先の方がおっしゃるとおり、どう思うかは人それぞれですね。

過去ログ見たら117で1次加点込み30.5で採択というのはありましたね。29.5%で不採択というのもありました。

2214は、1次で30%で採択された人がちょうど突然ふってでたように湧いてきて、(笑)までつけてるの見ると自演にしか見えないんですよね。

どう思うかは人それぞれですけど。
こんな掲示板を見てるなんてナンセンスですし。
2218: 匿名さん 
[2016-11-11 19:02:30]
>>2217 匿名さん
2214です。

いやいや!自演じゃないですけど!

まぁそう思うならそれでかまいませんが!事実を言ったまでもなんで!
2219: 匿名さん 
[2016-11-11 19:45:10]
ここでの情報が真実かは分からないが参考にはなります。全ては決定した自分の責任ですから、人に当たらないように

ちなみに大手鉄骨HMは次回も厳しいと本社の見解みたいです。
2220: 匿名さん 
[2016-11-11 20:35:23]
Q値C値、共に1.0程度の住宅の場合、どの程度の点数になると思われますか?
契約をして、実際に計算して貰うまで点数が分からないというのも
一か八かなのでリスクもあると思うのですが・・・
2221: 匿名さん 
[2016-11-11 20:37:12]
>>2219 匿名さん
そうなのですか?
鉄骨でも加点込み35%は出せるのでは?
2222: 匿名さん 
[2016-11-11 20:37:38]
>>2212 匿名さん
やはり一条ですか?
2223: 匿名さん 
[2016-11-11 22:02:24]
>>2220
設備次第ですが、加点無し削減率で40から70の間くらいでしょう。
2224: 匿名さん 
[2016-11-11 23:25:07]
>>2218 匿名さん

2214ですって名乗ってるのに口調は2207だしw
2225: 匿名さん 
[2016-11-12 00:10:17]
>>2224 匿名さん

勘違い乙
2226: 匿名さん 
[2016-11-12 00:20:11]
***って返せば良いですか?
2227: 匿名さん 
[2016-11-12 00:21:09]
>>2224 匿名さん
キミ重症だねー
精神科に診てもらった方がいいよー
2228: 匿名さん 
[2016-11-12 00:42:30]
補正予算の1回目を受けようとしたら、引き渡しは何月くらいになるのですか?分かる方がいたら教えてください。メーカーの言うことを真に受けないほうがいいと思うので自分でも知っておきたいです。
2229: 匿名さん 
[2016-11-12 01:14:23]
>>2227
すみません、思わずwまでつけちゃったんでだいぶお怒りですね。
でも図星なので煽るしかできなくなってしまっていますね。
2230: 匿名さん 
[2016-11-12 07:12:47]
>>2228 匿名さん
HMの状況によるから、ケースバイケースとしか言いようがありません。

2231: 匿名さん 
[2016-11-12 07:15:49]
>>2230 匿名さん
恐らく早くて6月頃だと思います。

2232: 匿名さん 
[2016-11-12 07:31:16]
>>2229 匿名さん

お前の対応面倒だから他の掲示板からコピペしただけだよ(笑)
もうお前の対応飽きた(笑)
2233: 匿名さん 
[2016-11-12 08:25:23]
予算が潤沢だから50億でも60億でも使うと思ってる人いるけど
そうはならないと思いますよ。
一次では予算20億だったけど、ほぼ予算通りの採択者数となってましたよね。
2~4次では予算が10億でも一次に基準を合わせた結果予算オーバーとなったわけです。
Siiとしては予算を公表してるので、大幅に予算オーバーする義理はないのですよ。
申請者数が多ければ多少オーバーするとしても、10億程度だと思います。
なんか甘く見てる人多いので、それを鵜呑みにするのは危険です。
2234: 匿名さん 
[2016-11-12 09:03:26]
>>2207
>>2214
>>2218

削減率低くても大丈夫だと思わせてライバル減らす作戦か
2235: 匿名さん 
[2016-11-12 09:10:58]
>>2234 匿名さん

秘技、「焼け石に水」がばれたか( ̄^ ̄)
2236: 匿名さん 
[2016-11-12 10:36:07]
>>2221
鉄骨でも少し仕様をよくすれば加点込で43出ましたよ。 
これでも厳しいと考えているので、下手すると前回同様くらいになるのではないかな。
鉄骨は木造に勝てないですしね。

>>2228
建坪にもよるでしょうけど、鉄骨で3か月くらい 木造で5か月はいるのでは?
2237: 匿名さん 
[2016-11-12 11:13:51]
加点込み50%ないと無理だよ
2238: 匿名さん 
[2016-11-12 11:15:41]
>>2234 匿名さん
こんな所でいくら煽ってもライバルは減らないでしょ。1月末に全てが分かりますよ。
2239: 匿名さん 
[2016-11-12 11:21:07]
>>2238 匿名さん

激しく同意(笑)
家を買う連中がこんな所で醜い争い辞めろよ(笑)
2240: 名無しさん 
[2016-11-12 14:05:27]
>>2228 匿名さん
うちは大手軽量鉄骨メーカーで5月下旬引渡しと言われました
2241: 匿名さん 
[2016-11-12 19:18:41]
>>2223さん
ありがとうございます。
大変、役立つアドバイスを頂きありがとうございます。
設備次第では70も狙えるということですね。
Q値C値の数値を元に工務店選びをしたいと思います。
2242: 匿名さん 
[2016-11-12 21:57:40]
加点込み28ですが出します
落ちても文句なし、貰えたら棚ぼた
2243: 匿名さん 
[2016-11-12 22:36:43]
>>2242 匿名さん

工期も仕様も何ら影響せず、貰えたらラッキーってのが一番ですよね!
2244: 匿名さん 
[2016-11-13 09:32:39]
>>2241 匿名さん

今から工務店選びしてたら間に合わないでしょ
2245: 匿名さん 
[2016-11-13 09:58:59]
>>2244 匿名さん

ZEHの補助金のみが最優先事項で、他は何でも良ければ即決即契約も夢でない
2246: 匿名さん 
[2016-11-13 10:51:59]
>>2245 匿名さん
エアコン関係も全て相手任せ(笑)
補助金以上にボラれそう(^^;;
2247: 名無しさん 
[2016-11-13 13:25:14]
先程打ち合わせを行いましたが、加点込み55%で臨みます。ボーダーは50%くらいになるとの見方です。皆さん頑張って性能上げましょう。
2248: 匿名さん 
[2016-11-13 14:21:52]
>>2244
もし戸建てを建てる場合は2~3年後あたりを考えております。
その辺りまでこの制度は維持されているものと思っておりましたが、
勘違いしてますかね・・・
2249: 名無しさん 
[2016-11-13 14:38:09]
>>2248 匿名さん
確かにそれはあると思いますよ^ ^
しかし、年々補助金は減っているのは確かです(^^;;
2250: 名無しさん 
[2016-11-13 14:41:06]
>>2236 匿名さん
鉄骨でも木造でも43%あれは十分では?
木造っていうか一条に勝てないだけだと思いますが(^^;;
2251: 匿名さん 
[2016-11-13 16:41:23]
微妙ですよね、補助金と言う形で残るかどうかも(^^;
「その時有ったらラッキー」位の準備がいいですよね!
2252: 匿名さん 
[2016-11-13 16:51:30]
>>2249さん >>2251さん

補助金の金額が年々減ってきており、存続するかどうかも微妙なところなんですね。
有ればラッキーという心づもりで下調べしていきたいと思います。
ありがとうございました。
2253: 匿名さん 
[2016-11-13 16:55:19]
>>2249,>>2250
顔文字が不快
2254: 名無しさん 
[2016-11-13 18:52:09]
>>2253 匿名さん
お前が不快
2255: 匿名さん 
[2016-11-14 11:40:31]
国の借金1000兆円超えてるやないか!

国民1人あたり800万円以上

なのにこんなところでばらまくな!
2256: 匿名さん 
[2016-11-14 20:07:33]
>>2255 匿名さん

まあ、ごもっともではあるが、ここでそれは駄目だね!
2257: 匿名さん 
[2016-11-14 21:21:53]
>>2255 匿名さん

採択されてたら言わないくせにー


2258: 匿名さん 
[2016-11-15 10:00:39]
申し込みに実印押して印鑑証明出した。
後は待つだけ
2259: 匿名さん 
[2016-11-16 13:20:17]
込み60にて提出完了
2260: 名無しさん 
[2016-11-16 18:51:02]
込み28にて提出完了
2261: 匿名さん 
[2016-11-16 19:48:51]
>>2260 名無しさん

あらま、凄い、よくHMもゴー出しましたね~
2262: 名無しさん 
[2016-11-16 20:53:02]
>>2261 匿名さん

ローコストで有名な◯◯ホームです。
安いので補助金貰えたらラッキーと思ってます。
2263: 匿名さん 
[2016-11-16 20:53:56]
込み35にて提出完了
2264: 匿名さん 
[2016-11-16 21:30:15]
>>2263 匿名さん

うーん、こちらも通ったらラッキーで、半分くらい期待しちゃうかもね(^^;
2265: 匿名さん 
[2016-11-17 07:55:43]
>>2264 匿名さん

込み38ですがいかがでしょうか?
HMからは安全圏と言われました。
2266: 匿名さん 
[2016-11-17 18:14:15]
込み33にて提出完了
2267: 匿名さん 
[2016-11-17 19:11:42]
>>2265 匿名さん
可能性はそれなりにあるが、よく「安全圏」なんて言えるね、そのHM(^^;
2268: 匿名さん 
[2016-11-17 19:25:08]
>>2267 匿名さん

同意。
まず大丈夫とは思うが、安全圏とまで言ったらそれなりに責任が伴うと思うのが普通なのにその自覚が感じられない。
2269: 匿名さん 
[2016-11-18 13:11:23]
4次以降の方でフラット35でローン考えてる方います?
私がそうなんですが、金利の上昇傾向が怖いですね。
7月8月の金利と比べたら補助金125万もらってもチャラどころじゃなさそうで笑えそうにないです。
ZEHによる着工日と引き渡し日の制限がここに来て痛いです。
2270: 匿名さん 
[2016-11-18 14:22:59]
>>2267 匿名さん
込み36です。HMの話ですと、30〜34が多いようですよ。
2271: マンコミュファンさん 
[2016-11-18 14:29:25]
>>2270 匿名さん

どこ基準なのかわからない。

2272: 匿名さん 
[2016-11-18 14:47:29]
>>2269 匿名さん
上昇傾向ですが、十分低い金利と思いますよ。ただ、アメリカの急激な金利上昇みると、変動金利の怖さを少し感じました。日本ではしばらく上がらないでしょうけど。
2273: 匿名さん 
[2016-11-18 15:41:15]
>>2272 匿名さん
アメリカで上がってるのは長期金利で短期は変わってないのでは?
2274: 匿名さん 
[2016-11-18 16:07:38]
>>2273 匿名さん
これから12月に利上げに進む可能性大です。

2275: 名無しさん 
[2016-11-19 07:45:27]
固定金利にすればいいです。
しかも、早く返しましょう。
2276: 匿名さん 
[2016-11-19 10:26:52]
変動で0.4%で借りれるのに固定なんて。
2277: 匿名さん 
[2016-11-19 11:26:33]
ローンの考え方は人それぞれですからね。
金融情勢に明るい人は変動でいいだろうし、
そうでない人やリスクを取りたくない人は固定が向いてる。
ただ、30年などの長期なら固定金利、
10年ぐらいなら変動がいいんでしょうね。
2278: 匿名さん 
[2016-11-19 12:23:42]
>>2276 匿名さん

ネット銀行くらいでしょ?
その金利!
2279: 匿名さん 
[2016-11-19 13:09:32]
>>2278 匿名さん
意外とそうでも無いかもよ、そこまで行かなくても、ただの近くの地銀でも0.5だったし(^^;
2280: 匿名さん 
[2016-11-19 15:46:05]
フラットでも今年の1月までに審査だけしといたら10年間は金利は0.33やで。
2281: 通りがかりさん 
[2016-11-19 19:03:09]
込み51.3で本日実印押してきたぞー!
某鉄骨メーカーです!
2282: 匿名さん 
[2016-11-19 23:03:04]
>>2281 通りがかりさん

31.3+20?
2283: 通りがかりさん 
[2016-11-20 06:55:58]
>>2282 匿名さん

基本46.3の加点5です。
2284: 匿名さん 
[2016-11-20 10:02:49]
>>2281 通りがかりさん

鉄骨でそこまでの数値出るんだ!
2285: 匿名さん 
[2016-11-20 10:05:29]
補助金が欲しいのは分かるが、50%以上出す必要があるのか?
住み心地を求めるなら分かるが、単純に費用対効果としてはどうか?
2286: 匿名さん 
[2016-11-20 12:10:23]
>>2285 匿名さん

絶対に補助金以上費用掛かってる(笑)
投稿見てても頭悪い連中ばかりだよ(笑)
2287: 匿名さん 
[2016-11-20 12:27:01]
周りに自慢するにはいいんじゃないの?
住み心地は相手に伝えるのは難しいけど、数値としてなら伝わりやすいし
2288: 匿名さん 
[2016-11-20 12:57:05]
>>2285
うちは標準で50%余裕で超えてるんだけど・・・
2289: 匿名さん 
[2016-11-20 12:58:47]
>>2286 匿名さん
全額賄えたら補助金じゃないでしょ。
補助金の意味が分かってないあなたのほうが頭悪いよ。
2290: 匿名さん 
[2016-11-20 13:07:46]
>>2288 匿名さん

一条?
2291: 匿名さん 
[2016-11-20 13:09:10]
>>2289 匿名さん

ああ?お前何言ってんだ?
2292: 匿名さん 
[2016-11-20 14:09:29]
>>2291 匿名さん

同じく。全く言ってる意味が分からない。
2293: 匿名さん 
[2016-11-20 14:10:44]
本日提出しました。
加点込み80% 間違いなく最強!
2294: 匿名さん 
[2016-11-20 14:19:11]
どんな仕様?

窓は小さいの?それともレガリスでも使ってる?
壁は硬質ウレタン250mm以上?それともグラスウール500mm以上?
2295: 匿名さん 
[2016-11-20 14:23:06]
きっと窓がないんだよ
2296: 匿名さん 
[2016-11-20 15:07:51]
>>2295 匿名さん

窓はちゃんとあるよー
建坪は45
2297: 匿名さん 
[2016-11-20 15:33:21]
>>2291 匿名さん
環境に負荷の少ない家を建てるなら、
それにかかる費用の一部を補助しますよ、というのがZEH補助金の意味でしょ。
補助金の意味勘違いしてんじゃ?
別に家を安くするためのお金じゃないよ。
2298: 匿名さん 
[2016-11-20 16:09:15]
>>2296
窓は何を使った?
断熱材の材質と厚さは?

一条ですら加点込み70%だから、かなり凄い仕様になっているとしか思えないんだが・・・
2299: 匿名さん 
[2016-11-20 17:12:24]
>>2297 匿名さん
バカか!それはお前の解釈だろーが!
今回のシステムは大半が補助金欲しさにHMにあれよこれよと高い仕様にされてることに気付いていない奴ばかりだろーが。
2300: 匿名さん 
[2016-11-20 19:18:57]
>>2299 匿名さん
そりゃ高い仕様のほうが省エネに繋がるからね。
そして省エネのためにお金がかかるけど、国は推進したいから
補助金で足しにしてね、というの国の意向でしょ。
別に自分の解釈じゃなくて普通の解釈だと思うけど。
てか2299の補助金の解釈を教えてよ。
他人をバカ呼ばわりして何様?


2301: 匿名さん 
[2016-11-20 21:08:32]
補助金の主旨読んでみようね
将来的にエネルギー収支が実質ゼロの家を一般的な住宅にするために、設備費の高い時に補助金を出して、将来の設備費を下げる事が目的だから、削減率を競争させるための補助金ではない。
本予算の56が意図しない形で削減率競争になっただけ
2302: 匿名さん 
[2016-11-20 21:26:20]
朗報だ。

今回、一条は基本的に申請してこない模様。
今後あると思われる補正二次も11月の新規契約者だけだから数百件になると思われる。
削減率が低くても、今のうちに頑張って申請しておいたほうがいいぞ。
2303: 匿名さん 
[2016-11-20 21:41:35]
>>2302 匿名さん

本当ですか?それは何処の情報なんですか?
2304: 匿名さん 
[2016-11-20 21:44:16]
一条の社員から聞いた話。
気になるなら、展示場に行って直接聞いてみたら?

11月の契約者のみ特別キャンペーンでZEH申請が可能なんだって。
2305: e戸建てファンさん 
[2016-11-20 22:19:07]
一条(笑)
2306: 匿名さん 
[2016-11-20 23:58:38]
今やZEHビルダーは3800件近いんですね。
5月13日時点では1303件だったみたいです。
もはやZEHは身近なものになったといっても過言じゃないですね。
2307: 匿名さん 
[2016-11-21 11:22:55]
補助金の意味

ただのバラマキ
2308: 名無しさん 
[2016-11-21 16:57:46]
>> 2302:匿名さん
一条からの申請はなし?その理由は?
2309: 匿名さん 
[2016-11-21 20:31:11]
>>2308 名無しさん
工期が間に合わないんだよ
2310: 匿名さん 
[2016-11-21 21:08:14]
工期は余裕。

端的に言えば、釣った魚にはエサはやらないって事だよ。
2311: 匿名さん 
[2016-11-22 08:42:37]
>>2310 匿名さん
幾ら何でもそれは無いでしょ(笑)
2312: 匿名 
[2016-11-22 10:50:50]
>>2311 匿名さん

可能性は高いんじゃないですか。
今回の募集だと2月からしか着工出来ないので6・7月引き渡しの人しか一条だと認められない可能性がありますよね。ただでさえ着工件数が一杯なので後にはずらせないとかの理由で。ただ事前によく打ち合わせをしていた人は特別対応で申請可能とかありえますよね。前回の5・6次組と工事サイクルは良さそうでも基礎の着工は先に始めてるところが多そうですけど、ZEHはそれが出来ないですからね。
2313: 匿名さん 
[2016-11-22 11:14:20]
一条は、まだ着工前でかつ来年の7月までに引渡し可能なスケジュールで動いている人でも11月以前に契約しちゃっていたら申請不可。

あくまで11月に新規契約した人だけが特別に申請が可能ってスタンス。

既存の契約者のZEH申請した所で手間が増えるだけで利益になるわけじゃないから、合理的な判断ではあるけど。
2314: 匿名さん 
[2016-11-22 15:38:26]
>>2313 匿名さん

ハウスメーカーにとってZEHはそんなにメリットが無いんでしょうか?

設備などの性能を上げるから売り上げアップくらい?
2315: 名無しさん 
[2016-11-22 17:38:06]
>>2314匿名さん

ハウスメーカーにとっては、環境問題に取り組んでいるという姿勢が必要がメインなのでは、現実ユーザーは太陽光発電はまだ中途半端な性能に思えて、採用に踏み切れない人が多いのではないでしょうか。実際問題、光熱費はゼロになっても、将来
高齢になって、関係機器が寿命になって交換時期の来るのが結構いやです。
2316: 通りがかりさん 
[2016-11-22 18:20:26]
一条さんは何にもオプション増えずに申請できるから、
手間だけ増えて売り上げアップにならないのでは?
申請費もらっても手間が追いつかないのかも?
だから、新規の契約のキャンペーンになるのかも。
2317: 匿名さん 
[2016-11-22 21:18:51]
一条の施主も馬鹿じゃないんだから、契約するのにZEH補助金申請を
条件にするでしょ。ZEH申請が11月契約者のキャンペーンなんてただのパフォーマンス。
てか1か月で全部決めるって厳しくないかい?
今年五月の話だけど、ZEH枠一杯だけど特別に枠作りますって言われたよ。
2318: 匿名さん 
[2016-11-22 21:41:52]
少なくとも一条の言っている契約の段階では間取りを含めた仕様なんて何も決まってない。
契約後じゃないと設計が出てこないから、仕様が決まるわけがない。

だから、今回の補正一次で一条からの申請する人は限りなくゼロに近い。
一条が今回キャンペーンで集めた客は補正二次以降に集中すると考えられる。

一条以外でZEH申請を考えているなら、出来るだけ今回で申請しておいたほうがいいと思う。
下手すると補正二次は本予算5次6次みたいにハードルが上がる可能性もある
2319: 匿名さん 
[2016-11-22 22:20:54]
一番多い削減率は30から40%。
次に多いのが50から60%ということはやっぱり最低40%はないと受からなそうですね。
加点無しでそれでやっと半分より上にいけるということなので。
2320: 匿名さん 
[2016-11-23 14:06:36]
>>2319 匿名さん

HMに聞きましたが、一条を除いたら50%以上の削減率は至難だそうです。

大手ハウスメーカーでも40%出せば御の字みたいですよ。
2321: 匿名さん 
[2016-11-23 14:10:42]
>>2320 匿名さん
私はスウェーデンですが、込み45%です。
50%以上出せない事は無いですが、補助金との費用対効果を考えると意味が無いのでこのままで行きます。
2322: 匿名さん 
[2016-11-23 16:42:52]
ZEHの報告会行ってきたけど、一条でさえ100%ではなかったみたいだね。
それでも全体の15%を一条がかっさらったらしい。
2323: 匿名さん 
[2016-11-23 21:54:19]
来年度補助金は一条がほとんどをかっさらうのでお楽しみに。社員より(笑)
2324: 匿名さん 
[2016-11-24 00:01:58]
削減率は何パーセントが補助金が貰えるラインになるか分かりますか?
メーカーさんはどれ位で応募するかな
2325: 匿名さん 
[2016-11-24 07:50:23]
>>2324 匿名さん
先週Siiの発表によるとH28年の採択傾向と同じ場合は加点込で45〜50%ということになります。
2326: 匿名さん 
[2016-11-24 12:16:06]
https://sii.or.jp/zeh28/file/doc_1122.pdf
のP54を見ると削減率のボーダーラインの参考になるかも・・
実際には、採択される加点込みの平均値がどう変化するかだね。
安全策をとるなら2325さんの削減率が妥当だと思う
2327: 匿名さん 
[2016-11-24 18:56:28]
>>2326 匿名さん
そこまで入ります?
平均38.2%以上あれば問題無さそうですが(^^;;
2328: e戸建てファンさん 
[2016-11-24 21:40:49]
今、建築中で、2月引き渡し予定なんですが、ZEH申請はまだできるのでしょうか?
2329: 匿名さん 
[2016-11-24 21:41:43]
>>2327 匿名さん

多少金をかけて加点すると簡単に20%上がるから38.2%では安全とまでは言えない。

うちは加点込み48.8%で出しました。
2330: 匿名さん 
[2016-11-24 22:24:33]
>>2328 e戸建てファンさん

残念ですが着工してしまっているなら無理です。
申請し採択された後に着工の順に進めなければなりません。
2331: 匿名さん 
[2016-11-24 22:44:14]
今回は一条からの申請が限りなくゼロに近いし、全体的に枠も大きいから40%以下でも通ると思うけどな。
補正二次だと一条が出てくるから、無理してでも一次に押し込んだほうがいい。
2332: 匿名さん 
[2016-11-24 22:58:59]
私は2×4輸入住宅で50.3%で挑戦します。

前回は42%で落選でした。

窓も多く、仕様も自分たちの希望通りになったので、近々資材発注して、結果如何に関わらず1月末に着工、3月末完成予定です。

みなさんの書き込みを拝見しながら、つくづくハウスメーカーとの信頼関係は大切だなと感じました。

売り上げや決算よりもまず顧客第一に考えてくれたハウスメーカーの担当者方には感謝です!
2333: 匿名さん 
[2016-11-25 06:19:50]
>>2331 匿名さん
先週一条行ったらZEH募集してましたよー
2334: 匿名さん 
[2016-11-25 06:57:24]
>>2333
知ってるよ。
11月の新規契約者に限ってZEH申請が可能だから。
ただし、それ以前の契約者は一切ZEH申請不可。

一条は契約してからじゃないと設計と打ち合わせができないから、補正一次(12/2締切)に申請してくるのは事実上不可能。
恐らく補正二次に一気に申請してくると思うよ。
2335: e戸建てファンさん 
[2016-11-25 07:11:35]
>>2330 匿名さん

2328です。
そうですか、ありがとうございます。建売や既築も対象なら、何とか我が家も対象にならないかと期待してしましました。残念。
2336: 匿名さん 
[2016-11-25 07:56:11]
>>2332 匿名さん
そんなに早く完成ですか?
3月末上棟と言う事ですよね?
そうなると引き渡しは5月頃になりません?
2337: 匿名さん 
[2016-11-25 08:31:25]
>>2336 匿名さん

うちもツーバイ工法ハウスメーカーですが、10月頭に着工で、来週引き渡しの予定ですよ
ツーバイ工法なら工期は2ヶ月ぐらいなんでしょうね

2338: 匿名さん 
[2016-11-26 09:45:37]
込み41にて提出完了
2339: 匿名さん 
[2016-11-26 11:57:44]
>>2338 匿名さん
よく40超え出来ますね!
私は大手HMですが込み34です。

HEMSの加点も考えましたが、費用がかかり過ぎる為諦めました!

2340: 匿名さん 
[2016-11-26 12:16:38]
情報によると一次の申請件数がかなり多くなると推測され、3000件採択されるとしてもボーダーラインは加点込みで41%±1%とのこと。二次は一条の申請件数が増えることから一次の再チャレンジを含めると激戦とのこと。甘くないよ~
2341: 匿名さん 
[2016-11-26 12:46:22]
込み35にて提出完了
2342: 匿名さん 
[2016-11-26 14:23:03]
>>2340 匿名さん
その解釈ですと40%は最低でも必要と言う事でしょうか?
2343: 不動産業者さん 
[2016-11-26 16:35:41]
>>2342 匿名さん

な訳ない!
35%で大丈夫。不安を煽ってるだけ
2344: 匿名さん 
[2016-11-26 16:54:28]
加点込35はアウトライン。加点なし35ならぎりぎり。
2345: 匿名さん 
[2016-11-26 17:30:20]
>>2342 匿名さん

>>2342 匿名さん
最低でも40%は必要ということになりますね。ZEH補助金に詳しい方の見解ですので参考にさせてもらいました。不安を煽ってるわけではありませんが・・・さすがに35%ではダメでしょうね。
2346: 匿名さん 
[2016-11-26 17:37:34]
>>2344 匿名さん
加点込みと無しの35は違うのですか?

同じ35%だとしても!


つまり審査はまず削減率からと言う事でしょうか?
2347: 口コミ知りたいさん 
[2016-11-26 18:44:52]
>>2346 匿名さん
一次削減率と加点(max20)で構成されるんですが、はっきりとした基準は非公開です。
一次削減率(%)と加点を単純に足して審査されていると推測されます。
今年度は1次公募から4次公募までは加点込みで30%くらいがボーダーのようでした。
なぜ30%がボーダーになったのかは、
1次公募の際のボーダーが4次まで継続されたものと推測されます。
しかし5次6次は残予算で決定したため、
ボーダーは40%以上にはねあがりました。

では補整1次はどうなるか?
今の段階では誰にもわかりません。
1次から4次並みに予算を無視して30%になるのか?
公募予算と募集人数から新たなボーダーが設定されるのか?


2348: 匿名さん 
[2016-11-26 19:07:12]
>>2347 口コミ知りたいさん

何を今更なことを
2349: 匿名さん 
[2016-11-26 20:45:09]
>>2347 口コミ知りたいさん
あまり適当な事言わない方がいいんじゃない?
1,2次のボーダーは30%ぐらいだけど、
3次から上がってるよ。4次では38%ぐらいだし、
5,6次では58%ぐらいだよ。

5,6次で予算通りの採択で厳しくしたのに、
わざわざ、また予算大幅オーバーでの採択なんてするわけない。
一次でも予算通りの採択だったので、補正一次もほぼ予算通りの採択数だと思う。
よって、5,6次まではいかないまでも、4次よりは確実に厳しくなると思う。
Ua値のボーナスは取っときたいとこだね。
2350: 匿名さん 
[2016-11-26 22:54:09]
>>2349 匿名さん
補正金だし、オーバー採択は考えられる。40%超えの削減率がボーダーなんてあまりにも馬鹿げてるし、28年度の削減率で多いのは30〜35%!
今回もそこら辺の削減率が激戦なだけ
2351: 匿名 
[2016-11-27 00:08:01]
>>2343 不動産業者さん

本日積水ハウスで35%で提出。
大丈夫では?と言われましたが。
2352: 匿名さん 
[2016-11-27 01:29:30]
>>2351 匿名さん

私はハイムで33%で提出しました。
今回は問題無いと言われました。
2353: 匿名さん 
[2016-11-27 01:36:01]
>>2351 >>2352

この夏の1次から4次で大手ハウスメーカーの営業から大丈夫です!!と言われて不採択になった人達がどれほどいたかご存知ですか?
2354: 名無しさん 
[2016-11-27 03:22:35]
33%で問題ない、は怖いところですね。

結果が出るまではあくまで予測でしか言えないことですが、私なりの予測では
1~4次では申請1500~2000件程度であったのに対し、5・6次では2745件に急増。うち470件のみ採択。
5・6次の不採択組でも半数以上はあきらめて着工しているであろうと予測して、再挑戦は1000件程度。
補正予算によって突然の公募発表と締め切りまでが1か月少々ということから新規応募は5・6次に及ばず2000件程度。
予算30億円に対して応募総数は3000前後と予測します。
競争率でいうと4次レベルになるのではないかと思っています。
単純に125万円で割ると採択は2400件となりますが、蓄電池枠などありますし採択数は2200件ほどとしておきます。
そして今回より追加された加点である無採択メーカーが+10ポイント持っていくので、大手HMでは若干不利。
ボーダー予想は35%からと予測

みなさんは応募総数と採択数は何件と考えますか?
2355: 匿名 
[2016-11-27 07:05:57]
>>2353 匿名さん

落ちたら、ZEHの為に大幅アップした、各種装備(太陽光、エネファーム他)は全て見直しと、HM担当者には言って有りますので、プランそのものの大幅見直しと相成ります。
今がチャンスと言われ、短期間で案を詰めた結果、当初予算より大幅アップしてしまいましたからね。
2356: 匿名さん 
[2016-11-27 09:35:37]
>>2355 匿名さん
というか、積水はそんなにアップグレードしてやっと30%代なのか。
デザイン性以外の家の性能は割に合わないですね
2357: 匿名さん 
[2016-11-27 10:52:41]
>>2356 匿名さん
ただ、着工棟数としては積水ハウスが一番。2356のように大手メーカーに何かとケチ付けるアンチ派達は実に見苦しい(笑)
***の遠吠え(笑)
2358: 匿名さん 
[2016-11-27 11:15:48]
>>2354 名無しさん
申請者数は4000越え、ボーダーは45ぐらいだと思ってます。
理由としては
・Siiは結果発表まで約2か月取ってあるので、Sii自体がかなりの申込数があると見込んでいる
・ZEHビルダーは着実に増えておりもはや約4000
・無採択ビルダーの加点10はかなり有利 → 工務店からの申請も増えるし、採択数も増える
・5.6次からの期間が空いていることを考えると、ZEH補助金目当ての人たちがゴロゴロ溜まってる

厳しくなる派に一票!!!

2359: 匿名さん 
[2016-11-27 11:22:54]
前回あれだけ予算オーバーしたり先の事を考えてないSiiのことだから、ある程度予算オーバーしても下限値決めて採択する可能性もありそうだけどね
2360: 匿名さん 
[2016-11-27 11:31:57]
一般工務店にて込み77%で提出しました。
補助金制度は助かります。
2361: 匿名さん 
[2016-11-27 14:58:00]
大手HMの営業さんの"大丈夫"被害を受ける方が多そうですね。1月下旬が楽しみ(^.^)
2362: 匿名さん 
[2016-11-27 17:13:24]
>>2357 匿名さん

これはアンチ積水の逆ステマに違いない。
そうじゃなければ頭が悪すぎる発言。
2363: 匿名さん 
[2016-11-27 17:28:20]
そもそも戸建の着工棟数は一条に抜かれて、今年、積水は二位じゃないの?
賃貸含めてならしばらく安泰だろうけど。
2364: 匿名さん 
[2016-11-27 18:57:04]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
2365: 匿名さん 
[2016-11-27 18:57:54]
>>2363 匿名さん
一条は一位じゃないでしょう(笑)
2366: 匿名さん 
[2016-11-27 19:00:13]
>>2361 匿名さん
前のスレも同じこと言ってるが、結局30くらいで採択されてるんだなー(笑)
2367: 匿名さん 
[2016-11-27 21:10:47]
>>2366 匿名さん
30ぐらいって曖昧やな
30以下で落ちてる物件あるやろ
つか前スレってどこよ…ここしかないだろ
2368: 匿名さん 
[2016-11-27 21:36:57]
>>2366 匿名さん
去年までは積水なのは事実だが、今年は「戸建注文住宅」に限定すれば一条だと思うぞ。
去年の時点で、積水が13600棟、一条が12000棟で積水は5%/年以上減少、一条が10%/年以上増加だから、普通に考えて今年は逆転する。

賃貸住宅も含めたら積水のトップはしばらく安泰だと思うけどね。
2369: 匿名さん 
[2016-11-27 22:08:07]
一条がシェアトップになってるよ。別にハウスメーカーの順位はどうでもいいが。事実は事実。
2370: 匿名さん 
[2016-11-27 22:30:24]
やり取りのレベルが低過ぎる
本当に家を買う連中か?
2371: 匿名さん 
[2016-11-27 23:26:12]
加点込み36で提出しました。ここの書き込みを見てHMにこの数値が不安だと伝えたところ、絶対とは言えないが落ちるとは思えないとの事です。
2372: 匿名さん 
[2016-11-27 23:28:20]
>>2366 匿名さん
30で採択されるわけないだろう。大丈夫?
2373: 匿名さん 
[2016-11-28 07:52:58]
>>2372 匿名さん
1次〜3次の結果を言ってるのでは?
2374: 匿名さん 
[2016-11-28 15:20:57]
>>2373 匿名さん
3次は33以下じゃなかったけ?
2375: 匿名さん  
[2016-11-28 16:08:29]
着工日から引き渡し日までの期間が定まってるから、各ハウスメーカーの施工業者の手配にも限度があるだろうし申請数が今までに比べて急増することはないんじゃない?
今まで1〜5.6次までも期間的に見れば申請数が倍以上増えたとか減ったってのはないし軽い右肩上がりで済むだけだと思う
その点とまだ予算が潤沢にあることを踏まえて補正1次は、1次もしくは3次のボーダーラインから少し上ぐらいで予想するのはありなのかもしれないですね
2376: 匿名さん 
[2016-11-28 17:15:19]
事業完了て来年8月とかじゃなかった?
施工業者の手配に問題ある?
2377: 通りがかりさん 
[2016-11-28 18:35:54]
私もそんなにボーダー上がらないと思います。
そもそも新規のビルダーの加点の目的は登録したビルダーに申請のハードルを下げたいからで。
ボーダーがあがるのは本意ではない気が。
工務店と大手HMでは施工主の資金も違うし。
ボーダーが上がれば、また新規の申請が減るの誰でも予想ができる。
せっかく加点してるのに結果が出ない報告はしたくないと思います。
2378: 戸建て検討中さん 
[2016-11-28 21:38:14]
実際、省エネ住宅をZEH基準にした場合、ランニングコストで優位になれるもんなんでしょうか?太陽光発電の買取価格も下がるし、もろもろの機械類が故障した場合のメンテナンス費用とか考えると悩みます。
2379: 匿名さん 
[2016-11-28 21:49:28]
申請者の書き込みからすると、30〜70くらいに分布していそうですね。
下の方が密度は高いと思いますが、30台の方々は不採択となった際の対応を確認しておくべきでしょうね。大丈夫なんて言葉だけでは何の役にも立ちませんよ。
2380: 匿名さん 
[2016-11-28 23:36:06]
しっかり sii から公表されていますよ 30から40パーセントが一番多く 50から60パーセントが2番目に多いです
2381: 通りがかりさん 
[2016-11-29 01:34:00]
28で採択。現在着工中。
2382: 検討者さん 
[2016-11-29 04:21:37]
提示されたプランが断熱材がハイグラスウール200mmでした。普通?
2383: 匿名さん 
[2016-11-29 07:55:49]
>>2381 通りがかりさん
いつ採択されました?
2次?
2384: 匿名さん 
[2016-11-29 15:04:10]
うちのHMのZEHの採択リストで
2次でも加点込30以下は全**ちてたと思うけどな・・
2381は加点抜きの数値でしょ。
2385: 匿名さん 
[2016-11-29 15:52:33]
>>2380
それは加点無しのデーターですよね?
2386: 通りがかりさん 
[2016-11-29 21:15:49]
みなさんどのような壁の断熱材を選びました?
2387: 匿名さん 
[2016-11-29 23:27:33]
選ぶも何もハウスメーカーによって種類は決まってるんじゃ?
2388: 匿名さん 
[2016-11-29 23:52:17]
硬質ウレタンフォーム190mm(高性能グラスウール24Kに換算すると350mm相当)
2389: 匿名さん 
[2016-11-30 12:10:51]
38パーに加点2で申請しました。今回は50まではいかないと思うのですがわからないですよね。
2390: 匿名さん 
[2016-11-30 14:24:25]
加点って、何をすればもらえるんですか?
2391: 匿名さん 
[2016-11-30 15:01:58]
>>2389
加点って5からじゃないですか?
2392: 通りがかりさん 
[2016-11-30 17:57:23]
>>2389 匿名さん
加点2点はすごいですね。
2393: 匿名さん 
[2016-11-30 18:51:12]
>>2392 通りがかりさん
20点の間違いじゃない?
2394: 匿名さん 
[2016-11-30 19:50:19]
すみません、加点2項目と書くつもりでした。
2395: 匿名さん 
[2016-12-01 16:17:22]
加点も入れて49ですが安心出来ると言い切れないです。と言われています、前はボーダーが55と聞いてましたが今回はどこまで来るのでしょうかね〜
2396: 名無しさん 
[2016-12-01 18:35:12]
今回は、50もいかないでしょ〜!
いって40ぐらいじゃないっすか!?
2397: 匿名さん 
[2016-12-01 18:49:26]
>>2396 名無しさん

本当に40もいるんかなー
2398: 匿名さん 
[2016-12-01 21:06:45]
前回がボーダー48かと言われてたのに実際は56辺りまで上がりましたよね。そう考えると40は行くでしょうね。
2399: 名無しさん 
[2016-12-03 07:46:23]
1次締め切られましたね〜!
早く結果出ないかな〜!!
2400: 匿名さん 
[2016-12-03 07:50:20]
>>2399 名無しさん

発表が1月末ってのが長すぎですね!
今月末にしてほしい。
2401: 名無しさん 
[2016-12-03 10:09:42]
1月下旬(予定)ってなってたから、早まる事を祈りましょう!
2402: 匿名さん 
[2016-12-03 12:18:52]
>>2401 名無しさん
そうでしたね^ ^
まさか発表が遅れる事はないでしょうから(笑)
2403: 匿名さん 
[2016-12-03 12:25:33]
Siiの冬休みは長いんでしょうねぇ〜
2404: 名無しさん 
[2016-12-03 18:55:28]
リベンジ組のひとりです。
結果通知では「受理しましたが残念ながら不採択」みたいな文章だったのですが、これはつまり書類の不備ではなく削減率で落ちたということだと思います。
もし書類不備の場合は違った文章かと思いますが、どういった通知が来るのかご存知の方いますか?
また、書類不備が原因で不採択となってしまったら手間賃払っているだけに補償してもらえるものでしょうか。
補償とか考えると初参戦のビルダーは書類不備がないかヒヤヒヤしているでしょうね…
2405: 匿名さん 
[2016-12-03 21:56:27]
>>2404 名無しさん
まず削減率はいくらだったのでしょうか?
2406: 匿名さん 
[2016-12-04 10:11:27]
>>2402 匿名さん

え、前回の5.6次は発表も遅れたよね?
2407: 2404 
[2016-12-04 14:54:08]
>>2405
5・6次では込み40%で、今回も同様40%のままで応募お願いしてあります。
2408: 匿名さん 
[2016-12-04 15:41:37]
>>2406
9月下旬予定で9/26なら遅れてないと思いますが。
2409: 匿名さん 
[2016-12-04 20:18:12]
>>2407
どうも40%がボーダーになってるそうですね!
但し採択数によってはオーバーして最終的には35%がボーダーになるだろうとの事です。

2410: 口コミ知りたいさん 
[2016-12-04 21:59:10]
>>2409 匿名さん

だれもボーダーなんて知らんだろ
2411: 名無しさん 
[2016-12-05 00:00:19]
Zeh通ったけど、この審査のやり方は役所が改めるべき。普及させたいのは分かるとして、導入検討→設計→申請→審査→結果通知まで何ヶ月かかるんだよ?その間に後戻りできないところまで来てるだろ?一定以上の基準を満たしたら無条件で補助金出すべき。それができないなら時期尚早だ。
2412: 匿名さん 
[2016-12-05 00:08:00]
>>2410 口コミ知りたいさん

あくまでも予想でしょ(笑)
2413: 名無しさん 
[2016-12-05 00:33:58]
>>2332 匿名さん

家は40で受かったよ?いつ結果出た?
2414: 通りがかりさん 
[2016-12-06 01:45:32]
お偉い人はZEHを普及させることよりもSIIに仕事をしてもらうことが最優先でしょう。
この事業は募集のたびに採択数や基準がバラバラで、審査による着工待ちとかで景気回復も先送りだしね。
補正1次分は忘年会や新年会で忙しいから審査期間を長めにセットさせていおります。

ボーダー公表して申請内容をチェックするだけで十分でしょう。それでも執行団体の仕事は確保できるんだから
HMさんや工事している人も迷惑しているかも?
行政評価や会計検査とかで指摘されればいいのに☆民〇党さんやテレビ〇日さんもありかな♪
2415: ZEH3次通過今週末金消組 
[2016-12-06 12:43:33]
そもそも追加予算にたかるのが愚かだな。
ZEH補助金欲しいなら3次申請までにUa値0.4を達成できるような家づくりが必須だったんじゃないかな?
次があると思って油断したら結局貰えないって事で哀れである。
骨折り損のくたびれ損。
2416: 匿名さん 
[2016-12-06 12:55:19]
>>2415 ZEH3次通過今週末金消組さん
結果論
2417: 匿名さん 
[2016-12-06 21:40:05]
補助金すでに振り込まれた人っているの?
2418: 口コミ知りたいさん 
[2016-12-06 22:01:13]
>>2417 匿名さん

>>2417 匿名さん
1次採択9月末引き渡しだけど
まだです。
そろそろですよね。
2419: ZEH3次通過今週末金消組 
[2016-12-07 10:13:17]
>>2416 匿名さん
予算が早く無くなることは言われてたから、予測できた。
前年の様子で予測できた。
以上。
2420: 匿名さん 
[2016-12-08 11:44:55]
二次の受け付け出ましたね!
一次落選したら二次には滑り込めない。

どちらを選んだ方が正解だったのかσ(^_^;)
2421: 通りがかりさん 
[2016-12-08 13:49:56]
予算30億ですね。
減ってないから1次が多かったことはなさそうな気がします。
1次締切後の発表ですし。
前回なら赤字で「多数の申請が予想され、採択されないかもしれない」みたいな告知もされてました。
今回はそれもない。
2422: 匿名さん 
[2016-12-08 16:00:48]
二次の方が有利だったのかもσ(^_^;)
2423: 匿名さん 
[2016-12-08 16:02:16]
>>2419 ZEH3次通過今週末金消組さん
取って付けただけ
2424: ZEH3次通過今週末金消組 
[2016-12-08 18:04:07]
>>2423 匿名さん
補助金付けて貰えなかった方?
2425: ZEH3次通過26日金消組 
[2016-12-08 19:07:54]
>>2424 ZEH3次通過今週末金消組さん

今年の6月に補助金は6次まではないであろうと言われてたことを考えると5.6次に出した人はもっと急いで4次までに出すか、諦めるべきだったと思う。
補正予算が出たことに対してはラッキーくらいで考える方がよいかと。

たしかZEHの予算規模が発表された時、予算の都合で途中でなくなる可能性があると記載があったはず。
2426: 匿名さん 
[2016-12-09 07:46:35]
>>2424 ZEH3次通過今週末金消組さん
今からだよ
2427: 名無しさん 
[2016-12-09 09:58:34]
補正予算100億、1次30億、2次30億、余り40億、どう振り分けられるか楽しみですね〜!
2428: 匿名さん 
[2016-12-09 23:44:47]
>>2427 名無しさん
オーバー採択が考えられそうσ(^_^;)
2429: 通りがかりさん 
[2016-12-12 11:09:20]
四次交付決定のものです。

補助金の振込みって日にち決まってるんでしょうか?
2430: 匿名さん 
[2016-12-16 21:17:27]
キター
2431: 匿名さん 
[2016-12-17 10:23:34]
>>2430 匿名さん

振り込まれました?
何次ですか?
2432: 匿名さん 
[2016-12-17 13:13:15]
補助金確定通知が来ました
12/27振込予定とのこと
2433: eマンションさん 
[2016-12-17 16:34:57]
>>2432 匿名さん
何次で通過しましたか?1次?
2434: 匿名さん 
[2016-12-17 17:00:03]
>>2433 eマンションさん
その通りです

2435: ZEH3次通過今週末金消組 
[2016-12-18 07:29:00]
>>2432 匿名さん
おめでとう。
私は2月末くらいかな?
2436: 匿名さん 
[2016-12-18 20:59:51]
申請辞退して元の基本スペックに戻したいです。
エネファームの良さがもう一つ理解できません。
途中辞退は出来るのでしょうか?
2437: 匿名さん 
[2016-12-18 22:15:02]

申請手数料が戻ってくるかは不明ですが、
siiの公式ページのよくあるご質問の所に、
参考になりそうな情報が載っています。

エネファームの特徴を建築業者の営業に再確認されるのも良いかと思います

2438: 匿名さん 
[2016-12-19 06:11:03]
>>2436 匿名さん
別にZEH申請自体はなんもお金かからないので途中辞退は可能ですよ。
ハウスメーカーがどこまで手数料を取っているか次第です。
2439: 匿名さん 
[2016-12-19 09:15:07]
>>2438 匿名さん

平均20万は取られてるみたいですね!
2440: 匿名さん 
[2016-12-24 14:34:27]
静かになったね
2441: リフォーム検討中さん 
[2016-12-24 14:54:44]
補正予算組はどうな感じですかー?
2442: 戸建て検討中さん 
[2016-12-25 12:04:42]
補正1次早く発表してくんないかな〜!
2443: 匿名さん 
[2016-12-28 00:40:04]
3次で採択された者です。
来月10日に引渡しされ、引っ越しを行いヘムズの計測を開始するのですが、結構ギリギリのスケジュールとなっています。
少し疑問に思ったのですが、3次の我が家でもギリギリなのに4次以降の方はどのように間に合わせるのか疑問に思いました。
皆さまはどのように予定を組まれていますか?
2444: 匿名さん 
[2016-12-28 01:05:22]
>>2443 匿名さん
5次の方ですか??
3次ですと事業期間が余裕で過ぎてると思うのですが…

我が家は4次ですが引渡しも終わり住み始めてますよ。
計測は来月上旬です。
2445: 建売住宅検討中さん 
[2016-12-28 01:13:31]
>>2444 匿名さん
3次ですが、期間延長申請を行い来月10日に引き渡しです。
4次で住み始めていることを考えると我が家を建てるハウスメーカーが遅いのですね。失礼しました。
2446: 匿名さん 
[2016-12-28 08:26:48]
>>2445 建売住宅検討中さん

そうなんですね!いえいえ(´ω`)
しかし私も年末でネット工事ができるかできないか危ないところでした。
そういった意味ではギリギリです。
2447: 価格リサーチ中さん 
[2016-12-30 10:36:11]
>>2446 匿名さん
計測結果ってネット使って報告でしたっけ?
2448: 匿名さん 
[2016-12-30 19:54:43]
>>2447 価格リサーチ中さん
詳しくは知りませんが、ネット環境が必要と言われました。
2449: 匿名さん 
[2016-12-31 19:10:03]
早く結果来ないかなー
込み60確実だから
2450: ん 
[2016-12-31 23:29:47]
4次採択者です。今年ずっと抱えてた疑問です。
皆さんにとってZEHの家はどうですか?色々と、一概には言えない、多角的な考え方があると思いますが、どうでしょうか?
我が家は、そこそこ無理して建てたZEH仕様の家ですが、正直プラス面は未だ感じません。これからなのか、こんなものなのか。実際にみなさんはどうですか。
2451: 匿名さん 
[2017-01-01 19:17:35]
>>2450 んさん

>>2450 んさん
全館空調入れて、一万円行かない電気代に感動してます。
どの部屋も22℃に保たれてお風呂上がりの洗面所で赤ちゃんをその場でゆっくり服を着せられるのは本当に楽になりました。
私としてはZEHは補助金というおまけで、全館空調が生活を一変させました。
2452: 匿名さん 
[2017-01-02 15:45:53]
>>2450 んさん
ZEHの恩恵なのか、家の性能なのかの判断が付きませんが、光熱費のランニングコストは旧家の半分になりました。

光熱費をケチらず、これまで通りの生活をしているつもりです。間取り的には旧家よりランニングコストの高い間取りだと思います。
2453: 匿名さん 
[2017-01-05 20:18:50]
まだ来ない!
まだ来ない!
2454: 名無しさん 
[2017-01-10 12:44:24]
補正予算2次募集に一条は応募してくるの?
2455: 匿名さん 
[2017-01-10 18:59:42]
間違いなく応募してきます。
私がそうですから(笑)
2456: 通りがかりさん 
[2017-01-10 19:41:59]
私も参戦中です!
2457: 匿名さん 
[2017-01-10 22:21:13]
>>2456 通りがかりさん

一条ですか?
2458: 匿名さん 
[2017-01-10 22:22:53]
スウェーデンハウスで申請しています。
加点込み60です。
元々のグレードが良いので特にプラスαはなかったです。
2459: 通りがかりさん 
[2017-01-10 22:50:09]
2456ですが、i-smartです!!
2460: 戸建て検討中さん 
[2017-01-11 18:13:46]
二次で予算無くならなそうなんだけど、三次みたいのってあると思いますか?
2461: 匿名さん 
[2017-01-11 18:38:24]
>>2460 戸建て検討中さん

予め発表しないとこみると、オーバー採択ありそうですね。
余れば3次を行うのでは?
2462: 名無しさん 
[2017-01-12 00:18:58]
一条は加点込みで70くらいまでいくのでしょうか?
2463: 匿名さん 
[2017-01-12 06:34:59]
防火指定のない地域なら加点込み70%超、準防火地域だと加点込みで50~60%ってとこ。

前々からここに書いていたが、一条は11月からZEH申請前提で客を集めていたから補正二次は結構な数を出してくると思う。
2464: 匿名さん 
[2017-01-12 16:28:47]
一条だけでどのくらい公募があるかですね。
それ以外のHMはさほど削減率の差はないはずです。
2465: 匿名さん 
[2017-01-12 16:30:30]
>>2464
新規ビルダーは確か加点10貰えますよね?
それがあると込み40がボーダーかも。
2466: 戸建て検討中さん 
[2017-01-12 19:14:40]
一条の人へ質問です。太陽光の容量はZEHに直接関係しないようですが、どれぐらいのせましたか?できれば理由もお願いします。
2467: 匿名さん 
[2017-01-13 00:06:31]
>>2466 戸建て検討中さん
3.5kWです。
必要最低です。売電では元が取れないので。
2468: 4次採択者 
[2017-01-13 09:01:32]
4次で採択された者です。
太陽光は3.44kwのせましたよ。 
2469: 匿名さん 
[2017-01-13 09:05:14]
エネルギー計算次第で容量決まるから、ZEHに直接がっちり関係するでしょう?
2470: 匿名さん 
[2017-01-13 15:14:35]
>>2465 匿名さん

新規ビルダーに加点なんてどこに書いてあるの?
2471: 検討者さん 
[2017-01-13 18:10:51]
三次公募きたね。
二次でオーバー採択しないんだろうなぁ。
2472: 匿名さん 
[2017-01-13 18:45:29]
>>2470 匿名さん

siiのホームページに記載されてませんでした?
2473: 匿名さん 
[2017-01-13 18:49:02]
>>2471 検討者さん

なくね?
2474: 匿名さん 
[2017-01-14 00:07:04]
三次公募を1月23日(月)~2月17日(金)で実施いたします。

一次不採択でもスライド出来るって事だな!
2475: 匿名さん 
[2017-01-14 10:30:10]
今回は、応募数が分かってから、次回募集発表だから、オーバー採択しても文句が出ないようにしてるんだろう
2476: 戸建て検討中さん 
[2017-01-14 16:34:39]
予算100億だから、1次2次の応募全部通しても余るんだろ〜ね〜
2477: 匿名さん 
[2017-01-14 19:31:35]
>>2476 戸建て検討中さん

それだと無理に削減率を上げる事無かったよ( ;∀;)
2478: 匿名さん 
[2017-01-16 10:28:00]
応募どのくらいあったのかキニナルね~

削減率あげるって事は家の性能上がるってことだから損はしないでしょ
2479: 検討者さん 
[2017-01-16 17:55:55]
一条が大量に出してくるみたいだから安心できないよね。
2480: 匿名さん 
[2017-01-16 18:41:33]
>>2479 検討者さん

一次も出したのですかね?
二次からは大量だと噂がありましたが。
2481: 匿名さん 
[2017-01-16 19:14:55]
本予算の56次が異常だっただけで、今回の補正に関して
募集回数を確定させてない時点で、1次2次を絞ってまで予算規模を守る理由がないんじゃないかな
来年度の本予算、補正予算のためにも、早めに予算を使いきることがSii、経産省にとっても重要でしょう。
まあ残予算が少なくなるとだんだん厳しくなるとは思うけど、
2482: 匿名さん 
[2017-01-16 22:11:37]
ローコスト系でZEH申請された方いますか?
ここのスレの方は大手HMばかりのように伺えます(^^;)
2483: 匿名さん 
[2017-01-17 16:35:02]
>>2482 匿名さん
タマホームでZEH申請しましたよ^^
2484: 匿名さん 
[2017-01-18 10:11:36]
>>2483 匿名さん
タマホームでZEHって建坪にもよるかと思いますが、いくらぐらいなのでしょうか?
2485: 匿名さん 
[2017-01-18 11:16:17]
>>2482 匿名さん

私は地元工務店で申請しました!
2486: 匿名さん 
[2017-01-18 12:37:27]
>>2483 匿名さん
建坪36で建物だけで1800万くらいでしたよ。
2487: 匿名さん 
[2017-01-18 12:39:03]
>>2485 匿名さん
工務店ですと削減率はどれくらい出せるものなのでしょうか?
2488: 匿名さん 
[2017-01-18 13:43:11]

>>2487 匿名さん
地域区分1なのであまり参考にはならないかと思いますが、40%後半です!
寒ければ寒い方が削減しやすいですよね~暖房が一番数字大きいので


2489: 匿名さん 
[2017-01-18 16:41:15]
>>2488 匿名さん
それは加点込みでしょうか?
結構な数値ですね。

私はHMですが加点込み35でした。
2490: 戸建て検討中さん 
[2017-01-18 17:17:32]
補正1次発表♪───O(≧∇≦)O────♪99%通過!
2491: 匿名さん 
[2017-01-18 18:11:44]
補正1次応募済みの方、おめでとうございます。
書類不備、内容不備だけだろ落ちたのは
不備がないことを祈るばかりだわ、まあ大手HMだから大丈夫だと思うけど、
2492: 名無しさん 
[2017-01-18 18:42:06]
>>2491 匿名さん

思ったより申請が少ないですね。
一条はそんなに出して無いのかな?
2493: 検討者さん 
[2017-01-18 19:01:29]
ローコストで通った人いますか?
2494: 名無しさん 
[2017-01-18 19:15:56]
やはり35%安全圏でした(笑)
それで落ちるとかほざいてた馬鹿お疲れさん(笑)
何が50%以上必要なんか!
2495: 名無しさん 
[2017-01-18 19:41:53]
>>2494 名無しさん

馬鹿は>>2217 匿名さん
こいつのことだろ。
見返したけど馬鹿発言だね。
2496: 匿名さん‐評判気になる 
[2017-01-18 20:22:19]
>>2489 匿名さん
加点無しでその数字ですが、1次の結果見ると20%超えてれば通りそうですね!

2497: 匿名さん 
[2017-01-18 20:24:34]
20億も余ったから2次も全部通ってかつ、4次もありそう
2498: 名無しさん 
[2017-01-18 20:43:14]
>>2496 匿名さん‐評判気になるさん
断熱性の加点を取ったのですね^ ^
私はベルズの加点のみです(^^;)
断熱性の加点は予算的に無理でした(^^;)
2499: 匿名さん 
[2017-01-18 21:12:21]
>>2498 名無しさん
念には念をで、ベルスもへムズも入れました!
資産価値が上がりあっても損はしないと思いまして。
2500: 名無しさん 
[2017-01-18 23:31:11]
>>2499 匿名さん

加点20取れば確かに間違いありませんよね^ ^
住みやすい家になるでしょうから楽しみですね^ ^
2501: 名無しさん 
[2017-01-19 06:40:42]
メーカーの内部情報によると49点で通りました。
35点で止めても良かったのですか、個人的には、光熱費とかを考えれば、良くしておいて良かったと思います。
皆さんは違うのかな?
補助金が貰えてラッキー的な?
2502: 匿名さん 
[2017-01-19 08:39:27]
>>2501 名無しさん
私も似たような感じで、元々いい家(高断熱高気密)を建てたいと思っていたので、必然的にZEH仕様になりますので、いいタイミングで補助金があって良かったなと思っています。
2503: 匿名さん 
[2017-01-19 12:18:56]
ZEH適応できる、断熱過密性で十分と思い、間取り、開放部を重視してたから、
補助金はラッキーだね。設備なんかもそこそこのやつしか入れてない。
後は引き渡しの3月まで10年固定金利が上がらないと嬉しいわ
あえて頭金入れず、沢山かりてローン控除とネット銀行の定期金利でお金借りてるのにプラス収支だもん
2504: No.2354 
[2017-01-19 19:23:09]
予想大外れでした。
圧倒的に応募が少なかったですね。
落ちた10件は謎ですが。

一次応募の方おめでとうございます!
心晴れやかに着工できますね。
よきマイホームを。
2505: 名無しさん 
[2017-01-19 20:06:30]
>>2504 No.2354さん

加点込み30未満が落とされたとか?
去年の採択数値を考えると。
2506: 名無しさん 
[2017-01-19 20:20:59]
メーカーの内部情報によると49点で通りました。
35点で止めても良かったのですか、個人的には、光熱費とかを考えれば、良くしておいて良かったと思います。
皆さんは違うのかな?
補助金が貰えてラッキー的な?
2507: 匿名さん 
[2017-01-19 20:44:17]
落ちたのは書類の不備でしょう?
基準は20%以上に太陽光で100%でいいんだから。

応募数行ってないから全て最低基準で通るよね。
2508: 名無しさん 
[2017-01-19 21:49:32]
>>2507 匿名さん

書類の不備とはどんな不備になるのでしょうか?
2509: 匿名さん 
[2017-01-19 22:42:40]
もうゼッチ交付決定の結果をご存知なのですか?!まさか…うちおちたのかな。
大手HMで、47点で申請しているはずなのですが音沙汰なし。
2510: 匿名さん 
[2017-01-20 06:49:54]
未だ何も連絡無いけど、本日発送なの?
2511: 匿名さん 
[2017-01-20 07:45:46]
>>2507 名無しさん
Q&Aにはただ書類の不備しか書いてないから、厳密には聞いてみたいと分からないけど、計算が間違ってたり、チェックリストにある書類添付されてないとだめでしょうね~たぶん。

今日から発送だから、早くても明日以降でしょ届くの。
2512: 匿名さん 
[2017-01-20 10:52:30]
今回の結果は高断熱高気密を重視して削減率を上げた方は問題ありませんが、補助金目当てで無駄に削減率を上げた方は悔しいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる