注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「リクルート suumo カウンター スーモカウンター 評判・口コミ・紹介料など 教えて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. リクルート suumo カウンター スーモカウンター 評判・口コミ・紹介料など 教えて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-07-26 21:39:06
 

全国のリクルートが主催する「suumo カウンター」or
「スーモカウンター」に興味がわきました。

色々と地元の注文住宅の会社を紹介してくれるようですが
実際のところ 業者との癒着や紹介マージンなど
ご存知の方、良いところ・悪いところ 是非とも教えて下さい。

しかし、他業者の方から、、、紹介された建築会社が支払う
リクルートへの紹介マージン(成功報酬料)が 
建物金額の「5%?6%?7%?」とも聞き、非常に困惑しております。

実際のところ いかがなのでしょうか?
よろしくおねがいします。

[スレ作成日時]2011-10-24 22:02:20

 
注文住宅のオンライン相談

リクルート suumo カウンター スーモカウンター 評判・口コミ・紹介料など 教えて

990: 匿名さん 
[2015-07-05 12:01:36]
建築工事契約に関する事務は建築士事務所でなければできませんので、スーモは建築士事務所登録をしていなければその様な行為は違法行為になります。
991: 住まいに詳しい人 
[2015-07-07 06:55:21]
>>989
またどうどう巡りですか
992: 住まいに詳しい人 
[2015-07-07 07:00:54]
えと、、、

スーモが広告かどうかの話は
No981を参照ください^^
広告です!
一般的な広告とは違うけど広告です!!
って書いてるのに
「一般的な広告とは違います」
って・・・これをどうどう巡りと言います
993: 住まいに詳しい人 
[2015-07-07 07:31:45]
それと

スーモが取るべき責任については
>>983をご参照ください^^
スーモが広告である補足説明と
スーモが取るべき責任について書いてあります。

よって
双方自己責任^^

>>結論
スーモの業態が法律を犯している訳でもないし
お金の流れも責任の所在もはっきりしているので
審判下すのはマーケットです。
それが市場の原理ですね。

企業のコンプライアンスや倫理観が・・・とおっしゃってますが
それを決めるのはその起業のトップであなたではないですね。
そしてその存在を指示するかしないかを決めるのはマーケットです。
ダメなら廃業。
良しなら繁栄。
それだけの話ですよ^^
事業とはそれだけシビアで厳しいものです。
一個人の意見に左右されるような生半可な覚悟と情熱ではやっていないと思いますよ^^

これ以上のどうどう巡りは時間とエネルギーの無駄なので
おしまいにさせて頂きます。

でもこの様な議論がされるのが
このサイトの目的だと思いますのでとても有意義な議論が出来たと思っています。
私も勉強になりましたm(_ _)m
994: 住まいに詳しい人 
[2015-07-07 08:27:38]
追伸

語尾をよく見たら
仲介となってましたね。

食い違いの原因は
スーモが仲介業なのか広告業なのか?
なのかな…

>>983
のお店が仲介業だと思って見てください。
スーモは仲介じゃなくて広告です。
995: 匿名 
[2015-07-08 21:01:17]
朝鮮日報の略称のテレビ朝日、朝日新聞社の株主はやる事が違いますね
過去リクルートの犯罪事件
江副さん生きてるの 獄中死ですか
テロ朝グループだしね
996: 匿名さん 
[2015-07-11 15:53:07]
>>991,992,993,994
私はこれで、この議論はまた1歩前進したととらえています。なぜならば、あなたはスーモ注文住宅が一般的な広告とは違うと認められたからです(>>992)。(ちなみに、>>981の投稿には「一般的な広告とは違うけど広告です!! 」とは書かれていませんでしたよ。内容は、そういった事を主張されていたと推測はされますが)

一般的な広告には以下のような特徴があります。
 ・特定の消費者にではなく不特定多数の消費者に向けて行われる宣伝行為である
 ・広告会社の社員が消費者と接触して直接購入を働きかける事はない
 ・報酬は、広告主の依頼によって行った宣伝行為に対して支払われる
 ・クリック数など宣伝を見た人数で報酬が決まる事はあっても、販売数や契約数とは連動しない
しかし、スーモ注文住宅は以下の点で上記の特徴から外れています。
 ・スーの社員が個別のお客様の応対をして、特定の工務店を薦め契約するよう働きかけるところ
 ・報酬が広告主の依頼や宣伝行為とではなく、お客様の契約と連動しているところ

あなたは以前に、購入者から直接お金を受けとっていない。だから広告だというような事をおっしゃっていましたね。
>>983
><広告>
>購入者→工務店→広告会社

しかし、一般的な広告のお金の流れの中には、そもそも購入者は登場しませんよ。
<一般的な広告のお金の流れ>
 広告)広告主→広告会社
 売買)購入者→販売者
  *広告と売買行為で、お金の流れに関係がない

それに対してスーモ注文住宅では、購入者から直接お金を受けとってこそいませんが、購入者からスーモまでお金の流れが一直線につながります。
<スーモ注文住宅のお金の流れ>
 購入者→工務店→スーモ

これはまさに、代理権のない販売代理のお金の流れと同じです。
<販売代理のお金の流れ>
 代理権なし)購入者→販売者→代理店
 代理権あり)購入者→代理店→販売者

以上が、私がスーモ注文住宅が広告ではなくその実態は販売代理(法律用語で代理商)と考える根拠です。

追伸
代理商には媒介代理商(代理権がなく、取引の媒介だけをする者)と締約代理商(代理権があり、取引の代理をする者)の2種類ありますが、スーモ注文住宅は前者の媒介代理商にあたると考えます。No986で仲介という言葉を使いましたが、媒介のより一般的な言い方である仲介を使ったのであって、不動産仲介業を意図した訳ではありません。
997: 匿名さん 
[2015-07-11 16:10:40]
興味深く拝見しています。
一点、販売でなく、請負契約の仲介になります。
この点を掘り下げてみたいですね。
998: 匿名さん 
[2015-07-11 23:17:11]
広告だろうがなんだろうが、仲介だろうが、どっちでもいいです。
私はsuumoカウンターに相談に行かないし、仮に行ったとしてもそこで紹介されたビルダーさんには頼まないということだけははっきりしました。
999: 匿名さん 
[2015-07-12 00:30:26]
そう、利用するのも、カウンターに赴くのも、仮に工務店と契約寸前までいっても、
全ての行動は家を検討している消費者の判断と責任になる。

別にスーモで発行している雑誌やHPでの情報収集レベルで止めるもよし、
その雑誌記載の工務店にスーモで見たからと伝える必要もない。
あくまでスーモは強制しないんだろ。何が何でも成功報酬のために契約させようとするのなら大問題だが。

広告vs広告じゃないの対決など他でやれ。貴様らの独壇場じゃねぇんだよ。
グダグダと広告じゃないということを能書きたれて随分と講釈ぶちまけたが、ならそれを直接リクルート側に叩きつけてこい。
それすらできず「スーモを利用しようとしている人のため」とかいうくだらん余計な正義感で
ガキの屁理屈みたいなことをここで長々と書かれても迷惑だわ。
1000: 匿名さん 
[2015-07-13 15:52:43]
こういう掲示板などで情報収集すると、スーモなどを利用するのは愚の骨頂と気付きますが、家を建てたい人っていうのは毎年毎年湧いてくるので、とっかかりとしてこういうところを利用する人は減ることは無いと思う。
だいたい勉強し出す前の、何の知識も無い段階で利用してしまうケースが多いように思います。

予算が厳しいのに大手ハウスメーカーで「光熱費」「アフター」などの魔法の言葉を信じて契約してしまう人も同じ。
1001: 住まいに詳しい人 [女性 40代] 
[2015-07-15 22:22:25]
紹介料はメーカーがスーモに支払っています。
契約金に全く含まれていないとは言えないですがね。
スーモカウンターは住宅会社からの紹介料で成り立っているので、
展示場来場者から契約とれない住宅会社がスーモ頼で、
仲良くしているのは間違いないと思います。
紹介された住宅会社は、スーモからのお客は展示場来場者を相手するよりも、
最初から聞く耳を持って来るから、契約に持っていきやすいとおもいます。
1002: 匿名さん 
[2015-07-19 11:23:17]
スーモカウンター注文住宅が広告ではなくて代理商だという事に特段の反論もないようなので、993の投稿で気になったコンプライアンスについて述べたいと思います。

>>993
>企業のコンプライアンスや倫理観が・・・とおっしゃってますが
>それを決めるのはその起業のトップであなたではないですね。
>そしてその存在を指示するかしないかを決めるのはマーケットです。
コンプライアンスを起業のトップが決める?
すごい勘違いだと思いますが、、、これはコンプライアンスのために「こうしなさい。それをしてはいけない」などと、上から指示が降ってくる関係者ならではの発想なのでしょうか?

コンプライアンスというのは、「公正・適切な企業活動を通じ社会貢献を行なう」という企業に求められている社会要請であり思想です。法令や条例を守るのは勿論の事、上場企業にはそれ以上の企業倫理・社会貢献の遵守を積極的に行い、他の企業の模範となるよう行動する事が求められているのです。
今のネット社会では、法の不備をつくような行為を行なう企業への批判は直ぐ大きくなり、いずれ行政による指導や法規制に繋がります。
1003: 不動産業者さん [男性 30代] 
[2015-07-23 17:33:17]
横から失礼します。

集客代理と販売代理(販売仲介)の認識の違いではないでしょうか?

簡単に説明すると一件契約するには
1.店舗・展示場などに来店(集客)
2.見込み客にする(営業)
3.クロージング(契約)
のプロセスが必要になると思いますが、

994さんが、1の(集客)=スーモカウンターのやっていることは集客方法の一つ=広告
なので責任はないといっているのに対し
996さんが、2・3の(営業)(契約)
なので仲介責任(販売責任)が発生すると
いっているので話しがかみ合っていないのだと感じます。

例えば、1組店舗・展示場に来店させるのに必要な経費(人件費・広告宣伝料・展示場建設費・地代など)を10万円として、成約率を10%と考えると一件契約するのに100万円必要になります。
(※本当はもっと必要と思いますが分かりやすく単純計算致します。)

スーモカウンター側で3社程度に絞り込みをして工務店に紹介するということは
成約率約30%の見込み客を成果報酬で紹介してくれると考えると、集客から見込み客までの経費(人件費・家賃など)がいらない分、工務店・HM側としてはリスクもなく工事費の5%程度の手数料を払ってもメリットは大きいと思います。

逆に利用者側としては、1対1(自分が利用した分が費用に入っている。)の話しになってしまうので、どうしても損をしているような気分になってしまうと思いますが、店舗・展示場でも契約者以外90%の集客費用・経費は、契約者が負担している事になるので、結局同じ仕組みだと思います。

工務店やHMの売上構成を考えた場合、20%程度が広告宣伝費や営業経費にあたると思います。(内訳は省略いたします。)
その上で、スーモカウンター賛成派は広告宣伝費の中から紹介料を5%程度払うのはいいんじゃない。と思っているのに対し。
反対派の方は、スーモカウンターを利用しようがしまいが経費はかかっているんだから、スーモカウンターから紹介された時は通常の売上に紹介料が上乗せされているんじゃないの?と思っているんだと思います。

工務店・HMがどういった形で紹介料を払うかは利用者側もスーモ側も分かりませんし、
工務店・HMのモラルの問題だと思いますので、ここで良し悪しの判断はできないと思います。

不動産や建築は悪しき慣習がはびこってますから一足飛びには良くならないと思いますが、996さんのおっしゃるように、関連する事業者が高いモラル意識を持って取り組んでいって貰えると良くなっていくと思います。

※長文、乱文で読みにくいとは思いますがご了承ください。
1004: 住まいに詳しい人 
[2015-07-24 20:50:48]
>>1002
だからー
スーモカウンターが
有り

無し
かは
あなたじゃなくて
マーケットが決める事だから
黙ってみてな❗️

それが答え❗️
それ以外は屁理屈‼️
1005: 匿名さん 
[2015-07-24 21:25:17]
ホンマに見当違いかつトンチンカンなことを、よくもまぁ平気で発言できると思うわ。
誰もお前のコンプライアンス講座なんざ聞いてねぇし、求めてもおらんわ。空気読めよ。

最高裁でも警察でも消費者庁でもどこでもいいからその理屈もっていけや。
間違いなく、相手にされないから。現実知ってこい。

だいたい「広告だ」と主張していた側がもう引っ込んで出てこないのに、
いつまでグジグジと蒸し返しとんねん。見苦しいわ。

そこまでスーモ、リクルートのやり方が気に入らないなら、
ここじゃなくてブログでも始めて精々喧伝してろ。
ここは不特定多数の人が閲覧し、書き込みをする場だということ忘れんな。
これ以上書き込むなら、削除依頼出しておくから。
1006: 匿名さん 
[2015-07-26 09:07:44]
>>1003
>スーモカウンター側で3社程度に絞り込みをして工務店に紹介するということは成約率約30%の見込み客を成果報酬で紹介してくれると考えると、集客から見込み客までの経費(人件費・家賃など)がいらない分、工務店・HM側としてはリスクもなく工事費の5%程度の手数料を払ってもメリットは大きいと思います。
996の投稿者ですが、私も上記の1003さんの考えと同様に、1.店舗・展示場などに来店(集客)と、2.見込み客にする(営業)の一部をスーモカウンターが担っていると考えています。
ここで1003さんに確認させて頂きたいのですが、1003さんはスーモカウンターを広告とお考えですか?それとも、販売代理とお考えですか?
そして、販売代理とお考えになられるならば、スーモカウンターにも何らかの販売責任があるという私の主張をどう思われるでしょうか?
是非、ご意見をお聞かせ下さい。
1007: 匿名さん 
[2015-07-26 21:39:06]
仮に、スーモに販売責任があったとすれば、何の責任をどのように取らすのですか?全く意味が分からないね↑
1008: 匿名さん 
[2015-07-26 22:20:17]
1009: 管理担当 
[2015-07-27 19:58:49]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/576543/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる