注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-17 18:15:25
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

2424: 施主 
[2017-10-28 15:33:28]
可愛い家以外で良い方は、タイルに行き着きますよね。
そうすると、ヒノキヤ選定は間違った判断ではないよね。
2425: 匿名さん 
[2017-10-28 20:22:40]
>>2424 施主さん
なんで?
桧家ってタイルが標準じゃないよね。
タイルを選んだとしても、リクシルなどのメーカーもので、どのHMや工務店でも選択できるものだよ。
桧家限定仕様ってのもないしね。
2426: 匿名さん 
[2017-10-28 21:23:13]
確かにどこのHMや工務店でも選択可能な標準品ですね。

前に耐震性を考えて平面的な家がいいと書き込まれている方がいらっしゃいましたが、めちゃくちゃ偏った形にしない限りは大きな影響はありませんので、そのような方は重たいタイルは耐震的には不利なので採用しない方がいいでしょうね。
太陽光パネルも同様です。

屋根も標準はグラッサではなくクワッドですよね。
2427: 施主 
[2017-10-28 21:33:26]
あっ、そうか。
ヒノキヤタイル標準じゃないんだね。
最初からタイルしか使わないばりで打ち合わせしてたからタイルが標準だと勘違いしてました。

ごめんなさい。
2428: 匿名さん 
[2017-10-29 06:41:09]
タイルは耐久性は申し分ありませんが、タイルだから汚れが付きにくいと言う訳ではありません。
それが証拠に、古いタイルのマンションでは結構汚れが目立ちます。しかも、マンションの場合は十数年に一度の大規模修繕の時にタイルの洗浄も行っています。
タイルであってもサイディングと同様にどの様な表面処理がしてあるかで汚れにくさが決まります。

耐震の事を考えると木造の場合は重たいタイルの採用はお勧めではありません。
タイルにするのであれば、鉄骨ラーメン構造またはRCにすることがお勧めです。
2429: 匿名さん 
[2017-10-29 08:49:04]
>>2428 匿名さん
木造でタイルを採用しても問題ない。
タイルの重さも含めて構造計算しているからね。
2430: 施主 
[2017-10-29 10:21:32]
より安心さを追求するなら鉄骨にタイルのがいいよね。
構造計算上3はいけるけど、鉄骨、RCにタイルよか弱くなるしね。
タイルも汚れないわけない。
間違いなく言えるのは圧倒的に汚れにくい。
塗り壁…5年で吐き気が出るレベル
サイディング…10年で汚れが目立ちネジ直し
タイル…10年経過してもまだいけるねレベル
こんなんやろね。
2431: 匿名さん 
[2017-10-29 12:06:07]
サイディング…10年で汚れが目立ちネジ直しなんて、古いか最近のものでは一番グレードが低いものでしょう。
技術は進歩しています。
防汚性能もシーリング材の耐久性も性能が飛躍的に向上していますし、シーリングレスのもののラインアップも充実してきています。
コストパフォーマンスの面でも耐震性の面でも、タイルは木造の場合はあまりお勧めではありません。

また、全体のバランスが重要で、壁はタイルでも屋根はクワッドだとか破風板はウレタン塗装だとメンテナンス時期がばらばらになって、ばらばらの時期ごとに作業用の足場を組まなければならなくなるので、メンテナンス費用が想定以上に必要になってしまいます。
2432: 匿名さん 
[2017-10-29 12:22:29]
タイルにするなら好きではないが、セキスイハイムなどがいいだろうね。
屋根は耐久性の高いアルミ製、出来れば雨樋もアルミかガルバにしたいところだね。
木造で壁だけタイルは中途半端で、コスト面、耐久性面でのメリットは少ない。
2433: 施主 
[2017-10-29 12:52:36]
結果は10年経てばわかります。
所有している築17年の建築物がありますがタイルの部分だけピカピカです。
他は酷いもんです。
ニチハのFUGEが果たして何処までの威力があるから気になりますが。
2434: 検討じゃが 
[2017-10-29 16:51:13]
光触媒+親水セラのサイディングなら塗り替えは、シーリングも含め30年は持つと言ってるね。
まあ、10年で汚れるなんてのは、光触媒じゃない時代では?
http://www.kmew.co.jp/shouhin/siding/feature/maintenance.html
2435: 匿名さん 
[2017-10-29 17:28:57]
2434さんの言われる通りです。
今のサイディングは、一番グレードが低い14mm釘打ちのサイディングでさえ最低20年は持ちます。実用的には30年くらい行けます。それくらいコーティングの性能が向上しています。
これから建てられる方はいろいろと勉強されて、木造の場合は無駄に高いタイルにしない方が良いと思います。
他の素材と比べて、それだけのコストパフォーマンスはありません。古い考えに固執しなことです。
2436: 評判気になるさん 
[2017-10-29 18:25:47]
ただ、サイディングは見た目がね。量産型の建て売りっぽい外観に。
2437: 匿名さん 
[2017-10-29 19:21:50]
タイルを導入できない人が騒いでますね。
2438: 匿名さん 
[2017-10-29 19:23:08]
サイディングで30年いけるならタイルなら60年いけますよ
乾式を前提として、タイルを貼り付けるサイディングとシーリング材が同じものであればタイルで紫外線をシャットできるので倍持ちます
2439: 検討じゃが 
[2017-10-29 20:39:41]
>>2438
タイル張りの接着剤や下地が60年持つかな(笑)
そもそも陶器瓦・外壁タイル推奨の住宅会社さえ、10年単位で50数万の陶器瓦・タイルのメンテ費用は
見込むように言ってるんだが。
2440: 検討じゃが 
[2017-10-29 20:45:28]
>>2437
ここは木造住宅、しかも桧家はローコストから中レベルの住宅本体なんだよね。
本体は50年前後の耐久だろうに、外壁だけタイルとか金の使い方のバランスが取れてないと思うが。
タイルにするより、Z空調入れて全館空調にして、水回りを高級・高機能にする方が
まともな金の使い方と思うが。

2441: 匿名さん 
[2017-10-29 21:23:09]
>>2439 検討じゃがさん
どこの住宅会社?
2442: 検討じゃが 
[2017-10-29 22:47:05]
>>2441
クレバリーホーム。
経費比較ではサイディングが光触媒とかになってるのに無視してるね。
http://www.cleverlyhome.com/technology/gaiheki-tile/
2443: 匿名さん 
[2017-10-30 00:00:06]
55万ってほぼ足場代でノーメンテレベルでは
保証延長のための延長検査費でしょう

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる