住宅設備・建材・工法掲示板「トステムのスーパーウォール工法ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. トステムのスーパーウォール工法ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-12-21 14:11:27
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅で検討中のものです。
トステムのスーパーウォール工法もよさそうに思っています。
実際に建築された方、どうですか?

[スレ作成日時]2007-07-26 00:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

トステムのスーパーウォール工法ってどうですか?

64: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-21 08:57:38]
>>63
確かに湿度が高くカビの発生がありました。
引き渡し初年度は湿度が90%まで上がりましたがコンクリートの含水量が下がったのか2年目の夏は75%、3年目以降は70パーセントを超えることはなくなりました。
実はカビが出たのは初年度のみ。そのときは工務店のアフターでカビの除去作業をしていただきそれからは発生してません。
床下の換気システムは居室内の空気が床下を通り室外に排気されるので床下の空気が居室に上がってくることはありません。

シロアリに対しては配管貫通部に専用シールがされているそうです。
基礎はステンレスメッシュでコールドジョイントを覆っています。
ただその土地にシロアリがいればこれらの対策を突破される可能性はあるかもしれません。

現在の木造住宅ですと床断熱を選択しても結局、玄関と浴槽の部分は基礎断熱になっていますよね
。本当にシロアリ対策をするならば着工前に入念に打ち合わせをして下さい。
65: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-21 09:15:59]
浴槽の基礎内断熱工事はユニットバスメーカーの指定工事だからなかなか外すことを嫌がるみたいです。
建築予定地がシロアリのいる土壌なら土の入れ替えや古い木の根をしっかり除去し防蟻処理剤を散布してから建てるのも効果的です。
66: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-22 01:45:48]
基礎コンクリートのそばに筒状の塩ビ埋め込んでその中に角材木入れておきな
定期的に見て角材にシロアリ居たら基礎の周りにタケロック散布
これでかなり予防になる
67: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-27 01:51:48]
基礎断熱にしたがるのは気密の関係なんだよね
床断熱で気流止めやるよりも基礎断熱の方が気密性の経年劣化がしずらいとも訊いたよ
まあ十中八九施工の都合だと思うがね
スーパーウォールのデュアルだと基礎スラブの下にもポリスチレンを敷く仕様になってるけどシロアリがいる土壌だと本当に危ないと思うよ
68: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-03 00:27:56]
今日デュアルの現場見てきたよ
壁は内・外ダブル断熱になってたけど外は横桟の上に断熱材載せてたね。壁の垂れを懸念して安全見て造ってる。サッシはサーモスXのだった。
入隅は柱3本使ってたね。なかなか高そうだわ
69: 名無しさん 
[2017-05-27 12:16:15]
寒いです。
外の話し声聞こえて気になります。
高いのに良くない。
後悔してます。
70: 匿名さん 
[2017-05-27 17:33:46]
換気システムはエコエア90の一種換気ですか?
69さんのお家の仕様を聞かせてもらえませんか?
ウチの換気システムはけいざいくん(三種換気)なので給気口から外の音が入ってくるような気がします。
もともとウレタンパネルは断熱材としては良いみたいですが音を塞ぐ効果はないですね。
防音を優先させたいならグラスウールが効果的です。5年ほど前に新築しましたが確かに寒さ暑さは私も感じます。良いところは電気代が安いくらい(オール電化ソーラー無し)
71: 評判気になるさん 
[2017-07-24 07:01:43]
ウレタンが水を吸わないって言うけど水に沈めて重さでみると水を吸うんだよね。そりゃグラスウールよりはマシだろうけど
吸水ならウレタンよりもポリスチレンの方がいい良い気がする
72: 評判気になるさん 
[2017-09-16 11:21:35]
リクシルのスーパーウォール工法で基礎内断熱をやると床下がカビます。理由は換気量がまったく足りないから。ただ価格が高いぶんクレーム入れれば床下のカビはとってくれますが。スーパーウォール工法に限りませんが北国でない限り基礎断熱は不要だと感じます。
73: 匿名さん 
[2017-09-16 12:46:24]
基礎断熱なんていらねーよ
74: 評判気になるさん 
[2017-09-17 00:18:21]
基礎断熱に値打ちあるような言い方する業者多いね。実際は良くないと思う。
75: 匿名さん 
[2017-09-23 18:39:11]
高い。これに尽きると思う。

窓が最低マイスターで換気システムがエコエアー90であれば多少マシだとは思う。

今はどこの工務店も吹付のウレタン75㎜程度が標準になっており、
開口部をアルミ樹脂複合、換気を1種の安いタイプにグレードをあげてしまえばどんな家もそこそこの断熱レベルになる。

何も、こういうfcの家を高い金を出して買う必要はないと思う。
76: 暖冬の地域 
[2017-11-18 11:15:11]
窓はサーモスS、スーパーウォールT100(屋根、壁とも)、エコエア85
寒い時期は冷気を感じるのでハニカムスクリーンを下ろして寝ています。
年間10万くらいの電気代です(電化住宅、PHEVあり)
ゼロエネ住宅の補助金で太陽光発電システムを設置したので、電気代も実質かかっていない(買電10万)

あまり他と比較していないので、なんとも言えませんが、
低燃費住宅、FPの家、どこもそこそこ高いですし、コストパフォーマンスは、
そんなに悪くはないと個人的には思います。
77: 匿名さん 
[2017-12-10 21:38:34]
現在建設中です。壁パネルT100Hパネル+SWデュアル、古屋パネル+吹き込み、窓 サーモスX
Ua値は計算で0.23、工務店さんの平均気密は0.2 との事です。
確かに単価は、グラスウールよりは高くなると思いますが、断熱性や気密性、耐震性を考えれハウスメーカーに頼むよりずっといいと思います!
78: 通りがかりさん 
[2017-12-18 21:03:00]
基礎断熱にする場合はホウ酸で防蟻・防カビをすればよいのでは?
ホロンdeガード防カビプラスなら坪12000円
79: 匿名 
[2017-12-29 00:05:43]
77の続きです。
先日気密測定が終わり、C値0.15でした。家の形状が複雑な形をしているので心配していましたが、工務店さんの平均以上の数値を出していただき感謝しています。
すむのが楽しみです。
80: 通りがかりさん 
[2018-01-30 08:34:51]
C値0.15は優秀ですね。
過去スレを少し読みましたが、住宅に関するお金(建設費、光熱費、維持費など)トータルで考えるとスーパーウォールをはじめとする高性能住宅が良いと思います。2020年、2030年と国策で俗に言う建売住宅性能は建物として法律違反になります。今から新築を建てるのに来年、10年後に資産価値が無くなるモノを建てますか?国策なので今なら補助金なども出るので、上手く活用して良いお住まいを手に入れて欲しいと思います。
81: 匿名さん 
[2018-01-30 09:02:10]
30年位前は断熱材が入っている住宅はなかった。
国策で建てても直ぐに時代遅れの住宅になり、資産価値は無くなる。
82: eマンションさん 
[2018-02-22 23:16:41]
>>77 匿名さん
Ua値いいですね。サーモスXはトリプルですか?そのくらいの数値なら開口部は小さめだと思います。基礎断熱の場合シロアリに対して何か対策はされましたか?質問ばかりすみません。
83: 匿名さん 
[2018-04-03 21:31:03]
>>82 eマンションさん
開口部は確かに少なめだと工務店さんに言われましたが、採光は十分考慮していただいているので、昼間に暗いと感じることはありませんでした。
サーモスXは樹脂サッシトリプルガラスでArガス充填で熱貫流率は1.0程度だったと思います。
基礎断熱については、基礎周り60mmのスタイルホームですが、北海道のためシロアリ対策よりも地中凍結への対策重視です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる