注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「名古屋の東部建設について教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 名古屋の東部建設について教えてください
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2019-06-13 13:36:05
 削除依頼 投稿する

名古屋市緑区で気に入った土地を見つけました。建築条件付のため「東部建設」で建てなければなりませんが、どなたか東部建設で建てられた方はいらっしゃいますか? HPは見ましたが実際のところはどうなのかと…

[スレ作成日時]2008-05-25 22:00:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋の東部建設について教えてください

2: 購入経験者さん 
[2008-05-28 07:46:00]
契約までに色々トラブルありました。
チラシではかなりお買い得な設定でしたが、間取りが気に入らずちょこっと変更したら結局予定よりかなり高くつきました。
建築条件付きの土地よりHMの注文住宅にすればよかったかも・・・。
10: 住まいに詳しい人 
[2011-01-28 11:38:12]
とある住宅コンサルタントです。

地元の方が惑わされないように冷静で客観的な情報を提供します。
信じるに足るかどうかは内容を見て自己判断下さい。


ハウスメーカーも地場大手も零細不動産も(規模に関係なく)

今の経済情勢で、建売(建築条件付含め)を自己資金で回せるところは本当に少ないです。
結局迷った挙句に「大手だから安心だろう。」と言う理由で決める方が多いです。
そこには何の根拠もありません。

例えば世界最大のハウスメーカーである積水ハウスは、昨年290億以上の連結最終赤字です。
その事業体はもはやハウスメーカーからマンションなどの開発デベロッパーへ主力が移っています。
さらに国内に見切りをつけ、営業展開は海外へシフトを進めています。

なぜか?

国内ではもう儲からないからです。
それだけの理由です。そこに国民の良好な住生活への貢献などと言った理念などありません。
上場企業ほど、今はそういうタテマエと本音が乖離しています。


以下にハウスメーカーの評判を比較したサイトがあります。
比較的客観的に書かれていると思います。参考まで。
http://www.iiuchi.info/500/ent114.html


では、地場の工務店が安心か?
おそらく一般の方の感覚からすると、
「上場企業ですらそうなんだから、地元の小さな会社なんて…。」
というのが通常の感覚でしょう。

これはある意味的を得ていますが、正しいとはいえません。

信用不安のある小さな会社に銀行はお金を貸しません。
だから手広く土地を仕入れいて建売したくてもできないのです。
以外に自己資金や身の丈にあった借入金のみで手当てして回している会社は少なく有りません。
もちろんそれでも厳しい経営の会社もあります。


見極めるのは 「現場」 です。
多くの方は最初に面識を持つ「営業」の人柄を見て判断をします。
しかし、実際に家を建てているのは大工さんなどの職人さん。その職方さんを統括して品質を
確保する役割が現場監督さんです。そう、現場監督さえ見極められれば、とても良い家ができます。
ここでいう「とても良い家」とは 金額なりに最高度を極めた家を言います。
そこに営業と設計の 家族のライフスタイルやライフステージを加味した、オリジナル動線が
盛り込めるかですね。しかし、この部分は自分で勉強すればある程度デザインできます。
それができないのが現場なんです。

くれぐれも規模にまどわされないこと。今は新築であれば「住宅瑕疵担保責任履行法」という
法律があり、全ての新築では10年間の瑕疵担保保証の保険に加入されています。
また、完成保証制度も充実してきており、そういう意味では資本の大小関係なく消費者にとっては
同列に判断できます。

「現場監督」を紹介してもらって話をしてください。
そういう機会を作ってもらえる会社と契約をしましょう。それから営業と設計と話をしましょう。
順序が逆なんです。

これまでの経験から、長く生き残る会社の特徴のようなものがわかっています。
歴史は結果なので長寿企業というのは重要なポイントと思われがちですが、
人口動態の波が大きく変わっている現在では全くあてになりません。
今、色々な業種で100年以上続いた老舗企業がどんどん潰れています。
1)現場監督が優秀(話をしていて感心できる。人柄も良い事。)
2)規模に関係なく社長と話ができること。(これからの日本の家づくりでは絶対条件です。)
3)社長や社員が自社物件に住んでいること。そしてそれを見せることができる。


これだけです。
他の情報はすべて取り繕う事ができます。商工リサーチの信用情報や役所に出す決算情報も
取り繕う事ができます。公認会計士がチェックする上場企業ですら粉飾決算や監査意見差し控えと
言って、公認会計士が「情報がチェックできないのでこの会社の決算に適正意見が出せない。」
という事態が毎年発生しています。


先の方のように嫌な思いをされた方にはとてもお気の毒ですが、
消費者の側にいろいろな会社を見て比較したり、相見積もりをしたりして検討する自由があると同時に、
業者さんにもお客さんを選ぶ自由があると思いますよ。見積もりや現地案内などは無料でやる事が常識
となっていますが、業者はお金が掛かっているんですよ。特に不動産の場合は、ホントウに買う気なら
申込書を入れる。さらに確実にしておきたければ、手付けを打つのが常識です。もちろん自己理由で
断る場合は「手付け流れ」と言って手付金を放棄する事でキャンセルできると法律で決められています。
(つまり、素人さんなんだから手付金だけで許しますよ。違約金を払わずにすむと言うことです。)

契約とは本来それだけ厳しいものです。
特に不動産は早い者勝ちです。「買う」ならそれを裏付けなければなりません。
裏づけの無いものは寝言と言われてもしかたありません。(厳しくてすみません…でもそれだけ大きな
買い物をするのですから、厳しくないと人生を棒に振りますので。)

業者叩きは何の意味もありません。ホントウに許せないなら訴えればいいのです。

心機一点。家族の幸せのための家づくりを先のポイントを参考にすすめてください。
地元に良い業者さんはたくさんいますよ。

全ては誰の責任でもありません。あなた次第です。

11: 勉強中 
[2012-03-27 02:30:28]
>>10さん非常に参考になりました。ありがとうございますm(_ _)m
12: 名無しさん 
[2016-10-18 13:47:43]
過去に建てた建物についてみましたが平気で筋交いを欠きこみ(欠損)したりしている監督が能力不足の会社です。
13: ハムのすけ 
[2017-02-20 02:24:36]
現在、注文住宅建築中です。限られた予算の中で、土地形状にも合わせて、間取りを提案して頂き、契約しました。
標準仕様でパナソニックの建材を使用していて、ローコストのHMの貼り物建材より、はるかに高級感があります。
台所はクリナップ、トイレ、洗面、お風呂はTOTO、床暖、食洗機も標準!システム階段、電材、靴収納もパナソニック、壁紙はサンゲツ、外壁はニチハ。標準仕様でも十分満足出来る仕様ばかり、ちょっとオプションを入れると、より一層満足感アップ。地盤調査から基礎、上棟、外観から内装と一通り見て来ましたが、大きな問題もなく今の所、とても良い家が建ってます。上棟式の時は、会長さんに常務さんまで、見に来てくれて、ちょっとビックリ!あと、内装と設備、器具等の取付、外構と竣工まで、もうちょっと!一級建築士の設計から、形になって行く新居に携わってくれた皆さんには、感謝です。このまま無事に工事が完了してくれる事を願い東部建設には、エールを送りたいです。もっと評価されても良い建設会社です。これからも頑張って~!!!
14: 匿名さん 
[2017-04-23 18:35:16]
ハムのすけさんの投稿によると、標準の設備仕様はかなりよさそうな感じがします。
書き込みから約2ヶ月、無事工事は完了したのかなと気になっています。
そして、もう新居で生活を始められているのかな、住み心地はどうなのかなとか。
あとは、これから先のアフターサービス、メンテナンスなんてどんな感じなのかも気になるところです。
15: 匿名さん 
[2017-06-26 23:22:02]
コチラで販売している土地は、今掲載されている分だけ見ると建築条件が付いていないものがほとんどだったりするのかな。造成は終わっているものが多そう。

特につきあいのある工務店とかがなかった場合
ここでお願いすることは出来るということになってくるのでしょうか。
見ていると建売住宅がメインなのかしら…と思っていたんですが
書き込みを見ると注文住宅を作られている方が多いのかしらとも思ったりしまして。
16: 匿名 
[2018-01-24 22:41:20]
実際に東部さんから土地を買いましたが、自分たちの都合の悪いことはしっかり説明しないで隠していたようです。
なので、実際工事を始めてから問題が発覚して隣人と話し合っています。当の販売した東部建設さんは何の責任も感じてないのか、もう関係ありません。という返答でした。

東部建設さんからの更地渡しの土地の購入する場合しっかりと更地になっているかどうか確認したほうがいいと思います。
17: 匿名さん 
[2018-02-06 10:41:28]
CRAFT HOUSEとMasters houseがありますが、注文住宅はMasters houseの方ですか?
施工実績を見せていただくと、グレードが高くしっかりした造りに見えます。
こちらは自然素材を取り入れた健康住宅というスタンスではなく
高断熱・高気密・省エネの高性能がメインなのでしょうか。
18: 匿名さん 
[2018-02-19 10:35:33]
公式HPを拝見しましたが、分譲住宅と注文住宅のどちらも扱っているのですね。
注文住宅は高気密、高断熱、省エネルギーを重視した建築になるそうですが、
分譲住宅の構造体はどちらで確認できるでしょう?
19: 匿名さん 
[2018-04-11 23:44:29]
明るい感じの洋風の家が多いなと思います。
手すりとかも凝っているように思うのですがああいうのは施主の希望でつけていく形になっていくのかな。
坪単価などはあまり安くはないかんじなのか。
ローコストというよりは、きちんとお金をかけていいものを作るという印象を受けました。
21: 通りがかりさん 
[2019-05-06 17:13:53]
10数年前に当建設会社で家を購入しましたが
購入する前は、いろんなことを言っていましたが、書面に残していなかったので約束を守られることはなく口だけですから気をつけて下さい。例えば毎年点検しに来るとか、お願いしていた部材等が違っていたり‥
今10年を過ぎ外壁塗装を他の業者にお願いしていますが、現状の外壁処理に対して不適合がいろいろあり、追加料金が発生しています。
22: 匿名さん 
[2019-06-13 13:36:05]
全体的に高級な感じの家造りをしているのかなと思いました。
住設はメーカーの選択がどれくらいできるのでしょうか。
ハイグレードなものを使うとありますが
海外メーカーのものは使えるのか?とかそういう点まで含めて見ていくといいと思います。
敢えて注文住宅をと考えている人は
細かいところもこだわりたい方が多いでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる