住宅設備・建材・工法掲示板「テクノストラクチャー工法って・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. テクノストラクチャー工法って・・・
 

広告を掲載

悩みのハゲ [更新日時] 2020-05-31 08:25:39
 削除依頼 投稿する

我家も新築検討中ですが、テクノビームってどうですか?家を建てられた方いましたら住んだ感じなど教えていただけますか?
建築関係にお勤めの方で、メリット・デメリット等知っていたら教えてください。
群馬の『桂建設』『井上工務店』の評判も知っている方がいましたら、是非お教え願います。

[スレ作成日時]2004-05-17 00:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

テクノストラクチャー工法って・・・

2: ピキピキ 
[2004-05-21 16:22:00]
私も現在、某工務店にNAISテクノストラクチャーでプレゼンを受けています。
床面積37坪で建築は坪単価53万(外溝抜き)。
高いのか安いのか?
3: 暇人 
[2004-05-21 21:38:00]
坪単価35万前後からスタートすると思いますので、53万円とはオプションが
結構効いているのでは?私は、地元工務店で建てましたが、システムキッチンやトイレなどを
NAISにしたこともあり、松下系列の工務店(Refaineとか)で建てた方が良かった気もしてます。ます。
震度7も数回なら耐えるそうですし。
4: ピキピキ 
[2004-05-23 14:59:00]
暇人様、オプションは特にありません。
一応 松下系列のリファインでお願いしていますが・・・
標準仕様で
  天井高さ 2650mm
  1Fと2F間の板圧は24mm
  キッチンやトイレも松下の安いもの。
てな具合です。
これは、やはり 高いと感じてます。
悩みのハゲ様へ
  テクノストラクチャーの特長は、広い空間が自由に取れる事と設計の
  自由度にある様です。ただし、和室はクロスバリが標準仕様で何だか
  洋室に畳を引いただけの感じもします。
  和室は塗り壁が似合うと思います。
5: 悩みのハゲ 
[2004-07-20 02:39:00]
忙しく、大分ご無沙汰してます。
返事も書けず、申し訳有りませんでした。
暇人さん、ビキビキさんありがとうございます。
メーター工法で空間が広く取れるのは凄いとおもいますが、結構間取りが自由にならないなどと言う事も噂として聞いておりますが?
私が話を進めている所の見積もりでは、かなり安いと思ったのですが・・・
6: 社員 
[2004-08-07 17:39:00]
震度7がこなきゃ分からないのにそんなお金だしてどうするの?
7: 非社員 
[2004-08-07 22:00:00]
社員さん、私も耐震性にはお金をかけたいと思っている東海地方の住人です。
お金があればやりたいけど、大手ハウスメーカは手が出ず、モデルルームもない
小さい建築会社で耐震性に不安を抱きながら建てるしかないのです。
さらに、仮に地震で半倒壊しても、修理する余力があるかさえ分からないですしね。
というわけで、ちょっとでも頑丈な方がいいと思う訳ですよ、私は。
8: 上毛人 
[2004-08-08 00:41:00]
テクノは北関東(埼玉、群馬、栃木、長野?)あたりで試験的に安く売り出しているようです。総二階で坪35万円程度ですね。他の地区に比べて破格のようです。
あと、群馬県内でもテクノの代理店によって仕様が違ってますね(柱の寸法とか)。大地震がなさそうな群馬方面ですが、私はテクノにしました。
それと、間取ですが、結構自由になりましたよ。一番楽しいですね、間取を考えている時が。
北関東では「買い」だと思いますよ。
9: 悩みのハゲ 
[2004-08-10 01:00:00]
関東地方は、大きな地震も無いですが・・・
やはり、頑丈な家がほしいですよね。『備えあれば・・・』ってやつですか!
非社員さんの言うとおり、大手ハウスメーカーは夢ですかね・・・名前で高いですからね。
そこで、地元工務店(従来工法)で建てるか、仮にも松下の名前がある、テクノか・・悩みどころですね。
テクノの代理店でも従来工法もあるし・・
上毛人さん、ありがとうございます。県内の代理店は、3件位だったでしょうか?
比較はしていませんが、近場で話を聞いています。今年中は諦めたので、ゆっくり話を聞いて行こうと思います。
上毛人さん、完成はいつごろですか?お話をお聞かせ願えれば幸いです。

10: 次元 
[2004-08-17 11:56:00]
土地探しを始めたばかりの素人です。
九州に住んでいますが、私もチラシを見て、気になっています。
以前は、存在さえ知りませんでした。
税込み坪単価35.9万円…
お金はないが、大手ハウスメーカーの安心感も欲しいオトコにはピッタリだと思いました。
ただ、他のFCの家は、工務店の技術により、出来上がりが全く違うと聞きます。
この辺りは、どうなのでしょうか?
他のFC店と比べて、アドバンテージはあるのでしょうか?
11: 上毛人 
[2004-08-18 23:10:00]
悩みのハゲさん。どうもです。
私が行った代理店は2件です。上武国境付近なので、伊勢崎のJ社と上里町のI社です。
宣伝になるので詳しくは書きませんが、片方の代理店はオール4寸柱で、そのほかのオプションも多かったです。
最後はエアコン3台プレゼント!で、はんこを押しました。
以前、どこの板だか忘れましたが、大手ハウスメーカーでも、実際に建てる作業(下請け)をする「ビルダー」の腕次第という、大変もっともな意見を見ました。
そこで、年内入居にはこだわらず、代理店に「一番良い下請けを付けてくれ」と頼みました。
私の本業は土木関係なので、建築現場も見分けが付くと思っています。
着工は10月の予定、完成は3月の予定です。
日本は冬が乾季(からっかぜ)なので、雨の心配の少ない冬が良いですね。

最後に、返答が遅れて申し訳ありませんでした。
12: 上毛人 
[2004-08-18 23:21:00]
前レスに間違えがありました。
I社は神川町でした。本店は鬼石です。
13: 次元 
[2004-08-31 13:41:00]
先日、モデルルーム(3ヶ月モデルルームとしたあと、建売として販売するそうです)を
見に行きましたが、なかなか良い感じでした。
間取りも自由になりそうですし、明るい感じがして、かなり気に入っています。
和室は、ちゃちな印象はありましたが、別に本格的和室を望んでいるわけでもないので
ご愛嬌ってとこでしょうか??
ただ、木と鉄の融合って造りが、他のメーカーに無いので、迷っています。
ホントに良いものだったら、他のメーカーも追随するはずかなぁ〜っと。
木の香りが好きだけど、丈夫な家が欲しい私です。
実際に住んでいる方、住み心地を教えて下さい。
14: 匿名さん 
[2004-08-31 15:46:00]
15: 匿名さん 
[2004-08-31 15:50:00]
鉄と木の良い部分を活かすってゆのは納得できる。
心配なのは鉄部分の結露対策かなぁ。
部材も、松下からもってくるし、つくりもそれほど複雑ではないから
ビルダーの技術による差はあまりでにくいでしょう。
通気工法や構造計算とかは、だいたいどこでもやってることだと思うけど、
松下ってゆ安心感があるね〜。
16: 上毛人 
[2004-08-31 19:39:00]
みなさんこんばんわ。
15さんのおっしゃるとおり、ビルダーの技術の差はないでしょう。
ただ、他のスレでテクノビームに穴を開けて配線してしまった工務店があったそうです。
他にも、こんなことが考えられます。
①シャブコン(ミキサー車でコンクリートに加水する)を打つ。→強度の低下
②基礎コンクリートの鉄筋に所定のかぶり(鉄筋の保護厚)を取らない。→強度の低下、鉄筋の錆
③床下がゴミだらけ。→タバコの吸殻とかいやですよね
ビルダーの技術よりもモラルが大切なのではないかと思います。
結露ですか・・どうでしょうね。この部材は外気温との差があるところなのでしょうか?
実際にお住まいの方の感想を伺いたいですね。
17: 次元 
[2004-09-01 09:54:00]
ホントの話なんですか?
工務店にとっては、たくさん建てる内の1軒かもしれませんが、施工主にとっては
一生に一度の買い物なのに…
最低限のモラルは守ってもらいたいものです。
カタログには、松下は工務店を選ぶ際に審査していると書いてあったのですが…
もしよければ、他のスレの場所を教えて下さい。
立て続けの質問で申し訳ありませんが、上毛人さんが、テクノに決められた一番の
ポイントはなんですか?
本業が土木関係ということは、セミプロですよね?
ど素人に、教えて下さい。
18: 匿名さん 
[2004-09-01 12:10:00]
>17さん
でもね、上毛人さんがいっている①②とかって大手ハウスメーカーでも
大手マンションでもありえることなのよね。
違いといえば現場管理を
作っている人がしているか(この場合は工務店)
元請けがするかってことよね。(ハウスメーカー等)
上毛人さんがおっしゃるように信頼できるビルダーかどうか
しっかり見極め、なおかつ、自分でも勉強するってことなんじゃないかなぁ〜。
全部まかせて安心!ってゆう選択はどこもないと思うよ〜。
19: 上毛人 
[2004-09-02 20:19:00]
みなさんこんばんわ。
私のレスがいろいろ舌っ足らずですみません。
次元さん。
スレ違いでなく板違いでした。(記憶があいまいでした。すみません)
建設・住宅業界@2ch掲示板 でした。
スレ:「テクノストラクチャーの良い悪い教えて〜」
googleで「テクノビーム、穴」で検索すれば出てきますが、過去ログに入っているので転載します(マズイかな?)
111 : :03/10/10 20:16 ID:rKASUeQc
>>108
電気の配線するときに穴を開けるから、錆は発生するのでは?
112 :(仮称)名無し邸新築工事 :03/10/11 23:46 ID:3mYu+qLb
>>111
鉄骨部分に穴開けるのか?そんな施工するのか?
116 :(仮称)名無し邸新築工事 :03/10/12 21:04 ID:???
テクノビームに穴あけるなんて聞いたことないぞ。
物凄く例外的事例だな。
電気の細い線はおろか、配水管だってビームは逃げるぞ。

こんな具合にしばらく盛り上がったようです。
20: 上毛人 
[2004-09-02 20:20:00]
あと、ポイントですが、
テクノでなければだめということではありません。
鋼板で断面係数をかせいでいるだけなので、木製のビーム(=梁)でもなんら問題はないと思います。
耐震性能は、信頼のおける建築メーカーであれば問題ないと思います。
あと、ネットでいろいろなメーカーの悪口を探したのですが、
松下は悪口より「ネタミ」が多かったですね。「他社のまねをして売るのが得意」とか。
悪口が一番少なかったことかなぁ。
あと、私が契約したところの社長は、切れ者で良い噂が多いことかな。
すべての柱が4寸角を使っていること(この代理店のみの努力)。
北関東地方で試験的に安価で提供しているお得感。
造成地の立地条件など。
まだまだありますが、総合的に考えました。
家なんてPCと同じで購入した直後から後悔が始まるものなので、結構割り切っています。
あとは>18さんの言うとおりですね。
一生のことなので、ちょくちょく現場に足を運ぼうかなと思います。
ビルダーの休憩時間のための「まんじゅう」をおみやげに持ってね。
好印象を与えておくと、丁寧に仕事をしてくれるもんです。逆だと大変ですね。
土木関係なので、基礎工事まではよく分かります(妙なことをしたら一発ですね)
21: 次元 
[2004-09-03 16:00:00]
上毛人さん、いろいろとありがとうございました。
最初、木の香りタップリの木造住宅を探していたのですが、なかなか良い工務店を見つけることが出来ませんでした。
素人では、腕の良い大工さんを見つけるのは至難の業です。
そんなとき、たまたま、テクノストラクチャーを取り扱っている工務店の新聞広告を見つけました。
木の香りは少なくなりますが、松下の名前を使用していればリスクは少ないだろうと…
もちろん、全面的に信用できないのは分かっているのですが…

他社のマネでも何でも、良い家を手に入れることができれば、大歓迎です☆

完成しましたら、住み心地etc.レスください。
良い家が建つことを願っています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる